新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
MOXNICE モバイルバッテリーは、10,000mAh級のモバイルバッテリーにしてはかなりコンパクトで、実容量も少ないアイテムです。実際に充電可能な容量を測定した結果は、公称値の10,000mAhに遠く及ばず、3,870mAhでした。比較した商品のほとんどが6,000~7,000mAhだったなか、かなり少なめです。変換ロスは61.30%に及び、5,0000mAhのモバイルバッテリーとほとんど変わりません。
口コミに「充電量が少ない」とあったとおり、iPhone14には約1回しか充電できないため、10,000mAhのモバイルバッテリーを求める人には物足りないでしょう。本体は手のひらに収まるコンパクトサイズですが、実容量が少ないことを考えれば当然といえます。
充電スピードも7.11Wと、かなり低速です。比較したほかの商品は20W前後のものがほとんどだったことから、口コミに「充電スピードが遅い」とあったとおりといえます。出力ポートはType-Aが2つありますが、急速充電のPDやワイヤレス充電には非対応です。充電速度が遅いので、単ポート使用にとどめたほうがよいでしょう。
バッテリー本体への充電はmicro USBで行うため、時間がかかります。総合的にみると、持ち運びやすさ重視かつ、5,000mAh級の容量でよい人であれば選択肢にはなり得るかもしれません。しかし10,000mAh級の充電容量を求める人は、ほかの商品をチェックしてみてください。
実際にMOXNICE モバイルバッテリー 1043と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ10,000mAhモバイルバッテリーと、変換ロスの少なさ・充電の速さ・持ち運びやすさ・使いやすさそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
MOXNICE モバイルバッテリー 1043の購入を迷っている人は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
UGREEN
大容量で高速充電するならコレ。ケーブル内蔵でかさばらない
MOXNICE(モクスナイス)のモバイルバッテリーは、サイズ約82×82×15mm・重量約160gと、手のひらにすっぽりと収まるほどコンパクトかつ軽量なのが特徴です。容量は10,000mAhと、iPad Proには約1回・iPhone Xには約2.3回の充電が可能とのこと。側面には2つのType Aポートを搭載しており、出力は各2.1A、合計4.2Aで出力できると謳っています。
側面には電源ボタンがついており、操作は簡単。電源ボタンを1度押すと電源が入り、4つのランプ表示によって充電残量をお知らせします。電源をOFFしたい場合は、電源ボタンを長押しするだけでOKです。
本体の表面には、指紋防止と滑り止め加工が施されているのも見逃せません。カラーはホワイト・ローズゴールド・アップルグリーン・ピンク・ブラックの全5色から選べます。付属品は、micro USBケーブル・ポーチ・日本語説明書&保証書です。
今回は、MOXNICE モバイルバッテリーを含む10,000mAhモバイルバッテリー全48商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
MOXNICE モバイルバッテリーには気になった点もあったので、購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。
実容量は、公称値の10,000mAhに遠く及ばなかったのがネックです。フル充電状態のモバイルバッテリーを電子負荷抵抗器と電圧電流チェッカーにつないだ結果、実容量は3,870mAhでした。
公称値の10,000mAhに対し、使用可能な容量はわずか38.70%。比較した全商品の平均である61.94%(※執筆時点)を大幅に下回りました。口コミで「充電量が少ない」と指摘されていたとおりです。
5,000mAhのモバイルバッテリーとほとんど変わらず、10,000mAhの商品としては物足りません。iPhone14には1回しかフル充電できないため、旅行や出張などで2回以上充電したい人には不向きです。
10,000mAh級の大容量モバイルバッテリーがほしい人にはおすすめできません。また、小容量でよい人にはそもそも5,000mAhクラスのほかのモバイルバッテリーが選択肢となるでしょう。
あえて表記容量と実容量が大きく異なるこの商品をおすすめする理由はありません。
比較したほかの商品は、大半が20W前後。仮に20Wで出力できれば、iPhone14のバッテリーを0%から60%まで充電するのに30分間しかかかりませんが、こちらはより多くの時間がかかることになります。口コミの「充電スピードが遅い」とのとおりだったため、短時間で充電したい人には不向きです。
全48種類の10,000mAhモバイルバッテリーを使用したところ、MOXNICE モバイルバッテリーには1つのメリットがありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
メーカーが謳うとおり、コンパクトかつ軽量な点は魅力的です。実際に測定したところ、面積は67.24cm2・厚さ15mm・重量160gと、小型・薄型・軽量の3点がそろっています。スマホと重ねて持ちやすいので、充電しながら使うことも可能です。
比較した大半の商品が重量は180~250gで、一部には300gを超えるものもあったなかトップクラスの持ち運びやすさ。ポケットやカバンに入れても邪魔に感じにくいでしょう。手ぶらや小さなカバンで出かけたい人に向いています。
とはいえ、10,000mAhのモバイルバッテリーとしてはコンパクトなサイズといえますが実際は5,000mAhサイズ。5,000mAhの商品にはさらにコンパクトと商品も多数あったため、5,000mAh程度のバッテリーがほしい人は以下のコンテンツもチェックしてみてくださいね。
気になった点でも述べたとおり、10000mAhのモバイルバッテリーとしては非常に小型・軽量といえますが、それには明らかな実容量不足という理由がありました。
変換ロス率 | 61.30% |
---|---|
最大出力(実測値) | 7.11W |
良い
気になる
入力端子 | microUSB×1 |
---|---|
出力端子 | USB Type-A×2 |
ワイヤレス時の最大出力(公称値) | |
付属品 | USB Type-A to microUSBケーブル、ポーチ、取扱説明書 |
保証期間 | 3か月+12か月(会員登録後) |
ケーブル内蔵 | |
ACプラグ内蔵 | |
ワイヤレス充電(Qi)対応 | |
幅 | 8.2cm |
奥行 | 8.2cm |
高さ | 1.5cm |
重量 | 約160g |
ここでは、MOXNICE モバイルバッテリーの気になった点をカバーする商品を2つご紹介します。ぜひこちらを検討してみてください。
MOXNICE モバイルバッテリーは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトで購入が可能です。取扱店舗によって若干値段は異なるので、お得に変えるところをリサーチしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。