マイベスト
魚介缶詰おすすめ商品比較サービス
マイベスト
魚介缶詰おすすめ商品比較サービス
  • あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

濃厚な味わいと柔らかい食感を謳うサバ缶、あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮。大西洋サバを使うことで、国産サバよりもリーズナブルな価格設定になっているところも魅力です。「おいしくて、ちょっとしたおかずにもよい」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になる人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の観点で検証・レビューを行いました。


  • おいしさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のサバ缶とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、サバ缶選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年08月21日更新
田部晴菜(Haruna Tabe)
ガイド
管理栄養士/マイベスト 健康食品・食品・キッチン用品担当
田部晴菜(Haruna Tabe)

大学では栄養学を専攻し、管理栄養士の国家資格を取得。レシピメディアの制作チームにて、レシピ監修や品質管理を担当。マイベスト入社後、これまでの経験を活かし、多くの食品・健康食品・キッチン用品を比較検証してきた。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、食事を通してユーザーの生活を豊かにするために日々の業務に取り組んでいる。

田部晴菜(Haruna Tabe)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】価格を抑えておいしいサバ缶を食べたい人におすすめ!味噌と生姜の濃いめの味つけがごはんのお供にぴったり

伊藤食品
AIKOCHAN大西洋サバ使用 鯖味噌煮

285円

大西洋サバ使用 鯖味噌煮

おすすめスコア

4.65
4位 / 36商品中
  • おいしさ

    4.65
  • |
  • 生臭さ

    4.60
  • |
  • 食感

    4.65
  • |
  • 脂の乗り

    4.50
内容量150g
味つけ味噌煮

良い

  • 脂をしっかりと感じられる
  • しっとりしているが噛み応えもある
  • 味噌味が濃すぎず食べやすい

気になる

  • 特になし

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮は、リーズナブルなサバ缶を探している人におすすめです。実際にモニターに試食してもらったところ、「皮まで柔らかく煮込まれていて口に残らない」と高評価。「脂がほどよくのっており、あっさりとした上品な食感」という声も多く、比較したパサつきが気になった商品と比べて食べやすいサバ缶です。


サバ特有の生臭さも、生姜と味噌が効いた濃いめの味つけで気にならず、「生臭さ、魚臭さはほとんど感じない。後味にも臭みが出てこない」というモニターコメントが多数。味つけが薄く魚臭さが目立つほかの商品と比べても、ニオイに敏感な人でも抵抗なく食べ進めやすいでしょう。


また、「醤油と生姜で煮た王道のサバの煮つけ。味つけも濃すぎず非常に食べやすい」という、甘辛さとコクのバランスがちょうどよい味わいもモニターから好評。比較した商品のなかには、味つけが控えめなサバ缶に比べてごはんとの相性がよく、料理にアレンジしてもおいしそうです。


ただし、人によっては「サバの旨味がごまかされてしまっている」と、しっかりした味つけに抵抗を持つ可能性も。「そのまま食べるには飽きそう」という声もあり、サバ缶単体で食べたい人には向かないかもしれません。味噌と生姜の濃厚な味わいを楽しみたい人は検討してみてくださいね。

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にあいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ サバ缶
おいしさ No.1

木の屋石巻水産

金華さば 醤油煮
4.89
(1/36商品)
金華さば 醤油煮

生臭さも食感も文句なし!醤油の味つけも絶妙なベストバイ

食感 No.1

極洋

ノルウェーさば煮付100608
4.73
(2/36商品)
ノルウェーさば煮付

ご飯に合う甘めの醤油味を好む人に。身が厚めで脂乗りもよい

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮とは?

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮とは?

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮は、思わず口に流し込みたくなるような濃厚な味わいとふわっとした食感を謳っています。使用している大西洋サバはノルウェーサバとも呼ばれ、主に北大西洋や地中海に生息し、良質な脂が特徴でトロサバやしめさばに調理されることが多い傾向にあります。


国内の自社工場で製造しているところも品質にこだわりたい人にとってはうれしいポイント。辛口の津軽味噌と北海道産ビート糖で煮込んでいるので、化学調味料は不使用です。栄養や風味を逃がさないための丁寧な手仕事が詰まっています。


さらに、1缶あたりの価格は税込298円。国産サバを使った同メーカーのサバ缶である税込370円と比べるとリーズナブル。6缶入りと24缶入りの2種類から選べるところも魅力です。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回はあいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮を含む、サバ缶全18商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. おいしさ

適度な脂ののり具合で、生臭さが気にならない甘辛い味噌味。ごはんがほしくなるサバ缶

適度な脂ののり具合で、生臭さが気にならない甘辛い味噌味。ごはんがほしくなるサバ缶

ほかのサバ缶とあいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮のおいしさを食べ比べてみたところ、以下のような特徴がありました。

皮まで柔らかく煮込まれており、脂がのったトロっとした上品な食感が楽しめる

皮まで柔らかく煮込まれており、脂がのったトロっとした上品な食感が楽しめる
普段からサバ缶を食べている10人のモニターに試食してもらった結果、「皮まで柔らかく煮込まれていて口に残らない」「脂がほどよくのっており、あっさりとした上品な食感」という声が多数あがりました


「皮が薄くて、食べやすい」「意識しなければ皮が感じられない、上品な食感が印象的だった」というモニターコメントもあり、サバの皮特有の食感が苦手な人でも食べやすいでしょう。


ほかの商品もモニターに食べて比較してもらいましたが、食感が硬くパサつきを感じるものも。対して本商品は皮が口の中でとろけ、身の部分も適度に脂がのっていて噛み応えがあり、食べやすいサバ缶でした。

食感についてのモニターコメント

  1. 「皮にぬめりが少なく、食べやすい。身に適度に脂がのっていて、ジューシーだが噛み応えはしっかりとあり、引き締まっている」
  2. 「皮が薄いので、苦手な人でも気になりにくい」
  3. 「皮が身にくっついており、皮そのものの食感がわかりにくい。身にはしつこくならない程度に油がのっており、噛めば噛むほど脂も感じられた」
  4. 「皮は柔らかい食感で食べた瞬間とろける。身は食べた瞬間柔らかさがあり、脂がのっているように感じた」
  5. 「意識しないと皮を感じないので、皮が苦手な人でも食べやすそう。身は飲み込んだあとに脂をかすかに感じる上品さ」
コメントは一部抜粋

生姜によって生臭さが抑えられており、食べやすい

生姜によって生臭さが抑えられており、食べやすい
口に残らないトロっとした食感のほか、ニオイに対しても高い評価を受けていました。生臭さはほとんどなく、生姜の効果により魚特有のニオイが気にならないところも評価を伸ばしました


「いやな生臭さを感じず、後味もすっきりしている」「生臭さ、魚臭さはほとんど感じない。後味にも臭みが出てこない」といったモニターコメントもあがっており、サバの生臭さが苦手な人におすすめです。


比較したほかのサバ缶のなかには、味つけが薄くて生臭さが目立つものもあり、それに比べて魚臭さが感じられなかったのでニオイを気にせず食べ進めやすいでしょう。

ニオイについてのモニターコメント

  1. 「いやな生臭さを感じず、後味もすっきりしている」
  2. 「生臭さ、魚臭さはほとんど感じない。後味にも臭みが出てこない」
  3. 「少量で食べても大口で食べても、生姜が効いているのか気になるようなニオイや生臭さはあまり感じられなかった」
  4. 「味噌煮ということもあり、魚の生臭さはまったく感じられなかった」
  5. 「生臭さはほぼなし。サバ特有の香りが臭みに変化することなく、それでいてほのかに残る」
コメントは一部抜粋

甘辛い味噌味は食欲をそそり、サバの旨味も楽しめる

甘辛い味噌味は食欲をそそり、サバの旨味も楽しめる
出典:ito-foods.co.jp
味わいに対するモニターの評価もかなり高く、甘辛さとコクのバランスがちょうどよく、和食との相性がよさそうな味つけでした。サバの生臭さをうまくカバーし、サバ自体の旨味を引き立てているところがモニターからも好評です。

実際に「醤油と生姜で煮た王道のサバの煮つけ。味つけも濃すぎず非常に食べやすい」といったポジティブな評価が目立ちました。ごはんのお供のほか、料理にアレンジしても楽しめそうです。


同じモニターに食べ比べてもらったほかの商品のなかには、味つけが控えめで評価が伸び悩んだものも見られました。一方で本商品は「かなり濃い味つけでサバ缶に求めるこってり感が満たされていた」しっかりめの味つけが高評価。ごはんに合う濃いめの味つけが好みの人におすすめです。

味わいについてのモニターコメント

  1. 「味つけはとても好み。醤油ベースでくどくないがコクとうま味を感じられる。適度に脂がのっていて、あっさりとしているがしっかりサバ自体のうま味を感じられる」
  2. 「醤油と生姜で煮た王道のサバの煮つけ。味つけも濃すぎず非常に食べやすい」
  3. 「味つけの濃さは適度でしつこくなく、食べやすい。サバの旨みは強くは感じられなかったが、臭みがないのでおいしい」
  4. 「やや甘い味噌の味つけが食欲をそそる。サバ缶単体で食べるには、このくらいの味つけが好き」
  5. 「味つけは濃すぎず、噛んだあとに漂う程度。適度な脂のりで、身のほぐれと同時に味わいが追いかけてくる」
コメントは一部抜粋

人によっては味が濃すぎて食べにくさを感じてしまう可能性も

人によっては味が濃すぎて食べにくさを感じてしまう可能性も

ほとんどのモニターから高評価のおいしさだったものの、一部のモニターからは「身が水っぽく感じる」「若干魚の生臭さを感じた」「味つけが濃く、食べ進めにくい」といった意見も見受けられました。


「魚特有のニオイが強い」という声もあったので、ニオイに敏感な人だと食べにくさを感じる可能性があります。濃いめの味つけを高く評価するモニターも多くいましたが、「サバの旨味がごまかされてしまっている」とマイナスの印象を抱く人も。「もっとライトな味つけが好み」「これ単体だと飽きる」という感想も見られました。


同じく濃いめの味つけでも、サバの旨味をしっかり楽しめる商品も比較したサバ缶のなかにはあったので、そのまま食べやすいサバ缶をお探しの人はほかの商品も試してみてくださいね。


おいしさについてのモニターコメント

  1. 「身は全体的に水っぽく、身が詰まっていたり、脂がのっているようには感じない。ベショベショしている」
  2. 「咀嚼前も咀嚼後も調味液の強いニオイでカバーされているが、魚特有のニオイは強いと思う。ニオイに配慮が必要な食事のシーンでは食べるときに気を使うかも」
  3. 「醤油の甘辛いニオイでそこまで生臭さはないが、若干サバの生臭みは感じる」
  4. 「味つけは適度に濃さがあるが、酒っぽさを感じた。味つけにサバの旨味がごまかされてしまっていた」
  5. 「ややサバ自体の旨味が弱い。薄味なので、もう少しサバの主張が強いとよいかも」
コメントは一部抜粋

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮の詳細情報

伊藤食品
AIKOCHAN大西洋サバ使用 鯖味噌煮

おすすめスコア
4.65
サバ缶4位/36商品
おいしさ
4.65
生臭さ
4.60
食感
4.65
脂の乗り
4.50
大西洋サバ使用 鯖味噌煮 1
大西洋サバ使用 鯖味噌煮 2
大西洋サバ使用 鯖味噌煮 3
大西洋サバ使用 鯖味噌煮 4
大西洋サバ使用 鯖味噌煮 5
大西洋サバ使用 鯖味噌煮 6
最安価格
285円
やや低価格
最安価格
285円
やや低価格
内容量150g
味つけ味噌煮
100gあたりのタンパク質量
13g
100gあたりカロリー
208kcal
保存期間
3年

良い

  • 脂をしっかりと感じられる
  • しっとりしているが噛み応えもある
  • 味噌味が濃すぎず食べやすい

気になる

  • 特になし
原材料サバ、砂糖、味噌、食塩
産地イギリス

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    285円

    (最安)

    販売価格:285円

    ポイント:0円相当

    送料別

  2. 1

    285円

    (最安)

    販売価格:285円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 3

    292円

    (+7円)

    販売価格:295円

    ポイント:3円相当

    送料別

  4. 4

    293円

    (+8円)

    販売価格:295円

    ポイント:2円相当

    送料別

  5. 5

    295円

    (+10円)

    販売価格:295円

    ポイント:0円相当

    送料別

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮が向いていない人におすすめのサバ缶は?

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮が向いていない人におすすめのサバ缶は?

人によってはサバ特有のニオイが気になる可能性もあるあいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮。サバの旨味を堪能したい人は以下の商品も検討してみてくださいね。

サバのおいしさも堪能したいなら、木の屋石巻水産 金華さば 醤油煮もおすすめ

サバのおいしさも堪能したいなら、木の屋石巻水産 金華さば 醤油煮もおすすめ
木の屋石巻水産 金華さば 醤油煮は、濃いめの味つけですが、サバの風味を際立たせていました。香ばしい醤油の風味と甘いみりんがマッチし、サバの旨味を最大限に引き出しています

比較に使用したほかの醤油煮商品と比較してみても、本商品のおいしさはトップクラスの高評価。上質な脂が引き立ち、調味液が身の中までしっかりと染み込んでいます。

「塩加減がほどよく、味つけが強すぎないので魚の旨味も感じられる」と噛むほどにサバの旨味がじゅわっと口の中に広がりました。上品な甘辛さで、ごはんとの相性もよく、深みのある味わいを楽しめるでしょう。

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮のアレンジレシピはこちら!

あいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮のアレンジレシピはこちら!

そのままごはんのお供としても楽しめるあいこちゃん 大西洋サバ使用 鯖味噌煮ですが、アレンジすることでよりそのおいしさを堪能できます。

おつまみにもおすすめ。さばみそアヒージョ

ほどよく効いたにんにくとオリーブオイルの風味がおつまみぴったりです。簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。


材料

  • サバ缶:1缶
  • にんにく:3片
  • オリーブオイル:大さじ3
  • マッシュルームなどお好みの食材:適量

レシピ

1.にんにくをスライスする

2.鍋にオリーブオイル・にんにく・サバの身・缶の汁大さじ1・マッシュルームなどの好きな具材も入れて弱火で5分煮込めば完成

さばみそラザニアで、おうちイタリアン!

和食の印象が強いサバ缶ですが、一工夫するだけでイタリアン料理にもアレンジできます。


材料

  • サバ缶:1缶
  • トマト缶:1/2缶
  • 玉ねぎ:1/2個
  • にんにく:1片
  • ラザニアシート:4枚
  • ホワイトソース:200g
  • とろけるチーズ:50g
  • ワイン:小さじ2
  • オリーブオイル:適量
  • 塩コショウ:少々
  • パセリ:適量

レシピ

1.玉ねぎとにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルでにんにくを熱する。香りがしてきたら玉ねぎを加えて塩コショウでしんなりするまで炒める

2.サバ缶を汁ごと1に加えて、さらにトマト缶・ワインを入れて5分ほど煮込む

3.ラザニアシートを指定どおり茹でて、冷水にとり水気を拭く

4.オリーブオイルを塗った耐熱容器にラザニアシート・ホワイトソース・2の順番で3回重ねる

5.4の上からさらに、ラザニアシート・ホワイトソース・とろけるチーズをのせて200℃に予熱したオーブンで20分焼いて完成

mybestおすすめ!サバ缶の検証評価上位の商品も紹介

サバ缶の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。AIKOCHANの大西洋サバ使用 鯖味噌煮以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

木の屋石巻水産
金華さば 醤油煮

おすすめスコア
4.89
おいしさ
4.89
生臭さ
4.78
食感
4.84
脂の乗り
4.89
参考価格
572円
やや高価格
内容量170g
味つけ醤油煮
100gあたりのタンパク質量
19g
100gあたりカロリー
277kcal
保存期間
3年

良い

  • 生臭さがほとんどない
  • 柔らかく弾力のある食感
  • 脂がほどよく乗っていてサバ本来の旨味を感じられる

気になる

  • 特になし
原材料サバ、醤油、砂糖、(一部に小麦・大豆・さばを含む)
産地国産
金華さば 醤油煮

金華さば 醤油煮の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

田村長
鯖の缶詰 醤油味161000

おすすめスコア
4.70
おいしさ
4.70
生臭さ
4.55
食感
4.55
脂の乗り
4.70
最安価格
637円
やや高価格
内容量180g
味つけ醤油煮
100gあたりのタンパク質量
13g
100gあたりカロリー
293kcal
保存期間
3年半

良い

  • 脂がしっかり乗っている
  • しっとりした食感を楽しめる
  • 生臭さをほとんど感じない

気になる

  • 特になし
原材料サバ(ノルウェー産)、醤油、砂糖、でんぷん、調味料(アミノ酸等)
産地ノルウェー
鯖の缶詰 醤油味

田村長 鯖の缶詰 醤油味の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

サバ缶

36商品

徹底比較

人気
魚介缶詰関連のおすすめ人気ランキング

人気
魚介缶詰関連の商品レビュー

新着
魚介缶詰関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

OSZAR »