マイベスト
就活サイト・エージェントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
就活サイト・エージェントおすすめ商品比較サービス
  • 就活アプリのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 就活アプリのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 就活アプリのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 就活アプリのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 就活アプリのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

就活アプリのおすすめ人気ランキング【2025年】

周りが就活を始めたから、自分もそろそろ…と考えている就活生におすすめな「就活アプリ」。インターンシップの開催情報や企業情報を調べられたり、OB・OG訪問やES作成のサポートを受けられたりと、不安な就活の心強い味方になってくれます。しかし、種類が多くどれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、人気の就活アプリを比較して、最もおすすめの就活アプリを決定します。はたしてどのサービスがマイベストが最もおすすめする就活アプリなのでしょうか。就活アプリの選び方も解説するので、参考にしてください。

2025年04月16日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

目次

就活アプリとは?どんな種類がある?

就活アプリとは?どんな種類がある?

就活アプリは、大きく就活情報アプリと便利ツールの2つに分かれます。


就活情報アプリとは、いわゆる就活サイトや就活エージェントのこと。企業説明会・インターンシップ紹介・応募情報などを確認できるので、就活のときにメイン利用するのはこちらです。


便利ツールは、就活をサポートしてくれるアプリ。就活では、自己分析・ES作成・企業情報の収集などやることがたくさんあります。1人ですべての作業を進めるのは時間的にも精神的にもつらいので、便利ツールを併用すると効率的に就職活動を進められるでしょう。

就活アプリの選び方

就活アプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

就活情報アプリは、登録企業数で選ぼう

就活情報アプリは、登録企業数で選ぼう

就活情報アプリは、登録されている企業数で選ぶのがおすすめです。インターンシップや応募する企業を選ぶときに重要なのが、どれだけ多くの企業に出会えるか。


就活では多くの企業を見て、自分のやりたい仕事なのか、労働条件はよいのかなどの条件を比較します。出会う企業の数が多いほど、理想の就活に近づけるでしょう。


就活情報アプリには、それぞれ得意な業界や企業規模があるので、興味のある業界や企業規模に合わせて選ぶのもひとつの手。たとえば、大企業ならマイナビ・リクナビなどの大手人材会社が運営するアプリ、ベンチャー企業ならWantedlyやOfferBoxのようなスカウト型のアプリがおすすめです。

2

就活イベント・セミナーにも注目。企業接点を増やそう

就活イベント・セミナーにも注目。企業接点を増やそう

内定率を上げるために、就活イベントやセミナーを開催している就活アプリを選ぶのがおすすめです。インターン紹介や人事と直接話せるイベントを通して企業との接点を増やしたり、書類選考の通過率を上げるためのセミナーに参加したりできますよ。


就活イベントは1〜10社程度の企業が参加する小規模のものから、何十社もの企業が集まる大規模のものまでさまざま。小規模のイベントは座談会があったり人事と1対1で話せたりします。人事に顔を覚えてもらえる、業務や社風について詳しく質問できるといったメリットがあるので、志望度の高い企業が参加するものがおすすめです。


大規模のイベントでは、人事と直接話す機会は少なめですが、多くの企業の説明を一気に聞けます。さまざまな種類の企業の説明を聞くことで、業界理解や興味のある企業を探すのに役立つでしょう。


セミナーは、面接対策やグループディスカッション対策などさまざまな内容があります。多数のセミナーが開催されているので、「どれに行けばよいかわからない」と悩む人は、種類の違うセミナーに1回ずつ参加するのがおすすめです。

3

不安を克服するために便利ツールも活用して

不安を克服するために便利ツールも活用して

就活で不安なポイントに合わせて便利ツールを活用しましょう。就活では、企業分析・ES作成・面接対策など多くの準備が必要で、どれから始めればいいの?と不安な人も多いのではないでしょうか。


たとえば、企業分析では就活会議・Open Workのような口コミアプリが便利。現役社員や退職した人の口コミが、年収・社風・成長環境などの項目ごとに細かく載っています。その企業で働いた経験がある人の口コミなので、信頼度は高いといえるでしょう。


ES作成では、OneCareerやES添削カメラが便利。過去に書類選考を通過した先輩のESが掲載されているので、参考にできます。また、面接対策ではビズリーチキャンパス・MatcherなどのOB・OG訪問アプリがうってつけ。社員の話を聞くことで、どのような人材を求めているか理解を深められるでしょう。


このほか、SPI対策の勉強ができるアプリや、選考日程を管理できるカレンダーアプリもおすすめです。便利ツールを正しく活用して、就活を効率的に進めてくださいね。

選び方は参考になりましたか?

就活アプリ全29選
おすすめ人気ランキング

人気の就活アプリをランキング形式で紹介します。なおランキングは、AppStore・Googleplayなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年01月29日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
リンク
ポイント
詳細情報
タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料
1

オープンワーク

OpenWork

オープンワーク OpenWork 1

企業のクチコミを見ながら就活ができるアプリ

総合型

不明

2

Ann

SPI言語・非言語 就活問題集

Ann SPI言語・非言語 就活問題集 1

全382問解説付き。無料でSPI対策が可能

3

yuth

SPI言語・非言語対策問題集

yuth SPI言語・非言語対策問題集  1

それぞれの受験方法に対応したSPI3問題集

4

ONE CAREER

ワンキャリア

ONE CAREER ワンキャリア  1

就活ですぐに役立つリアルな情報を多数掲載

総合型

不明

5

Mynavi Corporation

マイナビ2026

Mynavi Corporation マイナビ2026  1

豊富な企業検索や無料のWEBセミナーが魅力

総合型

不明

6

Study Pro

SPI非言語

Study Pro SPI非言語 1

最適学習モード搭載で時間のない就活生におすすめ

7

Study Pro

SPI言語

Study Pro SPI言語   1

全232問収録。 高機能手書きメモツール付き

8

i-plug

OfferBox

i-plug OfferBox  1

プロフィール登録でオファーが届く逆求人型アプリ

総合型

9

Recruit

リクナビ2026

Recruit リクナビ2026 1

企業からのスカウト受信もできる就活アプリ

総合型

不明

10

Matcher

OB訪問はマッチャー

Matcher OB訪問はマッチャー 1

OB・OG訪問×スカウトで効率的に就活ができる

総合型

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

オープンワーク
OpenWork

OpenWork 1

企業のクチコミを見ながら就活ができるアプリ

経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を収集して掲載されている、就活アプリです。企業のリアルな年収情報や、新卒採用・中途採用の求人も掲載中。Web履歴書を登録しておくと、スカウトを受け取ることもできますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料
ランキングは参考になりましたか?
2位

Ann
SPI言語・非言語 就活問題集

全382問解説付き。無料でSPI対策が可能

毎年3万人以上の登録実績のある就活メディアが監修した、SPI対策アプリ。全382問と圧倒的な問題数とバリエーションを収録しており、すべての問題に解説が付いています。分野ごとに解いて採点できる教科一覧や復習モードなどの機能も、すべて無料で利用可能です。
タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料
3位

yuth
SPI言語・非言語対策問題集

それぞれの受験方法に対応したSPI3問題集

ベネッセコーポレーションと提携した、手軽に取り組めるSPI3対策アプリです。総問題数500問以上の圧倒的ボリュームで、問題の追加や削除を定期的に行い最新の傾向にも対応。テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング・インハウスCBTなど、それぞれの方式すべてに対応しています。
タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料
4位

ONE CAREER
ワンキャリア

出典:onecareer.jp
ワンキャリア  1
出典:onecareer.jp

就活ですぐに役立つリアルな情報を多数掲載

就活生の2人に1人、月間150万人が利用している就活対策アプリです。内定者の選考体験談や、実際に通過したエントリーシート・インターンシップ対策など、選りすぐりの情報が満載。また、登録された会員情報にもとづいて自分にあった情報が配信されるため、欲しい情報へ素早く簡単にアクセスできますよ。

タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料

豊富な企業検索や無料のWEBセミナーが魅力

フリーワード・業種・エリアなどさまざまな条件から企業を検索できる、就活アプリです。業界・企業研究セミナーや就活の準備講座のWEBセミナーは無料で視聴可能。企業からのスカウトやメッセージの受信ができるほか、自己分析ツールで向いている業種なども知ることができます。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料

最適学習モード搭載で時間のない就活生におすすめ

SPI試験の「非言語」パートを徹底対策できるアプリです。通常の問題集のほかに、未学習・苦手な問題が優先的に出題される最適学習モードがあるので、時間のない就活生にもおすすめ。!SPI2・SPI3にも対応した十分な問題量で、全問題に詳しい解説が付いてます。
タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

全232問収録。 高機能手書きメモツール付き

例題を含む全232問を収録している、SPI対策アプリです。未学習の問題と苦手な問題が優先的に出題される、学習効果を徹底的に追求したモードを搭載しているのが特徴。また、選択肢の消去や問題を解く過程をメモに残すことができる、手書きメモツールも付いています。

タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

プロフィール登録でオファーが届く逆求人型アプリ

文章はもちろん、写真・動画を使って経験や強みをアピールできる就活アプリ。プロフィール登録するだけで、企業から選考やインターンシップへのオファーが届くのが特徴です。採用担当者と直接やり取りできるメッセージ機能や、スケジュール管理・適性診断など、就活に役立つサービスも充実していますよ。

タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

企業からのスカウト受信もできる就活アプリ

スキル・経験などを登録すると、企業からスカウトを受け取ることができる就活アプリです。希望に沿った条件でプレエントリー・説明会を検索できるうえ、会場までの地図の表示も可能。簡単な質問に答えるだけで自分に向いている仕事を知ることができる、自己分析ツールもありますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料

OB・OG訪問×スカウトで効率的に就活ができる

所属大学・学部学年に関係なく、ワンクリックでOB・OG訪問ができる就活アプリです。興味のある業界・企業の社員から、リアルな情報を取得できるのが特徴。約42,000人の社会人が就活相談に乗ってくれるほか、企業側からのスカウトもありますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

はじめての就活に寄り添う学生向け就活アプリ

新卒・既卒学生向けインターンシップ・採用情報サイト「キャリタス就活」の公式アプリです。WEBと連携しているため、企業へのエントリー・説明会予約・インターンシップなどへの申し込みなどが可能。また、就活アドバイザーや弁護士に、就活中の悩みや不安を相談できるのも魅力です。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

さまざまな企業のインターン情報を検索できる

インターンシップ情報を検索できる、学生向けの就活アプリです。大手企業・ベンチャー企業・NPO法人・地方公共団体などの企業がさまざまな職種で募集を行っています。キーワード検索や注目企業のピックアップのほか、インターンシップ先の先輩のインタビューも見ることができますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

選考対策や企業研究に役立つ口コミサイト

働いている社員・元社員の口コミ・選考やイベントに参加した学生の口コミなどを多数掲載している就活アプリです。内定者のエントリーシートや面接の体験談を見ることも可能。自分と企業の相性や過去の先輩の就活状況から企業の選考難易度など、会員データに基づいた各種スコアを見ることもできますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料
14位

ベネッセ i-キャリア
dodaキャンパス

動画や写真を使って自己PR。コンテンツも充実

動画・写真など自分らしい表現方法で自己アピールできる、独自サービス・キャリアノートが魅力のアプリ。プロフィールを登録すれば、早期選考やインターンシップのオファーが届くのが特徴です。自己PR添削無料キャンペーンやオンラインイベントなど、お役立ちコンテンツも満載ですよ。

タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

難関企業を目指している就活生必見のアプリ

総合商社・コンサル・メガベンチャーなど、約250社の募集情報を掲載している就活アプリです。トップ企業に特化した選考体験記やコラムなど、ここでしか読めないコンテンツが盛りだくさん。東大をはじめとする有名大学の会員同士で、選考情報を交換できるコミュニティも用意されています。

タイプ特化型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料
16位

BizReach
就活はビズリーチ・キャンパス for Student

自分の大学の卒業生と繋がれる就活アプリ

同じ大学出身のOB・OGとつながれるうえ、OB訪問の依頼もできる就活アプリ。ビデオ通話によるオンライン面談機能が付いており、居住地が離れている場合でも効率よく先輩と話せるのがメリットです。交流会やキャリアイベント、インターンシップへの申し込みも可能です。

タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

適性テストで相性が良い企業が見つかる就活アプリ

15万人の学生が利用している、相性が良い企業が見つかる就活アプリです。相性を調べる適性テストや、1タップで参加できるWEBセミナーなどの就活に役立つ機能が充実。学生コミュニティを利用すれば、就活の状況・面接対策・内定者の話などを聞くことができますよ。

タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料
18位

Leverages
キャリアチケットスカウト

価値観で企業とマッチでき、理想の働き方を実現

優良企業からスカウトが届く、新卒向けスカウトアプリです。「どんなチームで働きたいか」「どんな人になりたいか」など、働くうえで大事な5つの質問に答えて自己分析を進める価値観マッチング機能を搭載。選考とは別に人事と個別で話せる、カジュアル面談も魅力です。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

高精度AIによるエントリーシートの添削・自動生成

高精度のAIアシスタントによるエントリーシートの添削が受けられるアプリです。AIに就職活動に関する質問を送ると即座に回答を得られる機能や、緊張する面接状況をシミューレートできるAI面接官との面接練習も可能。気になる企業のニュースも配信しており、志望企業の最新情報をいち早く知ることもできますよ。
タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

就活で必要なメール文・電話対応をシーン別に掲載

就活の場面でのメール文・電話対応・マナーの対策ができるアプリです。コピペで使えるメール文や電話対応の会話事例集を、シーン別に掲載。また、就活マナー・身だしなみ・挨拶などの押さえておくべきマナー内容の確認もできますよ
タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料
21位

ベネッセi-キャリア
ES添削カメラ

写真を送るだけで自己PRの添削が受けられる

累計2万人以上の大学生を添削指導してきたプロが、インターンや選考で大切なエントリーシートを添削するアプリです。紙に書いたものをカメラで撮って送るほか、文字入力でも提出可能。アプリ上で直接返却されるため、添削資料を取りに行ったり郵送を待ったりする必要がなく効率よく就活ができますよ。
タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

スカウトも届く、インターン・就活準備サイト

新卒・就活生のためのスカウト型インターン・就活準備サイト「あさがくナビ2026」の公式アプリ。企業を検索するだけでなく、 優良企業から厳選したスカウトが届きます。就職博・インターンシップ博などのリアルイベントだけではなく、オンラインイベントも開催していますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

自己分析も可能。企業からのスカウトが届く

エントリーシートや履歴書では書ききれない経験や希望、選考状況を登録して企業からスカウトをもらうことができるアプリ。選考状況を企業に公開することで、客観的に就活の実績を示すことができます。適正検査機能や、企業とのマッチ度の表示機能もありますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料
24位

ユナイテッドウィル
社長メシ

社長と学生が「メシ」を一緒に食べる新しい就活

企業の社長と学生が食事会を通してコミュニケーションが取れるのが特徴。企業側の登録は社長のみで、学生はエントリーシート不要で気軽に参加が可能です。 就職内定やインターン採用に直結するほか、多種多様なキャリアを歩んできた社長の価値観やアドバイスに触れることで人生の選択肢を豊かにできますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料
25位

Kazuaki Takahashi
就活のみかた、履歴書作成をAIがサポート

AIを活用して就職活動を効率的にサポート

履歴書に記載する志望動機と自己PRが自動生成される、就職活動のサポートアプリ。さらに面接で想定されるQ&Aを作成することも可能です。プロフィールを設定するとさらに精度が上がり、AIを活用して採用活動を効率的に行えるのが魅力です。

タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

大手やベンチャーなど幅広い企業からスカウトが届く

興味のある業界や職種、働き方を入力するだけで、企業からスカウトが届く就活アプリです。大手やベンチャーなど幅広い企業が登録しており、SPI免除・ES免除・最短5日内定など特別選考ルートもあります。日程調整も簡単にでき、チャットで気軽に質問できますよ。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料
27位

Mynavi Corporation
マイナビ看護学生

看護師・看護学生の就職活動をサポートするアプリ

看護師・看護学生のための新卒向け就職情報サイト「マイナビ看護学生」の公式アプリです。エリアや病院規模、診療科目などの条件を入力して、全国の病院から検索可能。WEBと連携しているので効率的に就職活動が行えるうえ、国家試験対策や病院実習などの看護師になるための役立つ情報も充実しています。

タイプ特化型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料

動画を見てタップするだけでエントリー可能

就活とSNSを連携させた、新しい就活アプリです。Instagram・TikTokの動画を見て気になる動画の企業をタップするだけでエントリーでき、企業SNSへも遷移可能。自分と企業のマッチング度表示機能や、企業とメッセージのやり取りができるチャット機能も搭載しています。
タイプ総合型
アプリ対応
インターンシップ紹介あり不明
登録無料

スマホで手軽に面接対策ができるのが特徴

自分の好きなタイミングで、何度でも面接の練習ができるアプリです。就職のプロと表情分析のプロが具体的なアドバイスや改善点を提示。さらに、面接官がどんな印象を抱いたかを表情認識AIが分析する機能も搭載しています。
タイプ
アプリ対応
インターンシップ紹介あり
登録無料

就活にはほかのアプリも活用して

これまでにご紹介したようなアプリだけでなく、そのほかのアプリもあわせて使うことで就活がスムーズに進みます。就活アプリとセットでチェックしておきたいアプリの例と記事をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

企業や業界の情報を逐一チェックできる「ニュースアプリ」

企業や業界の情報を逐一チェックできる「ニュースアプリ」

就職活動において大切なことは、企業や業界の動向を把握しておくこと。そのためにおすすめなのは、ニュースアプリの活用です。

人気企業のニュースを中心に配信している就活特化型のものはもちろん、政治経済情報を扱うニュースアプリをチェックしておけば、時事ネタの収集にも一役買ってくれるでしょう。面接でスマートに受け答えするためにも、ぜひとも押さえておきたいアプリです。

「スケジュールアプリ」で面接や説明会など予定管理をスマートに

「スケジュールアプリ」で面接や説明会など予定管理をスマートに

就活でいくつもの企業にエントリーする際、会社説明会や面接の予定が詰まることもあります。ダブルブッキングを避け、指定の日時に忘れずに参加できるよう、スケジュールアプリで管理しておきましょう。


登録した予定の直前に通知してくれる機能があるものなら、前もってスケジュール内容を確認できるので見逃す心配が少ないといえます。

企業や集合場所のルート確認には「マップ・乗換案内アプリ」

企業や集合場所のルート確認には「マップ・乗換案内アプリ」

いくつもの企業にエントリーする場合、各企業の場所や、そこまでの行き方を把握しておく必要がありますよね。そんなときに便利なのが、マップアプリや乗換案内アプリです。


複数の企業が合同会社説明会を行う場合、オフィスではなくレンタルスペースで実施されることもあります。はじめて訪れる場所でも迷わないよう、必ずルート確認を済ませておきましょう。

アプリ以外もチェック!就活にはこちらもおすすめ

アプリ以外にも、SPI対策本や就活手帳、履歴書にボールペンなど、就活におすすめのアイテムはまだまだたくさんあります。こちらも一緒にチェックして、あなたの就活に役立ててみてくださいね。

おすすめの就活アプリランキングTOP5

1位: オープンワークOpenWork

2位: AnnSPI言語・非言語 就活問題集

3位: yuthSPI言語・非言語対策問題集

4位: ONE CAREERワンキャリア

5位: Mynavi Corporationマイナビ2026

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911

人気
就活サイト・エージェント関連のおすすめ人気ランキング

OB訪問アプリ

3商品

人気
就活サイト・エージェント関連のお役立ちコンテンツ

カテゴリから探す

OSZAR »