オーエスケー まるごと冷凍弁当は、密閉性が高く水漏れしにくいアイテムをお探しの人におすすめです。カチッと音がするまで閉めると、パッキンがしっかりと密着。横向きにするとやや水滴が飛んだものの、日常生活で使うのであれば問題ありません。通学・通勤でお弁当を持ち運びたい人にも向いています。レトルトカレーを入れても色移りしにくく、きれいに汚れを落とせました。消臭効果のある素材が使われており、においが残りにくいのもよい点です。フタの溝などの汚れはスポンジで丁寧にこする必要がありますが、容器は厚みがあまりないため角まで楽に洗えました。一方で、モニターからは「仕切りが物足りない」という声も寄せられています。デザインがシンプルな分ご飯やおかずはたくさん入りますが、きれいに詰めるにはおかず用のカップを用意したほうがよいでしょう。とはいえ、フタをしたまま冷凍できるうえ、電子レンジも使用可能なのは便利なポイントです。手間をかけずに温かいお弁当が食べたい人にもぴったりなので、ぜひ検討してみてくださいね。
山田化学 GLIT&BRILLIAシリーズ 2段ランチボックスは、低価格で使い勝手のよい弁当箱を探しの人におすすめです。キャンドゥなどの100円ショップで販売されていて、専用の箸やランチベルトも購入できます。シリーズで揃えると、弁当箱の中に箸も収納できて使いやすいですよ。また、電子レンジで温められるのも魅力です。ほどよい深さと大きさで、モニターからは盛り付けがしやすいと好評でした。パッキンのないタイプですが、密閉性も高く多少の振動では液漏れしません。カレーを入れて長時間放置しても、1回洗うだけ色移りもにおいもスッキリ。シンプルな形状なので、洗い物も楽になるでしょう。ただし、油のぬめりは1回洗うだけだと落ちません。複数回擦り洗いして、ぬめりがなくなったか確認する必要があります。2段を1つにまとめられるのはもちろん、サイズもコンパクトなので、持ち運びにも便利です。
サブヒロモリ わだん わっぱ一段弁当は、汁漏れを気にせず持ち運びたい人におすすめ。実際に水が入った容器にフタをするとシュッと空気が抜ける音がして、振動を与えたり傾けたりしてもまったく漏れませんでした。比較した商品には汁気の多いおかずを入れるのが心配な商品もあったなか、非常に高い密閉性を備えています。使用後のお手入れも簡単。カレーライスが入っていた弁当箱をスポンジでこすり洗いしたところ、ぬめりや汚れはきれいに落ちました。一度洗いでカレーの色・においもほぼ残りません。比較したなかには二度洗いが必要な商品もありましたが、口コミどおりの洗いやすさを実感できました。容量は700mLと大きく、深さは6.1cmあります。盛りつけるときは仕切りでご飯とおかずのスペースが決められ、大きなおかずも難なく入りました。ご飯をたくさんよそっても余裕があるため、口コミのようにのっけ弁当を作るのもよいでしょう。しかし、「深すぎておかずが貧相に見える」という口コミがあるように、小ぶりのおかずを入れると隙間ができます。比較した商品にはさまざまおかずをバランスよく盛りつけられるものもあったのに対し、少々詰め方に迷いそうです。とはいえ、幅広い年代になじみやすい、曲げわっぱ風のデザインも魅力。忙しい朝にサッと詰められる弁当箱がほしい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
スケーターの抗菌2段ふわっと弁当箱は、汁漏れや色・におい移りが気になる人におすすめです。実際に液体を入れて揺らしたり傾けたりしても、まったく汁は漏れませんでした。比較した商品の大半に汁漏れが見られたなか、口コミとも異なりトップクラスの密閉性を発揮。カレーの色やにおいも移りにくく、ソースなどを使ったおかずも詰めやすいですよ。容量は、上段230mL・下段370mLの計600mLと一般的。上段の深さは2cmほどで、高さのある食材は切らなければ入りません。しかし実際に詰めてみると、フタがドーム型のため謳い文句どおりおかずが潰れにくく感じました。区切りやズレ防止用の仕切りがついているのもうれしいポイントです。フタを外せば電子レンジでの温めも可能。口コミで「フタの留め具が外れやすい」とありましたが、問題なく開閉できました。パッキンが外しやすく、洗いやすさも良好です。角は丸みがあり、スポンジも当てやすい構造でした。食洗機にも対応しており、お手入れの手間を省きたい人にもぴったりです。食べたあとは1段にまとめられ、210gと軽量なので楽に持ち運べます。ただし、2段の状態では幅16.9×奥行10×高さ9cmとやや存在感があります。細身のバッグに入れたい人は、ほかの商品も検討してみてください。
アスベル Cランタス SA-500は、持ち運びやすい弁当箱がほしい人におすすめです。パッキンと本体がしっかりとくっつくため、電車などで揺られても液漏れする心配が少ないでしょう。今回比較したなかには、斜めにするだけで漏れてしまうものもあったことを考えると、かなり密閉性が高いことがわかります。高さがあって横幅が細いつくりなので特別使いやすいわけではないものの、品数を少なめにすればきれいに詰められそうです。カレーの汚れがサッと落ち、色移りしにくいのもよい点。角に丸みがあるため、隅々までスポンジで楽にこすれました。一方で、2回洗ってもカレーのにおいが残っていたのは惜しいところです。においが強い食材を入れたときは、丁寧に繰り返し洗いましょう。またパッキンの溝がかなり深く、パッキンが外しにくいのも気になります。フタに小さな空気穴のパーツがあるため、洗っているときになくさないよう注意してください。スリムなぶんたくさん食べたい人には物足りなく感じる可能性がありますが、通勤・通学に便利な弁当箱がほしいならぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか。