マイベスト
白髪染めおすすめ商品比較サービス
マイベスト
白髪染めおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】白髪染めヘアカラーのおすすめ人気ランキング

【徹底比較】白髪染めヘアカラーのおすすめ人気ランキング

美容院に行かなくても自宅で好きなタイミングで染められ、費用も抑えられる市販の白髪染めヘアカラー。シエロ・ブローネ・サイオス・ロレアル・ビゲンなど多くのブランドから豊富なカラーバリエーションがある商品が販売されています。きれいに染まるのか・髪は傷まないのかという点も気になりますよね。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の白髪染めヘアカラー12商品を比較して、最もおすすめの白髪染めヘアカラーを決定します。


比較検証は以下の4点について行いました。

  • 色づきやすさ
  • 色落ちのしにくさ
  • 傷みにくさ
  • 使いやすさ

果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?白髪染めヘアカラーの選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年04月21日更新
藤巻巡日人
監修者
美容師
藤巻巡日人

美容院「romp」代表。都内有名サロンにて代表を務めたのち独立。サロンワークを中心にカット・カラー・パーマなど、多岐にわたる国内外でのセミナーや、カラー剤開発・撮影など多方面にて活動。カットコンテストやフォトコンテストにも積極的に参加し、さまざまな受賞歴を誇る。Instagram:https://www.instagram.com/romp_fujimaki/

藤巻巡日人のプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の白髪染めヘアカラー12商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 色づきやすさ

    1
    色づきやすさ

    実際にどのような色になり、白髪に馴染むかどうかは白髪染めヘアカラーを選ぶうえで最も気になるポイントですよね。今回の検証では、白髪率60%のマネキンを用意し実際にカラーリングを行いました。各商品の説明書どおりにカラーリングを行い、仕上がりを評価。なお。プレシャンプーやアフタートリートメントが付属した商品もありましたが、条件を統一するため染毛剤のみを使用しました。チェックポイントは以下のとおりです。<色づきやすさのチェックポイント>色ムラがないか白髪が馴染んでいるか

  2. 色落ちのしにくさ

    2
    色落ちのしにくさ

    すぐに色落ちしてしまっては残念ですよね。色落ちのしにくさも検証しました。1週間後の色落ち具合を確認するために、説明書どおりにカラーリングした毛束を7回洗いました。染めた直後と7回洗浄後の明度を色差計で計測。差が少なかったものほど高評価としました。<使用した機材>コミカミノルタ 色彩色差計 CR-410

  3. 傷みにくさ

    3
    傷みにくさ

    市販の白髪染めヘアカラーは、傷みやすいというイメージがあります。そこで実際にどのぐらい傷みを感じるのかを検証しました。検証①でカラーリングしたマネキンを使用し、傷み具合について評価。チェックポイントは以下のとおりです。<傷みにくさのチェックポイント>ツヤがあるかキシみはないかやわらかいか

  4. 使いやすさ

    4
    使いやすさ

    容器やテクスチャ、放置時間の長さなどは商品によってまちまち。手軽に使える仕様かどうかもチェックしました。実際に商品を使用し、使いやすさについて評価。チェックポイントは以下のとおりです。<使いやすさのチェックポイント>放置時間が短いか液ダレしにくいテクスチャか余った分を保管できる

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

サロンではなく自分で!ホームカラーのメリット・デメリットは?

サロンではなく自分で!ホームカラーのメリット・デメリットは?

ホームカラー(セルフカラー)。知識や経験がないと難しい作業ですが、時間とお金の節約になる点は大きなメリットです。とくに白髪は一度気になるといてもたってもいられなくなるため、思い立ってすぐに白髪を隠せる市販のヘアカラーはとてもありがたいアイテム。


また上の画像で挙げているデメリットは、慣れれば解消できることばかりです。


1つ目は、想像通りの色に染まらないという点。実際にどのように発色するかを確かめたい人は、髪全体に塗る前に、耳の後ろやこめかみの髪に試し塗りする「お試しカラー」を行ってみてください。地毛の色や過去のヘアカラーの履歴によって発色の仕方が異なるため、目立ちにくいところだけに試し塗りをして発色を確認すれば、「もっと薄く塗ったほうがよさそう」「置き時間はもう少し短いほうがよさそう」といったように、量や時間の加減がわかるでしょう。


そして2つ目は、自分1人では塗るのは難しい点。失敗しないために、洗面台や玄関などの大きな鏡の前に立ち、手持ちできる鏡で頭の後ろ側や頭頂部などの塗りにくいところを映しながら行ってください。1人でやり切ろうとせず家族の手を借りるのもよいでしょう。


また、髪全体にもみ込むだけの泡タイプを使うのもひとつの手。ハケやコームを使って塗るクリームタイプが一般的ですが、泡タイプであればもみ込むだけでテクニックがそこまで必要ないため、不器用な人やホームカラー初心者でも使いやすいでしょう。


ぜひ実際に検証を行って導き出したmybestの選び方を参考に商品を選んでみてください!

藤巻巡日人
美容師
藤巻巡日人

夜中や早朝など、大切な予定の直前に白髪に気づいても応急処置が可能なのは忙しい現代人にとって大きな魅力ですよね。


とくに加齢による白髪は、年齢を重ねているという証であり、すてきなことです。これから長いつき合いになる可能性もあるので、上手に白髪とつき合っていく方法のひとつとしてホームカラーを取り入れるのもよいではないでしょうか。

ホームカラーは髪が傷みやすいって本当?

ホームカラーは髪が傷みやすいって本当?

サロンカラーでは、髪のプロである美容師さんが一人ひとりの髪の状態に合わせて使う薬剤や放置時間を調整しています。一方、ホームカラーでは髪の状態に合わせて薬剤を調整できないため、髪質や髪のダメージ具合によっては髪が傷みやすいといえます。


各商品の説明書どおりにヘアカラーを行うのも重要なポイントです。


ゆっくりと薬剤を塗っていた・放置時間に作業をしていて時間を気にしていなかったなどの理由で、規定の時間よりも長く放置すると、ダメージを受けやすいので気をつけましょう。

白髪染めヘアカラーの選び方

白髪染めヘアカラーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

検証の結果、WELLA「ツープラスワン クリームタイプ」一択でした

検証の結果、WELLA「ツープラスワン クリームタイプ」一択でした

ホームカラーできる市販の白髪染めは、「しっかり染まるけど髪が傷みやすい」「すぐに白髪が目立ってしまう」などのネガティブなイメージが多く、気になるポイントも多いですよね。


そのイメージどおり、今回の検証では白髪をしっかり隠せるうえ髪が傷みにくく、mybestが自信を持っておすすめできる商品は1商品のみという結果に。画像のとおり、白髪染めへアカラーの購入の決め手となる3つの検証項目すべてで高評価を獲得したのは、WELLA「ツープラスワン クリームタイプ」だけでした。


実際に「WELLA ツープラスワン クリームタイプ」を使って白髪のマネキンを染めると、暗めのブラウンカラーで透明感が出て、白髪がギラついて浮いて見えることはありませんでした。1週間分の7回洗ったあとも、嫌な黄味や赤味などの変色がなく白髪をカバー。髪の傷みもそれほど気にならなかったため、ダメージが気になる人も使いやすいでしょう。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

この商品は美しい仕上がりを期待できるため、とくに髪全体を染めたい人やホームカラーをメインにしている人におすすめです。

2

部分染めであれば、選択肢は増える!色づきやすさと色落ちのしくさを両立した商品を選ぼう

部分染めであれば、選択肢は増える!色づきやすさと色落ちのしくさを両立した商品を選ぼう

色づきやすさと色落ちのしにくさを両立していれば、しっかりと白髪を隠すことが可能。色づきがよくても色持ちしなければすぐに白髪が目立ち、そもそも色がつかなければ白髪染めとしての役割が不十分といえます。


全体染めであれば傷みにくさも気になりますが、こめかみやもみあげなどの生え際だけを隠す部分染めがメインであれば、「WELLA ツープラスワン クリームタイプ」以外にも3つのおすすめ商品があるのでチェックしてくださいね。

平岩佑梨
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

部分染めがメインなら、余り液の保管ができる商品かどうかも欠かさずチェック!ランキングの「余り液剤の保管可能」に「◯」がついているか確認してみてくださいね。

3

クリーム?泡?初心者なら泡タイプがおすすめ

クリーム?泡?初心者なら泡タイプがおすすめ

ヘアカラーはクリームタイプが一般的ですが、ハケやコームに薬剤を取って髪に少しずつ塗り広げるのは難しく、慣れていないと色ムラになる場合。また髪の表面に塗ればよいわけではなく、ヘアアイロンで髪を巻くときのように少量ずつ髪を分け取ってクリームをつけていく作業なので、時間がかかる傾向があります。


一方、泡状で出てくる泡タイプはハケ・コームいらずで手で直接髪にもみ込むだけなので、初心者・苦手意識がある人におすすめ


はじめてホームカラーをする人や、いつもクリームタイプで失敗してしまう人は、ぜひ泡タイプの商品を試してみてください。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

白髪染めヘアカラー全12商品
おすすめ人気ランキング

白髪染めヘアカラーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
並び替え
絞り込み
ながら作業中に放置したい人向き
何度かに分けて使いたい人向き
髪が長い・ダメージが気になる人向き
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
色づきやすさ
色落ちのしにくさ
傷みにくさ
使いやすさ
分類
内容量
カラー剤のタイプ
酸化染料使用
余り液剤の保管可能
放置時間.
付属品
1

HFCプレステージジャパン

WELLAツープラスワン クリームタイプ

HFCプレステージジャパン ツープラスワン クリームタイプ 1
4.76

白髪を隠して、美しい仕上がりに!ベストバイ・白髪染めヘアカラー

5.00
5.00
4.29
4.29

医薬部外品

A剤、B剤:60g/エッセンス:7.3mL

クリーム

20〜30分

コーム、トレイ、手袋、使用説明書

2

日本ロレアル

LOREAL PARISエクセランス クリームタイプ

日本ロレアル エクセランス クリームタイプ 1
4.42

やや髪が傷みやすいが、白髪の黒髪の馴染みがよくしっかり隠せる

4.65
5.00
3.57
4.29

医薬部外品

1剤、2剤:48g/トリートメント:40g

クリーム

30分

手袋、ケープ、コームブラシ、アフターカラーシャンプー、アフターカラートリートメント

3

花王

ブローネ泡カラー

花王 泡カラー 1
4.36

初心者ならコレ。泡タイプで使いやすく、透明感のあるブラウンに

4.29
4.54
4.29
4.29

医薬部外品

1液40mL、2液60mL

不明

20分

アフターカラーヘアパック、手袋

4

ヘンケルジャパン

syossヘアカラー クリーム

ヘンケルジャパン ヘアカラー クリーム 1
4.14

髪が傷みやすいが、一度でしっかりと白髪を隠せる仕上がりに

4.65
4.32
3.22
4.65

医薬部外品

1剤50g、2剤50g

クリーム

20分

コームブラシ、トレー、手袋、使用説明書

5

ホーユー

Bigenビゲン クリームトーン

ホーユー ビゲン クリームトーン 1
4.02

色ムラが目立ちやすいものの、低明度のブラウン系で白髪を隠せる

3.57
4.54
4.29
4.29

医薬部外品

80g(1剤40g、2剤40g)

クリーム

25〜30分

ミックストレー、染毛ブラシ、手袋

6

花王

ブローネワンプッシュカラー

花王 ワンプッシュカラー 1
3.74

色ムラはあるが、クリームタイプのなかでは使いやすい

3.57
3.82
3.57
5.00

医薬部外品

80g(1剤40g、2剤40g)

クリーム

15分

コームブラシ、保護キャップ、洗浄用スポイト、手袋、使用説明書

7

ダリヤ

SALON de PRO無香料ヘアカラー 早染めクリーム (白髪用)

ダリヤ 無香料ヘアカラー 早染めクリーム (白髪用) 1
3.69

色落ちしやすいのは惜しいが、透明感のあるブラウン系カラーに

4.65
3.00
3.57
4.29

医薬部外品

1剤40g、2剤40g

クリーム

塗り始めから30分以内

コームブラシ、手袋、トレー

8

I-ne

アワイロ ムースヘアカラー

I-ne アワイロ ムースヘアカラー 1
3.61

仕上がりは期待できないが、缶から出てくる泡タイプで使いやすい

3.22
4.61
3.22
4.65

医薬部外品

80g

5〜15分​

不明

9

ヘンケルジャパン

syossカラージェニック ミルキーヘアカラー

ヘンケルジャパン カラージェニック ミルキーヘアカラー 1
3.58

ムラの少ない仕上がりだが、ややクセのある色で色持ちも期待できない

4.29
3.00
3.57
3.93

医薬部外品

1剤:50g 2剤:100mL ヘアパック:15g

クリーム

25分

アフターカラーヘアパック、使用説明書、くし形ノズル

10

ホーユー

CIELOヘアカラーEXクリーム

ホーユー ヘアカラーEXクリーム 1
3.54

使い勝手がよく時短できるが、すぐに色落ちするのが難点

3.93
3.00
3.57
5.00

医薬部外品

80g

クリーム

15分

専用クシ、洗浄用スポイト、手袋、使用説明書

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ 白髪染めヘアカラー
色づきやすさ No.1
色落ちのしにくさ No.1
傷みにくさ No.1

HFCプレステージジャパン
WELLAツープラスワン クリームタイプ

おすすめスコア
4.76
色づきやすさ
5.00
色落ちのしにくさ
5.00
傷みにくさ
4.29
使いやすさ
4.29
Amazonで見る
ツープラスワン クリームタイプ 1
最安価格
1,407円
やや高価格
最安価格
1,407円
やや高価格
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
20〜30分

白髪を隠して、美しい仕上がりに!ベストバイ・白髪染めヘアカラー

「ツープラスワン クリームタイプ」は、サロンアイテムを中心に展開するヘアカラーブランドWELLAの商品。「輝きエッセンス」と呼ばれるトリートメント剤をヘアカラーとあわせて使用します。


ツヤのある色づきと色持ちのよさを兼ね備えている、理想的な白髪染めヘアカラー。こっくりとしたマットな色味なので、ギラっと光って目立ちやすい白髪も馴染みやすく、しっかりと隠せました。使ったあとの髪はツヤ感があり、手触りは良好。きしみもそれほど感じなかったため、ヘアカラーによるダメージが気になる人でも取り入れやすい商品といえます。


さらに、7回洗っても、染めたてとほとんど変わらぬ色味をキープできたため、長く色味を楽しめるでしょう。放置時間は20〜30分とやや長いのは難点ですが、使いきれなかった分は保管できるので、全体染めとしても部分染めとしても使いやすいのは強みといえます。


仕上がりがよいうえに髪が傷みにくく長持ちする、ベストバイ・白髪染めヘアカラーといえます。

分類医薬部外品
内容量A剤、B剤:60g/エッセンス:7.3mL
酸化染料使用
付属品コーム、トレイ、手袋、使用説明書
ランキングは参考になりましたか?
2位
色落ちのしにくさ No.1

日本ロレアル
LOREAL PARISエクセランス クリームタイプ

おすすめスコア
4.42
色づきやすさ
4.65
色落ちのしにくさ
5.00
傷みにくさ
3.57
使いやすさ
4.29
最安価格
1,399円
やや高価格
4NB 深みのある自然な栗色
5NB 自然な栗色
6NB やや明るい自然な栗色
7NB 明るい自然な栗色
8NB より明るい自然な栗色
6WB ウォーム系のやや明るい栗色
7WB ウォーム系の明るい栗色
8WB ウォーム系のより明るい栗色
6G やや明るい黄味のある栗色
7G 黄味のある明るい栗色
8G 黄味のあるより明るい栗色
5NG 緑がかった栗色
6NG 緑がかったやや明るい栗色
7NG 緑がかった明るい栗色
8NG 緑がかったより明るい栗色
6FM カーキ色のやや明るい栗色
6GA グレーがかったやや明るい栗色
6LA ラベンダー系のやや明るい栗色
6BA やや明るい青味のある栗色
全部見る
4NB 深みのある自然な栗色
5NB 自然な栗色
6NB やや明るい自然な栗色
7NB 明るい自然な栗色
8NB より明るい自然な栗色
6WB ウォーム系のやや明るい栗色
7WB ウォーム系の明るい栗色
8WB ウォーム系のより明るい栗色
6G やや明るい黄味のある栗色
7G 黄味のある明るい栗色
全部見る
最安価格
1,399円
やや高価格
4NB 深みのある自然な栗色
5NB 自然な栗色
6NB やや明るい自然な栗色
7NB 明るい自然な栗色
8NB より明るい自然な栗色
6WB ウォーム系のやや明るい栗色
7WB ウォーム系の明るい栗色
8WB ウォーム系のより明るい栗色
6G やや明るい黄味のある栗色
7G 黄味のある明るい栗色
8G 黄味のあるより明るい栗色
5NG 緑がかった栗色
6NG 緑がかったやや明るい栗色
7NG 緑がかった明るい栗色
8NG 緑がかったより明るい栗色
6FM カーキ色のやや明るい栗色
6GA グレーがかったやや明るい栗色
6LA ラベンダー系のやや明るい栗色
6BA やや明るい青味のある栗色
全部見る
4NB 深みのある自然な栗色
5NB 自然な栗色
6NB やや明るい自然な栗色
7NB 明るい自然な栗色
8NB より明るい自然な栗色
6WB ウォーム系のやや明るい栗色
7WB ウォーム系の明るい栗色
8WB ウォーム系のより明るい栗色
6G やや明るい黄味のある栗色
7G 黄味のある明るい栗色
全部見る
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
30分

やや髪が傷みやすいが、白髪の黒髪の馴染みがよくしっかり隠せる

「エクセランス クリームタイプ」は、人気の市販ヘアケアブランドであるLOREAL PARISの商品。


ツヤのあるブラウン系カラーにしっかり色づくうえ、色落ちのしにくさも兼ね備えており、一度で満足できる仕上がりを目指せます。どこを染めたかわからないほど、馴染みのよい低明度の色味で、白髪をしっかりと美しく隠せるでしょう。また、7回洗ってもほとんど色味が変化しなかったため、短期間で染める必要がないのもメリットといえます。


一方、染めたあとの髪の手触りはやや硬く指通りもよいとはいい難かったため、ある程度痛みやすい点は把握しておく必要があります。しかし、専用のアフターカラートリートメントが付属しているため、カラー後のケアができる点はうれしいポイントです。

分類医薬部外品
内容量1剤、2剤:48g/トリートメント:40g
酸化染料使用
付属品手袋、ケープ、コームブラシ、アフターカラーシャンプー、アフターカラートリートメント
3位
傷みにくさ No.1

花王
ブローネ泡カラー

おすすめスコア
4.36
色づきやすさ
4.29
色落ちのしにくさ
4.54
傷みにくさ
4.29
使いやすさ
4.29
最安価格
712円
中価格
3B ボルドーブラウン
3R ロゼブラウン
1PK ピンキッシュブラウン
0 シャイニーブラウン
1 スタイリッシュブラウン
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
4 ライトブラウン
5 ブラウン
6 ダークブラウン
7 黒みのダークブラウン
0SP スパークリングブラウン
3CB キャメルブラウン
1AH アッシュベージュ
1P モーブピンク
0N シルキーベージュ
1N サンドベージュ
2N モカブラウン
1G シアーアッシュ
2G ラテグレージュ
1M マットアッシュ
1L ラベンダーアッシュ
全部見る
3B ボルドーブラウン
3R ロゼブラウン
1PK ピンキッシュブラウン
0 シャイニーブラウン
1 スタイリッシュブラウン
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
4 ライトブラウン
5 ブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
最安価格
712円
中価格
3B ボルドーブラウン
3R ロゼブラウン
1PK ピンキッシュブラウン
0 シャイニーブラウン
1 スタイリッシュブラウン
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
4 ライトブラウン
5 ブラウン
6 ダークブラウン
7 黒みのダークブラウン
0SP スパークリングブラウン
3CB キャメルブラウン
1AH アッシュベージュ
1P モーブピンク
0N シルキーベージュ
1N サンドベージュ
2N モカブラウン
1G シアーアッシュ
2G ラテグレージュ
1M マットアッシュ
1L ラベンダーアッシュ
全部見る
3B ボルドーブラウン
3R ロゼブラウン
1PK ピンキッシュブラウン
0 シャイニーブラウン
1 スタイリッシュブラウン
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
4 ライトブラウン
5 ブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
カラー剤のタイプ
余り液剤の保管可能不明
放置時間.
20分

初心者ならコレ。泡タイプで使いやすく、透明感のあるブラウンに

「ブローネ 泡カラー」は、人気の市販カラーブランドのブローネの泡タイプの商品です。


実際にマネキンに使用すると、透明感のあるブラウン系カラーに色づきました。ベースの黒髪との色差は若干あるもののギラつきにくく、白髪が悪目立ちすることは少ないでしょう。ツヤはそこそこですが、手触りはある程度やわらかくて傷みにくい点も好印象。とくに、7回洗っても染めたてと変わらないほど低明度をキープしたことは高評価。一度でしっかりと白髪を隠せる仕上がりはうれしいポイントです。


泡で出てくるタイプで、ハケやコームといったアイテムがいらず、手で直接馴染ませて使うため初心者も使いやすいでしょう。一方、2液のボトルに1液を入れて使う仕様で一度で使い切る必要があるため、全体染め向き。放置時間も20分と短めですが、部分染めとして使用できないのはデメリットと感じる人もいるでしょう。

分類医薬部外品
内容量1液40mL、2液60mL
酸化染料使用
付属品アフターカラーヘアパック、手袋
4位

ヘンケルジャパン
syossヘアカラー クリーム

おすすめスコア
4.14
色づきやすさ
4.65
色落ちのしにくさ
4.32
傷みにくさ
3.22
使いやすさ
4.65
最安価格
510円
やや低価格
ピンクベージュ
シルキーベージュ
プラチナベージュ
プレミアムベージュ
クラシックブラウン
リッチブラウン
ベージュブロンド
シャンパンベージュ
パールベージュ
ベージュゴールド
スモーキーベージュ
アッシュベージュ
マットベージュ
全部見る
セット数
1個
2個アソート
全部見る
ピンクベージュ
シルキーベージュ
プラチナベージュ
プレミアムベージュ
クラシックブラウン
リッチブラウン
ベージュブロンド
シャンパンベージュ
パールベージュ
ベージュゴールド
全部見る
セット数
1個
2個アソート
全部見る
最安価格
510円
やや低価格
ピンクベージュ
シルキーベージュ
プラチナベージュ
プレミアムベージュ
クラシックブラウン
リッチブラウン
ベージュブロンド
シャンパンベージュ
パールベージュ
ベージュゴールド
スモーキーベージュ
アッシュベージュ
マットベージュ
全部見る
セット数
1個
2個アソート
全部見る
ピンクベージュ
シルキーベージュ
プラチナベージュ
プレミアムベージュ
クラシックブラウン
リッチブラウン
ベージュブロンド
シャンパンベージュ
パールベージュ
ベージュゴールド
全部見る
セット数
1個
2個アソート
全部見る
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
20分

髪が傷みやすいが、一度でしっかりと白髪を隠せる仕上がりに

syossの「ヘアカラー クリーム」は、染め上がりの色にこだわったプロフェッショナル処方の白髪染めを謳う商品。


今回の検証では、色づきがきれいであるうえに、色落ちも比較的しにくい点が高評価に。低明度ながら透明感のあるブラウン系に色づき、ただ隠しているだけには感じない絶妙な色味に仕上がりました。7回洗ってもあまり明度が上がらず、染めたての色味をキープできたため、一度でしっかり効果を感じられ満足度の高い仕上がりといえるでしょう。


使いやすさの検証でも高評価を獲得。1剤と2剤をプラスチックの容器でミックスし、ハケに取って塗り広げるクリームタイプです。混合していない余りは取っておけるうえ、放置時間は20分とやや短めなのが好印象一方、キシみにくいものの手触りは硬さがありツヤも少ないため、髪が痛みやすい点は考慮しましょう。白髪をしっかり隠せれば、多少のダメージは気にならない人であれば選択肢になる商品です。

分類医薬部外品
内容量1剤50g、2剤50g
酸化染料使用
付属品コームブラシ、トレー、手袋、使用説明書
5位
傷みにくさ No.1

ホーユー
Bigenビゲン クリームトーン

おすすめスコア
4.02
色づきやすさ
3.57
色落ちのしにくさ
4.54
傷みにくさ
4.29
使いやすさ
4.29
最安価格
598円
やや低価格
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
25〜30分

色ムラが目立ちやすいものの、低明度のブラウン系で白髪を隠せる

「ビゲン クリームトーン」は、いい髪色で暮らそうがキャッチコピーの市販向けヘアカラーブランドであるBigenの商品。販売開始から35年以上を誇るロングセラーです。


色落ちしにくいうえ髪が傷みにくいのは美点ですが、色づきやすさはいまひとつの結果に。低明度のブラウン系に色づくため白髪をある程度隠せますが、透明感に欠けて色ムラが気になりやすいため、均一に染めるスキルが求められる印象でした。白髪は隠せるため、部分染めであればそこそこの満足度を得られそうです。一方、使ったあとの髪にはツヤがあり、きしみ感はほとんどなかったため、髪のダメージが気になる人はマッチするでしょう。


1剤と2剤をプラスチック容器の上でミックスしてから、ハケで取って髪に塗り広げるというベーシックな使い方の商品ですが、混合していない分は余ったら取っておけるため部分染めも可能。一方、放置時間は25~30分と長めでした。

分類医薬部外品
内容量80g(1剤40g、2剤40g)
酸化染料使用
付属品ミックストレー、染毛ブラシ、手袋
6位
使いやすさ No.1

花王
ブローネワンプッシュカラー

おすすめスコア
3.74
色づきやすさ
3.57
色落ちのしにくさ
3.82
傷みにくさ
3.57
使いやすさ
5.00
最安価格
720円
中価格
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
3N 明るいナチュラリーブラウン
4 ライトブラウン
4A アッシュブラウン
4N ナチュラリーブラウン
4P ピュアブラウン
5 ブラウン
5P ダークピュアブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
3N 明るいナチュラリーブラウン
4 ライトブラウン
4A アッシュブラウン
4N ナチュラリーブラウン
4P ピュアブラウン
5 ブラウン
5P ダークピュアブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
最安価格
720円
中価格
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
3N 明るいナチュラリーブラウン
4 ライトブラウン
4A アッシュブラウン
4N ナチュラリーブラウン
4P ピュアブラウン
5 ブラウン
5P ダークピュアブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
3N 明るいナチュラリーブラウン
4 ライトブラウン
4A アッシュブラウン
4N ナチュラリーブラウン
4P ピュアブラウン
5 ブラウン
5P ダークピュアブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
15分

色ムラはあるが、クリームタイプのなかでは使いやすい

花王の「ブローネ ワンプッシュカラー」は、人気の市販ヘアカラーブランドであるブローネの商品。


今回の検証では、使いやすさが高評価を得ました。ブローネならではの1剤と2剤が一体になった容器なので、ミックスする手間がないうえ、放置時間が15分と短いのがメリット。残ったら保管できるので全体染めはもちろん、部分染めとして使用するのもよいでしょう。ハケで塗り広げるクリームタイプのなかでは、使いやすさが光る商品です。


マネキンの髪に使うと、全体的に低明度のブラウン系に色づき、白髪もある程度隠せていた印象です。しかし、よく見ると白髪は黄味っぽく色づいており、黒髪から浮いていたためきれいな仕上がりとは感じにくいでしょう。またツヤ感はあるものの、ギシギシとダメージを感じる手触りでした。色持ちもあまり期待できません。

分類医薬部外品
内容量80g(1剤40g、2剤40g)
酸化染料使用
付属品コームブラシ、保護キャップ、洗浄用スポイト、手袋、使用説明書
7位

ダリヤ
SALON de PRO無香料ヘアカラー 早染めクリーム (白髪用)

おすすめスコア
3.69
色づきやすさ
4.65
色落ちのしにくさ
3.00
傷みにくさ
3.57
使いやすさ
4.29
最安価格
498円
やや低価格
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
塗り始めから30分以内

色落ちしやすいのは惜しいが、透明感のあるブラウン系カラーに

ダリアの「無香料ヘアカラー 早染めクリーム (白髪用)」は、人気の市販ヘアカラーブランドであるSALON de PROの商品。


実際に使うと、塗りつぶしたような不自然さはなく、透明感のあるブラウン系に色づきました。色ムラは少ないので、均一に塗布できればきれいに仕上がるでしょう。一方で色落ちしやすい点は惜しいポイント。一度でしっかり隠せるというよりは、こまめなメンテナンスが必要な印象です。ツヤはそこそこ感じられるものの、髪が硬く指通りが悪く傷みやすいのがネック。


1剤と2剤をプラスチック製の容器に取ってミックスし、ハケで髪に馴染ませるという一般的な使用方法です。放置時間は塗る時間を含めて15分と表記されているため、素早く塗りきる必要があります。今回の商品では唯一の無香料を謳う商品なので、ヘアカラー特有の香りが苦手であれば、選択肢となる商品といえるでしょう。

分類医薬部外品
内容量1剤40g、2剤40g
酸化染料使用
付属品コームブラシ、手袋、トレー
8位

I-ne
アワイロ ムースヘアカラー

おすすめスコア
3.61
色づきやすさ
3.22
色落ちのしにくさ
4.61
傷みにくさ
3.22
使いやすさ
4.65
最安価格
Amazonで売れています!
2,400円
在庫わずか
カラー
ダークブラウン
ブラック
ライトブラウン
全部見る
数量
1本
2本
3本
全部見る
カラー
ダークブラウン
ブラック
ライトブラウン
全部見る
数量
1本
2本
3本
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
2,400円
在庫わずか
カラー
ダークブラウン
ブラック
ライトブラウン
全部見る
数量
1本
2本
3本
全部見る
カラー
ダークブラウン
ブラック
ライトブラウン
全部見る
数量
1本
2本
3本
全部見る
カラー剤のタイプ
余り液剤の保管可能
放置時間.
5〜15分​

仕上がりは期待できないが、缶から出てくる泡タイプで使いやすい

「アワイロ ムースヘアカラー」は、人気ヘアケアブランドのボタニストを販売するI-neが展開する商品。アワイロは、プレミアムエイジングケアブランドを謳っています。


白髪染めヘアカラーでは珍しい、スプレー缶の泡タイプ。1剤と2剤をミックスする手間がなく、ハケを使い慣れていなくても、直接手で馴染ませられるので初心者でも使いやすいでしょう。また放置時間が5〜15分と幅はあるものの短いのもメリットで、使いやすさの検証では高評価を獲得。


染めた直後と7回洗ったときの色味の差は少なく、ある程度の色持ちを期待できますが、そもそも淡いブラウン系に色づくため、しっかり白髪を隠せるとはいい難い結果に。色ムラが気になったうえ、ツヤを感じにくくゴワゴワとした手触りで、指通りはよくありませんでした。髪へのダメージを少なくしたい人には不向きでしょう。

分類医薬部外品
内容量80g
酸化染料使用
付属品不明
9位

ヘンケルジャパン
syossカラージェニック ミルキーヘアカラー

おすすめスコア
3.58
色づきやすさ
4.29
色落ちのしにくさ
3.00
傷みにくさ
3.57
使いやすさ
3.93
参考価格
732円
中価格
カラー
ジンジャーオレンジ
ピンクコーラル
クリスタルピンク
ロマンティックローズ
ルーセントベージュ
オパールベージュ
コーラルベージュ
アンバーブラウン
コットングレージュ
モスベージュ
マットアッシュ
ヌーディーアッシュ
ブルージュアッシュ
パーリーアッシュ
ビンテージアッシュ
ラベンダーアッシュ
アメジストアッシュ
全部見る
カラー
ジンジャーオレンジ
ピンクコーラル
クリスタルピンク
ロマンティックローズ
ルーセントベージュ
オパールベージュ
コーラルベージュ
アンバーブラウン
コットングレージュ
モスベージュ
全部見る
参考価格
732円
中価格
カラー
ジンジャーオレンジ
ピンクコーラル
クリスタルピンク
ロマンティックローズ
ルーセントベージュ
オパールベージュ
コーラルベージュ
アンバーブラウン
コットングレージュ
モスベージュ
マットアッシュ
ヌーディーアッシュ
ブルージュアッシュ
パーリーアッシュ
ビンテージアッシュ
ラベンダーアッシュ
アメジストアッシュ
全部見る
カラー
ジンジャーオレンジ
ピンクコーラル
クリスタルピンク
ロマンティックローズ
ルーセントベージュ
オパールベージュ
コーラルベージュ
アンバーブラウン
コットングレージュ
モスベージュ
全部見る
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
25分

ムラの少ない仕上がりだが、ややクセのある色で色持ちも期待できない

「カラージェニック ミルキーヘアカラー」は、広範囲の白髪を染めたい人ではなく白髪が気になり始めたばかりの人向きを謳う商品で、トレンド感のある色味を特徴としています。


色づきやすさの検証では、ムラはそれほど目立ちませんでしたが、茶色というよりもハイトーンのグレー系カラーの色味に。やや個性的な色味なので、一般的なブラウンに色づけたい人には不向きな印象です。また、色味が淡いことで、7回洗うとさらに明るくなり白髪に近い色になったため、色持ちも期待できません


洗い上がりの髪を触ると、キシみを感じにくいものの、指通りがあまりよくないうえツヤも少なく、少し傷みやすい印象でした。2剤が入った容器に1剤を入れミックスして使用する仕様で、開封後は使い切る必要があるため、部分染めにはあまり向かないでしょう。また放置時間は、全体染めの場合25分と長めです。

分類医薬部外品
内容量1剤:50g 2剤:100mL ヘアパック:15g
酸化染料使用
付属品アフターカラーヘアパック、使用説明書、くし形ノズル
10位
使いやすさ No.1

ホーユー
CIELOヘアカラーEXクリーム

おすすめスコア
3.54
色づきやすさ
3.93
色落ちのしにくさ
3.00
傷みにくさ
3.57
使いやすさ
5.00
最安価格
780円
中価格
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
3PK 明るいピンクブラウン
3RO ローズブラウン
3P 明るいピュアブラウン
3C キャラメルブラウン
4 ライトブラウン
4RO 深いローズブラウン
4MP メープルブラウン
4P ピュアブラウン
4M モカブラウン
4A アッシュブラウン
5 ブラウン
5RU 深いルビーブラウン
5P ダークピュアブラウン
5M ダークモカブラウン
5A ダークアッシュブラウン
6 ダークブラウン
6P 深いダークピュアブラウン
全部見る
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
3PK 明るいピンクブラウン
3RO ローズブラウン
3P 明るいピュアブラウン
3C キャラメルブラウン
4 ライトブラウン
4RO 深いローズブラウン
4MP メープルブラウン
4P ピュアブラウン
全部見る
最安価格
780円
中価格
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
3PK 明るいピンクブラウン
3RO ローズブラウン
3P 明るいピュアブラウン
3C キャラメルブラウン
4 ライトブラウン
4RO 深いローズブラウン
4MP メープルブラウン
4P ピュアブラウン
4M モカブラウン
4A アッシュブラウン
5 ブラウン
5RU 深いルビーブラウン
5P ダークピュアブラウン
5M ダークモカブラウン
5A ダークアッシュブラウン
6 ダークブラウン
6P 深いダークピュアブラウン
全部見る
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
3PK 明るいピンクブラウン
3RO ローズブラウン
3P 明るいピュアブラウン
3C キャラメルブラウン
4 ライトブラウン
4RO 深いローズブラウン
4MP メープルブラウン
4P ピュアブラウン
全部見る
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
15分

使い勝手がよく時短できるが、すぐに色落ちするのが難点

ホーユーの「ヘアカラークリーム」は、ミドルエイジの女性をターゲットにしたヘアカラーブランドであるCIELOが展開するクリームタイプの商品。


使いやすさの検証では、高評価を獲得しました。1剤と2剤が一体型のワンプッシュボトルは、別の容器でミックスするステップがなく、直接ハケに取れる点で好印象。放置時間が15分と短く、できる限り短い時間でヘアカラーを使いたい人にぴったりでしょう。実際にマネキンに使用すると、ムラの少ない仕上がり。しかし、茶色に色づいた白髪が黒髪に馴染みにくく、ブラウン系カラー特有の透明感がギラついて浮いており、白髪をしっかり隠せていないために点で評価が伸び悩みました。


洗ったあとの髪を触るとキシみが気になり、手触りもやわらかいとはいい難かったため、ある程度傷みやすいでしょう。また、7回洗ったあとは、染めたてに比べて明らかに明度が上がり、色持ちもあまり期待できません

分類医薬部外品
内容量80g
酸化染料使用
付属品専用クシ、洗浄用スポイト、手袋、使用説明書
11位
使いやすさ No.1

花王
ブローネ香りと艶カラー

おすすめスコア
3.43
色づきやすさ
3.57
色落ちのしにくさ
3.00
傷みにくさ
3.57
使いやすさ
5.00
最安価格
522円
やや低価格
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
4 ライトブラウン
4NA ナチュラルブラウン
4H ハニーブラウン
4A アッシュブラウン
5 ブラウン
5NA 深いナチュラルブラウン
5RA ロイヤルブラウン
6 ダークブラウン
7 黒みのダークブラウン
全部見る
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
4 ライトブラウン
4NA ナチュラルブラウン
4H ハニーブラウン
4A アッシュブラウン
5 ブラウン
5NA 深いナチュラルブラウン
5RA ロイヤルブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
最安価格
522円
やや低価格
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
4 ライトブラウン
4NA ナチュラルブラウン
4H ハニーブラウン
4A アッシュブラウン
5 ブラウン
5NA 深いナチュラルブラウン
5RA ロイヤルブラウン
6 ダークブラウン
7 黒みのダークブラウン
全部見る
2 より明るいライトブラウン
3 明るいライトブラウン
4 ライトブラウン
4NA ナチュラルブラウン
4H ハニーブラウン
4A アッシュブラウン
5 ブラウン
5NA 深いナチュラルブラウン
5RA ロイヤルブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
カラー剤のタイプクリーム
余り液剤の保管可能
放置時間.
15分

放置時間は15分で時短できるが、仕上がりは期待できない印象

花王の「ブローネ 香りと艶カラー」は、市販の人気ヘアカラーブランドであるブローネの商品です。


使いやすさの検証では、高評価を獲得。1剤と2剤に分かれたクリームをミックスして使用するタイプで、使いたい量だけを混ぜて残りは保存できるため、部分染めの人でも使いやすい印象でした。放置時間はたった15分なので、できるだけヘアカラーの時間を短縮したい人にマッチする商品といえます


一方、色づきやすさ・傷みにくさ・色落ちのしにくさの検証は低評価にとどまりました。仕上がりはマットで白髪が目立ちにくいものの、ムラになりやすく、表面だけで中まで色づいていない箇所も。ツヤは感じられるものの、キシみやすく指通りが悪くある程度痛みやすい印象でした。また7回洗ったあとは、染めたてよりも明らかに明度が上がったため、色持ちも期待できないでしょう。使いやすいものの、仕上がりが気になる商品であると感じました。

分類医薬部外品
内容量80g(1剤40g、2剤40g)
酸化染料使用
付属品コームブラシ、トレー、手袋、使用説明書
12位
傷みにくさ No.1

ホーユー
CIELOムースカラー

おすすめスコア
3.41
色づきやすさ
3.22
色落ちのしにくさ
3.11
傷みにくさ
4.29
使いやすさ
4.65
最安価格
821円
中価格
1 かなり明るいベーシックブラウン
1C かなり明るいキャラメルブラウン
2 より明るいライトブラウン
2PK より明るいピンクブラウン
2S 明るいスタイリッシュブラウン
3 明るいライトブラウン
3PK 明るいピンクブラウン
3S スタイリッシュブラウン
3C キャラメルブラウン
4 ライトブラウン
4P ピュアブラウン
4M モカブラウン
4A アッシュブラウン
5 ブラウン
5P ダークピュアブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
1 かなり明るいベーシックブラウン
1C かなり明るいキャラメルブラウン
2 より明るいライトブラウン
2PK より明るいピンクブラウン
2S 明るいスタイリッシュブラウン
3 明るいライトブラウン
3PK 明るいピンクブラウン
3S スタイリッシュブラウン
3C キャラメルブラウン
4 ライトブラウン
全部見る
最安価格
821円
中価格
1 かなり明るいベーシックブラウン
1C かなり明るいキャラメルブラウン
2 より明るいライトブラウン
2PK より明るいピンクブラウン
2S 明るいスタイリッシュブラウン
3 明るいライトブラウン
3PK 明るいピンクブラウン
3S スタイリッシュブラウン
3C キャラメルブラウン
4 ライトブラウン
4P ピュアブラウン
4M モカブラウン
4A アッシュブラウン
5 ブラウン
5P ダークピュアブラウン
6 ダークブラウン
全部見る
1 かなり明るいベーシックブラウン
1C かなり明るいキャラメルブラウン
2 より明るいライトブラウン
2PK より明るいピンクブラウン
2S 明るいスタイリッシュブラウン
3 明るいライトブラウン
3PK 明るいピンクブラウン
3S スタイリッシュブラウン
3C キャラメルブラウン
4 ライトブラウン
全部見る
カラー剤のタイプ
余り液剤の保管可能
放置時間.
20分

泡タイプで扱いやすいが、ムラになりやすく色持ちも期待できない

ホーユーの「ムースカラー」は、ミドルエイジの女性をターゲットにしたヘアカラーブランドであるCIELOの泡で出てくるタイプの商品。


使いやすさの検証では、高評価を獲得しました。手で直接もみ込む泡タイプで、ハケやコームの使い方に慣れる必要がないため、初心者向き。放置時間も20分と短めであるうえ、残ったら保管が可能で使いやすいでしょう。


ツヤがあり手触りもやわらかくなったので傷みにくさは申し分ないですが、ややムラになりやすく、白髪と色づいた髪と黒髪が混在した印象で色馴染みのよさに欠けましたまた7回洗うと、比較的色落ちしやすかった点も気になりました色持ちは期待できないため、こまめなメンテナンスが必要になるでしょう。

分類医薬部外品
内容量100g
酸化染料使用
付属品手袋、使用説明書

売れ筋の人気白髪染めヘアカラー全12商品を徹底比較!

白髪染めヘアカラー の検証

今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・@cosme SHOPPINGなどで売れ筋上位の白髪染めヘアカラー12商品をすべて購入し、どれが最も優れた白髪染めヘアカラーなのか検証しました。なお、mybestでは色づきやすさと色落ちのしにくさを両立し、そのうえでヘアカラーによる髪ダメージをできるだけ少なく抑えられる商品を、優れた白髪染めヘアカラーと定義しています。


上記の商品を探すため、以下の4項目の検証を行いました。

検証①:色づきやすさ

検証②:色落ちのしにくさ

検証③:傷みにくさ

検証④:使いやすさ

今回検証した商品

  1. HFCプレステージジャパンWELLAツープラスワン クリームタイプ
  2. I-neアワイロ ムースヘアカラー
  3. ダリヤSALON de PRO無香料ヘアカラー 早染めクリーム (白髪用)
  4. ヘンケルジャパンsyossカラージェニック ミルキーヘアカラー
  5. ヘンケルジャパンsyossヘアカラー クリーム
  6. ホーユーCIELOヘアカラーEXクリーム
  7. ホーユーCIELOムースカラー
  8. ホーユーBigenビゲン クリームトーン
  9. 日本ロレアルLOREAL PARISエクセランス クリームタイプ
  10. 花王ブローネ香りと艶カラー
  11. 花王ブローネ泡カラー
  12. 花王ブローネワンプッシュカラー
1

色づきやすさ

色づきやすさ

実際にどのような色になり、白髪に馴染むかどうかは白髪染めヘアカラーを選ぶうえで最も気になるポイントですよね。


今回の検証では、白髪率60%のマネキンを用意し実際にカラーリングを行いました。各商品の説明書どおりにカラーリングを行い、仕上がりを評価。なお。プレシャンプーやアフタートリートメントが付属した商品もありましたが、条件を統一するため染毛剤のみを使用しました。チェックポイントは以下のとおりです。


色づきやすさのチェックポイント

  • 色ムラがないか
  • 白髪が馴染んでいるか
2

色落ちのしにくさ

色落ちのしにくさ

すぐに色落ちしてしまっては残念ですよね。色落ちのしにくさも検証しました。


1週間後の色落ち具合を確認するために、説明書どおりにカラーリングした毛束を7回洗いました。染めた直後と7回洗浄後の明度を色差計で計測。差が少なかったものほど高評価としました。


使用した機材

コミカミノルタ 色彩色差計 CR-410

3

傷みにくさ

傷みにくさ

市販の白髪染めヘアカラーは、傷みやすいというイメージがあります。そこで実際にどのぐらい傷みを感じるのかを検証しました。


検証①でカラーリングしたマネキンを使用し、傷み具合について評価。チェックポイントは以下のとおりです。


傷みにくさのチェックポイント

  • ツヤがあるか
  • キシみはないか
  • やわらかいか
4

使いやすさ

使いやすさ

容器やテクスチャ、放置時間の長さなどは商品によってまちまち。手軽に使える仕様かどうかもチェックしました。


実際に商品を使用し、使いやすさについて評価。チェックポイントは以下のとおりです。


使いやすさのチェックポイント

  • 放置時間が短いか
  • 液ダレしにくいテクスチャか
  • 余った分を保管できる

気になるチラホラ白髪。自然に隠せる色選びは?

気になるチラホラ白髪。自然に隠せる色選びは?

白髪染めヘアカラーを行う際におすすめの色は、ブラウン系です。地毛が黒い人はもちろん、明るい人やブラウン系に染めていた経験がある人にも適しており、どんなベースの髪色でも似合いやすい色味です。


また、明度が低いブラック系よりはより光を通しやすく透け感のある色味なので、新しく生えてきた白髪も馴染みやすい点でおすすめです。


とはいえ、ひとくちにブラウン系といっても、色味のバリエーションが多く迷ってしまうという人も多いのではないでしょうか。迷った場合は、自分の髪色よりもやや明るめを選ぶとベースの髪色と白髪のどちらにも馴染みやすいでしょう。

頭皮が敏感でも使って大丈夫?

頭皮が敏感でも使って大丈夫?

一般的にヘアカラーと呼ばれる酸化染毛剤は、敏感肌の人に不向きなジアミンを配合した「医薬部外品」


各商品のパッケージには、以下のような使用上の注意事項が書かれています。

  • ヘアカラーでかぶれたことのある人は絶対に使用しないでください
  • ヘアカラーはアレルギー反応を起こすことがあります
  • 皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を毎回必ず行ってください

成分評価の結果もジアミン系の成分を配合していない商品はなく、いずれも敏感肌に不向きな成分が含まれていることを確認できました。敏感肌であれば、白髪染めトリートメントや白髪隠しなどの「化粧品」分類のアイテムを検討しましょう。


また敏感肌以外の人でも購入前に注意事項を必ず確認し、購入後はパッチテストを行いましょう(参照:日本ヘアカラー工業会)。

白髪染めヘアカラーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、白髪染めヘアカラーのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの白髪染めヘアカラーランキングTOP5

1位: HFCプレステージジャパンWELLAツープラスワン クリームタイプ

2位: 日本ロレアルLOREAL PARISエクセランス クリームタイプ

3位: 花王ブローネ泡カラー

4位: ヘンケルジャパンsyossヘアカラー クリーム

5位: ホーユーBigenビゲン クリームトーン

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
白髪染め関連のおすすめ人気ランキング

ヘナカラー

23商品

人気
白髪染め関連の商品レビュー

新着
白髪染め関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

OSZAR »