マイベスト
モバイルバッテリーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
モバイルバッテリーおすすめ商品比較サービス
  • MOXNICE モバイルバッテリーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • MOXNICE モバイルバッテリーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • MOXNICE モバイルバッテリーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • MOXNICE モバイルバッテリーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • MOXNICE モバイルバッテリーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

MOXNICE モバイルバッテリーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

小型かつ薄型で持ち運びやすいと謳う、MOXNICE モバイルバッテリー。ネット上の口コミでは、コンパクトさや軽量さが評判ですが、「充電量が少ない」「充電スピードが遅い」といった声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 変換ロスの少なさ
  • 充電の速さ
  • 持ち運びやすさ
  • 使いやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の10,000mAhモバイルバッテリーとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、10,000mAhモバイルバッテリー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2025年02月07日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年03月までの情報です

目次

【結論】実容量が少なく充電スピードも遅い。使い勝手がいまひとつだが、持ち運びやすさは魅力

持ち運びやすさ No.1

MOXNICE
モバイルバッテリー

2,699円

モバイルバッテリー

おすすめスコア

3.40
67位 / 126商品中
  • 変換ロスの少なさ

    3.00
  • |
  • 充電の速さ

    3.42
  • |
  • 持ち運びやすさ

    5.00
  • |
  • 使いやすさ

    3.63
変換ロス率61.30%
最大出力(実測値)7.11W

良い

  • スマホと重ねて持ちやすいサイズと重量

気になる

  • 変換ロスが多く、実容量は5,000mAhのモバイルバッテリーとほぼ変わらない
  • スマホの充電はできるが急速充電には非対応
  • 入力ポートはmicroUSB端子のみで、本体の充電に時間がかかる

MOXNICE モバイルバッテリーは、10,000mAh級のモバイルバッテリーにしてはかなりコンパクトで、実容量も少ないアイテムです。実際に充電可能な容量を測定した結果は、公称値の10,000mAhに遠く及ばず、3,870mAhでした。比較した商品のほとんどが6,000~7,000mAhだったなか、かなり少なめです。変換ロスは61.30%に及び、5,0000mAhのモバイルバッテリーとほとんど変わりません。

口コミに「充電量が少ない」とあったとおり、iPhone14には約1回しか充電できないため、10,000mAhのモバイルバッテリーを求める人には物足りないでしょう。本体は手のひらに収まるコンパクトサイズですが、実容量が少ないことを考えれば当然といえます。

充電スピードも7.11Wと、かなり低速です。比較したほかの商品は20W前後のものがほとんどだったことから、口コミに「充電スピードが遅い」とあったとおりといえます。出力ポートはType-Aが2つありますが、急速充電のPDやワイヤレス充電には非対応です。充電速度が遅いので、単ポート使用にとどめたほうがよいでしょう。

バッテリー本体への充電はmicro USBで行うため、時間がかかります。総合的にみると、持ち運びやすさ重視かつ、5,000mAh級の容量でよい人であれば選択肢にはなり得るかもしれません。しかし10,000mAh級の充電容量を求める人は、ほかの商品をチェックしてみてください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にMOXNICE モバイルバッテリー 1043と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ10,000mAhモバイルバッテリーと、変換ロスの少なさ・充電の速さ・持ち運びやすさ・使いやすさそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!

MOXNICE モバイルバッテリー 1043の購入を迷っている人は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

ベストバイ 10,000mAhモバイルバッテリー

UGREEN

Uno10000mAh ケーブル内蔵型モバイルバッテリー35603
4.84
(1/126商品)
10000mAh ケーブル内蔵型モバイルバッテリー

大容量で高速充電するならコレ。ケーブル内蔵でかさばらない

充電の速さ No.1

CIO

SMARTCOBY Pro SLIMCIO-MB35W2C1A-10000-S
4.83
(2/126商品)
SMARTCOBY Pro SLIM

30Wを超える高出力。厚さ16.2mmの薄型で持ちやすい

変換ロスの少なさ No.1

Anker

633 Magnetic Battery(MagGo)A1641011
4.73
(4/126商品)
633 Magnetic Battery(MagGo)

コンパクトで実容量も十分。ワイヤレス充電で使い勝手がよい

変換ロスの少なさ No.1

UGREEN

Magnetic Wireless モバイルバッテリーPB561
4.70
(6/126商品)
Magnetic Wireless モバイルバッテリー

有線・無線どちらも高出力。実容量が豊富で機能性も高い

変換ロスの少なさ No.1

Zendure

モバイルバッテリー SuperMini GO
4.67
(7/126商品)
モバイルバッテリー SuperMini GO

カメラ型のかわいいデザイン。高出力で機能性も高い

MOXNICE モバイルバッテリーとは?

MOXNICE モバイルバッテリーとは?

MOXNICE(モクスナイス)のモバイルバッテリーは、サイズ約82×82×15mm・重量約160gと、手のひらにすっぽりと収まるほどコンパクトかつ軽量なのが特徴です。容量は10,000mAhと、iPad Proには約1回・iPhone Xには約2.3回の充電が可能とのこと。側面には2つのType Aポートを搭載しており、出力は各2.1A、合計4.2Aで出力できると謳っています。

側面には電源ボタンがついており、操作は簡単。電源ボタンを1度押すと電源が入り、4つのランプ表示によって充電残量をお知らせします。電源をOFFしたい場合は、電源ボタンを長押しするだけでOKです。

本体の表面には、指紋防止と滑り止め加工が施されているのも見逃せません。カラーはホワイト・ローズゴールド・アップルグリーン・ピンク・ブラックの全5色から選べます。付属品は、micro USBケーブル・ポーチ・日本語説明書&保証書です。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、MOXNICE モバイルバッテリーを含む10,000mAhモバイルバッテリー全48商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 変換ロスの少なさ
  2. 充電の速さ
  3. 持ち運びやすさ
  4. 使いやすさ

MOXNICE モバイルバッテリーの気になった点は3つ!

MOXNICE モバイルバッテリーには気になった点もあったので、購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

実容量は3,870mAhとかなり少ない。iPhone 14へ1回しか充電できない

実容量は3,870mAhとかなり少ない。iPhone 14へ1回しか充電できない

実容量は、公称値の10,000mAhに遠く及ばなかったのがネックです。フル充電状態のモバイルバッテリーを電子負荷抵抗器と電圧電流チェッカーにつないだ結果、実容量は3,870mAhでした。

公称値の10,000mAhに対し、使用可能な容量はわずか38.70%。比較した全商品の平均である61.94%(※執筆時点)を大幅に下回りました。口コミで「充電量が少ない」と指摘されていたとおりです。

5,000mAhのモバイルバッテリーとほとんど変わらず、10,000mAhの商品としては物足りません。iPhone14には1回しかフル充電できないため、旅行や出張などで2回以上充電したい人には不向きです。

八幡康平
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

10,000mAh級の大容量モバイルバッテリーがほしい人にはおすすめできません。また、小容量でよい人にはそもそも5,000mAhクラスのほかのモバイルバッテリーが選択肢となるでしょう。


あえて表記容量と実容量が大きく異なるこの商品をおすすめする理由はありません。

出力は比較したほか商品の半分程度。充電に時間がかかる

出力は比較したほか商品の半分程度。充電に時間がかかる
出力が弱く、充電するのに時間がかかる点もデメリット。MacBook Pro 16インチを電池残量が30%から60%になるまでモバイルバッテリーで充電したところ、最高出力は7.11Wでした。

比較したほかの商品は、大半が20W前後。仮に20Wで出力できれば、iPhone14のバッテリーを0%から60%まで充電するのに30分間しかかかりませんが、こちらはより多くの時間がかかることになります。口コミの「充電スピードが遅い」とのとおりだったため、短時間で充電したい人には不向きです。

2台同時に充電できるが低速。Type-C端子・ワイヤレス充電にも非対応

2台同時に充電できるが低速。Type-C端子・ワイヤレス充電にも非対応
使い勝手もよいとはいえません。バッテリー残量が4つのインジケーターで表示される点は便利。比較した全商品の約半数が同時充電可能台数は2台でしたが、こちらも2台に対応しています。

しかし急速充電のPDやワイヤレス充電には非対応で、どちらもType-A端子です。また、本体への充電はmicroUSBで行うため、Type-C端子に比べて端子の上下をチェックする手間がかかるうえに、本体への充電にも時間がかかります。

MOXNICE モバイルバッテリーのメリットは1つ!

全48種類の10,000mAhモバイルバッテリーを使用したところ、MOXNICE モバイルバッテリーには1つのメリットがありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

コンパクトかつ軽量な点が魅力。手ぶらや小さなカバンで出かけたい人におすすめ

コンパクトかつ軽量な点が魅力。手ぶらや小さなカバンで出かけたい人におすすめ

メーカーが謳うとおり、コンパクトかつ軽量な点は魅力的です。実際に測定したところ、面積は67.24cm2・厚さ15mm・重量160gと、小型・薄型・軽量の3点がそろっています。スマホと重ねて持ちやすいので、充電しながら使うことも可能です。

比較した大半の商品が重量は180~250gで、一部には300gを超えるものもあったなかトップクラスの持ち運びやすさ。ポケットやカバンに入れても邪魔に感じにくいでしょう。手ぶらや小さなカバンで出かけたい人に向いています


とはいえ、10,000mAhのモバイルバッテリーとしてはコンパクトなサイズといえますが実際は5,000mAhサイズ。5,000mAhの商品にはさらにコンパクトと商品も多数あったため、5,000mAh程度のバッテリーがほしい人は以下のコンテンツもチェックしてみてくださいね。

八幡康平
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

気になった点でも述べたとおり、10000mAhのモバイルバッテリーとしては非常に小型・軽量といえますが、それには明らかな実容量不足という理由がありました。

MOXNICE モバイルバッテリーの詳細情報

持ち運びやすさ No.1

MOXNICE
モバイルバッテリー

おすすめスコア
3.40
10,000mAhモバイルバッテリー67位/126商品
変換ロスの少なさ
3.00
充電の速さ
3.42
持ち運びやすさ
5.00
使いやすさ
3.63
モバイルバッテリー 1
モバイルバッテリー 2
モバイルバッテリー 3
モバイルバッテリー 4
モバイルバッテリー 5
モバイルバッテリー 6
モバイルバッテリー 7
参考価格
2,699円
やや低価格
参考価格
2,699円
やや低価格
変換ロス率61.30%
最大出力(実測値)7.11W
バッテリー容量
10,000mAh
同時充電可能台数
2台
最大入力
10W
最大出力(公称値)
10.5W
USB PD対応
MagSafe対応

良い

  • スマホと重ねて持ちやすいサイズと重量

気になる

  • 変換ロスが多く、実容量は5,000mAhのモバイルバッテリーとほぼ変わらない
  • スマホの充電はできるが急速充電には非対応
  • 入力ポートはmicroUSB端子のみで、本体の充電に時間がかかる
入力端子microUSB×1
出力端子USB Type-A×2
ワイヤレス時の最大出力(公称値)
付属品USB Type-A to microUSBケーブル、ポーチ、取扱説明書
保証期間3か月+12か月(会員登録後)
ケーブル内蔵
ACプラグ内蔵
ワイヤレス充電(Qi)対応
8.2cm
奥行8.2cm
高さ1.5cm
重量約160g
全部見る

MOXNICE モバイルバッテリーの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

MOXNICE モバイルバッテリーが向いていない人におすすめの10,000mAhモバイルバッテリーは?

ここでは、MOXNICE モバイルバッテリーの気になった点をカバーする商品を2つご紹介します。ぜひこちらを検討してみてください。

Ankerの633 Magnetic Battery(MagGo)A1641011は、コンパクトながら実容量・充電スピードともに優秀

Ankerの633 Magnetic Battery(MagGo)A1641011は、コンパクトながら実容量・充電スピードともに優秀
AnkerのAnker 633 Magnetic Batteryは、スマホとくっつけたままでも片手に収まるサイズです。充電の速さも申し分なく、Type-Cポートから18.37Wを記録しました。ワイヤレス充電も最大7.5Wの出力に対応。有線充電と合わせて、最大で3台同時に充電できます。

公称値の10,000mAhに対し、実容量は7,211mAh。iPhone14であれば、2回フル充電できますよ。モバイルバッテリー本体にスタンドがついているのもうれしいポイントです。持ち運びやすいだけでなく、テーブル上などでも使いやすいよう配慮されています。

iPhoneユーザーには、AOGUERBEのMagSafeモバイルバッテリー10000mAhもおすすめ

iPhoneユーザーには、AOGUERBEのMagSafeモバイルバッテリー10000mAhもおすすめ
AOGUERBEのMagSafeモバイルバッテリー10000mAhは、入力ポートがUSB Type-C・Lightningの2種類ついています。ケーブルを増やしたくないiPhoneユーザーにぴったりです。バッテリー残量は本体下部に数字で表示されるので、充電状況も細かく把握できますよ。

肝心の実容量も6,786mAhと、iPhone14には2回のフル充電が可能。出力はType-Cから19.42Wを記録し、素早く充電できました。ワイヤレス充電にも対応しており、MagSafe対応のiPhoneであればマグネットでくっつけて充電できます。本体の厚みは21mmで、重量も約195g。スマホと重ねて持ったりカバンにしまったりしても、持ち運びに負担はないでしょう。

MOXNICE モバイルバッテリーはどこで買える?

MOXNICE モバイルバッテリーはどこで買える?
出典:item.rakuten.co.jp

MOXNICE モバイルバッテリーは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトで購入が可能です。取扱店舗によって若干値段は異なるので、お得に変えるところをリサーチしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

10,000mAhモバイルバッテリー

68商品

徹底比較

人気
モバイルバッテリー関連のおすすめ人気ランキング

新着
モバイルバッテリー関連のおすすめ人気ランキング

人気
モバイルバッテリー関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
スマホ・携帯電話関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.

OSZAR »