マイベスト
ベビーモニターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビーモニターおすすめ商品比較サービス
  • パナソニック ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • パナソニック ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • パナソニック ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • パナソニック ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • パナソニック ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

パナソニック ベビーモニターをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

離れた場所からでも赤ちゃんを見守れると人気のパナソニック ベビーモニター。インターネット上では高評価を受けている一方で、「壊れやすい」「起動に時間がかかる」など気になる口コミや評判もあり、購入に踏み切れない方もいるのではないでしょうか?


そこで今回は口コミの真偽を確かめるべく、パナソニック ベビーモニターを実際に使って、カメラ性能・モニタリング機能・使い勝手を検証レビューしました。購入を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。屈曲試験機を用いた充電ケーブルの耐久検証や、陸上競技場でのランニングウォッチの測定精度検証などに取り組んできた。「ユーザーにとってベストな選択体験を提供する」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【総評】購入の価値あり。動作検知に優れ、便利な機能もたくさん!

パナソニック
ベビーモニターKX-HC705

16,173円

ベビーモニター

おすすめスコア

4.60
2位 / 24商品中
  • 画質のよさ

    4.65
  • |
  • 検知機能

    4.65
  • |
  • モニターの使い勝手

    4.47
  • |
  • 設置の自由度

    4.76
  • |
  • 付加機能

    4.47
検知機能動体、音、温度
モニタータイプ専用モニター

良い

  • 画質がよく、明所暗所ともに赤ちゃんの表情をしっかりと確認できた
  • 動体検知性能の精度が非常に高く、動きを毎回検知できた
  • カメラアングルの遠隔操作ができ、ズーム機能もあるため設置場所を問わない

気になる

  • 動きに対する反応にややラグを感じた

パナソニック ベビーモニターは購入の価値ありという結果に。動作検知力・機能面がとにかく優れている商品です。最大感度にすると、指先の動きまで検知できるほどのパワーを発揮。高画質ではないものの、2倍ズームやパンチルト機能がついており、赤ちゃんの様子を多角的に捉えることができます。


また、子守唄機能や育児タイマーなど、子育て中のママ・パパには嬉しい機能も搭載。操作方法も簡単なので、初めてベビーモニターの購入を検討している方におすすめの商品です。

パナソニック ベビーモニターとは

赤ちゃんの見守りをサポートしてくれるパナソニック ベビーモニター。人気育児雑誌が選ぶ子育てトレンド「第12回ペアレンティングアワード」でも受賞を果たすなど、多くのママ・パパたちの支持を集めている人気商品です。

カメラには音・動作・温度の3種類のセンサーを搭載。センサーが反応すると、モニター機の点灯・お知らせ音が知らせてくれるので、常にモニターを監視しなくても赤ちゃんの変化に気付けます。家事や自分の時間を楽しむことができますよ。

また、赤ちゃんが泣いたときに子守唄やおやすみ音を流す機能や、カメラ内蔵のスピーカー・マイクで赤ちゃんの声を聞いたり、話しかけたりする機能も。別室にいながらでも、しっかり赤ちゃんをあやすことができます

実際に使ってみてわかったパナソニック ベビーモニターの本当の実力!

しかし、自分にあうのか、本当に購入すべきなのか気になりますよね。そこで今回は、パナソニック ベビーモニターを実際に使用し検証レビューを行いました。

キレイな画質ではないが、赤ちゃんの様子は捉えられる

キレイな画質ではないが、赤ちゃんの様子は捉えられる
まずは、カメラ性能について検証します。赤ちゃんの人形を用意してベビーモニターで撮影。撮影範囲の広さ・明るい場所での画質・暗い場所での画質の3項目に着目して評価します。なお今回は、カメラと人形の距離は約2mで統一しています。
撮影範囲はそこまで広くないですが、一般家庭であれば問題なく使用できるレベルでした。また、色味に関しても平均レベルという結果に。
暗い部屋で撮影した映像では、鮮明とまではいえませんが、赤ちゃんの様子はしっかり捉えることができました

動作感知は優れいているが、音と温度については正確性に欠ける

動作感知は優れいているが、音と温度については正確性に欠ける
次に、モニタリング機能について検証します。音・動き・温度の3つの項目で変化があったとき、それぞれどのような通知がモニターに届くのかチェックしました。音と動きについては、赤ちゃんではなく大人の声と動作で検証しています。
カメラに向かって声がけをすると、アラーム音が鳴りモニターが点灯。こちらは点灯だけにする設定変更もできます。感度レベルは、すべての音が3段階、赤ちゃんの声が3段階まで対応。誤差反応を起こすこともあり、音感度についてはそこまで高いわけではないです。
カメラに向かって手を振ると、音の動作確認時と同様にモニター画面の点灯とアラーム音が鳴りました。感度レベルは7段階まであり、最大感度にすると、指先の動きまで検知してくれました。また、検知する範囲を選択できるのも嬉しいポイントです。
カメラ周辺の気温が20.5度のときモニターは21度、カメラ周辺の気温が27.5度のときモニターは25度と、温度感知については少し誤差がでる結果となりました。

2倍ズームも対応!難しい操作いらずで使いやすい

2倍ズームも対応!難しい操作いらずで使いやすい

最後に、使い勝手について検証します。実際に商品を操作しながら、セットアップのしやすさ・モニターやアプリの操作性・再接続のしやすさ・機能性・映像に遅延がないかどうかの項目に沿って、総合的な使いやすさをチェックしました。

電源を入れるだけですぐに使えたので、セットアップは簡単。再接続してもすぐにつながりました。また、モニターに映写される映像にもラグがなかったです。ボタンメニューは多いですが、すべて日本語表記で押しやすいので、操作中のストレスは感じませんでした。
0〜40度まで対応の温度センサー・音センサー・動体検知に加え、2倍ズームやパンチルト機能がついているため、赤ちゃんをさまざまな角度から見守ることが可能。また、子守唄機能や育児タイマーなど、便利な機能も豊富。総合的な使い勝手はかなりの高評価です。

パナソニック ベビーモニターの詳細情報

パナソニック
ベビーモニターKX-HC705

おすすめスコア
4.60
ベビーモニター2位/24商品
画質のよさ
4.65
検知機能
4.65
モニターの使い勝手
4.47
設置の自由度
4.76
付加機能
4.47
ベビーモニター 1
ベビーモニター 2
ベビーモニター 3
ベビーモニター 4
ベビーモニター 5
ベビーモニター 6
ベビーモニター 7
最安価格
16,173円
やや高価格
最安価格
16,173円
やや高価格
検知機能動体、音、温度
モニタータイプ専用モニター
タイマー機能
不明
双方向通話機能
不明
カメラ設置方法
スタンド付属型
子守唄機能
ホワイトノイズ機能

良い

  • 画質がよく、明所暗所ともに赤ちゃんの表情をしっかりと確認できた
  • 動体検知性能の精度が非常に高く、動きを毎回検知できた
  • カメラアングルの遠隔操作ができ、ズーム機能もあるため設置場所を問わない

気になる

  • 動きに対する反応にややラグを感じた
カメラの遠隔操作可能
暗所撮影可能
カメラの幅6.9cm
カメラの奥行7.7cm
カメラの高さ12.3cm
モニターの幅通常時:12.5cm/スタンド使用時:12.5cm
モニターの奥行通常時:8.1cm/スタンド使用時:4.8cm
モニターの高さ通常時:3.7cm/スタンド使用時:7.9cm
マイク機能
スマートディスプレイ対応不明
自動キャプチャ機能不明
自動追尾機能不明
全部見る

パナソニック ベビーモニターの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    16,011円

    (最安)

    販売価格:16,173円

    ポイント:162円相当

    送料無料

  2. 2

    16,975円

    (+964円)

    販売価格:17,130円

    ポイント:155円相当

    送料無料

  3. 3

    16,976円

    (+965円)

    販売価格:17,131円

    ポイント:155円相当

    送料無料

  4. 4

    17,193円

    (+1,182円)

    販売価格:17,350円

    ポイント:157円相当

    送料無料

  5. 4

    17,193円

    (+1,182円)

    販売価格:17,350円

    ポイント:157円相当

    送料無料

カメラ性能にこだわるならSpotCam-Senseがおすすめ

撮影範囲が広く、鮮明な画質で赤ちゃんを見守りたい方におすすめなのが、SpotCam-Sense。155度の広角レンズ採用で、広い部屋での撮影も可能。また、明るい場所・暗い場所どちらでもキレイな画質で被写体を捉えることができます


アプリとの接続設定が必要なので、セットアップの手間がかかるのはマイナスポイント。とはいえカメラ性能は高いので、お子さんが成長した後は、防犯カメラとしてご自宅に設置することもできます

プラネックスコミュニケーションズ
SpotCamSpotCam ネットワークカメラ フルHDSpotCam-Sense

SpotCam ネットワークカメラ フルHD 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
参考価格
15,784円
撮影範囲(水平画角)対角約155度
画質不明
検知機能動体、音、温度、湿度、明るさ
パンチルト機能あり
録画方法クラウド
全部見る
SpotCam ネットワークカメラ フルHD

SpotCam-Senseをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ベビーモニター

20商品

徹底比較

人気
ベビーモニター関連のおすすめ人気ランキング

新着
ベビーモニター関連のおすすめ人気ランキング

人気
ベビーモニター関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

OSZAR »