マイベスト
抱き枕おすすめ商品比較サービス
マイベスト
抱き枕おすすめ商品比較サービス
  • Yogibo Roll Midiを検証レビュー!抱き枕の選び方も紹介 1
  • Yogibo Roll Midiを検証レビュー!抱き枕の選び方も紹介 2
  • Yogibo Roll Midiを検証レビュー!抱き枕の選び方も紹介 3
  • Yogibo Roll Midiを検証レビュー!抱き枕の選び方も紹介 4
  • Yogibo Roll Midiを検証レビュー!抱き枕の選び方も紹介 5

Yogibo Roll Midiを検証レビュー!抱き枕の選び方も紹介

yogibo独自のビーズの抱き心地が病みつきになると評判の抱き枕、Yogibo Roll Midi。「抱き心地がよくて使いやすい」「肌ざわりがよい」と評判です。しかし、「ベットに置くには、サイズが大きく邪魔」「男性が使うには、やや細めに感じた」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証しレビューを行いました。


  • 横向きでの寝姿勢のよさ
  • 抱き心地
  • 蒸れにくさ

さらに、人気のアイリスオーヤマやIKEAなどの抱き枕とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、抱き枕選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2023年11月01日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年11月までの情報です

目次

はじめに結論!どんな体格の人でも使いやすい!フィット感があり抱き心地がよい

横向きでの寝姿勢のよさ No.1
抱き心地 No.1

Yogibo
YogiboRoll Midi

10,890円

Roll Midi

おすすめスコア

4.50
5位 / 29商品中
  • 横向きでの寝姿勢のよさ

    5.00
  • |
  • 抱き心地

    4.54
  • |
  • 熱のこもりにくさ

    3.00
全長108cm
形状ストレート型

良い

  • 全長108cmもあり高身長の人でも足をしっかりとかけられる
  • ほどよい詰まり具合のビーズが体に合わせてフィットする
  • 長さがあるものの軽量で寝返りがうちやすかった

気になる

  • 抱きついてしばらくすると熱がこもる感覚がある

Yogibo Roll Midiは、もちもちの抱き心地で気持ちよく眠りたい人におすすめです。実際に使用したモニターからは「中素材の詰まり具合がちょうどよく柔らかい生地感で抱き心地がよかった」とプラスの声が挙がりました。弾力があり体の重さでほどよく沈み、柔らかすぎず硬すぎないむにゅっとした抱き心地が魅力の商品です。


人気の抱き枕と比較しても抱き心地はトップクラスで、ずっと抱いていたくなるような気持ちよさでした。カバーの肌ざわりも柔らかく、素肌に触れても心地よい肌ざわりなのも魅力。


また、適度に詰まった中素材のビーズが、抱きつくと体の形に合わせて動き、どんな体格の人でもフィットしやすいのも魅力。150cm台・160cm台・170cm台の女性モニターと160cm台・170cm台・180cm台の男性モニター全員が、横向きで寝たときに正しい寝姿勢を保てました。横向きでの寝姿勢が安定しやすいので、朝起きたとき体が痛くなりにくいといえますよ。

ただし、蒸れやすい点がネック。正確に蒸れやすさを測定するために、サーモを使用して15分間抱きついたあとの顔・腕・足の部分の上昇温度を確認しました。その結果、比較したなかには平均の上昇温度が2.80℃と蒸れにくいものもあったなか、本商品の上昇温度は平均7.47℃だったことから、熱がこもりやすいことが判明。暑がりの人や真夏でも使いたい人はエアコンで室温調整ができる部屋で使用するとよいでしょう。


とはいえ目立つ欠点は蒸れやすい点ぐらいなので、フィット感があって抱き心地のよい商品を探しているなら、ぜひ購入を検討してくださいね。

Yogibo Roll Midiのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にYogibo Roll Midiと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


Yogibo Roll Midiよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 抱き枕
熱のこもりにくさ No.1

アイリスオーヤマ

アイリスプラザシンカーシャーリング抱き枕7118021F
4.72
(1/29商品)
シンカーシャーリング抱き枕

横向きで寝やすくなるうえ、抱き心地もよいベストバイ!

熱のこもりにくさ No.1

IKEA

ALPKÅREL アルプコーレル
4.62
(2/29商品)
ALPKÅREL アルプコーレル

軽くて寝返りしやすい。熱がこもりにくく夏でも快適に使える

熱のこもりにくさ No.1

良品計画

無印良品背当てにもなるやわらか抱きまくら
4.57
(3/29商品)
背当てにもなるやわらか抱きまくら

モチモチとした肌触りが好印象なうえ、熱がこもりにくい

熱のこもりにくさ No.1

AQUA

抱き枕
4.25
(13/29商品)
抱き枕

ひんやり素材が気持ちよいが、長さが短く足が安定しにくい

Yogibo Roll Midiとは?

Yogibo Roll Midiとは?

もっちりした感触で、包みこまれるような座り心地のビーズソファで有名なYogibo。Yogibo Rollは、Yogiboの弾力のあるもちもちした使い心地を抱き枕で実現した商品です。


今回ご紹介するYogibo Roll Midiは、女性や子供でも抱きかかえやすいサイズであると謳っている点が特徴。日本人が抱きしめやすい長さに設計されたYogibo Japanのオリジナルサイズです。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、Yogibo Roll Midiを含む抱き枕全17商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおり。ここからは、比較検証を通して分かったメリット・デメリットを詳しく解説していきます。


  1. 横向きでの寝姿勢のよさ
  2. 抱き心地
  3. 蒸れにくさ

Yogibo Roll Midiのメリットは6つ!快眠をサポートする抱き枕を探している人にぴったり

Yogibo Roll Midiの比較して分かったメリットは以下の6つ。中でも正しい寝姿勢を保てているかを確認する横向きでの寝姿勢のよさと、抱き心地の評価はトップクラスの評価でしたよ。

中素材の詰まり具合がほどよく体を支える!どんな体格の人でも使いやすい

中素材の詰まり具合がほどよく体を支える!どんな体格の人でも使いやすい

横向きでの寝姿勢のよさの検証では、身長の異なる6人のモニターが横向きで正しい寝姿勢を保てるかを以下の観点でチェックしました。


モニターの条件

  • モニター:20~40代の男性3人・20~40代の女性3人
  • 女性モニターの身長:150cm台、160cm台、170cm台
  • 男性モニターの身長:160cm台、170cm台、180cm台

チェックしたポイント

  • 頭頂部と第七頚椎がまっすぐな位置にあるか
  • 頚椎と仙骨がまっすぐな位置にあるか
  • 足の高さが肩の高さと同じ位置にあるか


その結果、身長が異なる6人のモニター全員が理想の寝姿勢になったことから、横向きでの寝姿勢のよさの検証では高評価を獲得。ビーズが体に合わせて動き、足の重さもしっかり支えるので、どんな身長の人でも姿勢を保ちやすいといえます。横向きで快適に眠れるため、朝起きたとき「なんだか体が痛い…」と感じるリスクを防げるでしょう。

もちもちと弾力のある抱き心地で、体のラインにしっかりフィットする

もちもちと弾力のある抱き心地で、体のラインにしっかりフィットする

硬すぎず柔らかすぎない、もちもちとした気持ちよい抱き心地なのもうれしいポイント。クッション性があり、体のラインに沿って沈みこんでぴったりフィットします。


比較したなかには、硬さがあり抱き心地がよくないものや、大きすぎて抱きつきにくいものもありました。しかし、本商品は太すぎないストレート型で、女性でも抱きかかえやすいうえ、ほどよい柔らかさで抱きしめやすかったですよ。


抱いたときのフィット感についてのモニターコメント

  1. 「クッションがほどよく柔らかいので体のラインに沿って徐々に沈み込みピタッとフィットした。細身の筒状なので小柄な体型でも抱えやすかった」(150cm台・女性)
  2. 「とても細かいビーズがぎっしりと詰まっていて押してもすぐに反発して戻る感じだった。もちもちとして気持ちよい抱き心地だった」(160cm台・女性)
  3. 「抱いたときに両腕で一周できるので、つかみやすくちょうどよい太さだった」(160cm台・男性)
コメントは一部抜粋

ツルツルとした柔らかい肌ざわり。長時間快適に使える

ツルツルとした柔らかい肌ざわり。長時間快適に使える

柔らかい生地感で肌ざわりも良好チクチク感も少ないため長時間使いやすいでしょう。


比較したなかには、キシキシとした肌ざわりのものや擦れる感じのするものもありましたが、本商品は素肌や顔に触れても気持ちよいやさしい肌あたり。サラサラと手を滑らせられるなめらかさがあり、柔らかさのあるTシャツのような生地感でしたよ。


肌ざわりについてのモニターコメント

  1. 「チクチク感がなくて柔らかいスウェットのトレーナーを着ているような感じがして肌あたりがやさしく感じた」(150cm台・女性)
  2. 「ツルツルしていて触っていても違和感を感じることがなく長時間使いたいと思った」(160cm台・男性)
  3. 「表面はサラサラとしていて肌に触れても心地よかった」(180cm台・男性)
コメントは一部抜粋

軽くて寝返りしやすい。足に挟みやすい形も魅力

軽くて寝返りしやすい。足に挟みやすい形も魅力

ストレート型で足を挟みやすいうえ重さが0.9kgと軽いので、抱きかかえたままゴロンと寝返りしやすいですよ。


重さや大きさがあり体が動かしづらい商品もありましたが、ほどよいサイズと柔らかさでスムーズに寝返りがうてました


寝返りについてのモニターコメント

  1. 「クッションは細めで小柄な体型でも持ちやすく非常に軽いので寝返りが打ちやすかった」(150cm台・女性)
  2. 「そこまで重くないのと、両足に挟んで固定できるので寝返りしやすい」(160cm台・男性)
  3. 「長さが長すぎない、太さが太すぎないので寝返りがしやすかった」(170cm台・男性)
コメントは一部抜粋

下の足に圧迫感をほとんど感じない。適度に詰まったビーズが上の足の重さを支える

下の足に圧迫感をほとんど感じない。適度に詰まったビーズが上の足の重さを支える

ほどよく詰まった中素材のビーズが、抱き枕を挟んだときに上の足をしっかりと支えるので下の足に圧迫感がほとんどない点が魅力。入眠まで、足に違和感をほとんど感じず使えるでしょう。


商品自体の重さで下の足が潰されているように感じたり、柔らかすぎて上の足の重さで下の足に圧迫感があった商品もありましたが、負担にならない軽さながら上の足の重さがしっかり支えられました


寝返りについてのモニターコメント

  1. 「上の足で挟んだときにしっかりと重さを吸収してくれる感じがあって、下の足にはクッションの気持ちよさを一番に感じ、圧迫感は気にならなかった」(160cm台・女性)
  2. 「ビーズが足の重さを分散してくれて反発力もあり楽でした」(170cm台・女性)
  3. 「ほどよく沈み込むため、下の足に圧迫感を感じることはなかった」(170cm台・男性)
コメントは一部抜粋

アフターカバーのカラーは全部で16種類。洗濯機で洗えるのも魅力

アフターカバーのカラーは全部で16種類。洗濯機で洗えるのも魅力
出典:yogibo.jp

アフターカバーのカラー展開は全部で16種類


ダークグレーやチェコレートブラウンなどのシンプルなカラーから、ピンクやオレンジなどのかわいいカラーまで幅広く展開されており、部屋の雰囲気や自分の好みに合わせて選びやすいですよ。


カラー展開

  • レッド
  • ワインレッド
  • オレンジ
  • ピンク
  • キャメル
  • ライムグリーン
  • グリーン
  • アクアブルー
  • ネイビーブルー
  • パープル
  • ディープパープル
  • チョコレートブラウン
  • ライトグレー
  • ダークグレー
  • ブラック
  • クリームホワイト
執筆時点・公式サイト参照

インナーの洗濯ができませんが、アフターカバーは洗濯が可能なので、清潔に使えます。非常に弱いモードに設定した洗濯機で洗えるため手軽に手入れができますよ。

洗濯後は、乾燥機を使用するか日陰に平干しして乾燥させてくださいね。

Yogibo Roll Midiの気になる点は2つ!蒸れにくさと厚みに注意

Yogibo Roll Midiの気になるポイントは、蒸れにくさと厚み。熱がこもりやすいといえるところは気になるポイントですが、厚みは体格にもよるため自分にあっているか確認しておきましょう。

蒸れやすい点がネック。暑がりの人が使うには不向き

蒸れやすい点がネック。暑がりの人が使うには不向き

今回、室温を26~28℃、湿度を50~60%に設定した部屋で蒸れにくさを検証したところ、15分間抱きついたあとの顔・腕・足の部分の上昇温度が平均7.47℃だったことから、熱がこもりやすいことが判明


比較したなかには、平均の上昇温度が2.80℃と蒸れにくいものもありましたが、本商品は抱きついてしばらくすると蒸れてきやすいといえます。


ちなみに、実際に冷房の効いた涼しい部屋で30分間抱き枕を抱いたところ、抱き枕を挟んでいる下側の足にやや熱がこもる感じはあったものの、寝苦しさは感じるほどではありませんでした。自分が快適に感じる室温に調整ができる部屋であれば、夏場であっても快適にゴロゴロできるでしょう。

身長が高い人には厚さがやや物足りない可能性が。ワンサイズ大きいものも検討して

身長が高い人には厚さがやや物足りない可能性が。ワンサイズ大きいものも検討して

どんな体格の人にもフィットしやすく抱き心地のよい商品ではありますが、身長が170cm台のモニターからは「長さや柔らかさはちょうどよかったものの、もう少し太いほうが抱き心地は上がると思った」という意見も挙がりました。


腕が長めの人や身長が高めの人は、もうワンサイズ大きいYogibo Roll Maxの購入を検討してくださいね。

Yogibo Roll MidiとYogibo Roll Maxはどっちがいい?

購入を検討する際、Yogibo Roll MidiとYogibo Roll Maxのどちらのサイズが使いやすいのか迷いますよね。


基本的には抱き枕として使用するなら、Yogibo Roll Midiがおすすめです。ただし、背もたれとしての活用を考えている人や、がっちりした体型の人はYogibo Roll Maxを検討してもよいでしょう。


以下で詳しく説明しているので、サイズ選びに迷っている人はチェックしてくださいね。

抱き枕として使うなら、Yogibo Roll Midiがおすすめ

抱き枕として使うなら、Yogibo Roll Midiがおすすめ

抱き枕の購入を検討する際に迷うのがサイズ選びですよね。結論からいうと、抱き枕として使用するなら、基本的にはYogibo Roll Midiがおすすめ


ほどよい厚みと長さで、抱きしめやすく足も掛けやすい点が魅力。適度な反発力が体の重さを支え、どんな身長の人でも寝姿勢を保ちやすいといえます。横向きでの寝姿勢に安定感があるうえ、もちもちとしており抱き心地もよいので抱き枕として使うのにぴったりです。


一方、一番大きいサイズのYogibo Roll Maxは、横向きでの寝姿勢のよさの検証で150cm台と160cm台の女性モニターの寝姿勢が崩れる結果になりました。ボリューム感があり、身長が低くめの人やふつう・細め体型の人だと足を掛けづらく、腕も回しにくいといといえるため寝姿勢が崩れやすいでしょう。また、大きくて重さがあるため寝返りもしづらい印象でした。


Yogibo Roll Maxは、がっちりした体型の人や身長の高い人であればフィットする可能性がありますが、基本的にはYogibo Roll Midiが抱き枕としては使いやすいでしょう。

体格のよい人は、Yogibo Roll Maxがおすすめ

体格のよい人は、Yogibo Roll Maxがおすすめ

がっちりとした体格のよい人や、身長の高い人はYogibo Roll Maxを検討してもよいでしょう。


横向きでの寝姿勢のよさの検証では、160~180cm台の男性モニターと170cm台の女性モニターが正しい寝姿勢になりました。自分の足の重さで抱き枕が沈み込む体格のよい人や腕が長めの人であれば、フィットしやすいといえます。また、長さと太さが十分にあるので、体格のよい人でもしっかりとした抱き心地を得られるでしょう。


また、ビーズクッションのYogibo MaxやYogibo Midiと合わせてつか買えば、背もたれとしても活用できます。Yogibo Roll Maxは補充ビーズの販売があり、へたってきても買い替えの必要がないため長く使えるのも魅力。抱き枕以外の使用方法も考えているのであれば、Yogibo Roll Maxの購入を検討してもよいといえますよ。

Yogibo Roll Midiの詳細情報

横向きでの寝姿勢のよさ No.1
抱き心地 No.1

Yogibo
YogiboRoll Midi

おすすめスコア
4.50
抱き枕5位/29商品
横向きでの寝姿勢のよさ
5.00
抱き心地
4.54
熱のこもりにくさ
3.00
Roll Midi 1
Roll Midi 2
Roll Midi 3
Roll Midi 4
Roll Midi 5
Roll Midi 6
Roll Midi 7
最安価格
10,890円
やや高価格
最安価格
10,890円
やや高価格
全長108cm
形状ストレート型
厚さ
16cm
重量
0.9kg
肌ざわり
ツルツル

良い

  • 全長108cmもあり高身長の人でも足をしっかりとかけられる
  • ほどよい詰まり具合のビーズが体に合わせてフィットする
  • 長さがあるものの軽量で寝返りがうちやすかった

気になる

  • 抱きついてしばらくすると熱がこもる感覚がある
25cm
中素材EPSビーズ 80% / ポリエステル 20%
カバー素材アフターカバー:ポリエステル58%、コットン31%、ポリウレタン11%/ インナーカバー:ポリエステル92%、ポリウレタン8%
頭を乗せないタイプ
本体の洗濯機対応
カバー洗濯機対応
カバー洗濯
カバー乾燥機対応
防ダニ加工
抗菌加工
防臭加工
授乳クッション兼用可能
全部見る

Yogibo Roll Midiはどこで売っている?

Yogibo Roll Midiはどこで売っている?
出典:yogibo.jp

Yogibo Roll Midiは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど大手ECサイトYogibo公式サイトで購入できます。Yogibo Roll Midi以外の他サイズも同様の経路で購入できるため自分に合ったサイズをチェックしてくださいね。


税込価格

Yogibo Roll Max:税込18,590円

Yogibo Roll Midi:税込10,890円

Yogibo Roll Mini:税込7,689円

Yogibo Roll Dot:税込3,289円

執筆時点・公式サイト参照

かわいい動物型もチェック

かわいい動物型もチェック
出典:yogibo.jp

かわいい動物型の抱き枕もYogiboから販売されています。Dog(ドッグ)・Unicorn(ユニコーン)・Panda(パンダ)などさまざまなタイプから選べる点がうれしいポイント。そのほかのYogibo Rollと同様にアフターカバーが洗えるので清潔に使えます。


Yogibo Roll Animalの種類

  • Fox(フォックス)
  • Dog(ドッグ)
  • Lion(ライオン)
  • Alligator(アリゲーター)
  • Panda(パンダ)
  • Unicorn(ユニコーン)
執筆時点・公式サイト参照 

公式サイトを確認してラッピング可のアイコンがある商品は、ギフトラッピングが可能。かわいい見た目なので、プレゼントにもおすすめですよ。

Yogibo抱き枕のサイズ展開は4種類。自分に合った大きさが選べる

Yogibo抱き枕のサイズ展開は4種類。自分に合った大きさが選べる
出典:yogibo.jp

Yogibo抱き枕は、4種類のサイズ展開から自分にあったものを選べます


一番大きいサイズのYogibo Roll Maxは、抱き枕としてはもちろんYogibo MaxやYogibo Midiと合わせて、ビーズソファの背もたれとしても活用できる点が魅力。


Yogibo Roll Midiは、今回紹介する商品で、横向きでの正しい寝姿勢をキープしつつ、気持ちよい抱き心地を実現している抱き枕。抱き枕としての購入を検討しているなら、一番おすすめのサイズです。


Yogibo Roll Miniは、小さめのサイズなのでベットのスペースをあまり占領されたくない人に向いている商品です。ただし、大人が足を掛けて使用するには長さが物足りない点がネック。足を乗せて使用したいというよりは、クッションをぎゅっと抱いて寝たいと考えている人であれば検討してもよいでしょう。


一番小さいサイズのYogibo Roll Dotは、抱き枕として使用するには小さいですが、昼寝用の枕や肘掛けとして活用できる商品です。


それぞれのサイズで活用できるシーンが異なるため、公式サイトのサイズを確認したうえで、購入を検討してくださいね。


サイズ

  • Yogibo Roll Max 約165cm×約25cm
  • Yogibo Roll Midi 約120cm×約20cm
  • Yogibo Roll Mini 約85cm×約20cm
  • Yogibo Roll Dot 約35cm×約15cm
執筆時点・公式サイト参照

蒸れにくさにこだわるなら、こちらもチェック

最後に、そのほかのおすすめ商品をご紹介します。

アイリスオーヤマのシンカーシャーリング抱き枕は、ふわふわした肌ざわりで使い心地がよいところが魅力。はりのあるクッションが体を支え横向きで寝やすいうえ、蒸れにくい点がうれしいポイントです。


蒸れにくさを重視するなら、IKEAのALPKÅREL アルプコーレルもおすすめです。熱がこもりにくいので、暑い日でも使いやすいといえますよ。弾力のある抱き心地なうえ軽くて寝返りしやすいことが利点。ただし、長さが90cmと短めなので高身長の人には向かない可能性があります。

アイリスオーヤマ
アイリスプラザシンカーシャーリング抱き枕7118021F

おすすめスコア
4.72
横向きでの寝姿勢のよさ
4.84
抱き心地
4.43
熱のこもりにくさ
5.00
シンカーシャーリング抱き枕 1
シンカーシャーリング抱き枕 2
シンカーシャーリング抱き枕 3
シンカーシャーリング抱き枕 4
シンカーシャーリング抱き枕 5
シンカーシャーリング抱き枕 6
シンカーシャーリング抱き枕 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,791円
5%OFF
参考価格:
3,991円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,791円
5%OFF
参考価格:
3,991円
全長105cm
形状流線型
厚さ
17.8cm
重量
0.9kg
肌ざわり
ふわふわ

良い

  • 身長や体型を問わず、しっかりと横向き姿勢をサポートできた
  • 軽くて寝返りをしやすいことや、ふわふわとした肌ざわりが好印象
  • カバーは取り外しでき洗濯機で洗えるので手入れが簡単

気になる

  • 特になし
36cm
中素材ポリエステル100%
カバー素材表地:綿100%/グランド部分:ポリエステル100%
頭を乗せないタイプ
本体の洗濯機対応
カバー洗濯機対応
カバー洗濯
カバー乾燥機対応
防ダニ加工
抗菌加工
防臭加工
授乳クッション兼用可能
全部見る
シンカーシャーリング抱き枕

アイリスオーヤマ シンカーシャーリング抱き枕をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

IKEA
ALPKÅREL アルプコーレル

おすすめスコア
4.62
横向きでの寝姿勢のよさ
4.84
抱き心地
4.14
熱のこもりにくさ
5.00
参考価格
2,999円
やや低価格
全長90cm
形状ストレート型
厚さ
15cm
重量
0.9kg
肌ざわり
キシキシ

良い

  • 小さめでベッドの幅を取りにくい
  • ほどよい厚みで足が上がりすぎず体をしっかり支えられた
  • 熱がこもりにくく、暑い日でも快適に使える

気になる

  • 生地はやや硬めでキシキシとしており、肌あたり重視の人には不向き
31cm
中素材ポリエステル
カバー素材綿
頭を乗せないタイプ
本体の洗濯機対応
カバー洗濯機対応
カバー洗濯
カバー乾燥機対応(60℃以下でタンブル乾燥)
防ダニ加工
抗菌加工
防臭加工
授乳クッション兼用可能
全部見る
ALPKÅREL アルプコーレル

IKEA アルプコーレルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

抱き枕

29商品

徹底比較

人気
抱き枕関連のおすすめ人気ランキング

新着
抱き枕関連のおすすめ人気ランキング

人気
抱き枕関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
インテリア・家具関連のfavlist

OSZAR »