マイベスト
ヘアワックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアワックスおすすめ商品比較サービス
  • 無印良品 ヘアバームの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • 無印良品 ヘアバームの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • 無印良品 ヘアバームの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • 無印良品 ヘアバームの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • 無印良品 ヘアバームの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

無印良品 ヘアバームの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

少量入りかつ安価で手に取りやすい、無印良品 ヘアバーム。髪になじみやすい」「控えめな香りが好み」と評判です。しかし、「硬くて使いにくい」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 適度なツヤ感の出やすさ
  • 適度な束感の出やすさ
  • 髪のまとまりやすさ
  • 仕上がりのキープ力
  • 香りのよさ
  • 髪へのなじみやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のヘアバームとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ヘアバーム選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年01月17日更新
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】ヘアバームを少量から試してみたい人におすすめ。ナチュラルな仕上がりを長くキープできる

良品計画
無印良品ヘアバーム

1,650円

ヘアバーム

おすすめスコア

4.22
14位 / 22商品中
  • 適度なツヤ感の出やすさ

    4.50
  • |
  • 適度な束感の出やすさ

    4.00
  • |
  • 髪のまとまりやすさ

    4.00
  • |
  • 仕上がりのキープ力

    4.43
  • |
  • 香りのよさ

    4.35
  • |
  • 髪への馴染みやすさ

    4.10
テクスチャハード
粘度低い

良い

  • 1,000円以下で買えるため、気軽に試しやすい
  • おおむね仕上がりをキープしやすい

気になる

  • 髪のまとまりにばらつきがあった

無印良品 ヘアバームは、ナチュラルに仕上がるヘアバームを、お試しで使ってみたい人におすすめです。実際にマネキンの髪で試したところ、控えめながらほどよいツヤ感を出せました。比較したなかにはしっかり髪に輝きが出た商品もあったのに対し、こちらはより自然で日常使いしやすい印象。オイルを足すなどで好みの仕上がりに微調整もできるでしょう。


容量は20gと少なく、公式サイトで750円(※2024年12月時点)と手に取りやすい価格も魅力。「ヘアバームをこれから使ってみたいけれど、自分に合うものがわからない」という人にも試しやすいアイテムです。持ち運びやすいサイズなので、外出先でのお直しやトラベル用にも重宝するでしょう。


仕上がりのキープ力の評価も高く、塗布8時間後も女性モニターから「毛の流れがわかるくらいキープできた」「パサつきも感じなかった」と好評。無香料タイプでありながら、ほのかに柑橘のような爽やかな香りがした点もモニターから好印象でした。フレグランス感覚でしっかり香ってほしい人には物足りないものの、シーンを問わず使いやすいといえます。


ただし、束感を出しづらく、まとまり感にもばらつきがあったのが惜しいところ。バームの量を少しずつ足さないと束感を作りにくく、毛量が多い人や剛毛の人だと手軽に思うようなスタイリングができないかもしれません。硬めのテクスチャなので、手のひらでしっかり温める必要があるのもネック。急いでいるときに手早く仕上げたい人・髪をしっとり落ち着かせたい人は、ほかの商品も検討してください。


おすすめな人

  1. お試しでヘアバームを使ってみたい人
  2. 自然にスタイリングをキープできるヘアバームがほしい人
  3. 香りが気になりにくいものがほしい人

おすすめできない人

  1. テクニックレスでサッとこなれた束感スタイリングを作りたい人
  2. 髪の広がりやパサつきをスタイリングでしっとり落ち着かせたい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際に無印良品 ヘアバームと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイヘアバームと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


無印良品 ヘアバームの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ ヘアバーム
適度なツヤ感の出やすさ No.1

ビジナル

AROMA KIFIアロマキフィ オーガニックバーム ウェットスムース
4.82
(1/22商品)
アロマキフィ オーガニックバーム ウェットスムース

スタイリングをしっかりキープしたい人に!使用感も良好

適度なツヤ感の出やすさ No.1
適度な束感の出やすさ No.1

リンク

LINC ORIGINAL MAKERSHAIR BALM 997
4.76
(2/22商品)
HAIR BALM 997

ヘアバーム初心者から上級者まで。やわらかいテクスチャで扱いやすい

適度なツヤ感の出やすさ No.1
適度な束感の出やすさ No.1

オーシャントーキョーグループ

OCEAN TRICOバーム クリーンオーシャン
4.71
(3/22商品)
バーム クリーンオーシャン

うるおい感のある仕上がりを好む人に。まとまり感も出やすい

適度なツヤ感の出やすさ No.1
適度な束感の出やすさ No.1

AQUA・NOA

Sleek by sarasalonナチュラルバーム
4.58
(4/22商品)
ナチュラルバーム

ボリューム感を保ちつつウェット感も出せるので、軟毛向き

適度な束感の出やすさ No.1
髪のまとまりやすさ No.1

KOKOBUY

productヘアワックス
4.56
(5/22商品)
ヘアワックス

爽やかな香りを楽しみたいスタイリング上級者におすすめ

無印良品 ヘアバームとは?

無印良品 ヘアバームとは?

ヘアバームとは、ヘアワックスとヘアオイルのいいとこどりを叶えたようなスタイリング剤のこと。ワックスのセット力とオイルのツヤ感を兼ね備え、ナチュラルなウェットスタイルに仕上がりやすいのが魅力です。


今回ご紹介する無印良品のヘアバームは、容量20gのコンパクトかつシンプルなパッケージの商品です。天然由来原料のみにこだわり、合成香料・着色料・アルコール・パラベンは不使用。「うるおいを与え、まとまりのある髪に仕上げる」と謳っています。


販売元は、衣服や生活雑貨・食品といった幅広いアイテムを手がける無印良品。髪質や仕上がりにあわせたヘアケア製品も数多く販売しています。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回は無印良品 ヘアバームを含む、人気のヘアバームを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 適度なツヤ感の出やすさ
  2. 適度な束感の出やすさ
  3. 髪のまとまりやすさ
  4. 仕上がりのキープ力
  5. 香りのよさ
  6. 髪へのなじみやすさ

無印良品 ヘアバームのよい点は4つ!

実際に使ってみたところ、無印良品 ヘアバームには4つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

わざとらしさのないツヤ感で、ナチュラルに仕上がる。日常使いしやすい

わざとらしさのないツヤ感で、ナチュラルに仕上がる。日常使いしやすい

仕上がりのツヤ感をナチュラルに出せたのが魅力。実際にマネキンの髪にスタイリングしたところ、わざとらしさのない控えめなツヤ感を出せました。比較したなかにはしっかりツヤ感が出たものもあったのに対し、日常使いしやすい印象です。


控えめな分、好みのツヤ感にアレンジしやすいのもよい点。さらにツヤ感がほしいときは、オイルと合わせたり半乾きでつけたりなどで微調整できますよ。

仕上がりのキープ力も十分。長時間パサつきが気にならず、束感も維持できた

仕上がりのキープ力の評価も良好でした。20~40代の女性モニター10人が実際に朝のセットで使用して8時間過ごしたところ、前髪の束感やカールがキープされていたと感じたモニターが多数。「長くヘアスタイルを維持できた」「束感の崩れもなかった」とのコメントが多くあがりました。時間が経ってもツヤ感が持続し、パサつきが気になりにくいのも好印象です。


なお、比較したほかの商品もおおむねキープ力が高く、長くヘアスタイルを維持しやすいものが多くありました。本商品も同様に、アイロンで巻いた髪やパーマのカールを保ちたい人にも満足できるキープ力といえます。


仕上がりのキープ力についてのモニターコメント

  1. 「時間が経っても、毛の流れがわかるくらいしっかりとキープできていた。また、時間が経つにつれて出てくるようなベタっとした感じも気にならなかった」
  2. 「長時間崩れることなく、束感もキープできていた」
  3. 「ツヤ感をキープできていた。仕上げた直後からベタつきや重さは変わらなかった。パサつきも感じられなかった」
  4. 「仕上げたときと変わらずツヤ感があり、ベタつきなども感じなかった」
コメントは一部抜粋

控えめな香りがモニターから好評。使う人やシーンを選びにくい

控えめな香りがモニターから好評。使う人やシーンを選びにくい

無香料タイプながら柑橘のような爽やかな香りがする点も、実際に使用した多くのモニターから好評でした。「すっきりとした香りで日常使いしやすい」「ほんのり香るので人を選ばず使えそう」とのコメントが多く集まっています。


香水のように香ってほしい人にはやや物足りませんが、香りが強すぎないものがほしい人・シーンを問わず使いたい人にはぴったりといえます。


比較した結果、柑橘系の香りがするものはモニター間でも好まれやすい傾向がありました。逆にフローラル系やハーブ系の商品は、モニターによって賛否が分かれる結果に。ネット購入で香りを試せないときでも、本商品なら失敗しにくいでしょう。


香りのよさについてのモニターコメント

  1. 「柑橘のようなすっきりとした香りなので日常的に使いやすく、しっかりと髪につけても香りが気にならない」
  2. 「柑橘系のフローラルのような香りがふわっと香り、強めの香りが苦手な人にも使いやすいと感じた」
  3. 「柑橘系の香りは好みだが、すぐに香りが弱まったのが惜しい。もう少し強く香りが残っていてほしかった」
コメントは一部抜粋

プチプラで手軽に手に入る。お試しで使ってみたい人に

プチプラで手軽に手に入る。お試しで使ってみたい人に

公式サイトでの価格は750円(※2024年12月時点)と安く購入できるのも魅力です。容量も20gと比較したなかでも少なめなので、お試しでヘアバームを使ってみたい人にも手に取りやすいですよ。

無印良品 ヘアバームの気になった点は2つ!

無印良品 ヘアバームにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

束感を作るにはテクニックが必要。まとまり感にもややムラがある

束感を作るにはテクニックが必要。まとまり感にもややムラがある

スタイリングで束感を出すのにややテクニックが必要なのは惜しいところ。実際にマネキンにスタイリングすると、バームの量を少しずつ足しながらでないと束感を作りにくく感じました。好みの束感に仕上げるには量の調節が必要なので、急いでいるときには使いづらいかもしれません。


ある程度のまとまり感も出せたものの、ややばらつきのある仕上がりに毛量が少ない人や軟毛の人であれば十分ですが、毛量が多い人・剛毛の人・うねりがある人には物足りない可能性があります。


比較したなかにはサッとなじませるだけで束感を出せた商品や、髪全体がしっとりまとまった商品もありました。テクニックレスで動きを出したい人・髪のボリュームを落ち着かせたい人は、ほかの商品もチェックしてみましょう。

硬めのテクスチャで、手で溶かす手間がかかる。サッとつけたい人には不向き

硬めのテクスチャで、手で溶かす手間がかかる。サッとつけたい人には不向き

硬く重ためのテクスチャで、髪になじませる前に手の熱で柔らかくする必要がある点にも留意しましょう。実際に使ったモニターからは「容器から出してすぐは硬い」「手のなかで温める工程が手間に感じる」との声が多数。柔らかくなったあとは髪にもなじませやすかったものの、忙しい朝にサッとつけたいときには不向きといえます。


比較したなかには柔らかめのテクスチャで髪になじませやすい商品もあったため、手早くスタイリングしたい人はそちらもチェックしてください。


髪へのなじみやすさについてのモニターコメント

  1. 「重ためのテクスチャなので、しっかり手になじませないと白っぽくムラになる」
  2. 「容器から出してすぐは硬く、なじみにくそうな印象だった。手に乗せて広げたあとは髪にスッとなじんでつけやすかった」
  3. 「手のひらになじませていくうちにさらっと溶けて、髪の毛に塗りやすくなった」
  4. 「手に取ったときには硬くてボロボロと床に落ちてしまった。ゆっくり手の中で温めると柔らかく広がったが、その工程が少し手間に感じる」
コメントは一部抜粋

無印良品 ヘアバームの詳細情報

良品計画
無印良品ヘアバーム

おすすめスコア
4.22
ヘアバーム14位/22商品
適度なツヤ感の出やすさ
4.50
適度な束感の出やすさ
4.00
髪のまとまりやすさ
4.00
仕上がりのキープ力
4.43
香りのよさ
4.35
髪への馴染みやすさ
4.10
ヘアバーム 1
ヘアバーム 2
ヘアバーム 3
ヘアバーム 4
ヘアバーム 5
ヘアバーム 6
最安価格
Amazonで売れています!
1,650円
在庫わずか
82.5円 / 1g
最安価格
Amazonで売れています!
1,650円
在庫わずか
82.5円 / 1g
テクスチャハード
粘度低い
メインのオイル成分
水添パーム油

良い

  • 1,000円以下で買えるため、気軽に試しやすい
  • おおむね仕上がりをキープしやすい

気になる

  • 髪のまとまりにばらつきがあった
分類化粧品
容器ジャー
用途スタイリング
検証で使用した香り
髪以外への使用可能
購入できる場所店舗
内容量20g
対象レディース、メンズ
全部見る

無印良品 ヘアバームの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,650円

    (最安)

    販売価格:1,650円

    ポイント:0円相当

    送料別

無印良品 ヘアバーム以外のおすすめ商品はこちら!

ここからは、無印良品 ヘアバーム以外のおすすめ商品をご紹介します。

初心者でもほどよい束感が出せる、Linc Original Makers HAIR BALM 997

初心者でもほどよい束感が出せる、Linc Original Makers HAIR BALM 997

テクニックレスでこなれた印象に仕上げるなら、Linc Original Makers HAIR BALM 997がおすすめです。粘度が高めの柔らかいテクスチャで髪になじませやすく、実際にマネキンに使ったところ、ツヤ感・束感・まとまり感を自然に出せました。お出かけ前の急いでいるときでも扱いやすく、スタイリング初心者にも向いています。


仕上がりのキープ力も高く、束感やカールも長時間保てました。香りがやや強いものの、楽にスタイリングできるのが大きな魅力なので、気にならないのであれはぜひ試してほしいアイテムです。

髪の広がりを抑えたい人には、OCEAN TRICO バーム クリーンオーシャン

髪の広がりを抑えたい人には、OCEAN TRICO バーム クリーンオーシャン

まとまり感のある髪に仕上げたい人は、OCEAN TRICO バーム クリーンオーシャンもおすすめ。少し重いテクスチャで、実際にマネキンに塗布したところ、パサついた髪もしっとりうるおい感のある仕上がりになりました。


自然なツヤと均一な束感も出せて、動きのあるヘアスタイルが手間なく作れます。フレッシュなシトラスムスクの香りも、モニターからおおむね好評でした。使用感重視の人はぜひチェックしてみてくださいね。

無印良品 ヘアバームはどこで買える?

無印良品 ヘアバームはどこで買える?

無印良品 ヘアバームは、公式ネットストアのほか、全国の無印良品直営店で購入可能お近くの店舗に在庫があるかどうかは商品ページの「店舗の在庫を確認する」でチェックできますよ。


そのほか、Amazon・Yahoo!ショッピングなど大手ECサイトでも販売中。貯めたポイントでお得に買い物したい人は普段使い慣れたサイトを覗いてみてください。

無印良品 ヘアバームの使い方は?

無印良品 ヘアバームの使い方は?
出典:muji.com

無印良品 ヘアバームは、適量を手にとり、よく伸ばしてから髪になじませてスタイリングしてください。(参照:無印良品公式サイト


なお、ヘアバームをつけた日は念入りにシャンプーをし、寝る前にしっかり落としておきましょう。バームがついたままだと、髪がごわついたり補修成分・ヘアカラーが入りにくくなったりすることがあるので、注意してくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ヘアバーム

22商品

徹底比較

人気
ヘアワックス関連のおすすめ人気ランキング

新着
ヘアワックス関連のおすすめ人気ランキング

人気
ヘアワックス関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

OSZAR »