TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト) TOKYO CRAFTS マクライト 焚き火台 1枚目Mora of Sweden MORAKNIV COMPANION HEAVY DUTY STAINLESS 1枚目バング・アンド・オルフセン Beosound Explore 1枚目TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト) TOKYO CRAFTS マクライト 焚き火台 2枚目

冬の醍醐味 焚き火を楽しむアイテム3選

Creator Image
みりまる
お布団から出ないで幸せになる研究家
電気料金やガス代が高くなりそうなので焚き火でご飯を作ってます。
  • TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)
    TOKYO CRAFTS マクライト 焚き火台
    10,000円


    みりまる

  • Mora of Sweden
    MORAKNIV COMPANION HEAVY DUTY STAINLESS
    2,680円


    みりまる

    ブッシュクラフト用のモーラナイフです(スウェーデン製)。高品質なスウェーデン鋼とのことで、フェザースティックだけでなく薪割りもできます。ちょっと刀身が太いけど調理にも使えます。切れ味を求めるならばカーボンですが、ステンレスの扱いやすさはガサツな私にはぴったり。10年近く使っていますが刃こぼれ一つせずに働いてくれています。死ぬまでこの一本で大丈夫なくらい頑丈なのに3,000円以下。あなた、どんだけ働き者なの!
  • バング・アンド・オルフセン
    Beosound Explore
    24,261円


    みりまる

    焚き火は焚き火の音を聞く。なんとも言えない、心の中の塊が溶けていく音。忙しない日常を抜け出して、焚き火で浄化する。

    焚き火の音で少し心がほぐれたら、お気に入りの音楽を流すのも良いものです。部屋や車の中とは、まったく違って聴こえてとても新鮮。個人的には「TAYLOR SWIFT / folklore」や「haruka nakamura / スティルライフ」などを焚火の音とともに聴くのが好きです。
OSZAR »