マイベスト
米びつおすすめ商品比較サービス
マイベスト
米びつおすすめ商品比較サービス
  • アーネスト 米スターの米ポットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • アーネスト 米スターの米ポットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • アーネスト 米スターの米ポットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • アーネスト 米スターの米ポットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • アーネスト 米スターの米ポットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

アーネスト 米スターの米ポットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

お米を冷蔵庫で保管できて、使うときには1合分が計れる「アーネスト 米スターの米ポット」。魅力的なアイデアが詰まった人気商品ですが、「お米を注ぎにくい」「注ぐ動作が面倒」などの口コミもあるため、使うべきかどうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、口コミの真偽を確かめるべくアーネスト 米スターの米ポットを実際に使って、密閉性・使い勝手を検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【レビュー結果】注ぐのは面倒だが冷蔵庫保管する方には便利

アーネスト
米スターの米ポットA-75297

1,330円

米スターの米ポット
タイムセール

アーネスト 米スターの米ポットは、1合分計れるのは便利なものの、使い勝手の面で加点したい魅力が少ない商品でした。注ぎにくくフタを開ける動作も手間がかかるので、頻繁に2合以上炊く方にはおすすめできません。


また、安っぽさを感じさせるデザインも残念なところ。見せる収納のようにこだわりたい方はあまり満足できないでしょう。


しかし、密閉性は比較的高く冷蔵庫に保存できるので、お米の鮮度を保ったまま保存したい方にはおすすめの米びつです。お米を注ぐときの重さが負担にならない方なら、飲み物を注ぐような感覚で計量したり注いだりできるでしょう。


縦置きにも横置きにもできるのは本商品ならではの魅力ですから、1人暮らしで冷蔵庫が小さい方にもぴったり。コツをつかめばスムーズに使えるので、計量カップを使うのが面倒という方にもおすすめですよ。

アーネスト 米スターの米ポットとは

キッチン雑貨から美容グッズまで幅広く展開するアーネストが販売している、米スターの米ポット。お米マイスターと共同開発した米びつだけあり、さまざまなアイデアが施されています。まずはその商品の魅力から見ていきましょう。

無洗米もOK!傾けるだけで1合分が計れる米びつ

無洗米もOK!傾けるだけで1合分が計れる米びつ

アーネスト 米スターの米ポットは、縦長の形状が特徴的な米びつです。一見するとお茶やお水を入れる容器にも見えますが、お米を便利に保存・利用できる工夫がたくさん詰まっています。


お米を使いたいときは、容器を傾けて凸部分(計量ポケット)にお米を移動。その後、スライドレバーできっちりすり切るだけで簡単に1合分を計量でき、そのままお釜やボウルに注げる仕組みになっています。


本体には無洗米用のスペーサーも付属しており、水量の調整が難しい無洗米も簡単に計測可能。一般的なお米と同じように計ると量が多くなるため、無洗米を使いたい方には非常に便利です。お米の容量は約12合分なので、お米の消費量が少ない1人暮らしの方や、少人数の家庭にもぴったりですよ。

縦・横置きどちらもOK。冷蔵庫に出し入れしやすい取っ手付き

縦・横置きどちらもOK。冷蔵庫に出し入れしやすい取っ手付き

冷蔵庫で保管できるよう配慮されているのも、米ポットの魅力です。ドアポケットのサイズに合わない場合は、野菜室などに横向きに置いてもOK。フタのあいだからお米が漏れないようになっています。冷蔵庫に保管することで、お米につく虫や湿気から守る効果も期待できます。


本体には、冷蔵庫からスムーズに出し入れできるよう取っ手が備わっているのもポイント。頻繁に使うものなので、ちょっとした動作に負担を感じたくないですよね。冷蔵庫とキッチンを往復したり、米びつを持って移動したりするときも便利ですよ。

注ぎ方のコツを押さえて便利に活用しよう

注ぎ方のコツを押さえて便利に活用しよう

お米を計量するときや注ぐときには、上部のすり切りレバーを押さえながら容器を傾けるのがポイント。容器を傾けている途中にレバーが動いてしまうと、注ぎ口が狭くなったり、計量壁とすりきり板との間からお米が入り込んだりして、正確に計量できません。


傾けるときは片手でレバーを押さえたまま、もう一方の手で計量ポケットの下を支えると安定して注ぐことができるでしょう。もし、重くて傾けるのが不便な場合は、あえてお米を少なめに入れておくのもおすすめです。1kg程度(約6.7合分)だけ入れておけば女性でも無理なく注げるため、便利に活用できますよ。

口コミ①:傾けたときにお米がこぼれる!

口コミ①:傾けたときにお米がこぼれる!

容器の向きを気にせず冷蔵庫でお米を保管できる、アーネスト 米スターの米ポット。しかし、実際に使用した方の中には、不満を感じた方もいるようです。そこで、どのような口コミがあるのか調査してみました。


アーネスト 米スターの米ポットのなかでもとくに多かったのは、「お米が注ぎづらい」という口コミ。単に傾ける動作のみですが、容器が重たいため腕への負担が大きいという声が見られました。また、うまく使いこなさなければ、出るはずのないお米まで次々と出てきてしまうという口コミも…。

口コミ②:1合ずつしか計れないのが面倒

口コミ②:1合ずつしか計れないのが面倒
1合ずつ計量できるのが、アーネスト 米スターの米ポットの最大の魅力。しかし、「これがかえって不便に感じる」という口コミもありました。2合以上炊くときには複数回傾ける動作をする必要があるため、お米の量が多いときは、計量カップですくったほうがラクと感じてしまうようです。

実際に使ってみてわかったアーネスト 米スターの米ポットの本当の実力!

1合ずつ計量できて冷蔵庫での保管も可能な、アーネスト 米スターの米ポット。しかし、「1合きっちり計れない」「何度も注ぐのが面倒」などの口コミもあるため、購入しようと考えている方は不安に感じてしまいますよね。


そこで今回は、アーネスト 米スターの米ポットを実際に使用して、以下の2点を検証してみました。


検証①:密閉性

検証②:使い勝手

検証①:密閉性

最初は、アーネスト 米スターの米ポットがどのくらい密閉できるのか検証してみます。今回の検証では、外気の影響の受けやすさがわかりやすいよう、湿気に反応すると青色からピンク色へと変色する吸湿紙を使用しました。


まず米びつに吸湿紙を入れ、しっかりとフタを閉めます。そのまま湿度80%前後の浴室に放置し、30分後に吸湿紙をチェック。米びつの中の湿度が高ければ高いほどピンク色が濃くなることから、この濃さの程度によって密閉性の高さを評価します。

密閉性は比較的良好。冷蔵庫に入れるとさらに期待大

密閉性は比較的良好。冷蔵庫に入れるとさらに期待大

浴室に放置してから30分後、吸湿紙の色は青から薄いピンク色に変化していました。高湿度の環境では影響を受けてしまったようですが、密閉性は比較的優秀な部類といえます。他の米びつと比較しても結果は比較的良好で、5点満点中3点を獲得しました。


湿気や虫の侵入を完全に防ぐことはできないものの、冷蔵庫で保管するのであればさらに高い効果を期待できるでしょう。冷蔵庫用の米びつで密閉性を重視したい方にも向いている商品です。

検証②:使い勝手

続いては、実際にアーネスト 米スターの米ポットを用いて使い勝手を検証します。「注ぎにくい」「1合ずつは面倒」など利便性に直結する口コミが多く見られましたが、毎日のように使うアイテムなので不安ですよね。


一般的な家庭で使用するシーンを想定し、補充のしやすさ・取り出しやすさ・フタの密着感・持ち運びやすさなどの項目をチェック。それぞれを点数化し、平均点を算出して総合評価します。また、「米スターの米ポット」ならではの魅力があるかどうかも評価ポイントとしました。

1合軽量は便利だが、注ぎにくさと手間が際立つ

1合軽量は便利だが、注ぎにくさと手間が際立つ

お米といっしょに実際に使ってみたところ、総合的な評価は5点満点中2点という結果に…。とくに目立ったのは、口コミにもあった、注ぐときのむずかしさと手間です。上部に取っ手が付いていて持ちやすく、傾けるだけで1合分が計測できるのは便利ですが、1合分を計るときとお釜に注ぐときの2回、容器を傾けなくてはなりません。


お米が入った容器は約2kgにもなるため、1合のお米を入れる動作にしては少し負担。2合の場合は4回、3合の場合は6回にわたってこの動作を要するので、口コミのとおり2合以上を注ぐときは計量カップのほうが便利といえそうです。

また、お米をすり切るために動かすレバー部分の可動域が広めで、やや扱いにくいこともマイナス評価でした。開けにくいと感じるほどではありませんが、少し煩わしさを感じてしまいます。


密閉性の検証では比較的良好な結果でしたが、パッキンがないため長期間の保存もやや不安。無難なデザインでインテリア性が低く、チープ感があることも残念でした。

アーネスト 米スターの米ポットの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,317円

    (最安)

    販売価格:1,330円

    ポイント:13円相当

    送料無料

  2. 2

    1,929円

    (+612円)

    販売価格:1,946円

    ポイント:17円相当

    送料無料

  3. 3

    1,980円

    (+663円)

    販売価格:1,980円

    ポイント:0円相当

    送料別

    リコメン堂

    4.27

    (48,086件)

  4. 4

    1,998円

    (+681円)

    販売価格:2,016円

    ポイント:18円相当

    送料無料

  5. 5

    2,016円

    (+699円)

    販売価格:2,016円

    ポイント:0円相当

    送料無料

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
米びつ関連のおすすめ人気ランキング

ガラス米びつ

12商品

新着
米びつ関連のおすすめ人気ランキング

人気
キッチン用品関連のfavlist

OSZAR »