防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
結論からいうとモンベル 五目 リゾッタは、災害時も食べ慣れた和風味を楽しめるのが魅力です。実際にお湯で調理すると、少し柔らかめの五目ご飯という印象。比較した商品には味がほぼしないものもあるなか、しっかりとした五目の風味にmybestのモニター全員が満足と回答しています。
水なら5分、お湯で3分と非常に短時間で完成するのも魅力です。そのままでも食べられるので、状況を問わず食事ができます。パッケージはコンパクトにまとまり、後処理も簡単。ジッパーを閉めれば液だれやにおい漏れも防げるため、すぐに捨てられない状況でも問題ありません。
一方、パウチタイプの袋の開け口がまっすぐ切りにくく、食べる際にスプーンを用意する必要がある点には、やや使い勝手の悪さを感じます。水で調理したとき、米の硬さがムラになるのも気になるポイント。「食感がいまひとつ」という口コミどおり、モニターの満足度は振るいませんでした。
お湯で調理すれば「非常食とは思えないおいしさ」と好評ですが、災害時に熱湯があるとは限りません。状況を問わずおいしく食べられるものを備えたいなら、ほかの商品を検討してみてください。
そもそもモンベル 五目 リゾッタとは、お湯を注いで作る保存食。短時間でできあがるため、冷めることなくアツアツのまま食べられます。
販売しているのは、登山用品をはじめさまざまなアウトドア用品の商品開発を手掛けるアウトドアブランド、モンベル。本商品は10種類のバリエーションがあるリゾッタシリーズの一品です。
非常食は、予算1人3,000〜4,000円を目安に、3〜4日分を家族の人数分だけ備蓄しておきましょう。災害が発生した後、通信や交通のライフラインが復旧するまでの期間は約3日ほどかかり、物資の援助はその後から始まります。
それまでの間、食欲をなくしたり栄養不足に陥ったりしないよう、家族の好みの味でバリエーションを持たせるとよいでしょう。ビタミン剤やフルーツ缶を揃えておくのもおすすめです。
各商品を可能な調理方法ごとに作り分け、mybestのモニター男女6人で試食。食べ慣れた味か・味や食感はおいしいかを検証しました。
モニターからは、しっかりとした五目の風味が好評。しかし、水で調理すると米の食感にムラが出た点が気になりました。
一方、お湯を使用すると少し柔らかめではあるものの、親しみやすい味わいの五目ご飯を再現できています。
水で調理すると、米が水っぽくなります。パサつきやベタつきなど食感にムラがあり、モニターの満足度はいまひとつ。水でももっちり食感に仕上がったほかの商品と比べると、惜しい印象です。
ただし、モニターからは「五目の味つけはおいしい」といった声が。ライフラインが復旧したあとに、お湯で食べることをおすすめします。
<水で調理した場合のモニターコメント>
コメントは一部抜粋
お湯で調理すると、非常食とは思えない味わいに。いつもより柔らかめの五目ご飯という印象で、もっちりとした食感も味わえます。
比較した商品には味がほとんどしないと評されるものもあるなか、ほどよい味の濃さにモニター全員が満足と回答しました。だしや醤油が効いた和風の味つけが好みの人にぴったりです。
<お湯で調理した場合のモニターコメント>
コメントは一部抜粋
各商品の調理時間・パッケージ開封口の開けやすさ・乾燥剤の取り出しやすさから、食べやすさを検証。
加えて、ゴミ袋に捨てるときににおいが充満しないか・片付けやすいか・かさばらないかの観点から後処理のしやすさを確認しました。
各商品に記載された保存期間は、長いものほど高評価としています。
パウチタイプの袋が柔らかく、開けやすく感じました。しかし袋に切れ目が入っていないので、まっすぐ切りにくい印象です。スプーンがついておらず、食べる際に用意するのをやや手間に感じました。
一方で、水なら5分、お湯を注げば3分と非常に短時間で完成するのは魅力。水が使えない場合は、そのままでも食べられます。
比較した商品には、お湯でしか調理できないものも。こちらは状況を問わず食事ができるところが利点といえます。いつでもどこでも、手間や時間をかけずに食べたい人におすすめです。
製造日より5年6カ月の保存が可能です。
比較したなかには賞味期限が25年間の商品もあったことをふまえると、特別長くはありませんが、保存食としては十分。備蓄するときは、直射日光・高温多湿を避けてくださいね。
パッケージはコンパクトにまとまり、ジッパーを閉めれば液だれやにおい漏れも防げます。スプーンを袋におさまるサイズで用意すれば、後処理時にまとめて捨てられますよ。
缶や皿の処理が必要だった商品に比べ、ゴミがほぼかさばらないといえます。すぐに捨てられないときも、しばらく置いておけて便利です。
保存期間 | 製造日より5年6か月 |
---|---|
調理時間 | 熱湯:3分/水:5分 |
調理方法 | そのまま、水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1袋 |
---|---|
保存方法 | 直射日光、高温、多湿を避けて保存 |
アレルギー表示 | 小麦、大豆 |
2.注水線まで熱湯175ccを注ぎ、すばやく10秒程度かき混ぜる
3.ジッパーを閉め、3分(水の場合は5分)待てば完成
最後に、調理方法を問わないと好評だった商品をご紹介します。
調理不要で食べたいなら、三徳屋そのまんまOKカレーがおすすめです。ルーとご飯が一緒に入っているので、封を開けてそのまま食べられます。食感はお粥に近いものの、ルーにはスパイス感もあり、モニターからは「クオリティが高い」と好評。カレーの辛さはないため、子どもも食べやすいでしょう。
和風の味にこだわるなら、尾西食品 尾西の五目ごはんをチェック。モニターからは、「こんにゃく・にんじんなど具材の歯ごたえがしっかり感じられる」「水で作ってもおいしく感じる」といった声が並びました。スプーン付きで食べやすく、後処理も袋に入れてジッパーを閉めるだけと簡単です。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 湯せん:4〜6分/電子レンジ:500W 2分、600W 1分30秒 |
調理方法 | そのまま、お湯(湯せん:4~6分)、電子レンジ(500W 2分、600W 1分30秒) |
良い
気になる
セット内容 | 1袋 |
---|---|
保存方法 | 常温保存 |
アレルギー表示 | 特定原材料7品目不使用 |
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 熱湯:15分/水:60分 |
調理方法 | 水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1袋、スプーン |
---|---|
保存方法 | 常温 |
アレルギー表示 | 小麦、大豆 |
尾西食品 尾西の五目ごはんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。