モノをしっかりと固定するバイスに、X-Yの2次元に移動できる摺動部がついたクロスバイス(X-Yテーブル)。ボール盤に取り付けて簡易的なフライス盤として使えるため、物作りの幅が大きく広がります。とはいえなかなか買い替えるものでもありませんし、いざ購入しようと思うと、どれを選べばよいのか悩んでしまうもの。
今回はそんな皆様に向け、クロスバイスを選ぶ際に気をつけておきたいポイントから、人気の商品のランキングまで一挙にご紹介します。あなたのDIYライフを豊かにしてくれるおすすめのアイテムと、きっと出会えますよ。
「大工・内装工・防音屋・基礎工事」など様々な建築職を経験。2017年に開設したブログ「マエソン小部屋のDIY」(https://maeson-gt.com/)では日曜大工を中心に発信し、月間10万PVほどに成長。趣味は模型など幅広く工具を使うモノづくりが好き。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
クロスバイスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
クロスバイスの購入を検討する際に大事なことは、「精度をどこまで求めるか?」です。超がつくほど精密な加工をするのであれば、微妙な調整ができる必要がありますし、多少のずれを許容できるモノを作るのであれば、ある程度の精度でも十分にその役割を果たしてくれます。
基本的に精度と価格は正比例し、価格が上がるほど高精度となります。ですから、そこそこの精度でよければ、正直そこそこの価格帯のもので十分です。反対に、しっかりと精度を出したい場合にはそれなりのお値段がするものを選ぶ必要があるワケです。
まずは自分がどの程度の精度を求めているのか、しっかりと見極めてください。
クロスバイスのサイズについて見るべき、3つのチェックポイントについてご紹介します。
そこで重要になってくるのがその「高さ」。実際に対象物をセットした状態で、本当に自分のやりたい加工ができるのか、しっかりとシミュレーションしておくことをおすすめします。意外なところで意外な部分が引っかかってしまうこともあるので、注意が必要です。
大きな木片を加工する場合と、小さなアクリル樹脂を加工する場合では、当然ながら必要な口の広さは違ってきます。大きければ大きいほど挟める範囲は広がりますが、必ずしも大きければよいというワケではないことには注意しておきましょう。
口が広ければ、それだけ全体のサイズが大きくなることに繋がりますし、あまりに口が広いと小さな対象物は挟みにくくなります。
このように、工具では大は小を兼ねないことがしばしばあります。様々なサイズの対象物を加工するのであれば、思い切って2台以上のクロスバイスを手に入れるのもおすすめです。
大きな対象物をしっかりと固定するためには口の深さも重要になってきます。当然ながら口が深い方が接地面積が大きくなり、しっかりと固定されますし、それは加工のしやすさ、出来上がりのよさに繋がってくるものです。
ただしこれも大は小を兼ねにくい部分があるもの。対象物に対して深すぎる口は逆に使いにくくなるので、どんな加工を目的としているのか、しっかりと見極めておく必要がありますよ。
特に、ボール盤にクロスバイスを取り付けてフライス盤のように使用する場合には要チェック。X、Y方向への移動幅によって加工できる範囲も決まってきますので、しっかりと確認しておきましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 最大口開 | 口幅 | 口の深さ | X軸スライド幅 | Y軸スライド幅 | |||||
1 | トレススターホールディングス クロススライドバイス | ![]() | 扱いやすく細かな位置決めができるクロスバイス | 不明 | 125mm | 不明 | 42mm | 不明 | 不明 | |
2 | Kumjur クロスフラットテーブルバイス | ![]() | 顎の吻合の精度が高くなるよう設計 | 鋳鉄 | 不明 | 約67mm | 不明 | 約85mm | 約90mm | |
3 | Hilitand 卓上旋盤 木工・金属加工用|Hilitand3w29qgbt1u | ![]() | 高品質なアルミ合金製。ハンドルバイスが正確に調整されている | アルミ合金 | 70mm | 95mm | 不明 | 80mm | 67mm | |
4 | モトアシストジャパン 2軸スライド クロスバイス | ![]() | ボール盤上での位置調整がラクに!最大口開幅は110mm | 不明 | 不明 | 125mm | 不明 | 不明 | 不明 | |
5 | Luroze クロススライドマシンバイス | ![]() | 硬度が高く、変形がなく、強力なクランプが可能 | 鋳鋼、Steel、合金鋼 | 不明 | 75mm | 35mm | 不明 | 不明 | |
6 | トラスコ中山 TRUSCO|クロスバイス 75mm|CR-75N | ![]() | 横長サイズにも対応したコンパクトなモデル | 不明 | 68mm | 82mm | 25mm | 149mm | 110mm | |
7 | diytooldealers バイスワークベンチ | ![]() | 高品質の複数プロセス鍛造 | 不明 | 80mm | 不明 | 35mm | 100mm | 130mm | |
8 | エスコ クロススライドバイス | ![]() | 溝付きの口金で球型のワークでも保持可能 | 鋳鉄 | 150mm | 150mm | 51mm | 200mm | 200mm | |
9 | 新潟精機 パオック SSPOWER|SSPOWER 二次元バイス|GS-S107 | ![]() | 前後・左右・直角に交差するから位置決めがスムーズ | 不明 | 75mm | 78mm | 25mm | 75〜85mm | 95〜105mm | |
10 | エスコ クロススライド精密バイス|EA525DK-1 | ![]() | 回転ハンドルで正確にスライドする。最大開口幅76mm | 鋳鉄 | 76mm | 75mm | 不明 | 不明 | 不明 |
どんな道具であれ、長く・しっかりと使うためにはメンテナンスが重要です。最後に、クロスバイスをメンテナンスする際の注意点についてご紹介します。
クロスバイスには調整用のネジがあるため、ガタつきを抑えるため、使用前にはこちらで微調整を行なっておくのがおすすめです。
また、クロスバイスは使っているうちにだんだんと緩みが生じ、それがまたガタつきの原因につながることも。定期的に微調整を行い、いつでもしっかりと使えるようにしておきましょう。
クロスバイスをクロスバイスたらしめるX-Yの摺動部。使っているとだんだんとその動きが鈍くなってきます。そこでついつい「クレ556」に代表されるようなオイルスプレーを散布したくなりますが、それはNGです。
オイルスプレーはサビなどで動きが悪くなった箇所には有効ですが、その潤滑性は長続きしません。また、もともとのオイルを落としてしまい、長い目で見ると逆効果になることもあります。
長期間にわたって動きをスムーズにするのには、粘性の高いグリスを使うのがおすすめ。ホームセンターなどで簡単に手に入るので、ぜひ手に入れておいてください。しっかりとグリスアップしておけば、ガタつきの軽減にも繋がりますよ。
1位: トレススターホールディングス|クロススライドバイス
2位: Kumjur|クロスフラットテーブルバイス
3位: Hilitand|卓上旋盤 木工・金属加工用|Hilitand3w29qgbt1u
4位: モトアシストジャパン|2軸スライド クロスバイス
5位: Luroze|クロススライドマシンバイス
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他