マイベスト
圧力鍋おすすめ商品比較サービス
マイベスト
圧力鍋おすすめ商品比較サービス
  • アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ダイヤルで簡単に圧力を変えられ、フタの開閉もワンタッチと謳う、アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3L。「フタの開閉・圧力調整がしやすい」「ワンタッチのフタが使いやすい」など高評価の口コミを見かけますが、実際のところどうなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • おいしさ
  • 調理のしやすさ
  • 手入れのしやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の圧力鍋とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、圧力鍋選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年11月29日更新
田部晴菜(Haruna Tabe)
ガイド
管理栄養士/マイベスト 健康食品・食品・キッチン用品担当
田部晴菜(Haruna Tabe)

大学では栄養学を専攻し、管理栄養士の国家資格を取得。レシピメディアの制作チームにて、レシピ監修や品質管理を担当。マイベスト入社後、これまでの経験を活かし、多くの食品・健康食品・キッチン用品を比較検証してきた。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、食事を通してユーザーの生活を豊かにするために日々の業務に取り組んでいる。

田部晴菜(Haruna Tabe)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!快適に調理したい人に。圧力・火加減を調節しやすく、フタの開閉も簡単

調理のしやすさ No.1

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ両手圧力鍋 3LRAN-3L

7,551円

両手圧力鍋 3L

おすすめスコア

4.58
6位 / 21商品中
  • おいしさ

    4.46
  • |
  • 調理のしやすさ

    5.00
  • |
  • 手入れのしやすさ

    4.25
加圧方式おもり式
圧力値の調整段階2段階
圧力値の切り替え方法ダイヤルで設定(圧力表示を見て調整も可能)
タイムセール

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lは、スムーズに調理を進められる使いやすいものがほしい人におすすめです。圧力がかかると蒸気が出るおもり式のため、比較した圧力を目視で確認するスプリング式よりも、圧力・火力調節のタイミングがわかりやすいのが利点。OPEN・LOCKボタンで簡単にフタにロックをかけたり、外したりできるのもうれしいポイントです。


実際に作ったカレーのおいしさも上々。100kPaの高圧調理が可能で具材が柔らかく仕上がり、モニターからは「じゃがいもとにんじんは野菜そのものの甘味が引き出されるくらいに柔らかく、肉はほどよい柔らかさ」などの声が挙がりました。具材をゴロゴロ使った食べ応えのあるメニューにも重宝しますよ。


手入れのしやすさも良好。ゴムパッキンには裏表がなく着脱が簡単で、手入れに手間のかかるタイマーもありません。比較した商品には食洗機非対応のモデルが多いなか、圧力調整レバー・ゴムパッキン以外のパーツが食洗機に対応しているのもメリットです。後片づけの手間を減らしたい人には有力な選択肢になるでしょう。


「フタの開閉・圧力調整がしやすい」との口コミどおり使いやすさは申し分なく、料理もおいしく仕上がる本商品。執筆時点で税込約8,780円(※公式サイト参照)と、購入しやすい価格帯も魅力です。とはいえ比較した商品内にはより素材の旨味を引き出せたものもあったので、興味がある人は上位モデルも検討してみてください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にアイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ圧力鍋をピックアップしました!


アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 圧力鍋
おいしさ No.1

グループセブジャパン

ティファールエクスペリエンス+ 圧力鍋P4550631
4.83
(1/21商品)
エクスペリエンス+ 圧力鍋

初心者でも手軽に本格的な煮込み料理に挑戦できる、ベストバイ

手入れのしやすさ No.1

アサヒ軽金属

ゼロ活力なべM-1582
4.79
(2/21商品)
ゼロ活力なべ

とろけるような柔らかさと旨み!圧力調整も簡単で使いやすい

手入れのしやすさ No.1

アサヒ軽金属工業

ゼロ活力なべ パスカルM-1601
4.31
(13/21商品)
ゼロ活力なべ パスカル

おいしい煮込み料理を作りたい人に。食材の旨みを引き出せる

手入れのしやすさ No.1

ビタクラフトジャパン

ビタクラフトスーパー圧力鍋 アルファ0623
4.11
(16/21商品)
スーパー圧力鍋 アルファ

焦げつきにくいが、火加減・圧力値の調整タイミングは目視

調理のしやすさ No.1

ワンダーシェフ

Orth Plus(オースプラス)両手圧力鍋3.5L670526
3.72
(21/21商品)
Orth Plus(オースプラス)両手圧力鍋3.5L

調理は簡単だが、具材は硬く圧力調理のメリットを得にくい

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lとは?

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lとは?

そもそも圧力鍋とは、密閉して鍋の中に圧力をかけることで、普通の鍋にはできない高温調理が可能な鍋のこと。120℃前後の高温で調理でき、食材の組織を分解して柔らかくできます。食材に素早く火を通せ、調理時間を短縮できる点もメリットです。


今回ご紹介する両手圧力鍋 3L RAN-3Lもそんな圧力鍋のひとつ。フタはワンタッチで開閉でき、ダイヤル式で圧力調節も簡単で、はじめてでも迷わず使用できるとアピールしています。安全性にも配慮され、圧力が下がらないとフタが開かない設計ですよ。


販売元のアイリスオーヤマは、1971年創業の企業。調理器具のほか、生活家電・寝具・ガーデニング用品など幅広い商品を販売しています。

容量3Lの両手鍋タイプ。ガラスのフタつきで通常の鍋としても使える

容量3Lの両手鍋タイプ。ガラスのフタつきで通常の鍋としても使える

加圧方式はおもり式で、60kPa・100kPaの2段階に圧力調整が可能。容量は3Lある両手鍋タイプで、IH・ガスに対応しています。分量を量るのに便利な目盛りもついていますよ。


ガラスのフタが付属し、通常の鍋として使える点もうれしいポイント。中かごもついているので、煮込み料理だけでなく蒸し料理にも活用できます。60品のレシピが掲載されたレシピ本もあり、料理の幅を広げたい人にもぴったりです。


  1. 価格|税込8,780円(※執筆時点・公式サイト参照)
  2. 加圧方式|おもり式
  3. 容量|3L
  4. サイズ|約幅37×奥行26×高さ16cm
  5. 重量|4.55kg
  6. 対応熱源|IH・ガス
  7. 圧力値の調整段階|2段階
  8. 安全ロック機能有無|⚪︎
  9. 持ち手タイプ|両手

実際に使ってみてわかったアイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lの本当の実力!

今回はアイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lを含む、圧力鍋全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. おいしさ
  2. 調理のしやすさ
  3. 手入れのしやすさ

カレーの仕上がりは良好。具材は柔らかで、野菜の甘味も感じられる

カレーの仕上がりは良好。具材は柔らかで、野菜の甘味も感じられる

まずは、おいしさの検証です。自分でカレーを調理したことがあるモニター11名が、各商品で作ったカレーを実際に食べて、具材の柔らかさやコクをチェック。「カレーを調理したことがある人がよりおいしいと評価したもの」を高評価としました。材料・調理方法は以下のとおりです。


材料(1度に作る量)

  • ゴールデンカレー 甘口:100g
  • 水:300mL
  • 北海道産 メークイン Lサイズ:8かけ
  • 豚こま(角切り):7切れ
  • にんじん:1本
  • 玉ねぎ:1個

調理方法
①玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・肉・水の順番に具材を入れる
②加圧7分(圧力の切り替えができる商品は高圧で調理)
③減圧が完了したらフタを開け、火を止めた状態で刻んだルーを入れて軽く混ぜる

④ルーが完全に溶けたら、弱火で5分煮込みとろみをつける

野菜も肉も柔らかく仕上がった。大きめサイズの具材にも活躍

野菜も肉も柔らかく仕上がった。大きめサイズの具材にも活躍

そ結果、100kPaの高圧で調理でき、具材はどれも柔らかく仕上がりました。モニターからは「じゃがいもとにんじんは野菜そのものの甘味が引き出されるくらいに柔らかく、肉はほどよい柔らかさ」「大きめサイズの野菜の具材を煮込むのに適している」など、満足の声が挙がっています。


比較した商品内には低圧調理しかできないモデルもあり、肉・野菜の柔らかさが物足りないものも。対して本品は、ゴロゴロとした具材で食べ応えのあるカレーを作りたい人にも選択肢になるでしょう。


具材の柔らかさについてのモニターコメント

  1. 「全体的に柔らかい。にんじん・じゃがいもは噛まずに飲み込める硬さ、たまねぎは溶け込んでいて、肉はほどよい柔らかさ」
  2. 「じゃがいもの硬さがちょうどよく、大きめサイズの野菜の具材を煮込むのに適していると感じた」
  3. 「お肉の感触が残っているくらいでほどよい。じゃがいもはホクホクで、にんじんはスプーンで力を入れずに切れる。たまねぎはほぼ存在しないくらい」
  4. 「お肉は筋が口に残らないほど柔らかくなった」
  5. 「じゃがいもとにんじんは野菜そのものの甘味が引き出されるくらいに柔らかく、肉はほどよい柔らかさ」
  6. 「じゃがいもはほっくほくで噛むととろける。にんじんとじゃがいも両方とも甘さが増していて、野菜だけで食べても十分なおいしさ」
コメントは一部抜粋

ルーに野菜の甘味をしっかり感じられる。まろやかなコクが魅力

ルーに野菜の甘味をしっかり感じられる。まろやかなコクが魅力

まろやかなコクを感じられ、味わいも上々です。モニターからは「数時間煮込んだようなコク。野菜の甘さやコクを感じられる」「野菜嫌いな子どもも食べやすい印象」などの声が挙がりました。


比較したほかの商品には、野菜の甘さが十分に溶け出しておらずルーの塩辛さが際立つものも。本商品で作ったカレーは、野菜の甘味をしっかり感じられたのがよい点です。野菜をたっぷり使ってカレーを作りたい人にも重宝するでしょう。


コクについてのモニターコメント

  1. 「煮込み時間でも変わるだろうが、全体的に柔らかく、野菜嫌いな子どもも食べやすい印象」
  2. 「ルー自体の味が強いが、たまねぎやにんじんの甘みも感じられる」
  3. 「少しコクはあるが、カレールーそのものの味を感じる」
  4. 「たまねぎの甘さが溶けている感じがする。コクはさほど感じられない」
  5. 「肉の旨味がルーに溶け込んでいる」
  6. 「数時間煮込んだようなコク。野菜の甘さやコクを感じられる」
  7. 「野菜の甘さがしっかりと浸透していてまろやかなコクを感じられた。ルーの甘さよりも野菜の甘さのほうが強かったので少し存在感が薄いかも」
  8. 「にんじんの甘味が強くてルーにも味が溶け込んでいる。たまねぎも原形がないほど溶けているので野菜の旨味によりコクが増して濃厚さを感じられた」
コメントは一部抜粋

調理のしやすさは文句なし。フタの開閉も簡単

調理のしやすさは文句なし。フタの開閉も簡単

次は、調理のしやすさの検証です。圧力値の調節ができるか、火加減の調節がしやすいか、フタの開閉がしやすいかなどのポイントを確認。「圧力調整も火加減調整も簡単なうえ、フタの開閉に手間取らずスムーズに調理できる商品」を高評価としました。


調理のしやすさは、比較した商品内でもトップクラスに優秀。なかには圧力を変えられないものもありましたが、圧力調整レバーのマークを1にセットすると60kPaの低圧、2にセットすると100kPaの高圧に設定できます。火にかける前に調理したい圧力にセットできるのが便利です。


加圧方式にはおもり式を採用し、圧力がかかると蒸気口から蒸気が出るため、火力調節のタイミングがわかりやすいのも利点。比較したスプリング式のモデルは火にかけながら圧力を目視で確認する必要があったのに対し、本商品ならスムーズに料理を進められるでしょう。


フタを開閉しやすい点も魅力です。開けるときはOPENボタンを押せばロックが外れ、持ち上げるだけでフタを開けられます。閉じるときはフタをのせてLOCKボタンを押せばロック可能ですよ。

食洗機対応のパーツあり。パッキンの着脱も簡単

食洗機対応のパーツあり。パッキンの着脱も簡単

最後は、手入れのしやすさの検証です。焦げつきにくい素材か、タイマーがないか、ゴムパッキンの戻しやすさ、食洗機に対応しているかなどのポイントを確認。「焦げつきにくいうえパーツの着脱が簡単で、食洗機で洗える商品」を満足の基準として評価しました。


手入れのしやすさは良好です。ゴムパッキンに裏表がなく、着脱が簡単。取り外しや電池交換が必要なタイマーがないシンプル構造で、スムーズに洗えます。底もステンレス・アルミ・ステンレスの3層構造で、焦げつきにくい点が目を惹きました。ただ側面は1層構造で焦げがつきやすいため、使用後はすぐに洗うのがベターです。


比較したほかの商品も手入れのしやすさに大きな不満はありませんでしたが、本商品は圧力調整レバー・ゴムパッキン以外のパーツが食洗機に対応しているという利点があります。忙しい人でも後片づけの手間を減らして、無理なく料理を楽しめますよ。

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lの詳細情報

調理のしやすさ No.1

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ両手圧力鍋 3LRAN-3L

おすすめスコア
4.58
圧力鍋6位/21商品
おいしさ
4.46
調理のしやすさ
5.00
手入れのしやすさ
4.25
両手圧力鍋 3L 1
両手圧力鍋 3L 2
両手圧力鍋 3L 3
両手圧力鍋 3L 4
両手圧力鍋 3L 5
両手圧力鍋 3L 6
両手圧力鍋 3L 7
最安価格
Amazonで売れています!
7,551円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
7,551円
在庫わずか
加圧方式おもり式
圧力値の調整段階2段階
圧力値の切り替え方法ダイヤルで設定(圧力表示を見て調整も可能)
最小圧力値
60kPa
最高圧力値
100kPa
容量
3.0L
対応熱源
ガス、IH、ラジエントヒーター
全体の幅37cm
全体の奥行26cm
全体の高さ16cm
本体重量4.55kg
開閉方法ワンプッシュ
本体素材多層(3層構造:ステンレス、アルミニウム、ステンレス)
タイマー付き
持ち手タイプ両手
食洗機対応(圧力調節レバー・ゴムパッキンは除く)
目盛り付き
付属品ガラスフタ、中かご、中かご台、レシピブック
全部見る

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    7,483円

    (最安)

    販売価格:7,551円

    ポイント:68円相当

    送料別

  2. 2

    7,908円

    (+425円)

    販売価格:7,980円

    ポイント:72円相当

    送料無料

  3. 2

    7,908円

    (+425円)

    販売価格:7,980円

    ポイント:72円相当

    送料無料

  4. 2

    7,908円

    (+425円)

    販売価格:7,980円

    ポイント:72円相当

    送料無料

  5. 2

    7,908円

    (+425円)

    販売価格:7,980円

    ポイント:72円相当

    送料無料

圧力鍋を使う際の注意点は?

圧力鍋を使う際の注意点は?

圧力鍋を使用する際は、まず食材の入れすぎに注意しましょう。食材は最大で鍋の2/3まで、かさが増えやすい麺類や豆類は1/3以下が適量です。食材が多すぎると正常な圧力がかからず、蒸気口が詰まる危険性もあるので注意してくださいね。


水分は最低200mL必要。中火10分間で1カップ分の蒸発が想定されるので、加圧時間を考慮して水分の量を調節します。


また、フタが吹き飛んだり高温の蒸気が吹き上がったりするおそれがあるので、圧力が残っている状態でフタを開けないようにしてください。鍋の圧力が完全に下がるまで待ち、ロックピンが下がってから開けましょう。

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lはどこで売っている?

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lはどこで売っている?

アイリスオーヤマ 両手圧力鍋 3L RAN-3Lは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入可能です。送料や値段などをチェックして、お得に購入できる取扱店舗を選びましょう。


また、アイリスオーヤマ公式通販サイト「アイリスプラザ」でも購入できます。送料無料で、ポイントの付与もありますよ。片手圧力鍋や電気圧力鍋なども販売されているので、自分に合ったモデルをチョイスしてください。

高圧料理ができるこちらの商品もおすすめ

最後に、高圧調理でき、短時間でおいしく料理を作れる商品をご紹介します。


圧力の高さにこだわるなら、アサヒ軽金属 ゼロ活力なべ M-1582がぴったり。2つの圧力調整おもりをつけ替えて圧力値を設定でき、赤い高圧おもりは146kPaとかなりの高圧で調理できます。調理したカレーは具材がとろけるほど柔らかく、野菜の甘味・ルーのコクをしっかり感じられる仕上がりでした。


リーズナブルに購入したい場合は、パール金属 節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋 3.5Lに要注目。執筆時点でECサイト経由で約5,000円で購入できます。100kPaの高圧調理が可能で、具材の旨みとルーのコクが調和したカレーを作れました。はじめて圧力鍋を購入する人にもおすすめです。

アサヒ軽金属
ゼロ活力なべM-1582

最安価格
32,980円
やや高価格
加圧方式おもり式
圧力値の調整段階2段階
圧力値の切り替え方法おもりを付け替える
最小圧力値
76kPa
最高圧力値
146kPa
容量
3.0L
対応熱源
ガス、IH、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、ラジエントヒーター、エンクロヒーター、プレートヒーター、セラミックヒーター

良い

  • おもりの揺れと蒸気により、火力調節のタイミングがわかりやすい
  • 肉も野菜も中心まで柔らかくなり、旨みを引き出せた
  • 熱が行き渡りやすい5層構造で焦げつきにくい

気になる

  • パーツは食洗機非対応なので手洗いが必要
全体の幅24.7cm
全体の奥行43.5cm
全体の高さ8.6cm
本体重量2.50kg
開閉方法スライド
本体素材多層(5層構造:ステンレス(SUS304)、1145アルミニウム、3003アルミニウム、1145アルミニウム、ステンレス(SUS430))
タイマー付き
持ち手タイプ片手
食洗機対応
目盛り付き
付属品高圧おもり(赤)、白米おもり(白)、掃除棒、レシピ掲載取扱説明書
全部見る
ゼロ活力なべ

アサヒ軽金属 ゼロ活力なべ(M)M-1582をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

パール金属
節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋 3.5LH-5435

おすすめスコア
4.60
おいしさ
4.61
調理のしやすさ
4.75
手入れのしやすさ
4.13
最安価格
4,950円
やや低価格
加圧方式おもり式
圧力値の調整段階2段階
圧力値の切り替え方法ダイヤルで設定
最小圧力値
60kPa
最高圧力値
100kPa
容量
3.5L
対応熱源
ガス、IH、ハロゲンヒーター、シーズヒーター、ラジエントヒーター、エンクロヒーター

良い

  • 蒸気によって火力調節のタイミングに気づきやすい
  • 食材は柔らかく、カレーは具材の旨みとルーのコクが調和した仕上がりに

気になる

  • 特になし
全体の幅21cm
全体の奥行38.5cm
全体の高さ19.5cm
本体重量1.87kg
開閉方法スライド
本体素材ステンレス
タイマー付き
持ち手タイプ片手
食洗機対応
目盛り付き
付属品レシピブック
全部見る
節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋 3.5L

パール金属 節約クック ステンレス製圧力切替式片手圧力鍋 H-5435をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

圧力鍋

21商品

徹底比較

人気
圧力鍋関連のおすすめ人気ランキング

新着
圧力鍋関連のおすすめ人気ランキング

人気
圧力鍋関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

OSZAR »