「土鍋で炊くような理想の火力と泡立ち」を商品コンセプトにした一升炊き炊飯器、タイガー魔法瓶 圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き JPI-S180。ネット上では「炊き上がりのツヤ・柔らかさともによい」と評判ですが、「長時間保温するとパサパサ」「内釜が重い」といった口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、タイガー魔法瓶 圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き JPI-S180を含む一升炊き炊飯器26商品を実際に使ってみて、ごはんのおいしさ・機能性の高さ・操作性の高さ・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
こちらの商品は生産終了となっています。
目次
タイガー魔法瓶 圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き JPI-S180は、いつでもおいしいごはんを味わいたい人におすすめです。実際に炊飯すると、「ツヤ・柔らかさともによい」という評判どおりの結果に。比較したなかにはふっくら炊けないものもあったのに対し、試食した五つ星お米マイスターに「粒感と柔らかさのバランスがよい」と好評でした。
冷凍ごはんもおいしく食べられます。専門家は「冷凍ごはんにしては、とてもおいしい」と絶賛。比較したなかには冷凍すると団子状に固まる商品もあったなか、劣化せず箸で簡単にほぐれました。保温したごはんも甘味はキープできています。ただし、口コミどおり乾燥・変色は見られたので、保存するなら冷凍がおすすめですよ。
直感的に操作できる点も魅力です。ボタン・パネルが大きく、実際に操作した主婦モニター5人全員が「見やすく、わかりやすい」と回答しました。比較したタッチパネルの商品よりも押す動作は多いものの、ボタンの反応は良好です。最初はメニュー操作に迷ったとしても、わかりやすいのですぐ慣れるでしょう。
基本的な機能も揃えています。エコ炊飯・予約炊飯に対応しているほか、1合を約17分で炊きあげる「少量高速」も搭載。上位商品のように銘柄炊き分けはありませんが、冷凍ごはん・極うまメニューといったごはんをおいしく炊く機能もありました。調理モードを使えば、おかず作りにも役立ちます。
一方で、手入れ時に内釜の重さが負担になる点はネック。比較したなかには重量1kg以下の商品もあったのに対し、1.374kgと口コミどおりずっしり重めでした。落とすと欠ける可能性がある土鍋コーティングのため、扱いには注意しましょう。とはいえ、手入れが必要なパーツは3点と少なく、洗い物は最小限で済みます。
執筆時点の値段はECサイトで4万円台。比較したなかではやや高めの価格帯ですが、炊き立ての香りや味わいに満足できるでしょう。炊飯器・調理器の2通りの使い方ができるので、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
そもそも一升炊き炊飯器とは、1回で一升(10合)を炊飯できる炊飯器のこと。人数の多い家族や食べ盛りの子どもがいる家庭で活躍します。人数の少ない家庭でもまとめて炊飯してから冷凍すれば、電気代の節約や手間の削減に繋がりますよ。
魔法瓶技術を活かした熱テクノロジーで数多くの製品を展開する、タイガー魔法瓶株式会社。今回紹介する圧力IHジャー炊飯器 JPI-S180には、ご泡火(ほうび)炊き機能を搭載。土鍋で炊くような理想の火力と泡立ちを再現したと謳っています。
加熱方式は、可変W圧力IH+釜包みIHです。IHヒーターが広い面積を加熱し、炊き上げと蒸らす工程で圧力をかけ、低めの温度で長く吸水させたあとに急速に温度を上昇。旨み粒立ち炊飯プログラムで甘みを引き出し、温度コントロールでふっくら炊きあげられると謳っています。
保温後もおいしさを損なわないよう、蒸発水量をコントロールする粒立ち保温プログラムも搭載。1~3合の少量炊飯でもおいしく炊けるよう工夫した少量旨火炊きもあり、毎食必要なぶんだけを炊飯するのにも便利です。
内釜には、層によって素材をわけることで土鍋の蓄熱性を再現した、遠赤9層土鍋かまどコート釜を採用。お米にしっかり熱を伝えながら細やかな泡立ちで沸騰し、ふっくらとおいしく炊きあげるとアピールしています。
本体サイズは幅27.5×奥行32.9×高さ24.2cmで、重量は6.5kg。フタを全開したときの高さは49.8cmなので設置時の参考にしてくださいね。炊飯容量は1合~1升です。
消費電力は、炊飯時1回237Wh・保温時1時間22.8Wh・年間消費電力量140kWh・最大消費電力
1350W。電源コードの長さは1mです。あらかじめ計量カップと、菌の増殖を抑える抗菌加工(※)しゃもじが付属しています。
銀系(Ag)抗菌加工が施されています。
カラーは、シックなストレートブラックの1色。上質な質感で、どこに置いても美しく見える360度デザインを採用。洗練されたデザインを追求したとアピールしています。なお、同スペックの5.5合炊き(JPI-S100)も同時に発売されていますよ。
今回はタイガー魔法瓶 圧力IHジャー炊飯器 ご泡火炊き JPI-S180を含む、一升炊き炊飯器全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、ごはんのおいしさの検証です。
五つ星お米マイスターの山辺恵一郎さん・中村真生さん協力のもと、7合炊飯したごはんを試食。炊飯直後・保温後(6時間、12時間)・冷凍〜電子レンジで解凍後の計4回について評価しました。
ご泡火炊きで土鍋のようなふっくらとした炊きあがりという謳い文句や、「炊き上がりのツヤ・柔らかさともによい」という評判とも一致。比較した商品には同じ圧力IHでもふっくら炊けないものもあったなか、満足度の高い味わい・食感でした。ふっくらごはんが好きな人にぴったりです。
とはいえ、比較したほとんどの商品が保温はあまり得意ではなく、少なからず劣化が気になる結果に。目立って保温性能が低いわけではありません。
比較したなかには団子のように固まったり冷凍臭が気になったりする商品もあったなか、冷凍ごはんをおいしく食べられるのは大きなメリット。小分けに冷凍すれば、いつでも炊きたてのおいしさを味わえますよ。
次に、機能性の高さの検証です。
保温・早炊き・調理機能など、搭載されている機能の豊富さを評価しました。
「少量高速」メニューでは、1合を約17分で炊飯できます。万が一予約を忘れても、必要なぶんだけスピーディに炊けるので便利ですよ。
蒸気セーブ機能はないものの、クリーニング機能として圧力洗浄コースを搭載。手洗いが困難な部分のにおいを高温の水蒸気で除去できます。なお、比較した上位商品のように、調理をサポートするアプリとの連携機能はありません。
また、玄米・雑穀・麦めし(押麦)・麦めし(もち麦)など素材にあわせた炊飯メニューも搭載。比較した上位商品のような銘柄での炊き分けはできませんが、メニュー数は十分でしょう。
炊飯だけでなく、調理ができるのも魅力です。スープや煮込み料理・おかず作りにも役立ちますよ。タイガーの公式サイトには調理モードで活用できるレシピも掲載しています。
続いて、操作性の高さの検証です。
30~50代の主婦5人にモニターとして参加いただき、炊飯(白米/ふつう)・早炊き・予約炊飯の設定操作を実際に行ってもらいました。直感的に操作できるか、使いやすいよう工夫されているか、パネル・表記が見やすいかをチェックし評価しています。
早炊きや予約は操作に迷った人がいたものの、
一方で、早炊き・予約をするときにどのボタンを押すか迷った人もいましたが、「慣れるととても満足な商品」とおおむね好評。比較したタッチパネル式の商品よりも押す動作は多いものの、ボタンを押している感覚がしっかりあるのはメリットです。
コメントは一部抜粋
最後に、手入れのしやすさの検証です。
内釜の重さ・パーツ数・本体の重さ・天板の形状を確認し、使用頻度の高い炊飯器を日常的にお手入れしやすいかを評価しました。
本体に取っ手がないのも気がかり。周りを掃除する場合は、炊飯器ごと持ち上げないとなりません。6.5kgと重たいので、おかわりしやすいようにキッチンから食卓へ運ぶといった使い方にもあまり向いていません。
一方で、手入れが必要なパーツは内釜・着脱式の内ブタ・スチームキャップの3点と少なめでした。内ブタとスチームキャップは食器洗い乾燥機に対応しているので、水洗いは簡単ですよ。操作ボタンが天板にありますが、凹凸が少ないので楽に拭き掃除できます。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
46,800円
(最安)
販売価格:46,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.81
(393件)
51,600円
(+4,800円)
販売価格:51,600円
ポイント:0円相当
送料別
4.59
(27件)
54,729円
(+7,929円)
販売価格:55,231円
ポイント:502円相当
送料別
65,772円
(+18,972円)
販売価格:66,375円
ポイント:603円相当
送料別
85,717円
(+38,917円)
販売価格:86,503円
ポイント:786円相当
送料無料
公式ショップで購入したい人は、Amazonがおすすめです。取扱店舗によって異なりますが、執筆時点での値段は4万円台。送料を含めて比較したうえで購入するとよいでしょう。
最後に、ほかの魅力的な一升炊き炊飯器を紹介します。
パナソニックのSR-VSX181-Kは、もっちり甘いごはんを楽しめる1台。光沢感のあるツヤと食欲をそそる香りで舌以外でもおいしさを感じます。食感やお米の種類を細かく設定できる、炊き分け機能があるのも魅力的。自分好みに調整し、毎日おいしいごはんを味わいたい人におすすめです。
タイガーのJPW-A180は、お米本来の味わいを楽しめる炊飯器。本商品と同様に土鍋で炊いたごはんを再現できており、冷凍後でもおいしさが損なわれませんでした。予約炊飯の設定は慣れが必要ですが、調理モードはパン・ケーキ・パスタと種類が豊富。忙しい家庭の味方となるでしょう。
炊飯容量 | 10合 |
---|---|
炊飯方式 | 圧力スチームIH式 |
釜の素材 | ダイヤモンド竃釜 |
内釜の厚さ | 2.5mm |
早炊き機能 | |
保温機能 | |
予約炊飯機能 | |
調理機能 | |
蒸気レス・セーブ機能 | |
独自機能 | おまかせ見極め炊き、銘柄炊き分け、スチーム保温、冷凍用ごはんコース、「キッチンポケット」アプリ |
炊飯メニュー | 白米、無洗米、玄米、発芽/分づき米、麦ごはん、雑穀米、炊込み専用、赤飯、炊きおこわ、すし、カレー用、おかゆ、玄米がゆ、発芽/分づきがゆ、雑穀米がゆ |
保温時間 | 24時間(スチーム保温) |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 217Wh |
保温時消費電力量 | 17.8Wh |
最大消費電力 | 1400W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、しゃもじホルダー、計量カップ |
保証期間 | 内釜内面フッ素加工:5年間 |
特徴 | おしゃれ |
コンパクト | 不明 |
重量 | 9.0kg |
幅 | 29.8cm |
奥行 | 39.1cm |
高さ | 27cm |
炊飯容量 | 10合 |
---|---|
炊飯方式 | IH式 |
釜の素材 | 土鍋コーティング |
内釜の厚さ | 2mm |
通常炊飯時間 | 47~64分 |
早炊き時間 | 20~44分 |
早炊き機能 | |
食感炊き分け機能 | |
食感炊き分け機能の種類 | |
銘柄炊き分け機能 | |
エコ炊飯機能 | |
クリーニング機能 | |
保温機能 | |
予約炊飯機能 | |
調理機能 | |
蒸気レス・セーブ機能 | |
パン焼き機能 | |
無洗米モードあり | |
玄米モードあり | |
内蓋取り外し可能 | |
ダイヤモンドコーティング | 不明 |
アプリ連携 | |
お米関連の調理機能 | |
独自機能 | 予約タイマー |
炊飯メニュー | 白米、早炊き、冷凍ご飯、少量炊き、少量高速、極うま、玄米、エコ炊き、麦めし押麦、麦めしもち麦、雑穀、炊き込み、炊き込みおこげ、おこわ、おかゆ |
食感 | 不明 |
洗うパーツの数 | 不明 |
内フタの凹凸なし | 不明 |
保温時間 | 24時間 |
電源 | AC100V 50/60Hz |
炊飯時消費電力量 | 225Wh |
保温時消費電力量 | 23.7Wh |
最大消費電力 | 1375W |
コードの長さ | 1.0m |
付属品 | しゃもじ、計量カップ |
保証期間 | 内釜:3年間 |
特徴 | 不明 |
コンパクト | |
重量 | 4.9kg |
幅 | 28.8cm |
奥行 | 38.6cm |
高さ | 23.9cm |
操作方法 | ボタン式 |
操作パネルの位置 | 天面 |
炊飯時間の表示あり | |
炊飯完了の合図あり(音) | |
持ち手付き |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。