マイベスト
チャイルドシートおすすめ商品比較サービス
マイベスト
チャイルドシートおすすめ商品比較サービス
  • マキシコシ コアプロ アイ サイズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • マキシコシ コアプロ アイ サイズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • マキシコシ コアプロ アイ サイズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • マキシコシ コアプロ アイ サイズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • マキシコシ コアプロ アイ サイズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

マキシコシ コアプロ アイ サイズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

安全性能に優れ、子どもの成長に合わせて調整できるジュニアシート、マキシコシ コアプロ アイ サイズ。インターネット上では「子どもも乗り心地よさそう」「長く使えるしっかりしたジュニアシート」と評判ですが、実際のところ口コミどおりなのか気になりますよね。


そこで今回は、マキシコシ コアプロ アイ サイズを含むジュニアシート全25商品を実際に使って、安全機能の充実度・取り付けやすさ・乗せおろしやすさ・機能性・熱のこもりにくさ・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
前野由衣(Yui Maeno)
ガイド
パーソナルトレーナー・一児のママ/マイベスト フィットネス・マタニティ商材担当
前野由衣(Yui Maeno)

フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。

前野由衣(Yui Maeno)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!簡単に取り付けられて、乗せおろしも楽ちん。安全機能の充実度で選びたい人に

マキシコシ
Kore Pro i-Size

37,620円

Kore Pro i-Size
マキシコシ コアプロ アイ サイズは、安全性と座らせやすさを兼ね備えた商品をお探しの人におすすめです。夜でも見やすいように、バックル周辺を照らすライトを搭載。比較した商品には、ベルトを通すのに苦戦したものもあったのに対し、通す隙間が広くサッと入れられました。ベルトの通し穴には緑色の印もあり、迷わず装着できますよ。


3歳児程度・7~8歳児程度の子どもの人形で試したところ、乗せおろしもスムーズでした。座面が広々としているため、子どもが成長してきたら一人でも座りやすいでしょう。


安全機能が充実しているのも魅力です。比較した商品の約半数が従来規格のR44に適合するなか、こちらは側面からの衝突試験もクリアした最新の安全基準R129に適合。独自の「サイドプロテクションシステムプラス」により、ドア側から衝突された場合も子どもへの衝撃を軽減します。


車への取り付けは、ISOFIX固定を採用。車の固定金具にレバーをカチッとはめ込むだけなので、簡単に取り付けられました。しっかり固定できると両サイドのインジケーターが緑色に変わり、取り付けミスがないかも一目瞭然です。


リクライニング機能があり、車の座席に沿わせて背もたれを倒せるのも便利。座面に熱もさほどこもらず、子どもが快適に過ごせるでしょう。比較した商品の約半数が手洗いのみだったなか、ネットに入れて弱水流であれば、洗濯機でカバー類を洗えます。カバー類の着脱もしやすく、清潔を保ちやすいですよ。


唯一、おしり部分の溝に汚れが入り込みやすいのは気になったものの、ほかに気になる点はなし。子どもの成長に合わせて高さを調節できる機能もあり、大きくなっても快適に座れそうです。使いやすいジュニアシートをお探しなら、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか?

マキシコシ コアプロ アイ サイズとは?

マキシコシ コアプロ アイ サイズとは?

マキシコシ コアプロ アイ サイズは、世界ではじめてバックルの横を照らすライト搭載したモデル※。車内が暗くてもシートベルトを装着しやすいように、子どもが座ると点灯します。成長してきたら子どもが自分で装着することもでき、お出かけがスムーズになりますよ。

2022年5月時点

安全基準は、ジュニアシートではマキシコシではじめてとなるR129に適合。「サイドプロテクションシステムプラス」で側面からの衝撃を保護すると謳っています。


販売元であるマキシコシは、1968年に創業したオランダのチャイルドシートブランドです。最新の安全技術を取り入れ、新生児から学童用まで成長に合わせた製品を開発しています。

3歳半~12歳まで対応可能。高さと幅は同時に調節できる

3歳半~12歳まで対応可能。高さと幅は同時に調節できる

使用期間は3歳半〜12歳、身長100〜150cmまで。本体サイズは、幅440×奥行510×高さ585~760mmです。高さと幅が同時に広がる独自機能で、成長に合わせた快適な座席スペースを確保できるとアピールしています。

カラーは5色。使いやすいベーシックカラーをラインナップ

カラーは5色。使いやすいベーシックカラーをラインナップ
出典:maxicosi.jp

カラーは、赤・黒・茶色・ライトグレー・ダークグレーの5色展開です。公式サイトや販売サイトでは以下のように記されています。どれもべーシックな色合いで、どの車にも使いやすそうですね。


  • 赤:オーセンティックレッド
  • 黒:オーセンティックブラック
  • 茶色:オーセンティックコニャック
  • グレー:オーセンティックグレー
  • ダークグレー:オーセンティックグラファイト

ジュニアシートを使うのは、何歳まで?

ジュニアシートを使うのは、何歳まで?

6歳までは、法律によってチャイルドシートの使用が義務付けられています。(参照:警察庁)大きく分けると3種類あり、子どもの成長によってチャイルドシートも変えていかなければなりません。


  • 乳児用(ベビーシート)(使用期間の目安:0か月~12か月頃)
  • 幼児用(チャイルドシート)(使用期間の目安:1歳~3歳半頃)
  • 学童用(ジュニアシート)(使用期間の目安:3歳半~12歳頃)

ロングユース可能な兼用タイプも販売しているので、車の車種や家族構成からご家庭に合った商品を選ぶようにしましょう。


年齢は12歳までですが、身長140cmまではジュニアシートの使用を推奨しています。大人用に設計された車のシートベルトは、小さな子どもだと正しく装着できないため、身長が足りない場合はジュニアシートを使用しましょう。

実際に使ってみてわかったマキシコシ コアプロ アイ サイズの本当の実力!

今回はマキシコシ コアプロ アイ サイズを含む、ジュニアシート全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。
  1. 安全機能の充実度
  2. 取り付けやすさ
  3. 乗せおろしやすさ
  4. 機能性・熱のこもりにくさ
  5. 手入れのしやすさ

安全基準は、側面衝突試験をクリアした最新のR129に適合

安全基準は、側面衝突試験をクリアした最新のR129に適合

まずは、安全機能の充実度の検証です。どんな安全機能を搭載しているか確認したところ、側面からの衝突を吸収するための「サイドプロテクションシステムプラス」を搭載していました。


比較した商品の約半数が従来基準のR44(ECER44/04)だったなか、本商品は最新の安全基準であるR129に適合。従来基準にはなかった側面衝突試験など、4つの基準が追加された最新基準に適合しており、より安全性が高いといえます。

取り付けが簡単なISOFIX固定を採用。ぐらつかずしっかり固定できる

取り付けが簡単なISOFIX固定を採用。ぐらつかずしっかり固定できる

続いて、取り付けやすさの検証です。実際に人気のミニバン・軽自動車に取り付けて、難しい工程はないか・固定時に力が必要か・固定されたかが明確かなどを確認しました。


検証に使用する自動車は、2020年2月時点での出荷台数ランキング上位にある自動車から選定。ミニバンは日産/セレナ(スライドドア)もしくはホンダ/ステップワゴン、軽自動車はホンダ/NBOX(スライドドア)を使用しています。

スムーズに取り付けられて、力も必要ない

スムーズに取り付けられて、力も必要ない

複雑な工程はなく、スムーズに取り付けられました。車の固定金具と連結させるISOFIX固定が採用されているため、両サイドのレバーをつまんでカチッとはめて押し込めば完了。コネクターが長くて狙いを定めやすいので、苦戦せず固定できますよ。


比較した商品にはISOFIX固定に対応しておらず、シートベルトを通す工程がややこしかったものもあったなか、取り付け作業は終始スムーズ。大型・小型車ともに固定に力は必要なかったので、一人でも取り付けやすいでしょう。

固定されたかは、インジケーターを見れば一目瞭然

固定されたかは、インジケーターを見れば一目瞭然

固定されると、両サイドのつまみに緑色でインジケーターが表示されます。取り付けられたか明確にわかり、ミスは起きにくいでしょう。ぐらつきも一切なく、車のシートに沿うように固定されました。


本体重量も6.1kgと重すぎず。比較した商品には4~5kg台のものもあり、軽いとはいえませんが、そこまで負担は感じないでしょう。

ワイドな座面で乗せおろしが楽ちん。ベルトの装着も時間がかからない

ワイドな座面で乗せおろしが楽ちん。ベルトの装着も時間がかからない

続いて、乗せおろしやすさの検証です。ミニバン・軽自動車に商品を取り付けた状態で、子どもを想定した人形を座らせます。ベルト装着や乗せおろしに手間取らないかを確認しました。


なお、使用したのは、身長100cm(3歳児程度)・身長120cm(7~8歳児程度)の関節部分が稼働する人形です。

座面に障害物がなく、3歳児程度・7~8歳児程度の子どもの人形ともにスムーズに乗せおろしできました。ワイドな座面で乗り降りが楽々だと謳っているとおり、成長してから子どもが一人で乗るときにも使いやすいでしょう。


なお、今回の比較では、どの商品も楽に乗せおろしできました。座面が低くて広いものだと子どもだけでも座りやすいので、ジュニアシートを選ぶときはチェックしてみてくださいね。

車のシートベルトを通すだけと、装着方法がわかりやすい

車のシートベルトを通すだけと、装着方法がわかりやすい

車のシートベルト所定の場所に通すだけなので、装着も迷いませんでした。緑色の印があるうえにベルトを通す隙間も広く、サッと入れられます。比較したほかの商品のように、ベルトを通すのに時間がかからず、お出かけの準備がスムーズに整うでしょう。


今回の比較では、本商品のように車のシートベルトを装着するものや、肩ベルトが跳ね上げる構造だと乗せおろしがしやすい傾向が。購入時の参考としてみてくださいね。

背もたれは、状況に合わせて角度調節が可能。熱もさほどこもらない

背もたれは、状況に合わせて角度調節が可能。熱もさほどこもらない

次は、機能性・熱のこもりにくさの検証です。


機能性は、使用期間や子どもの快適性を上げる機能の有無をチェック。熱のこもりにくさは、シートにあたためた電気あんかを10分間置き、設置する前後の温度を測定して評価を行いました。

クリックアシストライトにより、夜間でもシートベルトを装着しやすい

クリックアシストライトにより、夜間でもシートベルトを装着しやすい
子どもが快適に過ごすための機能は、比較的充実していました。詳しい機能は以下のとおりです。

  1. リクライニング機能|〇
  2. サンシェード|×
  3. 使用期間|3歳半~12歳頃
  4. その他の快適性・使いやすさに関わる機能|〇(クリックアシストライト)


比較したほかのジュニアシートと同様、使用期間は3歳半~12歳頃まで。リクライニング機能があり、車の座席に沿うように調節できます子どもが寝ているときも、ちょうどよい角度に調整できるのは利点です。


最大の特徴は、バックルの周辺を照らせるクリックアシストライト。子どもが座るのを感知して自動点灯するため、夜でもシートベルトをスムーズに装着できますよ。日差しからガードするサンシェードは非搭載ですが、比較したほかの商品も搭載していませんでした。

通気性に優れた素材を使用していると謳っているとおり、熱はそれほどこもりませんでした。


電気あんかを置く前後の温度を確認したところ、比較した全商品の平均が約+16℃だったのに対し、こちらは17.2℃上昇。上位商品には一歩及びませんが、なかには20℃近く温度が上がったものもあり、あまり蒸れを気にせず過ごせそうです。

パーツが取り外しやすく、洗濯機洗いもできて楽ちん

パーツが取り外しやすく、洗濯機洗いもできて楽ちん

最後は、手入れのしやすさの検証です。実際に説明書に従って手入れをしたところ、どのパーツも楽に取り外せました。ヘッドカバー・肩部カバーは面ファスナー、座面カバーはゴムバンドで留められており、手間なく着脱できます。


ネットに入れて弱流に設定すれば、洗濯機にも対応可能。比較した商品の約半数が手洗いのみだったのに対し、飲みこぼしや泥汚れなどが付いても、気軽に洗えるでしょう。


唯一惜しかったのは、おしり部分に深い溝がある点。汚れが入り込むと掃除に手間がかかりそうです。前方にはぐるっと浅い溝があるのみですが、食べこぼしなどが挟まらないように気を付けましょう。

マキシコシ コアプロ アイ サイズの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    37,278円

    (最安)

    販売価格:37,620円

    ポイント:342円相当

    送料別

  2. 2

    37,620円

    (+342円)

    販売価格:37,620円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    XPRICE Yahoo!店

    4.61

    (39,579件)

  3. 2

    37,620円

    (+342円)

    販売価格:41,800円

    ポイント:4,180円相当

    送料別

    XPRICE

    4.54

    (4,899件)

  4. 4

    38,000円

    (+722円)

    販売価格:41,800円

    ポイント:3,800円相当

    送料別

  5. 4

    38,000円

    (+722円)

    販売価格:41,800円

    ポイント:3,800円相当

    送料無料

マキシコシ コアプロ アイ サイズはどこで買える?

マキシコシは、公式オンラインショップで販売されています。執筆時点での販売価格は、税込41,800円(公式サイト参照)です。楽天市場やAmazon・Yahoo!ショッピングといった大手ECサイトでも販売が確認できました。


汗をかく季節には、別売りのサマーカバーを購入するのもおすすめ。タオル地100%でつくられており、ネットに入れて洗濯機で洗えます。販売価格は税込5,500円で、カラーはグレーのみです。

取り付け位置は?使用するときの注意点は?

取り付け位置は?使用するときの注意点は?

ジュニアシートは助手席ではなく、後部座席に取り付けましょう。事故による衝撃でエアバッグが開くと、助手席では子どもに危険が及ぶ可能性があります。やむを得ず助手席につける場合は、エアバッグ機能は停止し、できるだけ助手席を後ろに下げて安全を確保してください。


どちらに設置した場合でも、定期的な取り付け点検は忘れずに。肩ベルトやヘッドレストの位置がずれると、体がしっかりホールドされない場合があるため、子どもの成長に合わせて調節も行うようにしましょう。

違うデザインも検討したいなら、こちらをチェック

最後に、違った魅力のあるおすすめ商品をご紹介します。


ブリタックスレーマーのKIDFIX i-SIZEは、独自の安全機能が充実。首・胸部を保護するパッドや、腹部の圧迫感を軽減するガードが付いています。座面が広いため、子どもの乗せおろしも簡単でした。カバー類が少ないうえに洗濯機洗い対応と、手入れもしやすい仕様ですよ。


マキシコシのモリオン アイサイズは、比較したなかでもリーズナブルな商品です。エントリーモデルですが、安全基準は最新のR129に適合しています。取り付けに難しい工程はなく、金具への装着も力は不要。車のシートベルトを装着するタイプなので、乗せやすく装着ミスも起きにくいですよ。

ブリタックスレーマー
KIDFIX i-SIZE

KIDFIX i-SIZE 1
KIDFIX i-SIZE 2
KIDFIX i-SIZE 3
KIDFIX i-SIZE 4
KIDFIX i-SIZE 5
KIDFIX i-SIZE 6
KIDFIX i-SIZE 7
KIDFIX i-SIZE 8
KIDFIX i-SIZE 9
KIDFIX i-SIZE 10
KIDFIX i-SIZE 11
KIDFIX i-SIZE 12
KIDFIX i-SIZE 13
参考価格
41,800円
参考価格
41,800円
新生児対応
月齢下限3歳半頃
月齢上限12歳頃
身長下限100cm
身長上限150cm
体重下限不明
体重上限不明
耐荷重不明
48cm
奥行42cm
高さ63~83cm
重量6.7kg
シートカバーの着脱方法不明
安全基準R129
取付方法ISOFIX、シートベルト
タイプジュニアシート
サンシェード付き
トラベルシステム対応不明
ドリンクホルダー付き
リクライニング可能
高さ調整
洗濯機対応
背もたれ取り外し可能
ロングユース
回転式
ベッド型
コンパクトタイプ
折りたたみ可能
サポートレッグ付き
4歳頃まで後ろ向き乗車可能不明
全面がメッシュ生地不明
その他機能XP-PAD、SECURE GUARD、REMOVABLE SICT、SEATING AREA
全部見る
KIDFIX i-SIZE

ブリタックス KIDFIX i-SIZEをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

マキシコシ
モリオン アイサイズ

モリオン アイサイズ 1
モリオン アイサイズ 2
モリオン アイサイズ 3
モリオン アイサイズ 4
モリオン アイサイズ 5
モリオン アイサイズ 6
モリオン アイサイズ 7
モリオン アイサイズ 8
モリオン アイサイズ 9
モリオン アイサイズ 10
モリオン アイサイズ 11
モリオン アイサイズ 12
最安価格
Amazonで売れています!
28,889円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
28,889円
在庫わずか
新生児対応
月齢下限42か月頃
月齢上限12歳頃
身長下限100cm
身長上限150cm
体重下限不明
体重上限
耐荷重不明
49cm
奥行44~55cm
高さ56~72cm
重量5.7kg
シートカバーの着脱方法不明
安全基準R129
取付方法ISOFIX、シートベルト
タイプジュニアシート
サンシェード付き
トラベルシステム対応不明
ドリンクホルダー付き
リクライニング可能
高さ調整
洗濯機対応
背もたれ取り外し可能
ロングユース
回転式
ベッド型
コンパクトタイプ
折りたたみ可能
サポートレッグ付き
4歳頃まで後ろ向き乗車可能不明
全面がメッシュ生地不明
その他機能不明
全部見る
モリオン アイサイズ

マキシコシ モリオン アイサイズをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
チャイルドシート関連のおすすめ人気ランキング

AB型ベビーカー

7商品

新着
チャイルドシート関連のおすすめ人気ランキング

人気
チャイルドシート関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

OSZAR »