マイベスト
ボディミルクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディミルクおすすめ商品比較サービス
  • 熊野油脂 ハトムギボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 熊野油脂 ハトムギボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 熊野油脂 ハトムギボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 熊野油脂 ハトムギボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 熊野油脂 ハトムギボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

熊野油脂 ハトムギボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

みずみずしい素肌へと導くと謳う、熊野油脂 ハトムギボディミルク。インターネット上では「べたつかない」と評判です。しかし、「乾燥しているときは物足りない」といった口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、熊野油脂 ハトムギボディミルクを含むボディミルク全21商品を実際に使って、肌へのやさしさ(成分評価)・保湿力・香りのよさ・べたつきにくさ・容器の使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。

目次

はじめに結論!シンプルな配合で敏感肌向き。ややべたつくが、うるおいをしっかりキープできる

熊野油脂
麗白ハトムギボディミルク

445円

ハトムギボディミルク
アルコールフリー不明
パラベンフリー
肌悩み不明
タイムセール

熊野油脂 ハトムギボディミルクは、毎日手軽にケアしたい敏感肌の人におすすめです。全成分を確認した理系美容家は「敏感肌の刺激になりうる成分はない」と回答。比較したなかには肌質を選ぶ商品もあったのに対し、シンプルな構成で高評価を獲得しました。炭化水素系のオイルを使用しており、皮膚表面を保護する効果にも期待できます。


保湿力も十分。塗布3時間後の肌水分量は平均±0%と、塗布前と同じ状態を維持しました。10%以上上昇した上位商品には及ばないため、口コミのように乾燥肌の人にはやや物足りないものの、普通肌の乾燥対策にはぴったりです。


手軽に使える容器も高評価に。比較したなかにはフタが開閉しにくいボトルタイプ・チューブタイプの商品もあったのに対し、ワンプッシュで手に取れると好評でした。花のような香りは好みが分かれたものの、ほのかに香る程度で使う人を選びにくいでしょう。気になる人は試してみてから購入してくださいね。


評判に反して、べたつきはやや気になります。手の甲に塗布して3分後にビーズに押し当てると、残ったのは高評価の基準とした10個を上回る16個。使用したモニターからも「肌なじみが遅い」と指摘されています。「サラッと伸びる」と塗りやすさは好評だったものの、なじむまではべたつきが気になりそうです。


敏感肌でも使いやすいシンプルな配合で、謳い文句どおりうるおい感が得られる本品。比較したなかでもプチプラなので、気軽に試しやすいですよ。べたつきが気になる人は、もう少しさらっと仕上がったほかの商品もチェックしてみてください。

熊野油脂 ハトムギボディミルクとは?

熊野油脂 ハトムギボディミルクとは?

ボディミルクは1年をとおして使え、ボディクリームとボディローションの中間のなめらかな質感のアイテム。クリームのような重さがなく、ローションよりもしっとり感が得られるほどよい保湿力が魅力です。


今回ご紹介する熊野油脂 ハトムギボディミルクは、天然保湿成分ハトムギエキスを配合したアイテムです。保湿成分として配合しているハトムギ種子エキスは豊富な栄養素を含み、期待される効果は保湿・肌荒れ防止など。かさつきがちな肌のうるおいを保ち、みずみずしくしっとり感のある肌に導くと謳っています。


熊野油脂は1952年に設立された企業。化粧品・医薬部外品の製造・販売のほか、海外商品の輸入・販売を手掛けています。ハトムギシリーズはボディミルクをはじめ、UVジェル・ベビーオイル・入浴液など、さまざまなアイテムを多数展開しています。

ハトムギボディミルクのバリエーションは3種類

ハトムギボディミルクのバリエーションは3種類
出典:item.rakuten.co.jp

ハトムギボディミルクは、検証で使用した青いボトル以外にも2種類をラインナップしています。


匂いに敏感な人は水色のボトルの無香料タイプがぴったり。肌を明るい印象に見せたい人は、ピンク色のボトルのトーンアップを選ぶのがよいでしょう。なお、トーンアップも香料は使用していません。

実際に使ってみてわかった熊野油脂 ハトムギボディミルクの本当の実力!

今回は熊野油脂 ハトムギボディミルクを含む、ボディミルク全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 肌へのやさしさ(成分評価)
  2. 保湿力
  3. 香りのよさ
  4. べたつきにくさ
  5. 容器の使いやすさ

シンプルな成分構成。敏感肌でも使いやすい

シンプルな成分構成。敏感肌でも使いやすい

最初に、成分評価の検証です。


敏感肌に刺激となりうる成分が少ないかを評価ポイントとし、理系美容家のかおりさんにチェックしていただきました。

全成分をチェックした理系美容家は「敏感肌への刺激となりうる成分は見当たらない」と回答。比較したなかには、敏感肌への刺激が懸念される植物エキスを多く含む商品もあったのに対し、シンプルな組成が高く評価されました。


また、「オイルは炭化水素系を使用している」ともコメント。皮膚の表面を保護する効果にも期待を寄せました。

ほどよい保湿力が期待できる。乾燥肌には物足りなさを感じる場合も

ほどよい保湿力が期待できる。乾燥肌には物足りなさを感じる場合も

次に、保湿力の検証です。モニター3人の腕にボディミルクを塗り、塗布直後と塗布後3時間後の肌水分量を専用の機械で測定。時間が経っても肌水分量を維持できていた商品を高評価としました。


その結果、個人差はあったものの、高評価の基準と同じ平均±0%に。塗布3時間後も肌水分量を減少させることなくキープしました。


個人の結果

  • +3.78%
  • -9.35%
  • +5.00%

個人の結果を見ても、肌水分量が減少したのは1人だけと優秀です。しかし、比較したなかには塗布3時間後も肌水分量+10%以上を維持した商品もあり、口コミのように乾燥肌の人は物足りなさを感じるでしょう。普通肌の保湿ケアにはぴったりといえます。

花や薬草のような香り。モニターによって好みがわかれた

花や薬草のような香り。モニターによって好みがわかれた

次に、香りのよさの検証です。


実際にモニター5人がボディミルクを使用し、よい香りであるか・強すぎないかをチェックしました。

香りはモニターによって好みがわかれました。「ほとんど香らないため気にならない」「花のような香りがする」という声があるの一方で、「薬草の香りが強い」という声も。人によっては香りが気になるかもしれません。

とはいえ、比較したなかには鼻につくような香りの商品もあったなか、ほのかに香る程度です。匂いに敏感な人は購入前に試すか、無香料タイプを選びましょう。


香りについてのモニターコメント

  1. 「花のような香りがする。ほんのり香るくらいのあっさりした感じがよい」
  2. 「ほのかに香るやさしい香り。強すぎなくてよい」
  3. 「華の香りがしっかりします。後に残る香りが好みではない」
  4. ハトムギというより薬草の香りが強い。あまり好きではない。もう少しやさしい香りがいい」
  5. 「ほとんど香らないため気にならない」
コメントは一部抜粋

肌への浸透が遅め。べたつきがやや気になる

肌への浸透が遅め。べたつきがやや気になる

次に、べたつきにくさの検証です。


手の甲にボディミルク塗り3分間置いたあと、30個のビーズに押し当てます。手の甲を左右に振り余分なビーズを振り落とした状態で、最終的に手の甲に残ったビーズの数が少ないものを高評価としました。

最終的に手の甲に残ったビーズは16個で、高評価の基準の10個以下には一歩届きませんでした。口コミとは異なり、ややべたつきが気になりそうです。


比較したなかには高評価の10個以下に抑えられた商品もあったため、サラサラの仕上がりを求める人には向いていないでしょう。

トロみのあるテクスチャで、サラサラ伸びる。浸透するまでよくなじませて

トロみのあるテクスチャで、サラサラ伸びる。浸透するまでよくなじませて
べたつきにくさの評価には入っていませんが、使用したモニターにテクスチャについてコメントをもらいました。

その結果、肌になじむのに時間がかかる」との声が。テクスチャはトロみがあるもののサラッと伸びます。ただし、なじむまでに時間がかかり、ビーズの検証結果どおりべたつきを感じる声が多くみられました。


テクスチャについてのモニターコメント

  1. 「肌なじみはやや遅めに感じた。なじんだあとしっとり感があった」
  2. 「トロッとしていて伸びがよい。肌なじみが遅く、べたつきあり」
  3. 「サラりと伸びてしっとりなじむ」
  4. サラッとしている。よく伸ばさないとなじみにくいし、あまりしっとり感がない」
  5. 「オイリーなべたつき感がある。オイルにより肌がフタされる感じはある」
コメントは一部抜粋

風呂上りでもサッと使えるポンプタイプ

風呂上りでもサッと使えるポンプタイプ

最後に、容器の使いやすさについての検証です。


その結果、高評価を獲得。ワンプッシュで使えるポンプタイプの容器のため、お風呂上りにさっと保湿ケアができます。比較したなかでボトルタイプ・チューブタイプの商品はフタの開閉が手間で評価を落としたのに対し、手軽に使える点が好評でした。

熊野油脂 ハトムギボディミルクの詳細情報

熊野油脂
麗白ハトムギボディミルク

ハトムギボディミルク 1
ハトムギボディミルク 2
ハトムギボディミルク 3
ハトムギボディミルク 4
ハトムギボディミルク 5
最安価格
445円
低価格
1.1円 / 1g(mL)
最安価格
445円
低価格
1.1円 / 1g(mL)
アルコールフリー不明
パラベンフリー
肌悩み不明
主な保湿成分
ヒアルロン酸、水溶性コラーゲン、スクワラン、ミネラルオイル
内容量
400mL
容器
ポンプ
分類化粧品
配合成分グリセリン、ミネラルオイル、BG、スクワラン、ベタイン、ジメチコン、ハトムギ種子エキスなど
無香料
無着色不明
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
全部見る

熊野油脂 ハトムギボディミルクの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    441円

    (最安)

    販売価格:445円

    ポイント:4円相当

    送料別

  2. 2

    446円

    (+5円)

    販売価格:446円

    ポイント:0円相当

    送料別

    仕入れの味方

    4.75

    (283件)

  3. 3

    450円

    (+9円)

    販売価格:450円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 4

    452円

    (+11円)

    販売価格:452円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 4

    452円

    (+11円)

    販売価格:452円

    ポイント:0円相当

    送料別

ボディミルクのおすすめの使い方は?

ボディミルクのおすすめの使い方は?

ボディミルクは、入浴後10分以内に塗るのがおすすめ。入浴後の肌は乾燥しやすく、時間が経てば経つほど肌の乾燥が進んでしまうため、入浴後はできるだけ早めのケアを心がけましょう。


ボディミルクを塗る際はマッサージしながら行うと、疲れもとれスッキリできるのでおすすめですよ。

熊野油脂 ハトムギボディミルクはどこで売っている?

熊野油脂 ハトムギボディミルクはどこで売っている?

熊野油脂 ハトムギボディミルクは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトにて購入可能です。送料がサイトによって異なるので、値段をチェックしてから購入してくださいね。


また、マツキヨやココカラファインといったドラッグストアでも取り扱いがあります。直接手に取って選びたい人は、お近くの取扱店舗に足を運んではいかがでしょう。

べたつきにくさを求めるなら、こちらの商品がおすすめ

最後に、肌なじみがよくべたつきにくい商品をご紹介します。


みずみずしいテクスチャが好みなら、SHIROのサボン ボディミルクがおすすめです。軽めのテクスチャで肌に伸ばしてもべたつかないのが魅力。保湿力の検証も高評価で、塗布3時間後も肌水分量が12%増加した状態を維持できました。石けんのようなやさしい香りで、心地よく使えますよ。


プチプラ商品で選びたいなら、弱酸性ボディミルク フローラルがぴったりです。なめらかなテクスチャで、塗布後のべたつきはそれほど気になりません。敏感肌でも使いやすいシンプルな構成ながら、保湿力の検証も高評価でした。やさしいフローラル系の香りで、好みを選びにくいでしょう。

シロ
SHIROサボン ボディミルク

サボン ボディミルク 1
サボン ボディミルク 2
サボン ボディミルク 3
サボン ボディミルク 4
サボン ボディミルク 5
最安価格
Amazonで売れています!
4,699円
在庫わずか
24.0円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
4,699円
在庫わずか
24.0円 / 1g(mL)
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
肌悩み不明
主な保湿成分
グリセリン、シア脂油、オリーブ果実油
内容量
195g
容器
ポンプ
分類化粧品
配合成分アロエ、シア脂、オリーブ葉エキス、オリーブ枝エキス
無香料
無着色不明
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
全部見る
サボン ボディミルク

SHIRO サボンボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

熊野油脂
matsukiyo弱酸性ボディミルク フローラル

最安価格
547円
低価格
1.3円 / 1g(mL)
アルコールフリー不明
パラベンフリー
肌悩み不明
主な保湿成分
ヒアルロン酸、ワセリン、シア脂、スクワラン、ミネラルオイル
内容量
400mL
容器
ポンプ
分類化粧品
配合成分ワセリン、シアバター、はちみつ、ももの葉エキス
無香料
無着色不明
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
全部見る
弱酸性ボディミルク フローラル

matsukiyo 弱酸性ボディミルク フローラルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ボディミルク関連のおすすめ人気ランキング

ボディミルク

31商品

人気
ボディミルク関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

OSZAR »