大きくて食べごたえがあり、おいしいと人気のWIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフ。「柔らかくて脂もほどよくおいしい」「あらかじめカットされているのがうれしい」と評判です。しかし、「サシが多く脂がきつい」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の2つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のかねきちやレストラン鎌倉山などのお取り寄せローストビーフとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
入社後3年半、調理家電・調理雑貨・健康食品・サプリ・ドリンクなど、人々の食生活に関わるコンテンツの制作を担当している。2021年にヘルスケア担当として健康グッズ・寝具など400商品以上を検証し、現在はキッチンチームに所属。これまでのヘルスケアでの経験を活かして「健康を支える"食"に関わることだからこそ、よりこだわりのある選択肢を」という思いでコンテンツ制作に取り組んでいる。週末は幅広いジャンルの飲食店を巡り、美味しいお店を探すのが趣味。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
肉のいとう 仙台牛ローストビーフは、柔らかく、あっさりとした赤身が好きな人におすすめです。なかでも印象的だったのは肉の柔らかさで、試食したモニターからも「しっとり柔らかで噛み切りやすい」と好評でした。比較した肩ロースなどを使った商品には、硬く噛み切りにくいものもありましたが、こちらは柔らかい食感のものが多かったモモ肉を使用。柔らかさを評価する口コミどおり、世代を問わず食べやすいといえます。
脂の乗りは、比較した国産のブランド牛のなかでは若干控えめで、あっさりとした食べごたえです。とはいえパサつきを感じたモニターは少なく、「あっさりしているが、脂もほどよい」「こってりしすぎておらず食べやすい」とのコメントが多数聞かれました。また、肉の旨味も十分あり、こちらも「噛むほどに肉のおいしさが口に広がる」と好印象。くどさが少ないので、脂っこいものが苦手な人や赤身肉を食べたい人に向いているでしょう。
ソースはオニオンの風味が効いた和風の味付けで、ローストビーフとの相性も良好。また、「あらかじめカットされているのがうれしい」との口コミどおり、切り分ける必要がないのもメリットです。比較したなかでは、カット済みのものは本商品や前述した「かねきち」など一部商品のみで、塊のままの商品が多数。手間なく食べたいなら、カット済みのものが便利ですよ。
一方、肉のニオイについてはモニター間で、「とくに臭みはない」「牧草臭がある」と意見が分かれました。強いニオイではありませんが、人によっては口に入れたときに気になる可能性があります。比較したなかでは「ネオプライムヒグチ 飛騨牛 ローストビーフ」が肉の臭みを感じにくかったため、ニオイに敏感な人はこちらを検討してもよいでしょう。
柔らかな赤身肉で、しつこい脂が苦手な人でも食べやすいローストビーフです。200~800gまで容量を選べるので、気になる人はぜひ購入を検討してみてください。
実際にWIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
WIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
今回ご紹介するのは、仙台市にある老舗肉屋「肉のいとう」の仙台牛ローストビーフ。最高級A5ランクの仙台牛のモモ肉を一つひとつ手作業で味付けし、丸ごとオーブンに入れて焼き上げた一品です。
中心部分は柔らかなレアの焼き加減に仕上げ、和牛本来の味わいを楽しめると謳われています。
今回は、WIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフを含むお取り寄せローストビーフ15商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
WIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフは、歯切れのよい柔らかさと旨みのある赤身肉が魅力。実際に10人のモニターが食べてレビューしてみたところ、ほとんどの人から高評価を獲得しました。
以下ではその美味しさについて詳しく解説していきます。
WIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフは、柔らかな歯切れのよさが好印象。実際に試食したモニターの満足度も高く、10人中8人から「しっとり柔らか」「筋がなく、数回の咀嚼で噛み切れる」とのコメントがあがりました。
比較した結果、本商品のようにモモ肉を使ったローストビーフは、柔らかい食感のものが多い傾向がありました。その反面、肩ロース(ザブトン)を使用した「bonbori プレミアムローストビーフ」は、筋っぽさや弾力の強さを指摘する声が多く寄せられる結果に。柔らかさを評価する口コミどおり、世代を問わず食べやすい印象です。
<柔らかさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
脂の乗りは、比較した国産のブランド牛のなかでは控えめで、あっさりした食べごたえです。
しかし肉の旨味は強く、モニターからは「噛むほどに旨味とお肉の香りが口の中に広がる」「赤身肉の肉肉しさをしっかりと感じられる」と好評でした。適度な脂身を感じたモニターも多く、くどさを感じずにおいしく食べ進められる印象です。赤身が好きな人に向いているといえます。
なお国産のブランド牛は脂の乗りがよく、とろけるような味わいの商品もありました。なかでもおすすめなのは、「かねきち 近江牛特選和風とろ生ローストビーフ」。しっかりとサシが入り、濃厚な肉の旨味を感じるとモニターからも好評だったため、ジューシーな味わいが好きならこちらもおすすめですよ。
<脂の乗りについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
<肉の旨味についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
付属のソースも、ローストビーフとの相性が良好です。オニオンの風味が効いた和風の味付けで、こちらもモニターから「ローストビーフらしい、好みが分かれにくい味」「甘めで肉とよく合う」との声が多くあがりました。
比較したなかには、ソースの甘さが強く好みが分かれるものや、ソースがついていない商品もありました。その点本商品は好みが分かれにくく、肉とのバランスがよい味わいといえるでしょう。
<味つけについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
また、カット済みの状態で届くのも大きなメリット。「あらかじめカットされているのがうれしい」との口コミどおり、そのままお皿へ盛るだけで豪華な一皿が完成します。パーティーやお祝いの席に出す際にも、短時間できれいに盛りつけられるのがよいですね。
カット済みのローストビーフは比較したなかでも少なく、本商品のほかは「かねきち 近江牛特選和風とろ生ローストビーフ」など一部商品のみでした。ブロック肉の商品はきれいにスライスするのが難しく、手も汚れてしまうため、手軽さにもこだわりたいなら本商品がおすすめですよ。
味わいについては多くのモニターから高評価だったものの、ニオイに満足と回答した人は10人中5人。「肉の臭みはない」「牧草臭があり、生臭さも感じる」と意見が二分しました。人によっては、若干の生臭さを感じる可能性があります。
比較したなかで肉の生臭さを感じにくかったのは、「レストラン鎌倉山 黒毛和牛ローストビーフ」や「ネオプライムヒグチ 飛騨牛 ローストビーフ」。こちらは嫌なニオイがほとんどなく食べやすいとモニターからも好評だったため、ニオイが気になる人はこちらにも注目してみましょう。
<ニオイについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
ここからは、WIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフとは違う魅力を持った、おすすめの商品をご紹介します。
肉はトロっと柔らかく、「ジューシーな脂と濃厚な肉の旨味がおいしい」と、ほぼすべてのモニターから好評でした。カット済みで化粧箱に入っているので、贈答用にもぴったりですよ。
筋がなく柔らかで、簡単に噛み切れるのもうれしいポイントです。塊のまま届くので、好きな厚さにカットしてくださいね。
WIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフは、公式オンラインショップや、楽天市場の公式ECサイトで購入できます。価格は、400gで税込7,500円です(執筆時点・公式オンラインショップ参照)。
そのほか200g・600g・800gでの用意もあるので、人数に合わせて注文することもできますよ。
また公式オンラインショップでは、通常のプレゼント包装はもちろん、内祝いや結婚祝いなどさまざまな熨斗にも対応しています。贈答用で検討している人は、ぜひチェックしてくださいね。
WIDEFOOD 肉のいとう 仙台牛ローストビーフ以外の、おすすめ商品の詳細をご紹介します。こちらも合わせて見てくださいね。
部位 | イチボまたは三角バラ、もも |
---|---|
ブランド | 近江牛 |
産地 | 国産 |
カット済み |
内容量 | 250g |
---|---|
賞味期限 | 20日 |
かねきち 近江牛特選和風とろ生ローストビーフをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
部位 | もも |
---|---|
ブランド | 飛騨牛 |
産地 | 国産 |
カット済み |
内容量 | 250g |
---|---|
賞味期限 | 360日 |
肉のひぐち 飛騨牛 ローストビーフをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。