大きなクッションが赤ちゃんの体をすっぽり包み込む、Bonbebe 5way 多機能 ベビーチェア。インターネット上には高評価な口コミが多い一方で、「グラグラして安定感がいまひとつ」といった気になる評判もあり、購入をためらっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、Bonbebe 5way 多機能 ベビーチェアを含むベビーローチェア全16商品を実際に用意して、安全機能の充実度・ずれにくさ・使いやすさ・機能性・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
結論からいうと、Bonbebe 5way 多機能 ベビーチェアは、多機能にこだわる人におすすめです。リードとタイヤをセットできるカートがあり、ベビーローチェアとして使うだけでなく引っ張って遊ぶこともできます。比較したほかの商品には高さ調節ができないものもあったなか、高さや角度を変えられるので赤ちゃんに食事を与えやすいでしょう。
本体後方にあるベルトを使えば大人用の椅子に固定でき、ダイニングテーブルにあわせやすいのもよい点。座面・背面ともにクッション性があり、快適に座れるよう配慮されています。安全性が高い3点式のベルトを搭載しているうえに、ベルトの着脱はワンタッチでとてもスムーズです。
股部分に突起があるため、赤ちゃんがずり落ちる心配も少ないでしょう。フローリングの上に設置して1歳程度の人形を座らせた検証では、テーブルの装着が簡単で座面が広いため、楽に乗せおろしができました。シートの素材はポリウレタンでグリップがきいており、赤ちゃんのお尻がずれにくいといえます。
また背もたれは十分な高さがあり、付属のクッションを使えば姿勢をキープしやすいのも魅力です。テーブル・座面ともに汚れが詰まりやすいつなぎ目がなく、クッションは外して洗えるので衛生面を重視する人にもぴったり。座面の素材は水分を弾くため、ジュースをこぼしてもサッと拭くだけできれいになります。
しかし、折りたためないので使っていないときに邪魔になるかもしれません。床との接地面には滑り止めがなく、「グラグラして安定感がいまひとつ」という口コミのとおり本体がずれやすいのも惜しいところ。滑り止め付きで安定感が高いほかの商品もあったので、気になる人はあわせてチェックしてみてください。
そもそもベビーローチェアは、ローテーブルで食事をしている家庭に便利なアイテムです。離乳食などができたタイミングで座る習慣をつければ、子どもが食事に集中しやすい環境づくりに役立ちます。また絵を描いたり本を読んだりなど、食事以外のさまざまなシーンでも使いやすいでしょう。
今回ご紹介するBonbebe 5way 多機能 ベビーチェアも、そのひとつ。ベビーカーからネックピローまで、幅広いベビー用品を取り扱うスモルビ(SMORbi)から販売されている商品です。
生後100日頃から5歳頃まで長く役立つブースターシートタイプで、付属パーツをセットすれば成長にあわせてさまざまな使い方ができます。タイヤとリードをセットできるカートがあり、引っ張って遊べるのも便利です。
購入日から6か月間の保証サービスがあるのもよい点。通常の範囲内で使用していたにもかかわらず不具合が発生した場合は、無償で部品を交換してもらえるので問い合わせてみましょう。
サイズは、幅39.2×奥行き39.2×高さ32.8cm。カラーは、シマーリンググレー・クリームバニラ・クリームサーモンの3種類から選べます。
今回は、Bonbebe 5way 多機能 ベビーチェアを含むベビーローチェア全16商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、安全機能の充実度とずれにくさの検証です。ベルトやガードの有無を確認し、落下やずり落ちが防止できるかを評価します。フローリングの床に置いて、がたつきがないか・本体がずれないかも確かめました。
ベルトがついていないものもあったのに対し、こちらは3点式のベルトを搭載しています。また、ベルトがワンタッチで簡単に外せるのもよい点です。お腹部分のガードはついていませんが、股部分に突起があるため赤ちゃんが落下する心配は少ないでしょう。安全性を重視したい人にも向いています。
本体のジャンボシートは1枚構造なので、フローリングの上に置いても部品のがたつきは一切ありません。
しかし付属品のカートの上にジャンボシートをのせると、若干がたついてしまいました。ジャンボシート・カートともに床との接地面に滑り止めがなく、底面にゴム製の滑り止めがあるものに比べると安定しにくいのも惜しいところです。
次に、使いやすさの検証です。フローリングの床に置いたローテーブルの前で、1歳児程度の大きさの人形を座らせてみました。注目した項目は以下のとおりです。
ベルトが赤ちゃんのお尻の下敷きになりやすいものの、座面が広いのでスムーズに乗せおろしができます。差し込むだけでテーブルが装着でき、ボタンを押せばワンタッチで取り外せるのもよい点です。テーブルは十分な広さがあってフチが高いため、食器などが落ちにくいでしょう。
シートの素材はポリウレタンで、木製のシートに比べるとお尻が滑りにくい印象です。また背もたれは十分な高さがあるうえに、付属のクッションを使えば姿勢をキープしやすいのもうれしいポイントといえます。
次は、機能性の検証です。座面の位置調節ができるか・折りたためるか・クッション性があるかなど、子どもの座り心地に関わる機能があるかどうかをチェックしました。
高さ調節ができないほかの商品が多かったのに対し、こちらはカートやキャスターを使えば高さ・角度を変えられます。座面・背面ともにクッション性があり、赤ちゃんが心地よく座りやすいでしょう。
本体後方にあるベルトで大人用の椅子に固定することもでき、ローテーブルだけでなくダイニングテーブルにもあわせやすいといえます。ただし、本体の重量は約5kgとやや重くて折りたためないので、使っていないときに邪魔になるかもしれません。
最後に、手入れのしやすさの検証です。テーブルや座面に汚れが詰まりやすい溝がないか・液体をこぼしても染み込まないかをチェックします。
その結果、テーブル・座面ともにつなぎ目は見当たりませんでした。座面のクッションは外して洗えるので、衛生面にこだわりたい人にもよいでしょう。また座面の素材は水分を弾くため、比較した全商品のなかでは掃除がとても楽に済むといえます。
形状 | ブースターシート |
---|---|
対象月齢下限 | 生後100日頃 |
対象月齢上限 | 60か月 |
---|---|
使用時の幅 | 39.2cm |
使用時の奥行 | 39.2cm |
使用時の高さ | 32.8cm |
本体重量 | 5kg |
耐荷重 | 不明 |
素材 | シート:ポリウレタン/クッション:綿100%/その他付属品:プラスチック |
シートクッション付き | |
座面高さ調節可能 | |
特徴 | おしゃれ |
Bonbebe 5way 多機能 ベビーチェアは、公式サイトのほかに楽天市場などのECサイトでも購入できます。公式サイトでの値段は、執筆時点では税込み13,580円でした。
ベビーローチェアを安全に使うために、注意するべき点が3つあります。
1つ目は、置き場所に気をつけること。座面が低いため立ち上がって遊んだり、高いところにあるものを取ろうとして踏み台にすると、転倒してケガをする可能性があります。必ず目が届きやすいところに置きましょう。
2つ目は、使用可能期間を守ること。適応体重を超えても使い続けていると、思わぬ事故の原因になりかねません。
3つ目は、赤ちゃんがきちんと座れるようになるまではベルトを装着して使うこと。体をしっかりホールドするために、ベルトの調節も忘れないようにしてください。
最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。
SmartAngel 高さ調整ブースターチェアは、底面にゴム製の滑り止めがついており、安定感がありました。4本の脚を調節すれば、高さが3段階で変えられるのもよい点。3点式ベルトと股ガードがあるため、赤ちゃんが落下する心配も少ないといえます。ハイ・ロー兼用なので、幅広いシーンで役立つでしょう。
Bumbo バンボ マルチシートも、底面6か所にグリップ力が高い滑り止めがあります。テーブル・座面ともに溝がなくて汚れが詰まりにくく、液体が染み込まない素材なので掃除も簡単です。座面の高さが変えられるため、赤ちゃんの成長にあわせて調節してあげてくださいね。
形状 | ブースターシート |
---|---|
対象月齢下限 | 6か月 |
対象月齢上限 | 36か月 |
---|---|
使用時の幅 | 37cm |
使用時の奥行 | 47cm |
使用時の高さ | 31cm |
本体重量 | 不明 |
耐荷重 | 15kg |
素材 | ポリプロピレン(構造部材、テーブル) |
シートクッション付き | |
座面高さ調節可能 | |
特徴 |
西松屋 高さ調整ブースターチェアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
形状 | ブースターシート |
---|---|
対象月齢下限 | 6か月 |
対象月齢上限 | 36か月 |
---|---|
使用時の幅 | 36cm |
使用時の奥行 | 34cm |
使用時の高さ | ローシート:全高26cm/ハイシート:全高30cm/クッション収納時:全高22cm |
本体重量 | 1.9kg |
耐荷重 | 15kg |
素材 | 本体、台座:ポリプロピレン/シート:ポリウレタン |
シートクッション付き | |
座面高さ調節可能 | |
特徴 | おしゃれ |
バンボ マルチシートをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。