ミネラル成分豊富なイタリアの硬水として人気の「クールマイヨール」。インターネット上の口コミで高評価を得ている一方、「硫黄のような味がして飲みにくい」などマイナスの口コミもあり、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、クールマイヨールを実際に購入し、美味しさ・価格を検証レビューしました。あわせて、クールマイヨールの成分も調査したので、購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。
すべての検証は
マイベストが行っています
クールマイヨールは、口当たりがまろやかで飲みやすい、硬度の高いミネラルウォーター。ミネラルをしっかり感じられる上級者向けの味です。
クールマイヨールは、イタリアのコート・デュ・ローヌが採水地の硬水です。硬度は1,612mg/Lとミネラルウォーターの中でも高く、ミネラルがたっぷりと含まれているので、美容や健康を気にする女性に人気があります!
サイズ展開は1.5Lと500mlがあり、用途に合わせて選べます。現在、販売は並行輸入品でネットから購入できます。
カロリー・タンパク質・脂質・炭水化物は0で、pH値は7.3です。クールマイヨールは硬度は1,612mg/Lと高く、カルシウム・マグネシウム・サルフェートを多く含有しているため、女性をはじめミネラルウォーターの健康効果を気にするユーザーに支持されています。
インターネット上の口コミでは、味や価格に関するネガティブな声も挙がっていますが、やはり気になるのは実際の評価ですよね。
そこで今回は、クールマイヨールを実際に購入し、水の専門家が以下の2項目を中心に徹底検証を行いました!
検証①:美味しさ
検証②:価格
最初にミネラルウォーターを購入する上で大切な、味について検証です。
水の専門家がクールマイヨールを実際に飲み、美味しさを評価しました!
飲む前に匂いを嗅いでみると、かすかに鉄のようなミネラルの香りがします。実際に飲んでみると、硬水独特の重みがあるものの、飲みやすいです!
硬水は味のクセが強く飲みにくい水も多いですが、クールマイヨールは拒絶反応がなく、スルスルと喉に入っていきます。ミネラルが豊富な硬水なので、渋みと塩味を感じることができます。
硬水らしい重さもあり、トロトロした飲み口が特徴的。もったりとしていてまろやかな口当たりは、普段口当たりの良い軟水を飲んでいる方には、少し違和感を感じるかもしれません。
水の味をしっかり味わいたい上級者向けの水と言えます。また、ミネラルを豊富に含む硬水の中では飲みやすいので、硬水が好きな方や初めて硬水を飲むという方にもおすすめです。
続いては、価格について検証します。
「値段が高い」とネガティブなレビューもありますが、実際はどうなのでしょうか?500mlあたりの価格を算出し、ほかの商品と比較しました!
クールマイヨールの500mlあたりの価格は60円!海外のミネラルウォーターは500mlあたり100円代~200円代の商品が多いので、比較的安いと言えます。国産のミネラルウォーターと比較しても、60円代は平均的な価格です。
コスパが良いので、気軽に購入することができますね。価格は購入場所によって若干の違いがありますが、amazonや楽天などネットで購入するのがお得ですよ。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。