マイベスト
過払い金請求事務所おすすめ商品比較サービス
マイベスト
過払い金請求事務所おすすめ商品比較サービス
  • 弁護士法人サンク総合法律事務所は迷惑電話が多い?相談料はいくら?口コミ・評判をもとに徹底調査 1

弁護士法人サンク総合法律事務所は迷惑電話が多い?相談料はいくら?口コミ・評判をもとに徹底調査

月600件以上の債務整理の問い合わせ実績を誇り、任意整理や過払い金請求に対応する法律事務所、弁護士法人サンク総合法律事務所。「あきらめていた過払い金が返ってきた」「対応が丁寧」と評判な一方、「迷惑電話がしつこい」「費用が高い」など気になる口コミもあり、利用を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回は、本当に頼れる事務所なのかどうか以下の2つの観点で検証した結果をふまえたメリット・デメリットをご紹介します。


  • 費用の安さ
  • 相談のしやすさ

さらに、過払い金請求の強さで人気の法律事務所とも比較。相談料や営業時間なども含めて詳しく調査しました。法律事務所選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年07月04日更新
大島凱斗
ガイド
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】分割後払い可能なため手元にお金がない人に!土日祝対応で平日忙しい人も相談しやすい

弁護士法人サンク総合法律事務所
弁護士法人サンク総合法律事務所

弁護士法人サンク総合法律事務所

おすすめスコア

4.50
2位 / 11商品中
  • 費用の安さ(完済して訴訟)

    4.50
  • |
  • 費用の安さ(完済して和解交渉)

    4.75
  • |
  • 費用の安さ(返済中で和解交渉)

    4.30
  • |
  • 費用の安さ(返済中で訴訟)

    4.10
  • |
  • 相談のしやすさ

    4.50
相談料0円
営業日月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日、祝日
営業時間~18:30

弁護士法人サンク総合法律事務所は、依頼したいのに手元にお金がない人におすすめです。分割後払いに対応しているため、すぐに費用を払えなくても依頼しやすいのがうれしいポイント。また、比較したなかには借金を完済している場合でも依頼時に着手金が発生する事務所もあったのに対し、本事務所は着手金不要です。


忙しい人でも相談しやすい点も魅力的です。比較した事務所の約半数が平日のみの営業だったなか、事情があれば土日祝日も受けつけてもらえます。平日の営業時間は8:30までと短めですが、メールや電話で24時間365日相談が可能。「電話がしつこい」という口コミに反して連絡時間帯の指定もできるため、一人ひとりの都合に合わせやすいでしょう。


解決できる案件に上限金額がある司法書士事務所に対し、弁護士が対応する本事務所は140万円以上の過払い金額にも対応可能です。過払い金額が事前にわかっていて、140万円を超える場合にはよい選択肢になります。匿名郵送にも対応しているため、家族や同居人にバレるリスクも減らせますよ。


ただし、状況によっては、口コミのように「費用が高い」と感じる可能性も。完済していると基本報酬22,000円、返済中なら依頼時に着手金がかかります。とにかく費用を安く済ませたい人は、司法書士法人はたの法務事務所のように、完済済みの場合は過払い報酬以外の費用がかからない事務所も検討してみましょう。


とはいえ、金額設定は比較した多くの事務所と同水準でした。相談は何度でも無料なうえ、費用を分割で払えるのは見逃せないメリットです。請求金額が大きく裁判も視野に入れている人は、ぜひ利用を検討してみてくださいね。


おすすめな人

  1. 手元にお金がない人
  2. すぐに相談したい人
  3. 請求額が140万円を超えそうな人

おすすめできない人

  1. 少しでも費用を抑えたい人

弁護士法人サンク総合法律事務所とは?

弁護士法人サンク総合法律事務所とは?

弁護士法人サンク総合法律事務所は、任意整理・過払い金請求・自己破産・民事再生などさまざまな法律問題に対応。2024年5月時点での債務整理の受任件数はおよそ1万5000件にのぼり、業者ごとの傾向・ノウハウの蓄積を強みとしています。


そもそも過払金とは、法外な金利で余計に支払った利息を指します。2010年6月18日の法改正により、出資法の上限金利が利息制限法の上限金利まで引き下げられました。この差額がグレーゾーン金利と呼ばれ、過払い金請求の対象となります。


過払い金が発生する可能性が高いのは、出資法改正以前の2010年6月17日までに法外金利で契約・消費者金融またはクレジットカードでキャッシング利用・完済から10年以内というケース。3つの項目すべてに当てはまる人は、弁護士や司法書士に過払い金の調査を依頼するのがおすすめです。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は弁護士法人サンク総合法律事務所を含む過払い金請求に強い法律事務所について実際に公式サイトや電話で調査し、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 費用の安さ
  2. 相談のしやすさ

弁護士法人サンク総合法律事務所のよい点は4つ!忙しい人・手元に現金がない人も相談しやすい

弁護士法人サンク総合法律事務所のよい点は4つ!忙しい人・手元に現金がない人も相談しやすい

弁護士法人サンク総合法律事務所を実際に調査した結果、4つものメリットがあるとわかりました。利用を考えている人はぜひ最後までチェックしてくださいね!

平日18:30まで、土日祝も営業。連絡時間指定もできて忙しい人も相談しやすい

平日18:30まで、土日祝も営業。連絡時間指定もできて忙しい人も相談しやすい

弁護士法人サンク総合法律事務所は、平日は仕事で忙しい人でも相談に行きやすいのが魅力です。比較した事務所のうち約半数が平日のみの営業だったのに対し、必要に応じて土日祝日にも対応してもらえます。


平日の営業時間は18時30分まで。比較したなかには22時まで営業している事務所もあったことを思うと、営業時間としては短めです。


しかし、一般法律相談とは別で借金問題専用無料相談窓口(メールフォーム)やフリーダイヤルの電話窓口があり、24時間365日相談を受けつけています


事務所は東京にしかありませんが、全国の案件に対応可能。地方裁判所での案件にも対応できます。事務所での面談だけでなく、事情によってはオンラインや電話での面談も行っているので、一人ひとりの都合に合わせやすいでしょう。

現金が手元になくても依頼できる。分割後払いに対応

現金が手元になくても依頼できる。分割後払いに対応

分割後払いができるため、現金が手元になくても依頼できるのもうれしいポイントです。急がなければならない事情がない限り、依頼から1か月以内に費用分割の1回目を振り込めばよいことになっています。


比較した弁護士・司法書士事務所はどこも契約前の相談料は無料でしたが、サンク総合法律事務所でも相談から返済問題の解決方法提案まで無料です。


なお、一部には借金を完済している場合でも、依頼時に着手金が発生する事務所もありました。一方、本事務所は完済している場合は着手金がかかりません

弁護士に依頼するため、過払い金が140万円を超える場合も対応可能

弁護士に依頼するため、過払い金が140万円を超える場合も対応可能

高額な過払い金返還請求をしたい人にも向いています。比較したなかには、司法書士事務所のため解決できる案件に上限金額があるところもありました。対する本事務所は弁護士が対応するため、140万円以上の過払い金額にも対応できます


過払い金額が事前にわかっていて、140万円を超える場合にはスムーズに手続きを進めやすいでしょう。

匿名郵送に対応!家族や同居人にバレにくい

匿名郵送に対応!家族や同居人にバレにくい

匿名郵送に対応しており、家族や同居人にバレにくいのもメリットです。匿名郵送とは送り主名を事務所名から個人名に変更するサービス。同居人に郵送物を見られても、過払い金請求をしているとは気づかれにくいでしょう。


比較したすべての事務所が、匿名郵送サービスには対応していました。加えて、本事務所は出張・外での打ち合わせや郵便物の局留め、連絡先の電話番号を携帯電話に指定するといった対策にも応じています。


また、比較した事務所のうち7社は連絡時間を指定できなかったのに対し、あらかじめ指定しておけば電話の時間帯が選べるのもプラスのポイント。バレにくさ重視の人にはうってつけです。

弁護士法人サンク総合法律事務所の気になった点は1つ!費用を抑えたいならよく確認を

弁護士法人サンク総合法律事務所の気になった点は1つ!費用を抑えたいならよく確認を

弁護士法人サンク総合法律事務所には気になる点が1つありました。とにかく費用を安く抑えたい人は、よく確認しておきましょう。

完済していると基本報酬22,000円、返済中なら依頼時に着手金がかかる

完済していると基本報酬22,000円、返済中なら依頼時に着手金がかかる

「費用が高い」という口コミどおり、費用は特別安いというわけではありません完済している場合は基本報酬22,000円に加えて、回収した過払い金の22%(訴訟した場合は27.5%)が報酬として上乗せされます。さらに、借金を返済中なら依頼時に55,000円の着手金が必要です。


費用の安さでトップクラスの評価を獲得した司法書士法人はたの法務事務所のように、完済済みの場合は過払い報酬以外の費用がかからない事務所もありました。そのため、請求金額が少額でとにかく費用を抑えたい人には不向きといえます。


とはいえ、費用は比較した多くの事務所と同水準です。請求金額が大きく裁判も視野に入れている人には、選択肢のひとつになるでしょう

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

弁護士法人サンク総合法律事務所の過払い金請求における費用は、日本弁護士連合会が定める規定どおりの金額です。基本報酬(解決報酬金)は1社あたり税抜20,000円以下、過払い金報酬は訴訟によらない場合回収額の税抜20%以下、訴訟による場合回収額の税抜25%以下となっています(参照:日本弁護士連合会)。基本報酬が発生しない事務所と比べると高く感じるかもしれませんが、決して不当に高い報酬ではありませんよ。

弁護士法人サンク総合法律事務所の詳細情報

弁護士法人サンク総合法律事務所
弁護士法人サンク総合法律事務所

おすすめスコア
4.50
過払い金請求法律事務所2位/11商品
費用の安さ(完済して訴訟)
4.50
費用の安さ(完済して和解交渉)
4.75
費用の安さ(返済中で和解交渉)
4.30
費用の安さ(返済中で訴訟)
4.10
相談のしやすさ
4.50
弁護士法人サンク総合法律事務所 1
出典:thank-law.jp
相談料0円
営業日月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日、祝日
営業時間~18:30
事務所の種類
法律事務所
140万円以上の過払い金返還請求
匿名郵送対応
店舗一覧
着手金(完済)0円(和解:0円)
基本報酬・解決報酬(完済)22,000円(和解:22,000円)
過払い報酬(完済)27.5%(和解:22%)
着手金(返済中)55,000円(和解:55,000円)
基本報酬・解決報酬(返済中)11,000円(和解:11,000円)
過払い報酬(返済中)27.5%(和解:22%)
減額報酬(返済中)11%(和解:11%)
その他の費用事務手数料=実費
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
コールセンターの受付時間24時間
地方裁判所にも対応可能
提携弁護士事務所の紹介あり
連絡時間の指定
代表者樋口 卓也
全部見る

弁護士法人サンク総合法律事務所が向いていない人におすすめの過払い金請求に強い法律事務所は?

ここでは、弁護士法人サンク総合法律事務所とは違う魅力を持つ過払い金請求に強い法律事務所をご紹介します。

費用を少しでも抑えたいなら、司法書士法人はたの法務事務所をチェック!

費用を少しでも抑えたいなら、司法書士法人はたの法務事務所をチェック!

費用を少しでも抑えたい人には、司法書士法人はたの法務事務所がおすすめです。オフィスは東京と大阪にありますが、出張相談は全国に対応しています。出張相談をお願いしても追加料金がかからないのもうれしいポイントです。

完済している人の場合、過払い報酬以外にかかる費用はありません。裁判ありの過払い報酬も22%と比較したなかでは安く設定されています。返済中の場合でも、基本報酬は22,000円と手頃な価格です。

取り戻した過払い金額が10万円以下の場合は報酬が14%となるため、回収金額を多く残したい人にとっては魅力的。また、平日は21時半まで営業、土日祝日も対応しており、仕事で忙しい人でも相談しやすいですよ。

平日の夜に相談に行きたいなら、アヴァンス法務事務所もおすすめ

平日の夜に相談に行きたいなら、アヴァンス法務事務所もおすすめ

平日の夜に相談に行きたい人は、アヴァンス法務事務所をチェックしましょう。平日は21時まで、土日祝日も対応。仕事や用事で忙しい人でも相談に行きやすいのが魅力です。裁判をする場合の過払い報酬も22%と、比較したなかでは安く設定されています。


着手金は55,000円と少し高めですが、請求金額が大きく裁判まで検討している人にとっては十分選択肢に入るでしょう。

弁護士法人サンク総合法律事務所での相談の流れをチェック!

弁護士法人サンク総合法律事務所での相談の流れをチェック!
出典:thank-law.jp

相談は通話料無料のフリーダイヤルから、24時間・土日祝日も受けつけています。女性の弁護士も在籍しているので、女性も気軽に利用しやすいですよ。


具体的な相談の流れは以下のとおりです。


相談の流れ

  1. ①相談:フリーダイヤルで問い合わせます
  2. ②専任スタッフから連絡:面談での相談を希望する場合は、ここで日程も決めましょう
  3. ③プランの提案:相談内容を元にプランを一緒に考えてくれます
  4. ④解決

弁護士法人サンク総合法律事務所についてのQ&A

弁護士法人サンク総合法律事務所についてのQ&A
出典:thank-law.jp

弁護士法人サンク総合法律事務所について、よくある質問への回答をまとめました。利用前にチェックしておきましょう。

迷惑電話が多い・電話がしつこいって本当?

迷惑電話が多い・電話がしつこいって本当?

「電話がしつこい」という口コミが多く見られますが、電話連絡の時間帯は指定可能です。都合の悪い時間帯を事前に伝えておけば、迷惑電話に感じることも少ないでしょう。

相談にお金はかかる?

相談にお金はかかる?

相談から返済問題の解決方法の提案まで、相談料はかかりません。相談は何度でも無料なので、契約前に納得いくまで相談できますよ。

支払い代行はやっている?

支払い代行はやっている?
出典:thank-law.jp

サンク総合法律事務所では、弁済代行の相談も受けつけています。弁済代行(代行弁済)とは、債務整理後の借金の弁済(支払い)を弁護士に代行してもらうこと。


複数の振込先を弁護士が指定する口座のみに絞ることで、返済日を間違える・どこに返済したか忘れるといった事態を防げます。弁済代行手数料は1社につき1,000円(振込手数料込)かかりますが、支払い漏れが心配な人は検討してもよいでしょう。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

過払い金請求法律事務所

11商品

徹底比較

人気
過払い金請求事務所関連のおすすめ人気ランキング

人気
過払い金請求事務所関連の商品レビュー

人気
サービス関連のfavlist

OSZAR »