マイベスト
食品のふるさと納税返礼品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
食品のふるさと納税返礼品おすすめ商品比較サービス
果物のふるさと納税特産品のおすすめ人気ランキング【2025年】

果物のふるさと納税特産品のおすすめ人気ランキング【2025年】

子どもから大人まで楽しめる果物。ふるさと納税の返礼品としても、りんご・桃・みかん・いちごなどが取り扱われており、なかには人気の果物の詰め合わせセットや、定期便で旬のフルーツが届く返礼品もあります。返礼品ごとに還元率や寄付金額は異なるので、どれを選ぼうか迷ってしまいませんか?


そこで今回は、果物のふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介したいと思います。ふるさと納税の仕組みも図でわかりやすく解説しているので、ふるさと納税制度をはじめて利用する人もぜひ参考にしてください。

2025年04月17日更新
古田拓也
監修者
1級FP技能士/株式会社オコスモ 代表取締役CEO
古田拓也

法人向けの資産相談業務やグループ企業の経営管理、分散金融市場における資産運用事業を手がける。その他、大手のビジネス系メディア「マネー現代:講談社」「ITmediaビジネスオンライン」「四季報オンライン」等で執筆も行っている。 OKOSUMO(公式サイト):https://okosumo.com/ Twitter:https://twitter.com/full_tangent

古田拓也のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

果物のふるさと納税とは?

まずは、ふるさと納税の制度や仕組みについてご説明します。重要なポイントをしっかり押さえて、ふるさと納税をお得に活用しましょう。

自己負担2,000円で果物が手に入る!住民税・所得税の負担が軽くなる制度

自己負担2,000円で果物が手に入る!住民税・所得税の負担が軽くなる制度
ふるさと納税とは、自治体に寄付をすると好きな返礼品がもらえるうえに、住民税や所得税など税金の負担が軽減されるお得な制度です。寄付金額から2,000円を差し引いた控除額をもとに、所得税・住民税の還付や控除を受けられます。

賢く利用すれば、実質2,000円で果物を手に入れられるため、普段なかなか手が出せない高級フルーツを食べてみたいときにおすすめ。以下の総務省のサイトでは、ふるさと納税の仕組みが詳しく解説されているので、ぜひ参考にしてください。

いくらまでならお得になる?控除上限額をシミュレーションしよう

いくらまでならお得になる?控除上限額をシミュレーションしよう

ふるさと納税で控除される金額は、寄付をする人の年収や家族構成などによって上限が定められています。上限額を超えた分は控除の対象になりません。


控除上限額は、ふるさと納税する人の年収や家族構成などをもとに計算できます。たとえば、年収450万円・共働き夫婦・高校生の子ども1人の場合、上限額の目安は41,000円です。上限を超えた分は2,00円に上乗せする形で自己負担となり、損をしてしまうので注意しましょう。


上限額の目安は、ふるさと納税サイトのシミュレーターで簡単に確認できます。以下のふるさとチョイスのサイトでもシミュレーションができるので、ぜひ利用しましょう。

果物のふるさと納税特産品の選び方

果物のふるさと納税特産品を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

味?量?重視する軸に合わせてお得さの指標をチェック

せっかくふるさと納税をするなら、お得さにこだわりたいですよね。味と量のバランスをとるか、とにかく量がほしいかで注目するポイントが異なるので、お得さの指標をしっかりチェックしましょう。

味と量のバランス重視なら「還元率」をチェック

味と量のバランス重視なら「還元率」をチェック

おいしい果物をできるだけ多くもらいたい人は、還元率に注目してください。還元率が高いほど、味・量を総合的に見た場合お得な返礼品の可能性があります。還元率は「商品の市場価格÷寄付金額×100」で計算できますよ。


ただし、市場価格の変動により還元率は変わるうえに、ふるさと納税のためだけに用意された返礼品もあります。市場に出回っていない場合は還元率の計算ができないので、以下で紹介する1万円あたりもらえる量・等級・品種などを参考に選んでくださいね。

とにかくたくさん食べたいなら「1万円あたりの量」に注目

とにかくたくさん食べたいなら「1万円あたりの量」に注目

量重視で、果物をたくさんもらいたいなら、1万円あたりもらえる量をチェックしましょう。1万円あたり何kgもらえるかどうかは「果物の総量(kg)÷価格(万円)=1万円あたりの量(kg)」で計算できます。


また、見た目にこだわらないなら、「訳アリ」がおすすめ。多少表面に傷があったり、形がいびつだったりしますが、品質には問題ないので家庭用なら十分楽しめます。たくさんの果物がお得に手に入るチャンスなので、ぜひチェックしてくださいね。

2

果物ごとの主な産地や人気ブランドを押さえよう

返礼品で果物をもらいたいと思っても、どのフルーツも魅力的で迷ってしまいますよね。ここでは返礼品として取り扱われている代表的なフルーツの名産地や人気ブランドを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

桃:山梨・福島が名産地。「白鳳」「あかつき」がおすすめ

桃:山梨・福島が名産地。「白鳳」「あかつき」がおすすめ

山梨や福島は、桃の栽培が盛んな地域として知られており、桃の返礼品を取り扱う地域のなかでも人気の産地です。どの品種にしようか迷ったら「白鳳」や「あかつき」に注目。糖度が高く、果汁たっぷりで桃本来の甘さを思う存分楽しめます。


寄付金額は10,000〜15,000円程度。還元率の高さを重視するなら、40%以上を目安に選ぶとよいでしょう。50%を超える返礼品も稀にあり、そういったものはかなりの高還元率といえます。

みかん:和歌山・愛媛が名産地。「有田みかん」「紅まどんな」を味わおう

みかん:和歌山・愛媛が名産地。「有田みかん」「紅まどんな」を味わおう

和歌山・愛媛は日本を代表するみかんの名産地。百貨店などで取り扱われる高級ブランドも栽培されており、コクのある甘さが魅力の「有田みかん」や、ゼリーのような食感を楽しめる「紅まどんな」が有名です。


寄付金額は5,000〜20,000円程度。還元率で選ぶなら50%以上を目安にすると、みかんの返礼品のなかでもコスパのよいものを手に入れることができます。

りんご:青森・長野が名産地。「ふじ」「シナノスイート」をチェック

りんご:青森・長野が名産地。「ふじ」「シナノスイート」をチェック

りんごといえば青森産。とくに青森生まれの「ふじ」は甘味と酸味のバランスがよく、シャキシャキとした歯ごたえが人気です。甘味が強いりんごが好みなら長野の「シナノスイート」がおすすめ。昼夜の寒暖差が激しく、りんご栽培に適した長野のオリジナル品種です。


寄付金額は10,000円前後のものが多い傾向。還元率は40%を超える返礼品だと比較的高めで、コスパがよいといえるでしょう。

いちご:栃木・福岡が名産地。「とちおとめ」「あまおう」が有名

いちご:栃木・福岡が名産地。「とちおとめ」「あまおう」が有名

栃木の「とちおとめ」や福岡の「あまおう」は、スーパーなどでもよく見かける有名な品種。甘味と酸味のバランス重視ならとちおとめ、大粒で甘いものを好むならあまおうを選ぶのがおすすめです。


ちごは果物の返礼品のなかでも比較的還元率が高く、70%を超える高還元率のものもあるので要チェックのフルーツ。寄付金額はだいたい10,000円前後です。

シャインマスカット:山梨・長野が名産地。高級フルーツをお得に入手できるチャンス

シャインマスカット:山梨・長野が名産地。高級フルーツをお得に入手できるチャンス

シャインマスカットは、山梨や長野での栽培が盛ん。山梨は昼夜の寒暖差が大きいぶどう栽培向きの気候で、味も大きさも高水準です。長野では粒の大きさよりも味を重視した栽培がおこなわれています。


果物のなかでも高級なシャインマスカットは、寄付金額が10,000〜30,000円とほかのものより少し高めの傾向。ただし、還元率も比較的高めで、50%を超える返礼品もあります。

3

旬の果物が届く定期便もおすすめ

旬の果物が届く定期便もおすすめ

さまざまな果物を楽しみたい人は、季節ごとに旬のフルーツが届く定期便が適しています。1種類の果物、もしくは何種類かのフルーツが定期的に詰め合わせで届き、旬の味覚を楽しめるのでフルーツ好きにはもってこいの返礼品です。


単体の果物が届く定期便でも、月ごとに届く品種が異なる場合があります。同じ果物でも季節ごとに味・食感の違いを食べ比べできるので、家族間の話題にもなりますね。


一度寄付すれば、毎月もしくは数か月ごとに返礼品が届くので、手続きが楽なのもメリット。少量ずつ発送される返礼品もあるので、1度にたくさん送られても食べ切れない人は要チェックです。

4

収穫時期はいつ?届く時期や日持ちも確認しよう

収穫時期はいつ?届く時期や日持ちも確認しよう

果物はどの自治体でも収穫時期に合わせた発送を行います。時期によっては頼んでもすぐに届かなかったり、申し込み期日が限定されていたりすることもあるので注意しましょう。


また、果物は足が早いものが多いので、日持ち確認も忘れずに。たくさんもらえる返礼品を選んでしまいがちですが、一人暮らしの人は食べ切れる量の果物を選ぶこともポイントです。


なお、桃・みかん・メロンなど追熟する果物は、熟していない固い状態で届くこともあるので、食べ頃になるまで数日かかることも覚えておきましょう。

選び方は参考になりましたか?

タイプ別に果物のふるさと納税特産品をお探しの方はこちら

桃のふるさと納税返礼品
1
和歌山県紀の川市
あら川の桃 秀品
16,000円
2
長野県豊丘村
南信州産 あかつき
17,000円
3
山梨県山梨市
旬の完熟桃
14,000円
さくらんぼのふるさと納税返礼品
1
北海道 余市町
佐藤錦
12,000円
2
山形県 村山市 
佐藤錦 バラ詰め
16,000円
3
山形県 山形市
紅秀峰
12,000円
りんごのふるさと納税返礼品
1
長野県 豊丘村
サンふじ 訳あり
12,000円
2
長野県 箕輪町
りんご あいかの香り
11,000円
3
青森県 青森市
訳あり サンふじ 糖度14度以上保証
12,000円
梨のふるさと納税返礼品
1
佐賀県唐津市
今が食べ頃 特栽 旬の梨 | 1083290
16,000円
2
兵庫県香美町
晩生梨(新興梨・王秋梨・愛宕梨) | 343960
9,000円
3
鳥取県大山町
王秋梨 | 23577
14,000円
みかんのふるさと納税返礼品
1
和歌山県 有田市
有田みかん 未来への虹
14,000円
2
高知県香南市
山北温室みかん
10,500円
3
愛媛県 宇和島市 
温州みかん
10,000円
いちごのふるさと納税返礼品
1
佐賀県白石町
さがほのか
11,000円
2
佐賀県上峰町
いちごさん
11,000円
3
福岡県久留米市
特別栽培 あまおう
14,000円
シャインマスカットのふるさと納税返礼品
1
山梨県富士吉田市
シャインマスカット
11,000円
2
山梨県甲州市
厳選契約農家の一級品シャインマスカット
11,000円
3
山梨県山梨市
シャインマスカット 
13,000円
柿のふるさと納税返礼品
1
岐阜県本巣市
訳あり 富有柿 | 1131092
7,000円
2
和歌山県橋本市
おかもとのあんぽ柿 | 1110261
10,000円
3
愛媛県八幡浜市
富士柿 | 1236930
10,000円

桃のふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキング

桃のふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位

和歌山県紀の川市
あら川の桃 秀品

あら川の桃 秀品 1
出典:satofull.jp
あら川の桃 秀品 2
出典:satofull.jp
あら川の桃 秀品 3
出典:satofull.jp
あら川の桃 秀品 4
出典:satofull.jp
最安価格
16,000円
最安価格
16,000円

芳醇な香りがふわっと広がる和歌山のブランド桃

甘く芳醇な香りが広がる、和歌山県産のあら川の桃約2kgセットです。ひと口食べれば、とろける食感と甘くてジューシーな果汁が口いっぱいに広がる格別のおいしさ。品種は出荷の時期に合わせて、1番おいしい旬の桃をお届けします。

還元率不明
寄付金額16,000円
申込期日ふるさとチョイス:〜7月下旬、さとふる:〜2024年7月28日
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期楽天市場、ふるさとチョイス、ふるなび:2024年6月下旬~8月上頃、さとふる:2025年6月23日~8月25日
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限出荷日から4日
内容量約2kg(5~8玉)
産地和歌山県
全部見る
2位

長野県豊丘村
南信州産 あかつき

最安価格
17,000円

真夏の甘さが詰まった、ジューシー桃をお届け

2025年7月中下旬から8月初旬にかけて発送予定の先行予約商品で、真夏の太陽をたっぷり浴びたジューシーで甘み豊かな桃です。内容量は約5kgで、10~18玉入り。糖度センサーにより甘さがしっかり選別されており、口いっぱいに広がる果汁がやみつきになる逸品です。

還元率不明
寄付金額17,000円
申込期日2025年6月20日
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2025年7月中下旬~8月初旬
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限不明
内容量約5kg(10~18玉)
産地南信州産(豊丘産含む)
全部見る
3位

山梨県山梨市
旬の完熟桃

最安価格
14,000円

旬の時期においしいものをセレクトして発送

桃の生産量日本一の山梨県から、朝もぎしてその日のうちに箱詰めした桃をお届け。なつっこ・白鳳・夢みずきの3種類のなかから、旬の時期においしいものをセレクトして発送します。ジューシーな果肉と甘く豊かな香りを楽しめ、ギフト箱入りなので贈答品にもおすすめです。

還元率35.6%
寄付金額14,000円
申込期日~2025年7月20日
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2025年6月25日~9月15日
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限出荷日から4日目安
内容量約2kg(5~7玉)
産地山梨県山梨市
全部見る

さくらんぼのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキング

さくらんぼのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位

北海道 余市町
佐藤錦

佐藤錦 1
この商品を見る
最安価格
12,000円

甘みと酸味のバランスが良く濃厚な味わい

すこやか自然農園のさくらんぼは、ひときわ輝く艶が特徴です。その秘密は海産物を活用したJAS認定の有機堆肥にあり、自然の恵みを活かした栽培方法により、甘みと酸味のバランスが良く濃厚な味わいのさくらんぼ。ひと口食べれば、果汁がじゅわっと広がる贅沢なおいしさです。

還元率33.3%
寄付金額12,000円
申込期日2025年6月30日まで
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2025年6月25日~7月15日頃
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限発送日より冷蔵保存で4日間
内容量1kg
産地北海道余市町
全部見る

600g×2箱。山形連携中枢都市圏における共通返礼品

山形連携中枢都市圏における共通返礼品です。関係市町である山形市・寒河江市・村山市・尾花沢市・山辺町などで生産されたさくらんぼをお届け。600gの2箱セットなので、自宅で本場のさくらんぼを存分に楽しむことができます。
還元率31.3~33.3%
寄付金額16,000~17,000円
申込期日通年
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期6月中旬〜6月下旬頃順次発送
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限不明
内容量600g×2
産地山形県山形市、寒河江市、村山市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町
全部見る

酸味控えめで甘味が強い人気急上昇中の紅秀峰

果樹栽培が盛んな山形市から、とくに思入れが深いさくらんぼをお届け。栽培面積は佐藤錦が一番ですが、最近増えてきている人気急上昇の紅秀峰です。大粒で果肉がしっかりしており、酸味控えめで甘味が強く、日持ちが良いのが特徴ですよ。

還元率不明
寄付金額12,000~13,000円
申込期日2025年06月10日まで
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2025年06月25日頃~2025年07月14日頃
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限収穫後2~3日
内容量200g×4
産地山形県山形市
全部見る

りんごのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキング

りんごのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。

通常の倍量をたっぷりお届け!訳あり品ながら濃厚な味わい

寒暖差のある南信州ならではの味の濃いサンふじです。規格外品ながら味は正規品とそん色なく、通常の倍量である20~40玉分をたっぷりとお届けします。そのまま食べておいしいのはもちろん、むいた皮や芯などを日干ししてお風呂に浮かべれば、甘酸っぱい香りが広がるりんご風呂も楽しめますよ。

申込期日無くなり次第終了(申込は2024年10月25日まで)
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2024年11月下旬~12月中旬
配送形態常温
内容量約10kg(20~40玉)
産地南信州産(豊丘産含む)
調理方法
全部見る

甘みの強い希少な品種。家庭用だからこそできる増量版

長野県の農家の畑でたまたま発見された、市場になかなか出回らない希少価値の高い品種です。蜜が霜降り状に入っており、糖度が非常に高く大玉なのが特徴。家庭用だからこそできる増量版で、たっぷり5kg分お届けしますよ。

申込期日ふるさとチョイス・ふるなび:2025年2月28日まで/さとふる:~2025年01月31日
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期ふるさとチョイス・ふるなび:2024年11月~2025年2月ごろ/さとふる:2024年11月05日~2025年02月05日
配送形態常温
内容量約5kg
産地長野県箕輪町
調理方法
全部見る

糖度14度以上を保証。青森県りんご品評会でも評価された味わい

甘み・酸味・歯ごたえの三拍子がそろった、人気のりんご「サンふじ」をお届け。令和3年度青森県りんご品評会にて第一席を受賞し、農林水産省生産局長賞も受賞したこだわりの逸品です。訳あり品ながら糖度14度以上が保証されており、自宅用や加工用にぴったりですよ。

申込期日ふるさとチョイス・さとふる:~2025年01月27日まで
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2024年11月下旬から2025年2月下旬にかけて申込順に順次発送
配送形態常温
内容量約3kg(8~12玉)
産地青森県青森市
調理方法
全部見る

梨のふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキング

梨のふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。

土作りからこだわる川添農園の、食べ頃の梨が届く

土作りからこだわる川添農園の、露地栽培された食べ頃の梨です。唐津の肥沃な大地と山からの天然水は、梨の風味を豊かにし、寒暖差の激しい山奥で栽培することで甘みが増加します。7月下旬からは8月中旬までは幸水、8月中旬から9月上旬までは豊水、9月上旬から下旬までは新高が届きますよ。

還元率不明
寄付金額16000円
申込期日通年
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期幸水:7月下旬から8月中旬まで、豊水:8月中旬から9月上旬まで、あきづき:9月上旬から9月下旬、新高:9月下旬から11月上旬、愛宕:11月上旬から翌年1月頃まで
配送形態冷蔵
日付指定可能(時間指定可)
賞味期限夏の梨:6日、冬の梨:14日
内容量5kg
産地佐賀県唐津市
全部見る
2位

兵庫県香美町
晩生梨(新興梨・王秋梨・愛宕梨)343960

最安価格
9,000円

日本海からの潮風を受けて育った、冬に食べられる甘い梨

意外に知られていない冬に食べられる甘い梨、新興梨・王秋梨・愛宕梨のいずれか約4kgが届けられます。発送時期により届く品種が異なりますよ。日本海に面し、ゆるやかな山の斜面で日本海からの潮風を受けて育つ香住梨は、甘みのなかに適度に酸味があり絶妙なおいしさです。

還元率不明
寄付金額9,000円
申込期日12月初旬頃まで(無くなり次第終了)
申し込み条件何度も申し込み可能、オンライン決済限定
配送時期10月中旬~12月下旬頃まで
配送形態常温
日付指定可能(時間指定可)
賞味期限不明
内容量約4kg(1玉450~700gを4~9玉)
産地兵庫県香美町
全部見る

濃厚な甘さで果汁があふれでる、高品質な王秋梨

晩生の赤梨品種である、品質に優れる王秋梨。立派な大きさの梨ながら、晩生種ならではの濃厚な甘さに加え、シャリシャリとした食感が心地いいです。噛めば口のなかにたっぷりの果汁があふれ出る、ソフトな口当たりの梨ですよ。

還元率不明
寄付金額14,000円
申込期日不明
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2024年10月以降順次発送
配送形態常温
日付指定可能(時間指定可)
賞味期限常温の室内では1か月以上(袋に入れて冷蔵庫で保存すれば3か月以上)
内容量青秀以上(赤秀または青秀)5kgを1箱
産地鳥取県大山町
全部見る

みかんのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキング

みかんのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位

和歌山県 有田市
有田みかん 未来への虹

最安価格
14,000円

実の中の皮が薄く子どもでも食べやすい

みずみずしい果汁・濃厚な甘さとほどよい酸味・深いコクが口いっぱいに広がる逸品。実の中の皮も薄く、子どもでも手軽に食べやすいみかんです。たっぷり10kg届くので、家族や職場の人たちとおいしさをシェアできますよ。

還元率不明
寄付金額14,000円
申込期日12月中旬頃受付終了予定(数量限定で予定数に達すると受付を終了)
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2024年11月上旬頃~12月末の期間で発送
配送形態常温
日付指定可能
賞味期限2週間程度
内容量10kg
産地和歌山県有田市
全部見る

薄皮でジューシー、一つひとつ厳選された山北みかん

香南市のブランド山北みかんは皮が薄くてジューシー、甘みにコクがありほどよい酸味が絶妙で、一度食べたらリピーターになる人も多いと言われています。収穫後、糖度センサーで一つひとつ選別し、合格したものだけを出荷。温室で育てられたみかんは、糖度も高くておいしいです。
還元率不明
寄付金額10,500円
申込期日無くなり次第終了
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期令和7年6月から8月中旬発送予定
配送形態常温
日付指定可能
賞味期限到着後はお早めに
内容量1.2kg
産地高知県香南市
全部見る
3位

愛媛県 宇和島市 
温州みかん

最安価格
10,000円

崖のような畑で育つ、濃厚な味わいの温州みかん

愛媛県宇和島市の玉津地区で、最大傾斜50度の急斜面にて栽培された家庭用の温州みかんです。太陽と海の光をまんべんなく受け、水はけの良さが特徴。必要最低限の水分で育つため、甘味とコクが濃厚な味わいです。

還元率不明
寄付金額10,000円
申込期日5月1日~11月30日
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期12月 (12/25~1/9は発送不可)
配送形態常温
日付指定可能
賞味期限不明
内容量約9kg
産地愛媛県宇和島市
全部見る

いちごのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキング

いちごのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。

上品な甘さの高糖度いちご。小分けパックで食べやすい

糖度が高く、上品な甘さが特徴のいちごです。すっきりとした少ない酸味が甘さを引き立て、砂糖やミルクをかけなくても美味しいのが嬉しいポイント。小分けされたパックで届くため食べやすく、お裾分けなどにも便利です。

還元率不明
寄付金額11,000円
申込期日予定数量に達するまで
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2025年1月~4月に順次発送
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限不明
内容量約150g×6パック(合計900g以上)
産地佐賀県白石町
全部見る

赤い宝石とも呼ばれる。すっきりとした食味が特徴

綺麗な形と色合いから、赤い宝石とも呼ばれるいちごです。高い糖度とすっきりとした食味が特徴で、酸味が少ないため子どもも食べやすいのが嬉しいポイント。齧ると口一杯に瑞々しい果汁が広がり、ビタミンCも豊富です。

還元率不明
寄付金額6,500円
申込期日不明
申し込み条件何度も申し込み可能、オンライン決済限定
配送時期2025年1月中旬より順次発送
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限到着後2~3日
内容量計960g(240g×4パック)
産地佐賀県
全部見る

ジューシーな果汁が口の中に広がる。ジャムにもおすすめ

ふくおかエコ農産物認定を受けたいちご農家が、土づくりからこだわって大切に作った特別栽培のあまおうです。通常栽培の物よりも甘みが強く、ジューシーな果汁が口の中に広がります。そのまま食べるのはもちろん、ジャムや洋菓子などに使用するのもおすすめです。

還元率不明
寄付金額ふるさとチョイス、ふるなび:14000円、さとふる:15000円
申込期日ふるさとチョイス:期間限定 2024年05月01日~2025年03月31日/さとふる:2025年04月25日まで
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期ふるさとチョイス、ふるなび:11月下旬~5月上旬にかけて順次発送/さとふる:2024年12月01~2025年04月30日
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限出荷日より5日程度
内容量300g×4パック(計1200g)
産地福岡県
全部見る

シャインマスカットのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキング

シャインマスカットのふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
1位

山梨県富士吉田市
シャインマスカット

最安価格
11,000円

濃厚な甘さを楽しめる山梨のシャインマスカット

山梨のシャインマスカットは肉厚な果肉と濃厚な甘さ、また香りが特徴です。パリッとした食感で種がなく皮ごと食べられるため子どもにも人気。地元で収穫された新鮮な果実を2房・計1kgを厳選してお届けします。

還元率不明
寄付金額11,000円
申込期日~2025年8月31日
申し込み条件不明
配送時期2025年8月20日~2025年9月30日
配送形態常温
日付指定可能
賞味期限出荷日+5日
内容量2房(計1kg)
産地山梨県
全部見る
2位

山梨県甲州市
厳選契約農家の一級品シャインマスカット

最安価格
11,000円

上品な甘さとジューシーな果汁。香りも堪能できる

優秀な農家が作り出す秀品から選び抜いた選良品です。果樹栽培においてすべての条件が揃っている山梨県で育てられた、ジューシーな果汁で皮ごとパリッと食べられる種なしのぶどう。上品な甘さの中にある高貴なシャインマスカットの香りを堪能できます。

還元率不明
寄付金額14,000円
申込期日無くなり次第終了
申し込み条件何度も申し込み可能、オンライン決済限定
配送時期2024年8月下旬~10月中旬頃、順次発送予定
配送形態常温、冷蔵(地域によってはクール便使用)
日付指定可能
賞味期限到着次第早め
内容量1.2kg以上
産地山梨県
全部見る

手土産などにもおすすめの食味のよいぶどう

薄皮ごとパリッと食べられ、見た目の美しさに負けない食味のよさが魅力のフルーツ。マスカットの女王と呼ばれるマスカットオブアレキサンドリアのDNAを引き継いでいます。自宅用はもちろん日持ちのよさから手土産やおもたせにもおすすめですよ。

還元率不明
寄付金額13,000円
申込期日~2025年9月20日
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2025年08月15日~2025年10月10日
配送形態冷蔵
日付指定可能
賞味期限出荷日+5日
内容量2房(約1kg)
産地山梨県山梨市
全部見る

柿のふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキング

柿のふるさと納税返礼品のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。

やさしい甘みが口に広がる。訳あり品ながらおいしさそのまま

独自の有機肥料でおいしさが凝縮された、福井農園の富有柿です。小さな傷やサイズにばらつきのある訳あり品ながら、そのまま食べておいしいのはもちろん、皮ごとドライフルーツにするのもおすすめ。しっかりとした甘みとコクがありながら、まろやかでやさしい甘みが口のなかに広がるでしょう。

還元率41.4%
寄付金額7,000円
申込期日ふるさとチョイス・ふるなび:令和6年11月22日まで、さとふる:2024年11月30日まで
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期令和7年11月上旬から12月上旬にかけて発送
配送形態常温
日付指定可能
賞味期限7日
内容量3kg(M・L・2Lサイズ12~14個入り)
産地岐阜県本巣市
全部見る

地元のたねなし柿のみを使用した、食べ応えある6パックセット

地元産のたねなし柿を乾燥させた、中身が半分生のような、ジューシーでとろりとやわらかい贅沢な甘さの干し柿です。大きめサイズのあんぽ柿は、一度食べればやみつきになります6パック入ったセットなので、食べ応えがありますよ。

還元率不明
寄付金額10000円
申込期日通年
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2024年11月より順次発送
配送形態常温
日付指定可能(時間指定可)
賞味期限製造日より30日
内容量6パック(1パック3個入り)
産地和歌山県
全部見る

手間隙かけて渋を抜いた、上品でまろやかな甘さの柿

焼酎などを使い5日程度じっくりと手間隙かけて渋を抜いた、愛媛県八幡浜市産の富士柿です。上品でまろやかな甘さで、硬いままでも、少しやわらかくなってから食べるもよし。一度冷凍して解凍後、果肉をスプーンで食べると、まるでマンゴーのような味わいですよ。

還元率不明
寄付金額10000円
申込期日2024年5月2日~2024年12月2日
申し込み条件何度も申し込み可能
配送時期2024年11月9日~2024年12月9日
配送形態常温
日付指定可能(時間指定可)
賞味期限出荷日+4日
内容量約5kg(2Lまたは3Lサイズ)
産地愛媛県八幡浜市
全部見る

いつまでが期限?どんな手続きが必要?

いつまでが期限?どんな手続きが必要?

ふるさと納税の控除は年末調整ではできないため、確定申告かワンストップ特例制度による手続きが必要です。人によって手続き方法が異なるので、上記の画像をチェックし自分がどちらにあてはまるか確認しましょう。

ワンストップ特例制度なら確定申告なしで控除を受けられる

ワンストップ特例制度なら確定申告なしで控除を受けられる

確定申告が必要ない場合は、ワンストップ特例制度による手続きがおすすめ。寄付をした自治体から送付される申請書を提出するだけで簡単に手続きが完了します。


ただし、申請書の提出期限は、寄付をした翌年の1月10日必着期限を過ぎるとワンストップ特例制度は利用できず、確定申告による手続きが必要です。また、自治体により申請書や手続き方法が異なる場合があるので、事前に確認しておきましょう。


より詳しく知りたい人は、以下の総務省のリンクで解説されているので、ぜひ参考にしてください。

個人事業主や不動産収入がある人は確定申告が必要

個人事業主や不動産収入がある人は確定申告が必要

個人事業主や不動産収入がある人は、ワンストップ特例の対象外となり、確定申告をおこなう必要があります。確定申告の際は、寄付金受領証明書(自治体から発行された寄付を証明する書類)を添付する必要があるので、大切に保管しておきましょう。もし紛失した場合は、寄付先の自治体で再発行手続きをおこなってください。


確定申告の受付期間は、寄付をした翌年の2月16日~3月15日。通常であれば確定申告の不要な給与所得者でも、ワンストップ特例の申請書の提出が期限までに間に合わなかった場合や、1年間で6自治体以上に寄付した人は確定申告が必要です。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
食品のふるさと納税返礼品関連のおすすめ人気ランキング

無洗米のふるさと納税返礼品

50商品

新着
食品のふるさと納税返礼品関連のおすすめ人気ランキング

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す

OSZAR »