マイベスト
ゲーミングチェアおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ゲーミングチェアおすすめ商品比較サービス
  • AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

蒸れにくいメッシュ素材を採用している、AIMchair ゲーミングチェア AIM-01。インターネット上では「長時間座っても疲れにくい」と評判ですが、「姿勢よく座れない」といった口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。

  • 疲れにくさ
  • 通気性のよさ
  • リラックスのしやすさ
  • 姿勢の変えやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のゲーミングチェアとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ゲーミングチェア選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2025年01月17日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】疲れにくく蒸れにくいメッシュチェアがほしい人に。アームレストを細かく調整できるのも魅力

WILBY
AIMchair ゲーミングチェアAIM-01

49,800円

AIMchair ゲーミングチェア

おすすめスコア

4.16
14位 / 38商品中
  • 疲れにくさ

    4.70
  • |
  • 通気性のよさ

    4.50
  • |
  • リラックスのしやすさ

    3.50
  • |
  • 姿勢の変えやすさ

    3.91
リクライニングの最大角度123度
座面幅49.5cm(実測値)
座面の生地メッシュ
座面奥行45.4cm(実測値)

良い

  • 背もたれとヘッドレストがメッシュ製で通気性に優れる
  • 体を包み込むようなフィット感と適度な反発感がある

気になる

  • リクライニング角度は123度までと大きくない
  • ランバーサポートやヘッドレストが取り外せない

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01は、長時間快適に座れるシンプルなデザインの商品がほしい人におすすめです。実際に使ったモニターからは、お尻・背中・首元が支えられているようなフィット感が大好評。比較した商品内には座面が硬くお尻や腰に疲労感を覚えるものが見られたなか、本品は適度な柔らかさと反発感があり、「長時間座っても疲れにくい」との口コミにも納得の座り心地でした


背もたれとヘッドレストにはフルメッシュ素材を採用し、通気性も優秀。座面も、比較した1/3以上の商品はPUレザーだったのに対し、こちらはレザーより熱がこもりにくいファブリック製です。体と接する部位が蒸れにくく、「通気性と快適性を両立」との謳い文句どおり夏場でも使いやすいでしょう。


アームレストは高さ・角度・前後・左右と細かく調整できる点も、多くの商品と差をつけたポイント。自分好みの位置にカスタマイズしやすく、手首や肘を支点にしてFPS・TPSゲームをプレイする人にはぴったりといえます。シンプルなデザインで、インテリアの雰囲気を邪魔せず設置したい人にも向いていますよ。


一方で、姿勢の変えやすさは高評価には届かず。座面サイズは幅49.5×奥行45cmと狭めで、あぐらをかくには十分な広さとはいえません。またヘッドレストやランバーサポートを取り外せないのもややネックです。「姿勢よく座れない」との口コミどおり、身長や体格によっては合わない可能性があります。


またリクライニングは最大123度までしか倒せず、調整できる角度は4段階のみ。フラットにできないので、くつろぎたい人や仮眠を取りたい人には物足りないでしょう。快適な座り心地や高い通気性は魅力ですが、リラックスしやすさ・姿勢の変えやすさにこだわるなら、ほかの商品も検討してみてください。


おすすめな人

  1. 長時間でも疲れにくいものがほしい
  2. 通気性が高く蒸れにくいものを探している人
  3. シンプルなデザインが好みの人


おすすめできない人

  1. 仮眠などリラックスタイムにも使いたい人
  2. さまざまな姿勢に対応できるものがほしい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にAIMchair ゲーミングチェア AIM-01と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのゲーミングチェアと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01に気になる点がある人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
ベストバイ ゲーミングチェア
リラックスのしやすさ No.1

Dowinx

ゲーミングチェアLS-6668-4D-01
4.59
(1/38商品)
ゲーミングチェア

ゆったり座りたい人に。フィット感と座面の広さが魅力

疲れにくさ No.1

DXRacer

ゲーミングチェアDrifting シリーズ
4.31
(8/38商品)
ゲーミングチェア

適度な反発感で疲れにくい設計。レザー素材でやや蒸れる

通気性のよさ No.1

GTRACING

ゲーミングチェアSDR-YIK
4.00
(29/38商品)
ゲーミングチェア

メッシュ素材で蒸れにくい。座面が小さめで小柄な人向き

通気性のよさ No.1

イトーキ

サリダチェア ゲーミングモデルYL9G
3.90
(33/38商品)
チェア ゲーミングモデル

通気性重視なら選択肢。快適さや調整機能は今ひとつ

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01とは?

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01とは?

そもそもゲーミングチェアとは、フォームを固定して座りたいエンジニアやゲーマーの人におすすめのアイテム。クッション性が高くゆったり座りやすいオフィスチェアと比べると、強いホールド感があり体を固定して座れる仕様です。どちらも疲れにくいよう作られているので、座り心地の好みで選ぶとよいでしょう。


今回ご紹介するAIMchair ゲーミングチェア AIM-01は、人間工学に基づいて設計されたエルゴノミックデザインの商品。腰をサポートする調節可能なランバーサポートを採用しており、FPSなど競技性の高いゲームでも姿勢をキープしやすく集中しやすいつくりです。

販売元のAIMchairは、株式会社WILBYが展開する日本生まれのゲーミングチェアブランド。ゲームプレイに求められる最高の機能や快適さを追求し、ユーザーの期待を超える商品を提供することを目指しています。とくに本品は、ゲームプレイヤーと在宅ワーカー両者のニーズを満たすよう開発されました。

素材には高密度ウレタンフォーム・メッシュなどを採用。カラーは全3色

素材には高密度ウレタンフォーム・メッシュなどを採用。カラーは全3色
出典:aim-chair.com

体と接する面には、高密度ウレタンフォームやメッシュ素材を採用。高密度ウレタンフォームは快適性と耐久性を両立し、メッシュ素材は柔軟性に優れるため、メーカーは「体への負担を軽減」「快適な座り心地を実現」と謳っています。


軽量ながら耐久性が高いガラス繊維強化ナイロンを使用しているのも特徴のひとつです。安定性や耐荷重性が向上し、長期間使っても変形しにくい設計ですよ。


カラーは3種類で、WHITE・BLACK・ALL WHITEから選べます。一般的なゲーミングチェアより見た目がシンプルなので、インテリアを邪魔したくない人にも向いているでしょう。


  1. 価格|49,800円(※2025年1月時点・公式サイト参照)
  2. 発売日|2023年8月1日
  3. 座面の素材|メッシュ
  4. リクライニングの最大角度|123度
  5. 座面の奥行・幅・厚さ|45×49.5×7cm(実測値)
  6. 背もたれの高さ|82cm(実測値)
  7. 耐荷重|約150kg
  8. 360度回転|◯
  9. 付属品|取扱説明書・本体パーツ・ネジ・ワッシャー・レンチ・軍手
  10. 保証期間|1年

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の組み立て方法は?

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の組み立て方法は?
出典:aim-chair.com

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の大まかな組み立て方法は以下のとおりです。


手順

①キャスターを組み立てる(脚部に対してキャスターホイールを垂直に差し込むと入りやすい)
②背もたれとヘッドレストをネジで取り付ける
③座面を裏返しにして、左右のアームレストを取り付ける(自身の体格に合わせて幅を調整するとよい)
④座面を裏返したまま、背もたれを取り付ける
➄キャスターの上に、組み立てた座面・背もたれを差し込んで取り付ける

(参照:AIMchair公式サイト


組み立ての最後には、ネジのゆるみがないか全体をよく確認してください。ガタつきがなければ完成です。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はAIMchair ゲーミングチェア AIM-01を含む、人気のゲーミングチェアを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 疲れにくさ
  2. 通気性のよさ
  3. リラックスのしやすさ
  4. 姿勢の変えやすさ

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01のよい点は2つ!

人気のゲーミングチェアを比較検証したところ、AIMchair ゲーミングチェア AIM-01には2つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

疲れにくさはトップクラス!背もたれが背中の形状にフィットし、反発感もほどよい

疲れにくさはトップクラス!背もたれが背中の形状にフィットし、反発感もほどよい
疲れにくさは比較した商品内でもトップクラスの高評価です。実際に使った20~40代の男女モニター10人からは、背もたれが背中の形状とマッチして支えられている感覚がある点が好評。体へのなじみにくさを指摘する人が一部いたものの、お尻から首元までのフィット感に満足した人が大多数でした

座面は適度に柔らかくクッション性もあり、モニター10人中9人が反発感にも満足。比較したなかには座面の硬さが指摘された商品が少なくなかったのに対し、本品は硬めが好きな人向きではあるものの、お尻が痛くなりにくい設計です。


一体型のランバーサポートがあるのも利点。背もたれの張り具合は腰の位置に合わせて2段階に調節可能で、体重をかけてもほどよい反発感がありました。ヘッドレストのクッション性は控えめですが、総合的にみると「長時間座っても疲れにくい」との口コミにも頷ける結果といえます。

疲れにくさについてのモニターコメント

  1. 「腰がやさしく支えられて、フィット感がとてもよかった。ランバーサポートと座面の反発がちょうどよいが、ヘッドレストは硬め」(20代男性/身長165cm)
  2. 「座面は厚みがあり背もたれの角度もちょうどよく、フィットする感覚がある。座面と背もたれは反発感があり疲れにくそう」(30代女性/身長165cm)
  3. 「ランバーサポートはかなり背中の形状に沿って支えられている感覚があった。座面は姿勢を維持しやすい程度に反発感がある」(30代男性/身長190cm)
コメントは一部抜粋

通気性も高評価。背もたれ・ヘッドレストはフルメッシュで蒸れにくい

通気性も高評価。背もたれ・ヘッドレストはフルメッシュで蒸れにくい
通気性も非常に優秀です。背もたれとヘッドレストはフルメッシュ製で、1日中座っていても蒸れを感じにくいつくり。また座面の素材は、比較した1/3以上の商品はPUレザーだったのに対し、本品はレザーよりも熱がこもりにくいファブリック素材を採用していました。

「通気性と快適性を両立」との謳い文句どおり、夏場や白熱したゲームプレイ時でも快適に座り続けられるといえます。

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の気になる点は3つ!

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01にはたくさんのよい点がある反面、気になる点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

リラックスのしやすさはいまひとつ。リクライニング幅が狭くオットマンもなし

リラックスのしやすさはいまひとつ。リクライニング幅が狭くオットマンもなし
リラックスできる姿勢を取りにくい点はややネックです。比較したなかには170~180度もリクライニングできる商品がありましたが、本品は最大123度まで。約90度・101度・112度・123度の4段階に調整できるものの、フルフラットにしたい人には向きません。

オットマンも付属しないため、脚を伸ばして使いたい場合は別途購入が必要です。ロッキング機能もなく、ゲームの休憩中にくつろぎたい人や仮眠を取りたい人には物足りない可能性があります。


一方でヘッドレストがついているのはうれしいポイント。頭や首への負担は軽減しながら使えるでしょう。


  1. リクライニングの角度調節|最大123度
  2. オットマン|×
  3. ヘッドレスト|◯
  4. ロッキング|×

座面が小さめであぐらをかくには狭いかも。アームレストは細かく調整可能

座面が小さめであぐらをかくには狭いかも。アームレストは細かく調整可能
姿勢の変えやすさもあと一歩の評価です。座面の高さ・奥行は調節できるものの、サイズは小さめ。比較した結果、座面が幅51×奥行51cm以上の商品はあぐらをかいても後傾姿勢でゲームをしやすい傾向があったのに対し、本品は幅49.5×奥行45cmと狭めでした。


また、上位商品にはランバーサポート・ヘッドレストを外せるものがあったなか、こちらは取り外せない設計です。ヘッドレストは両手でつかみながら高さ調節する仕様ですが、「姿勢よく座れない」との口コミどおり、身長や体格によっては合わない可能性があります


一方で、アームレストの高さ・角度・前後・左右の動きをすべて調整できるのは魅力。細かくカスタマイズできるので、肘を置きたい人にはよいでしょう。

八幡康平
マイベスト 家電/カーバイク用品担当
八幡康平

アームレストが細かく調節できるのは、FPS・TPSプレイヤーにとってうれしいポイント。肘をベストな高さ・角度で置けるので、とくに手首や肘を支点にしている人はエイムがしやすくなるでしょう。

価格は約5万円と高い。購入費用を抑えたい人には不向き

価格は約5万円と高い。購入費用を抑えたい人には不向き

値段は49,800円(※2025年1月時点・公式サイト参照)と、比較した商品内では高めなのも気になるところ。上位商品には1万円台で買えるものもいくつかあったため、購入費用を抑えたい人にはあまり向きません。


とはいえメッシュ性のゲーミングチェアは選択肢が少なく、クッション性と通気性を兼ね備えたものを探している人には有力候補になるでしょう。予算に余裕がある人は検討してみてください。

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の詳細情報

WILBY
AIMchair ゲーミングチェアAIM-01

おすすめスコア
4.16
ゲーミングチェア14位/38商品
疲れにくさ
4.70
通気性のよさ
4.50
リラックスのしやすさ
3.50
姿勢の変えやすさ
3.91
AIMchair ゲーミングチェア 1
AIMchair ゲーミングチェア 2
AIMchair ゲーミングチェア 3
AIMchair ゲーミングチェア 4
AIMchair ゲーミングチェア 5
最安価格
49,800円
やや高価格
最安価格
49,800円
やや高価格
リクライニングの最大角度123度
座面幅49.5cm(実測値)
座面の生地メッシュ
座面奥行45.4cm(実測値)
背もたれ幅
52.2cm(実測値)
背もたれ高さ
82.0cm(実測値)
本体幅
65.0cm(実測値)
本体奥行
68.0cm(実測値)
座面厚さ
7.2cm(実測値)
ランバーサポート付き

良い

  • 背もたれとヘッドレストがメッシュ製で通気性に優れる
  • 体を包み込むようなフィット感と適度な反発感がある

気になる

  • リクライニング角度は123度までと大きくない
  • ランバーサポートやヘッドレストが取り外せない
座面高の最大値48.1cm(実測値)
座面高の最小値40.0cm(実測値)
座面の反発の強さ普通
本体重量16.8kg
アームレストの間隔45.5cm(実測値)
耐荷重約150kg
アームレストの幅9.3cm(実測値)
アームレストの奥行21.6cm(実測値)
360度回転可能
オットマン付き
ロッキング機能
マルチリクライニング
アームレスト付き
アームレスト高さ調整機能
アームレスト角度調整機能
高さ調節機能
リクライニング機能
全部見る

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    49,302円

    (最安)

    販売価格:49,800円

    ポイント:498円相当

    送料無料

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01はどこで買える?

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01はどこで買える?
出典:aim-chair.com

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01の取扱店舗は、AIMchairの公式オンラインストアです。なお全国の試座スペースで、実際に座り心地を確かめることも可能。展示している店舗は公式サイトで確認できます。一部試座を終了している店舗もあるので、足を運ぶ前に確認してみてくださいね。


このほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでも購入可能です。いつも使っているサイトがあれば、ぜひチェックしてみてください。

リラックスできて姿勢を変えやすい商品なら、こちらもチェック!

最後に、好みの座り心地にカスタマイズしやすい商品をご紹介します。


DowinxのLS-6668-4D-01は、とにかくゆったり座りたい人におすすめです。リクライニングは最大170度まで対応するうえ、収納式のオットマンも付属。ゲームや作業の合間にくつろいで過ごしやすいでしょう。座面の高さやアームレストの位置を調整可能で、体格に合わせやすいのも魅力です。


CORSAIR T3 RUSH V2も、カスタマイズ性と座り心地を両立した一品。リクライニング角度は160度まで細かく調整できるうえ、大きめのランバーサポートは取り外し可能です。アームレストは角度と前後の調整ができて便利。背もたれは体にフィットしやすい形状で、ほどよい反発がある点もモニターから好評でした。

Dowinx
ゲーミングチェアLS-6668-4D-01

おすすめスコア
4.59
疲れにくさ
4.33
通気性のよさ
4.50
リラックスのしやすさ
5.00
姿勢の変えやすさ
4.84
最安価格
19,860円
中価格
リクライニングの最大角度170度
座面幅53.0cm(実測値)
座面の生地ファブリック
座面奥行55.5cm(実測値)
背もたれ幅
54.5cm(実測値)
背もたれ高さ
78.5cm(実測値)
本体幅
71.0cm(実測値)
本体奥行
67.0cm(実測値)
座面厚さ
9.8cm(実測値)
ランバーサポート付き

良い

  • 体にフィットしやすい形状で、座面の幅も十分
  • 背もたれはほぼフルフラットまで調整できる
  • 取り外しができるランバーサポートとヘッドレストがついている

気になる

  • 特になし
座面高の最大値52.0cm(実測値)
座面高の最小値45.0cm(実測値)
座面の反発の強さ普通
本体重量22.0kg
アームレストの間隔53.5cm(実測値)
耐荷重135kg
アームレストの幅11.0cm(実測値)
アームレストの奥行26.5cm(実測値)
360度回転可能
オットマン付き
ロッキング機能
マルチリクライニング
アームレスト付き
アームレスト高さ調整機能
アームレスト角度調整機能
高さ調節機能
リクライニング機能
全部見る
ゲーミングチェア

Dowinx ゲーミングチェア LS-6668-4Dの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

Corsair Memory
CORSAIRT3 RUSH V2CF-9010061-WW

おすすめスコア
4.53
疲れにくさ
4.40
通気性のよさ
4.50
リラックスのしやすさ
4.75
姿勢の変えやすさ
4.59
T3 RUSH V2 1
T3 RUSH V2 2
T3 RUSH V2 3
T3 RUSH V2 4
T3 RUSH V2 5
T3 RUSH V2 6
T3 RUSH V2 7
T3 RUSH V2 8
T3 RUSH V2 9
T3 RUSH V2 10
T3 RUSH V2 11
T3 RUSH V2 12
最安価格
Amazonでタイムセール中!
34,355円
20%OFF
参考価格:
42,980円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
34,355円
20%OFF
参考価格:
42,980円
リクライニングの最大角度160度
座面幅57.0cm(実測値)
座面の生地ファブリック
座面奥行51.0cm(実測値)
背もたれ幅
40.0cm(実測値)
背もたれ高さ
84.5cm(実測値)
本体幅
65.0cm(実測値)
本体奥行
69.0cm(実測値)
座面厚さ
9.0cm(実測値)
ランバーサポート付き

良い

  • 湾曲した背もたれが体にフィットしやすい
  • 大きめのランバーサポートつきで、背中と腰にかかる負担の軽減が期待できる
  • ファブリック素材で通気性がよく、熱がこもりにくい

気になる

  • 特になし
座面高の最大値54.0cm(実測値)
座面高の最小値45.0cm(実測値)
座面の反発の強さ柔らかめ
本体重量19.9kg
アームレストの間隔56.0cm(実測値)
耐荷重120kg
アームレストの幅10.0cm(実測値)
アームレストの奥行27.0cm(実測値)
360度回転可能
オットマン付き
ロッキング機能
マルチリクライニング
アームレスト付き
アームレスト高さ調整機能
アームレスト角度調整機能
高さ調節機能
リクライニング機能
全部見る
T3 RUSH V2

CORSAIR T3 RUSH V2の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ゲーミングチェア

38商品

徹底比較

人気
ゲーミングチェア関連のおすすめ人気ランキング

新着
ゲーミングチェア関連のおすすめ人気ランキング

人気
ゲーミングチェア関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.

OSZAR »