マイベスト
メンズ医療脱毛おすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズ医療脱毛おすすめ商品比較サービス
  • TCB東京中央美容外科のヒゲ脱毛はやめたほうがいい?料金や通いやすさを検証してよい点・気になる点をレビュー 1

TCB東京中央美容外科のヒゲ脱毛はやめたほうがいい?料金や通いやすさを検証してよい点・気になる点をレビュー

全国に100院以上を展開するヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニック、TCB東京中央美容外科。しかし、ヒゲ脱毛の口コミが少なく評判がわからないため、契約を迷っている人も多いのでは?


今回はTCB東京中央美容外科のヒゲ脱毛の実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証を行いました。


  • ヒゲ3部位脱毛5回の安さ
  • レーザーの種類数
  • 通いやすさ

さらに、人気のヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニック選びに迷っている人は参考にしてくださいね。

2025年05月02日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(参照:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(参照:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

目次

【結論】5回まとめて予約できる。レーザーの種類の少なさが懸念点

TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科

おすすめスコア

4.20
7位 / 9商品中
  • レーザーの種類数

    4.00
  • |
  • ヒゲ3部位脱毛5回の安さ

    4.20
  • |
  • 通いやすさ

    5.00
ヒゲ脱毛のおすすめプランヒゲ脱毛オーダーメイド(5回)
おすすめプランの1回あたりの料金(ヒゲ)9,600円

TCB東京中央美容外科のヒゲ脱毛は、毎回予約が取れるか心配したくない人におすすめです。比較したクリニックのほとんどが1件ずつしか予約が取れないのに対し、契約回数分をまとめて予約可能。予約が取れないために、照射間隔が空きすぎる状況を防ぎやすいでしょう。


LINEやWEBで予約できるので、急な予定変更に対応しやすい点もポイント。全国に100院以上あるため地方でも通いやすく、引越しの際にも便利です。また、比較したなかには契約した店舗でしか施術が受けられないクリニックもあるなか、店舗間移動が可能。他院へ予約枠を広げられるのもメリットです。


一方で、料金の安さを重視してクリニックを探している人には向いていません。検証時点でのヒゲ脱毛×5回の料金は48,000円。比較したクリニックの中央値(39,800円)に比べ、1万円近く高いことがわかりました。


1種類のレーザーでしか施術ができない点も惜しいところです。照射可能なレーザーは、薄く細い毛への対応度が高いダイオードのみ。アレキサンドライト・ヤグの照射はできないため、黒く太い毛や根深い毛への対応度は低めといえます。ヒゲの太さ・濃さはさまざまなので、毛質によっては思うような効果が得られない可能性もあるでしょう。


比較したなかには複数のレーザーが使えて、ヒゲ脱毛5回が2万円以下で受けられるところもありました。料金の安さ・レーザーの種類数も重視するなら、ほかのメンズ医療脱毛クリニックも検討してくださいね。


おすすめな人
  1. 予約が取れるか心配したくない人

おすすめできない人
  1. 料金の安さを優先する人
  2. 複数のレーザーを使い分けて施術してほしい人

TCB東京中央美容外科のヒゲ脱毛とは?

TCB東京中央美容外科のヒゲ脱毛とは?

TCB東京中央美容外科のメンズ医療脱毛のこだわりのひとつは、痛み軽減への取り組みです。痛みの少ない脱毛機を導入し、麻酔も用意。機械が空いていれば照射テストも無料で受けられるので、心配な人はリクエストするとよいでしょう。


ヒゲ脱毛の照射範囲は、鼻下・あご・あご下(あご骨から指1本分まで)の3部位。照射の所要時間は1回30分ほどが目安です。口周りのヒゲ全体の脱毛はもちろん、好みのデザインに整えることもできます。

都度払い・少ない回数の契約で返金トラブルのリスクに備えよう

都度払い・少ない回数の契約で返金トラブルのリスクに備えよう

近年、医療脱毛クリニック・脱毛サロンの倒産が急増しています。そのなかには大手クリニックも含まれており、前払いした料金が返金されないケースも珍しくありません。倒産の可能性はどのメンズ医療脱毛クリニックもあるので、多額の一括前払いは避けることをおすすめします。


倒産・破産による返金トラブルを回避するなら、都度払いがおすすめです。とはいえ、都度払いでヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックは少なく、回数制に比べて割高な傾向があります。回数制で契約するなら、できるだけ少ない回数で契約して返金トラブルのリスクを最小限に抑えましょう


また、複数のクリニックを活用するのもひとつの方法です。キャンペーンや新規契約割引を利用しながら複数回脱毛を進めるとよいでしょう。


解約手数料が無料で未消化分の全額返金に対応しているクリニックを選ぶと、万が一のときも損失を防ぐことができます。契約前に解約ポリシーや、ネット上の口コミサイトなどでクリニックの評判を確認することが大切ですよ。

ヒゲ脱毛は何回必要?効果がないと感じたときはどうする?

ヒゲ脱毛は何回必要?効果がないと感じたときはどうする?

ヒゲ医療脱毛で効果を実感するまでには、5回ほどの施術が必要といわれています。実際にマイベストが100人のヒゲ脱毛経験者の男性にアンケート(※)を実施したところ、3〜5回で自己処理が楽になり、8〜10回でツルツルになりやすいとの回答が多数派でした。


自己処理を楽にするのがゴールの人は5・6回プラン、ツルツルを目指したい人は5・6回プランを乗り換えて合計10回(5回×2)以上を目安にするとよいでしょう。検証では5回コースの料金を比較しています。


なお、ヒゲはほかの部位の毛と比べて根深く、毛周期も長めです。そのため、ほかの部位より効果を感じにくい傾向があります。数回繰り返しても効果がないと感じる場合は、照射の出力アップやレーザーの種類の変更を相談しましょう。


以下のコンテンツではヒゲ脱毛のメリット・デメリットを解説しているので、ヒゲ脱毛をするか迷っている人は参考にしてくださいね。


【アンケート調査概要】目的:ヒゲ脱毛に必要な脱毛回数を調査するため / 調査日:2023年9月16日〜2023年9月18日 / 調査対象:10代~50代のヒゲ脱毛を完了している男性100人 / 調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はTCB東京中央美容外科を含むヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックを調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. ヒゲ3部位脱毛5回の安さ
  2. レーザーの種類数
  3. 通いやすさ

TCB東京中央美容外科の気になる点は2つ!

TCB東京中央美容外科の気になる点は2つ!

検証の結果、TCB東京中央美容外科のヒゲ脱毛には気になる点が2つありました。できるだけ安くヒゲ脱毛をしたい人には、あまり向いていません。

ヒゲ脱毛は5回で5万円弱。検証の中央値より1万円ほど高い

ヒゲ脱毛は5回で5万円弱。検証の中央値より1万円ほど高い

料金の安さを最重要視してクリニックを探している人には不向きです。ヒゲ脱毛×5回の料金は48,000円と、比較したクリニックの中央値(39,800円)より1万円近く高いことがわかりました。


比較したなかにはメンズリゼクリニックや湘南美容クリニックMEN'Sのように2万円以下でヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックもあるので、ほかのクリニックも検討しましょう。

レーザーはダイオードのみ。毛質への対応度は高くない

レーザーはダイオードのみ。毛質への対応度は高くない

1種類のレーザーしか使えない点も惜しいところです。比較したクリニックの多くは2〜3種類のレーザーを照射できるため、物足りなさを感じる可能性もあるでしょう。


脱毛機はメディオスターネクストプロ・ラシャの2種類。熱破壊式・蓄熱式の両方を使えるのは利点ですが、レーザーは薄く細い毛への対応度が高いダイオードのみでした。黒く太い毛が得意なアレキサンドライト、根深い毛が得意なヤグは使用できません


ヒゲにはさまざまな太さや濃さの毛が生えており、ほかの部位より根深い毛も多めです。1つの機械で複数のレーザーを切り替え可能なクリニックに比べ、1種類のレーザーでは幅広い毛質に対応しづらい点がネックといえます。


医療脱毛がはじめての人は、以下のコンテンツで医療レーザー・照射方法の種類や特徴もチェックしておきましょう。

TCB東京中央美容外科のよい点は1つ!

TCB東京中央美容外科のよい点は1つ!

TCB東京中央美容外科のヒゲ脱毛には、メリットが1つあります。予約の取りやすさを重視する人には、候補のひとつになるでしょう。

一気に予約を取れてスムーズ。クリニックの多さも魅力

一気に予約を取れてスムーズ。クリニックの多さも魅力

予約を取る作業が1回で済むのは魅力的です。比較したクリニックのほとんどが1件ずつしか予約を取れないのに対し、TCB東京中央美容外科は初回契約時に5回分の予約をまとめて取れます。なかなか予約が取れず、照射間隔が空きすぎる状況も防ぎやすいでしょう。


予約方法は、電話だけでなくLINE・WEBにも対応しています。比較したなかには電話でしか予約ができないクリニックもありましたが、LINE・WEBなら24時間いつでも手続きが可能。急な予定変更にも対応しやすい印象です。


さらに、全国に100院以上という店舗数の多さも強みのひとつ。地方でも通いやすく、引越しの際にも便利でしょう。店舗間移動もできるため、他院へ予約枠を広げられるのもうれしいポイントです。クリニックの一覧は以下のとおり。各クリニックの詳細は公式サイトで確認しましょう。


クリニック一覧

  1. <都内>
    新宿エリア(3院)/高田馬場院/池袋東口院/銀座エリア(2院)/秋葉原院/渋谷エリア(2院)/中野院/町田院/上野院/立川院/八王子院/品川院/北千住院/自由が丘院/六本木院

  2. <関東>
    横浜エリア(3院)/川崎院/藤沢院/本厚木院/大宮エリア(2院)/川口院/川越院/越谷院/宇都宮院/水戸院/つくば院/千葉エリア(2院)/柏院/船橋院/松戸院/高崎院/前橋院

  3. <北海道>
    札幌駅前院/札幌大通院/旭川駅前院

  4. <東北>
    仙台駅前院/福島院/郡山院/青森院/盛岡院/山形院/秋田院

  5. <中部>
    名古屋エリア(3院)/豊田院/豊橋院/岐阜院/静岡院/浜松院/三島院/長野院/松本院/金沢院/新潟院/四日市院/富山院/福井院/山梨甲府駅前院

  6. <関西>
    大阪エリア(6院)/枚方院/堺院/高槻院/江坂院/京都駅前院/京都四条院/神戸院/姫路院/奈良院/和歌山院/草津院

  7. <中国・四国>
    岡山院/倉敷院/広島院/福山院/松江院/周南徳山駅ビル院/高松院/松山院/高知院/徳島院

  8. <九州・沖縄>
    福岡エリア(5院)/鹿児島院/熊本院/宮崎院/長崎院/佐賀院/大分院/那覇院


ところで、医療脱毛の照射間隔はどれくらい空けるべきなのでしょうか?以下のコンテンツでは部位ごとの照射間隔の目安を解説しています。気になる人は参考にしてください。

TCB東京中央美容外科の詳細情報

TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科

おすすめスコア
4.20
ヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニック7位/9商品
レーザーの種類数
4.00
ヒゲ3部位脱毛5回の安さ
4.20
通いやすさ
5.00
TCB東京中央美容外科 1
ヒゲ脱毛のおすすめプランヒゲ脱毛オーダーメイド(5回)
おすすめプランの1回あたりの料金(ヒゲ)9,600円
アレキサンドライト
ダイオード
熱破壊式、蓄熱式
ヤグ
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    • 4部位(鼻下・アゴ・アゴ下・首)

      プランなし
店舗一覧
全部見る
脱毛機の種類メディオスターネクストプロ、ラシャ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
予約方法電話、LINE、WEB
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数5回
解約手数料無料不明
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(3時間前まで)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード
割引メニュー学割、乗り換え割
麻酔剤の提供(有料)
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】9:00〜19:00(※新宿東口院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】9:00〜19:00(※新宿東口院の場合)
総院数105院
所在地北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
問い合わせ先[email protected]
照射方法の選択可能
シェービング代無料
初診料無料
再診料無料
全部見る

ヒゲ脱毛は自由診療。副作用へのアフターケアもチェックしておこう

ヒゲ脱毛は自由診療。副作用へのアフターケアもチェックしておこう

メンズ医療脱毛クリニックでの脱毛は自由診療なので、ヒゲ脱毛にかかる費用には公的医療保険が適用されません。すべて自己負担になる点には注意しましょう。


また、ヒゲの医療脱毛にはレーザーによるやけどや毛嚢炎といった副作用のリスクがあります。施術時の冷却・保湿ケアや医師による無料診察など、副作用への対応もクリニック選びのチェックポイントです。


TCB東京中央美容外科には医師が常住。副作用による肌トラブルが生じた際は、無料で薬の処方を受けられます。気になることがあれば、カウンセリング時に相談しておきましょう。

TCB東京中央美容外科のQ&A

TCB東京中央美容外科のQ&A

TCB東京中央美容外科について、よくある質問への回答をまとめました。

施術以外にかかる費用は?

施術以外にかかる費用は?

剃り残しが多くシェービングが必要になった場合は、シェービング代が別途かかります。必ず自宅でシェービングをしてからクリニックに行きましょう。


キャンセル料金は、予約時間の3時間前までに連絡すれば無料です。ただし、期限までに連絡しなかった場合は当日キャンセル扱いとなり、1回分消化されます。

支払い方法は?

支払い方法は?

支払い方法は、以下の6種類から選べます。


支払い方法

  1. 現金
  2. デビットカード
  3. クレジットカード
  4. スマホ決済(QRコード決済)
  5. スマホ後払い(QRコード決済)
  6. 医療ローン

医療ローンを検討している人は、以下の書類をカウンセリング時に持参しましょう。


医療ローンの必要書類

  1. 身分証明書(運転免許・保険証・パスポートなど)
  2. 通帳やキャッシュカード
  3. 通帳の登録印

どんな割引がある?

どんな割引がある?

TCB東京中央美容外科では、学割・乗り換え割引・誕生日特典を用意しています。いずれも契約金額に応じて最大3万円オフ。一部対象外のメニューもあるので、詳しくは公式サイトや各クリニックで確認してください。


なお、在学中に契約した場合、卒業後も学割料金のまま通い続けられますよ。

全身やVIOも脱毛できる?

全身やVIOも脱毛できる?

全身脱毛は可能ですが、メンズのVIO脱毛は行っていません。全身脱毛のコースは、全身脱毛クイックと全身脱毛オーダーメイドの2種類。全身脱毛オーダーメイドでは、不要なパーツ1部位につき割引が受けられる仕組みです。


照射範囲

  1. 全身脱毛クイック:VIO・顔・うなじ・首を除く全身
  2. 全身脱毛オーダーメイド:VIO・顔を含む全身

以下のコンテンツでは、メンズ全身・VIO脱毛ができるおすすめの医療脱毛クリニックを紹介しています。ヒゲ脱毛以外も検討している人は、ぜひチェックしてくださいね。

検証時の評価方法について

検証時の評価方法について

マイベストではおすすめのヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックを「3種類のレーザーを使用してヒゲを安く脱毛できる通いやすいクリニック」と定義。


インターネット上で人気のヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックを以下の3つのポイントから徹底検証しました。


なお、総合評価は各検証項目ごとにウェイトをおいて重みづけを行い算出。3つの検証項目のウェイトは、マイベストで行なったアンケート調査の回答を参考に決定しました。


  • ヒゲ3部位脱毛5回の安さ:51%
  • レーザーの種類数:37%
  • 通いやすさ:12%

【アンケート調査概要】
調査目的:ヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年8月15日〜2023年8月22日
調査対象:10代~50代のヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた男性
有効回答数:366人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

検証①ヒゲ3部位脱毛5回の安さ

検証①ヒゲ3部位脱毛5回の安さ

ヒゲ3部位脱毛5回の料金が安い医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証した3部位のヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックのなかで最も料金が安い5回プラン」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

メンズ医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により5回分のヒゲ脱毛にかかる費用を調査し、全クリニックの最安値を5点、最高値を3点として各クリニックのおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • クリニックが提示しているキャンペーン料金・トライアル料金を適用したうえで比較。キャンペーン料金・トライアル料金がないものは通常料金を適用。また、キャンペーンを利用できる人数が限られている場合は、適用しない
  • 5回プランがないクリニックは、6・7回料金を回数で割り5回分の料金に換算したり、1回や4回のプランを組み合わせたりして5回分の料金に換算。換算するプランは、7回以下のプランのみ
  • 初診料・再診料がかかる場合は、その料金も総額に含める。
キャンペーン料金は季節により変動する料金、トライアル料金ははじめて契約した人のみ適用される料金を指します。

検証②レーザーの種類数

検証②レーザーの種類数
レーザーの種類数が多い医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザー(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)を使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

メンズ医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各クリニックが取り扱う脱毛機が照射できるレーザーの種類数を調査し、おすすめ度をスコア化しました。


なお、医療脱毛に関わる医師3名にアンケートをとり、クリニックが備えるレーザーの種類数によってユーザーの満足度がどの程度かを5段階で評価しました。3種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「とても満足」、2種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「満足」、1種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「普通」としました。コンテンツ内では上記の満足度を、とても満足は★5.0、満足は★4.5、普通は★4.0と表示しています。


【レーザーの種類数が多いほど評価を高くしている根拠】

Anderson RR, & Parrish J(1983)によると、レーザー脱毛はメラニン色素を光の吸収体として毛包の標的器官をレーザーで破壊し脱毛を可能とする方法です。そのため、メラニンの吸収率が高いレーザーほど黒く太い毛に反応します。加えて、レーザーには波長の長さにも違いがあり、波長が長ければ長いほど深達性が高いのが特徴(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011; 須賀 2019; 葛西 2021)。3種類のレーザーはそれぞれメラニンの吸収率・波長の長さが異なるので、1つのレーザーではすべての肌色や毛質に対応できません(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011)。ヒゲ脱毛の場合、部位によって毛質や肌色が異なるので、複数のレーザーを使えるものを高評価の条件に設定しています。


  • メラニンの吸収率の高さ:アレキサンドライト>ダイオード>ヤグ
  • 波長の長さ(深達率):ヤグ(1064nm)>ダイオード(805〜940nm)>アレキサンドライト(755nm)


美容皮膚科医の本多釈人先生・髙田先生への取材に加え、以下の文献を参照しています。

【参考文献】

Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.

Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatoligy and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.

葛西健一郎.Dr.葛西の基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門.文光堂, 2021.

木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.

宮田成章:イチからはじめる美容医療機器の理論と実践.全日本病院出版会, pp149-152. 2013.

検証条件

  • 1台の脱毛機から照射できるレーザーの種類数で数えるだけでなく、複数の脱毛機を備えている場合はすべての脱毛機で照射できるレーザーの種類数を数えて、評価
  • 使用できる脱毛機が1院に限られている場合は、1レーザー数としてカウントしない

チェックポイント

  • アレキサンドライトレーザーを使用できるか
  • ダイオードレーザーを使用できるか
  • ヤグレーザーを使用できるか

検証③通いやすさ

検証③通いやすさ
通いやすいヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「予約をWEB・アプリで完結でき、初回契約・初回施術後に取れる予約回数が多い店舗間移動ができる医療脱毛クリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

各メンズ医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、観点ごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。なお、初回契約・初回施術後に取れる予約回数が5回以上のものを最高評価としています。

検証条件

  • 新宿にクリニックがある場合、新宿院で比較。ない場合は渋谷院、または本院を調査

チェックポイント

チェックポイントは弊社で行なったアンケート調査の回答の割合に基づいて決定しました。


  • 予約がWEBやアプリで完結できる:64点
  • 初回契約・初回施術後に取れる予約回数が多い:31点
  • 店舗間移動が可能:5点

【アンケート調査概要】
調査目的:ヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニック選定に際して最も重視すべき点を導出することを目的とする
調査日:2023年8月15日〜2023年8月22日
調査対象:10代~50代のヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた男性
有効回答数:366人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

費用を抑えられるクリニックはこちら

最後に、TCB東京中央美容外科より安くヒゲ脱毛を受けられるおすすめのメンズ医療脱毛クリニックをご紹介します。


メンズリゼのヒゲ脱毛の料金は、比較したなかではリーズナブル。ヒゲ3部位×5回の検証時点での料金は16,800円と、比較したクリニックの中央値(39,800円)の半額以下でした。アレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3種類に対応しており、薄く細い毛や根深い毛への効果的なアプローチが期待できます。


痛みが心配な人は、湘南美容クリニックMEN'Sを検討しましょう。アレキサンドライト・ヤグレーザーが使えて、検証時点でのヒゲ3部位×6回の料金は16,800円。6回プランを契約すると、麻酔クリームが1本もらえます。全国各地に店舗があり店舗間移動もできるため、引越しの際にも便利ですよ。

医療法人社団風林会
メンズリゼクリニック

おすすめスコア
4.56
レーザーの種類数
4.00
ヒゲ3部位脱毛5回の安さ
5.00
通いやすさ
4.92
ヒゲ脱毛のおすすめプランヒゲ脱毛(3部位)(5回)
おすすめプランの1回あたりの料金(ヒゲ)2,800円
アレキサンドライト
ダイオード
ヤグ
熱破壊式
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    • 4部位(鼻下・アゴ・アゴ下・首)

      プランなし
店舗一覧
全部見る
脱毛機の種類ジェントルヤグプロ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
予約方法電話、WEB
店舗間移動可能(札幌院・仙台院・大宮院・柏院・新宿南口院・渋谷院・銀座院・立川院・町田院・名古屋栄院・名古屋駅前院・京都河原町院・大阪梅田院・心斎橋院・神戸三宮院・広島院・福岡天神院間のみ)
初回契約・初回施術後の予約可能回数1回
解約手数料無料
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
割引メニュー学割、乗り換え割、ペア割、平日限定割(全身のみ)
麻酔剤の提供(有料)
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】14:00〜23:00※休診時間:18:00~19:00(※新宿南口院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】14:00〜23:00※休診時間:18:00~19:00(※新宿南口院の場合)
総院数26院(提携院含む)
所在地北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県
問い合わせ先不明
照射方法の選択可能
シェービング代無料
初診料無料
再診料無料
全部見る

SBCメディカルグループ
湘南美容クリニックMEN'S

おすすめスコア
4.80
レーザーの種類数
4.50
ヒゲ3部位脱毛5回の安さ
5.00
通いやすさ
4.92
ヒゲ脱毛のおすすめプランヒゲ(鼻下+アゴ+アゴ下)(6回)
おすすめプランの1回あたりの料金(ヒゲ)2,800円
アレキサンドライト
熱破壊式
ダイオード
ヤグ
熱破壊式
  • 料金

    価格については、2025年04月01日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

    • 4部位(鼻下・アゴ・アゴ下・首)

      プランなし
    • 5〜6部位(鼻下・アゴ・アゴ下・もみあげ・首)

      プランなし
店舗一覧
全部見る
脱毛機の種類ジェントルマックスプロ、スプレンダーエックス、アバランチレイズ
部位別に脱毛機の切り替えが可能
予約方法電話、メール、WEB、LINE
店舗間移動可能
初回契約・初回施術後の予約可能回数1回
解約手数料無料(2017年11月30日以前に契約したコースでモニター契約ではないコース契約・2017年12月1日以降に契約した一部のコースのみ)
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(2日前23時まで)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
割引メニュー学割、紹介割
麻酔剤の提供(有料)
男性スタッフのみ
診療時間(平日)【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)
総院数155院
所在地北海道、青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
問い合わせ先https://www.s-b-c.net/contact/
照射方法の選択可能
シェービング代無料(10分間のみ)
初診料無料
再診料無料
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ヒゲ脱毛ができるメンズ医療脱毛クリニック

9商品

徹底比較

人気
メンズ医療脱毛関連のおすすめ人気ランキング

新着
メンズ医療脱毛関連のおすすめ人気ランキング

人気
メンズ医療脱毛関連の商品レビュー

OSZAR »