カラーリングやブリーチでせっかくお気に入りの髪色に染めたのに数日で色落ちしてしまうのは防ぎたいものですよね。カラーした日のシャンプーはどうすればよいのか、色持ちをよくするシャンプーはどれなのか気になるところ。とはいえ、市販品からサロン専売品まで多く販売されており、どれが本当にカラーが落ちにくいのかわからず悩んでいる人が多いのではないでしょうか。
今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のカラー後シャンプー15商品を比較して、最もおすすめのカラー後シャンプーを決定します。
比較検証は以下の5点について行いました。
果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?カラー後シャンプーの選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
ElEn. 池袋代表。青山・銀座の有名店の代表を経て2023年にElEn.池袋(エレン)をオープン。話題の「髪質改善トリートメント」で連日予約が殺到する人気美容師。顔タイプ診断・顔型診断を組み合わせた似合わせカットを得意とし、撮影・講師など活動は多岐に渡る。TVや雑誌のほか、大手化粧品メーカー数社の開発アドバイザーを受け持つなど、ヘアケアに関する知識は研究者からも定評がある。
美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
最初に、色持ちのよさを検証しました。赤系に染めた毛束に洗髪とドライヤーを7回繰り返し、色味の変化をチェック。よりカラーをキープできているものを高評価としました。<使用カラー剤>ヘンケルジャパン フレッシュライト メガメガブリーチホーユー ビューティーンメイクアップカラー ワイルドレッド
次に、洗浄力を検証しました。プレパラートに人工皮脂を塗り、洗浄前の重さを測定。薄めたシャンプー液にくぐらせ洗浄したのち再び測定し、質量変化の大きいものを洗浄力が高いと評価しました。
次に、髪の仕上がりを検証しました。ボブヘアの長さのマネキンを使用し、シャンプー後の髪の仕上がりを以下の観点で評価。<チェックしたポイント>・まとまり感があるか・なめらかでパサつき・ごわつきのない手触りか
最後に、泡立ちを検証しました。マネキンを使用し、通常の洗髪と同じ工程で洗髪。泡立ちのよさとその泡質(きめこまやかさと触り心地)について評価しました。
次に、香りを検証しました。泡立った状態の香りを女性モニター3名で評価。頭皮につけても不快感のない香りかを評価しました。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事での「カラーキープ」とは、毛髪にツヤとうるおいを与え、カラーを保持させることを指します
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
カラー直後の色を完全にキープできるわけではありませんが、カラー後シャンプーの使用で色落ちのスピードをゆるやかにできますよ。
上の画像は一週間の使用を想定し7回シャンプーし、市販シャンプーとカラー後シャンプーの褪色具合を比較しました。写真だけでも市販シャンプーのほうが色落ちしていることがわかります。そもそもシャンプーは頭皮や髪の汚れを洗い落とすため完全に色落ちを防げるわけではないものの、これだけ褪色スピードを遅らせられる優秀なアイテムです。
カラー後シャンプーはマイルドな洗浄成分が使用されていたりと、保湿・補修成分が豊富に配合されていたり、カラーキープだけでなく傷んだ髪をいたわれる処方になっている点が特徴。
カラーや紫外線でダメージを受けた髪は乾燥し褪色が進んでしまいますが、カラー後シャンプーに配合される保湿・補修成分で保護できるので、ダメージによる色抜けを防げるのもメリットです。
カラーした日から数日間使用するのではなく、1か月程度継続して使用することをおすすめします。
カラーが定着するまでに48時間ほどかかるといわれています。カラーしてから2日間は水に濡らさないのが理想ですが、汗や皮脂で頭皮の汚れが気になり実際のところは難しいところ。
そのため、最低でもカラー当日は洗髪を避けることをおすすめします。
どうしても頭皮が気持ち悪く感じる場合は、ドライシャンプーを使って頭皮を清潔にするのもよいでしょう。以下の記事ではドライシャンプーを比較検証しているので、ぜひチェックしてください。
カラーした日から1週間は色が抜けやすく、そこから3〜4週間かけてゆっくり褪色していきます。シャンプーを洗い流すときの水が透明でも、実はゆっくり色が抜けています。
カラー直後だけでなく、髪のケアのためにも継続した使用が理想です。
カラー後シャンプーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
まず注目したい洗浄力について、今回の検証結果をふまえ紹介します。自分の髪色と照らし合わせチェックしてください。
今回の検証では、色落ちのスピードが速かったり、汚く色落ちしたりするものはありませんでした。多少色落ちしたとしても、きれいに褪色する結果に。
ノンブリーチのミディアムカラーであれば、洗浄力にこだわらなくてよいでしょう。
また、理系美容家のかおりさんに、成分表から洗浄力の高さをチェックしてもらいました。その結果、洗浄力が高いと予想される商品もほんのり色が抜ける程度で、洗浄力がマイルドな商品とそこまで大差がない印象です。
色の抜けやすいハイトーンカラーは、マイルド洗浄力のアミノ酸系シャンプーで洗浄することをおすすめします。また、アミノ酸は保湿効果があるため、髪のダメージケアにもつながり乾燥による色落ちも防げる点もメリット。
ビビッドな髪色であれば、シャンプーしながら着色できるカラーシャンプーも取り入れ色味をキープするのもよいでしょう。以下の記事ではカラーシャンプーを比較検証しているので、あわせてチェックしてください。
今回の検証では、上位はサロン専売品が独占する結果でした。きれいに褪色するのはもちろんのこと、仕上がり・香りのよさが大きなポイントに。
画像にある4本は、しっとりとやわらかく毛先までまとまりのよさが光る仕上がりになりました。まるでサロン帰りのようなよい香りに包まれ、ホームケアでも満足感の高い使用感が魅力でした。
市販品より少しコストがかかるものの、仕上がり・香りにもこだわりたい人におすすめといえます。
今回香りの検証をした結果、メーカーごとに香りが大きく違いモニターの評価も分かれました。香りのよい商品が多いサロン専売品の平均点を上回る結果に。
ほかのヘアケアアイテムの香りと混ざらないような控えめな香りが好みなのか、ヘアミストのように髪からしっかりと香るのが好みなのか、自分に合った香りの種類・強さを選ぶとよいでしょう。
モニターの評価では、サロン帰りのような気分になれる上品な香りが人気でした。カラーキープだけではなく、香りにも注目してお気に入りの1本を見つけてください。
本記事での「カラーキープ」とは、毛髪にツヤとうるおいを与え、カラーを保持させることを指します
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
洗浄力(カラー後) | 仕上がり | 泡立ち | 香り | 色持ち | 分類 | 内容量 | 香り | 肌質 | シリコン成分配合 | パラベンフリー | 防腐剤フリー | 合成着色料フリー | 詰め替え用あり | |||||||
1 | ミルボン クロナ シャンプー フォーカラードヘア | ![]() | 6位 | カラーキープはもちろん、しっとりまとまる髪を叶える実力派 | 化粧品 | 360mL | ダマスクローズの香り | 乾燥肌 | 不明 | 不明 | ||||||||||
2 | ミルボン Aujua|オージュア イミュライズシャンプー | ![]() | 10位 | 鮮やかな発色をキープできた。サロン帰りのやわらか髪に | 化粧品 | 250mL | ローズ・ド・メイの香り | 普通肌 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||||
3 | コタ アイケア 9 | ![]() | 7位 | キメの整ったつるん髪に。明度はやや下がるが、気にならない程度 | 化粧品 | 300mL | ダマスクローズブーケの香り | 乾燥、敏感肌 | 不明 | |||||||||||
4 | ホーユープロフェッショナル プロマスター|カラーケア リッチ シャンプー | ![]() | 8位 | 鮮やかさをキープできた。しっとりまとまりのある仕上がりに | 化粧品 | 250mL | アクアブーケの香り | 乾燥肌、敏感肌 | 不明 | 不明 | ||||||||||
5 | 日本ロレアル KERASTASE|ケラスターゼ RF リフレクション バン クロマティック リッシュ | ![]() | 明度は下がるが褪色はきれい。独特な香りは好みが分かれる印象 | 化粧品 | 250mL | 不明 | 脂性肌 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||
6 | P&Gジャパン PANTENE|ミラクルズ カラーシャイン シャンプー | ![]() | シャンプーだけでもなめらか髪に。カラーキープ力も高評価 | 化粧品 | 480mL | ローズ、ジャスミン | ‐ | 不明 | 不明 | |||||||||||
7 | I-ne BOTANIST|ボタニカルシャンプー モイスト | ![]() | 明るさ・カラーの色持ちに期待できる。まとまりある仕上がりに | 化粧品 | 490mL | アプリコットとジャスミンの香り | 乾燥肌、敏感肌 | |||||||||||||
8 | クラシエ いち髪|いち髪 濃密W保湿ケアシャンプー | ![]() | 11位 | まとまりとやわらかさのある髪に。こだわりの香りが魅力 | 化粧品 | 480mL | ほろ甘いあんずと上品な桜の香り | 乾燥肌、敏感肌 | 不明 | |||||||||||
9 | ヴィークレア &honey ディープモイスト シャンプー1.0 | ![]() | 4位 | カラー後の乾燥した髪にぴったり。高い洗浄力を発揮 | 化粧品 | 440mL | ピオニーハニーの香り | 脂性肌 | 不明 | |||||||||||
9 | ナプラ ナプラ CARETECT|ケアテクトHB カラーシャンプーS | ![]() | 3位 | 色持ちは期待できる一方、独特な香りが難点 | 化粧品 | 300mL | 不明 | 乾燥肌、敏感肌 | 不明 |
肌質 | 乾燥肌 |
---|
ミルボンの「クロナ シャンプー フォーカラードヘア」は乾燥やダメージによる褪色を抑え、髪にツヤとまとまりを与えると謳う商品。
元の色味をキープでき褪色を感じさせない仕上がりで、色持ち検証では満点を獲得しました。洗浄力の検証では人工皮脂をすっきりと落とせ、十分な洗浄力を発揮。ある程度の洗浄力がありながら、しっかりと色をキープできた点が好印象でした。
まとまりのよい仕上がりで、きれいなシルエットにおさまります。髪が広がりやすい人や髪が太い人でも、ある程度ボリューム感を抑えられるでしょう。甘めのフローラル系の香りはモニターから「甘めで濃厚な香りが好み」「髪にしっかりと香りが残りそう」と高評価を得ました。乾かしたあとも髪にしっかりと香りをまとわせたい人におすすめです。
カラーキープ・仕上がり・洗浄力・香り、どこをとっても優秀なカラー後シャンプーといえます。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 360mL |
香り | ダマスクローズの香り |
詰め替え用あり |
ミルボン クロナ シャンプー フォーカラードヘアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌質 | 普通肌 |
---|
ミルボンの「オージュア イミュライズシャンプー」は、毛髪強度をケアしダメージに負けない健康的で美しい髪へ導くと謳っています。
最大の魅力は、しっとりとなめらかな手触りとまとまりのよさ。軽やかに手ぐしが通り、髪のやわらかさを感じる結果でした。カラーダメージで硬くなった髪をしなやかにできるでしょう。色持ち検証では、明度・鮮やかさの両方をキープでき満点を獲得。
洗浄力の検証では人工皮脂が5割ほど残り、洗浄力は控えめな印象です。皮脂を落としすぎないので、頭皮が乾燥気味の人や皮脂の分泌が少ない人向けといえます。ほんのりスパイシーさのある爽やかな香りで、モニターからは「サロン帰りの香りで気分が上がる」と高評価を得ました。
サロン専売品らしいカラーキープだけでなく、仕上がり・香りにまでこだわった商品です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
香り | ローズ・ド・メイの香り |
詰め替え用あり |
ミルボン オージュア イミュライズ シャンプーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
肌質 | 乾燥、敏感肌 |
---|
コタの「コタ アイケア 9」は、1〜9まで全5種類を展開。今回は最もしっとり仕上がる9番を使用しました。
保湿感のあるしっとりなめらかな手触りが最大の魅力。カラーダメージによる乾燥で髪が広がりやすくなった人におすすめです。シャンプーだけでもトリートメントしたかのような、つるんとした手触りのよさが好印象。色持ちの検証では、少し明度が落ちた程度でほぼ元の色味をキープでき高評価を獲得。
洗浄力の検証では、人工皮脂をほぼ落とせました。さっぱり感と甘さが合わさったフローラルの香りは「上品な香りで好み」「サロン帰りのような気分になれ満足感が高い」と、モニター全員が満点をつける結果に。
カラー後の傷んだ髪をいたわれ、サロン帰りの気分を毎日味わえる商品です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 300mL |
香り | ダマスクローズブーケの香り |
詰め替え用あり |
コタ アイケアシャンプー9をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
---|
ホーユープロフェッショナルの「プロマスター カラーケア リッチ シャンプー」は、潤いのあるまとまった髪へ導くようなベース作りを謳う商品。
鮮やかなまま元のカラーをキープでき、色持ち検証では満点を獲得しました。洗浄力の検証では、人工皮脂をほぼ落とせ十分な洗浄力を発揮。
毛先までまとまりパサつきのない仕上がりで、傷んだ髪でも広がりを抑えられるでしょう。シンプルなフローラルの香りは控えめに香り、複雑な香りが苦手な人におすすめといえます。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
香り | アクアブーケの香り |
詰め替え用あり | 不明 |
ホーユー プロマスター カラーケア リッチ シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌質 | 脂性肌 |
---|
日本ロレアルの「ケラスターゼ リフレクション バン クロマティックリッシュ」は、ツヤとうるおいを与え、まとまりのある質感に導くと謳っています。
しっとりとやわらかな手触りが最大の特徴。毛先まで広がらず、まとまりのよさが光りました。色持ちの検証では、少し暗くなったものの色味はキープでき高評価を獲得。色落ちの仕方はきれいな印象です。
洗浄力の検証では、人工皮脂を7割ほど落とせる結果に。すっきり落ちるとまではいかないものの、頭皮の汚れは洗浄できるでしょう。甘いベリーの香りはウッディっぽさもあるため、使う人を選ぶ印象。モニターからも「ベリーのあとにウッディ系の香りがする。苦手な人がいそう」といった声が挙がりました。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
香り | 不明 |
詰め替え用あり | 不明 |
肌質 | ‐ |
---|
P&Gの「パンテーン ミラクルズ カラーシャイン シャンプー」は、色落ちと髪のダメージにダブルでアプローチすると謳う商品。
乾燥のないなめらかな手触りで、シャンプーだけでも指通りのよさを得られました。色持ち検証では若干暗くなったものの、おおむねカラーをキープでき高評価を獲得。
洗浄力の検証では、人工皮脂が半分ほど残り洗浄力は控えめな結果でした。皮脂が多くなくほどよく落としたい人向きといえます。甘い花の香りは、モニターから高評価を得ました。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 480mL |
香り | ローズ、ジャスミン |
詰め替え用あり |
パンテーン ミラクルズ カラーシャイン シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
---|
I-neの「ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト」は、約30万種の植物から厳選された植物由来成分を新配合した商品。
色持ち検証では、色落ちせず明るさ・カラーともにキープでき満点を獲得しました。毛先までまとまりを感じる仕上がりが魅力。
洗浄力は控えめで、皮脂が少ない人やあまり頭皮のベタつきが気にならない人向きといえます。甘さのある香りはやさしく香るので、髪にはあまり残らない印象。そのあとに使うヘアオイルやスタイリング剤のにおいと混ざりにくいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 490mL |
香り | アプリコットとジャスミンの香り |
詰め替え用あり |
ボタニスト ボタニカルシャンプー モイストをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
---|
クラシエの「いち髪 濃密W保湿ケアシャンプー」はしっとりまとまるモイストチャージ処方を採用し、髪と地肌の両方にうるおいを与えると謳う商品。
謳い文句どおり、まとまりのよさとしっとりやわらかな手触りに仕上がりました。色持ち検証では、少し暗くなったものの、元の色味をキープでき高評価を獲得。
洗浄力はマイルドで、皮脂を取りすぎないでしょう。いち髪こだわりのあんずと桜の香りはモニターから「香りが強すぎずほのかに香って好み」「上品よりかわいらしい印象で女の子らしさがある」との声が挙がり高評価を得ました。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 480mL |
香り | ほろ甘いあんずと上品な桜の香り |
詰め替え用あり |
いち髪 濃密W保湿ケア シャンプーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌質 | 脂性肌 |
---|
ヴィークレアの「&honey ディープモイスト シャンプー1.0」は、ハチミツ・ローヤルゼリーなどうるおい成分を90%以上配合した保湿力にこだわる商品です。
しっとりと保湿を感じる手触りで、まとまりあるシルエットが魅力。カラー後の乾燥した髪にうるおいを与えられるでしょう。きれいに色落ちしているためそこまで気になりませんが、色持ち検証では暗くなり鮮やかさがなくなる結果でした。
洗浄力の検証では人工皮脂をきれいに落とせ、洗浄力は申し分なし。甘い香りですがくどくなく、髪にもほのかに残る程度でした。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 440mL |
香り | ピオニーハニーの香り |
詰め替え用あり |
肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
---|
ナプラの「ケアテクトHB カラーシャンプー S」は補修成分であるヘマチンを配合し、カラーリングした髪に適した弱酸性のシャンプーです。
元の色味をキープでき、色持ち検証では満点を獲得。洗浄力の検証では人工皮脂をすっきり落とせ、高い洗浄力を発揮しました。
一方、広がりが気になる仕上がりで、もう少しおさまりのよさがほしいところ。乾燥で広がりが気になる人や毛量の多い人は、仕上がりが重めのトリートメントを使ってカバーするとよいでしょう。青臭さが気になるにおいでモニターからは「熟していないバナナのような香り」「青臭くて髪から香るのは避けたい」との声が挙がりました。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 300mL |
香り | 不明 |
詰め替え用あり |
肌質 | 脂性肌 |
---|
花王の「エッセンシャル ザ ビューティ モイストリペア シャンプー」は、髪のキメに着目した髪のキメ美容シリーズです。
まとまりのよさが際立つ仕上がりで、毛先まで広がりがないのが魅力。色落ち検証では、ほんのり色落ちしたレベルでまずまずの評価でした。褪色しているとはいえ、きれいに色落ちしているのが好印象。
洗浄力の検証では人工皮脂が半分ほど残り、マイルドな洗浄力といえます。フルーツ系のトロピカルな香りで「女の子らしい香りで、髪から香るとテンションが上がりそう」といった声が挙がり高評価を得ました。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL |
香り | 透明感あふれるフローラルリュクスの香り |
詰め替え用あり |
エッセンシャル ザビューティ 髪のキメ美容シャンプー モイストリペアをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌質 | 脂性肌 |
---|
ネイチャーラボの「ダイアン パーフェクトビューティー ミラクルユー シャンプー」は、保湿成分のオーガニックギーオイルによるディープ補修を謳う商品。
色持ち検証では、少し色落ちする結果でした。色味が大きく変わるレベルではないため、さほど気にならない印象。毛先までまとまっている一方、パサつきが気になる手触りが惜しい点です。
洗浄力の検証では人工皮脂を8割程度落とせ、頭皮の汚れをさっぱり落とせるでしょう。フルーティーな香りは「香りが弱めで好み」「フルーツの香りが甘くて苦手」とモニターの評価が分かれる結果でした。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 450mL |
香り | シャイニーフローラルの香り |
詰め替え用あり |
肌質 | 乾燥肌、脂性肌、敏感肌 |
---|
クラシエホームプロダクツの「HIMAWARI ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)」は、くせ・うねりの原因である毛髪のゆがみに着目したノンシリコンシャンプー。
色落ちせず元の色味をキープでき、色持ち検証では高評価を獲得しました。髪のまとまりは控えめで、毛先にかけてふんわりと膨らむ仕上がりに。
洗浄力の検証では、人工皮脂がほぼ残り洗浄力はマイルドといえます。頭皮の汚れをすっきり洗い流したい人には不向きでしょう。フローラル系の香りは「花の香りが複雑に混ざっている。女の子らしくて好み」とモニターから高評価を得ました。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL |
香り | 心地よいエレガントフローラルの香り |
詰め替え用あり |
肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
---|
ヘンケルジャパンの「シュワルツコフ BC KUR カラーセーブ シャンプー」はカラーヘアのダメージを補修して、色・ツヤを維持させると謳う商品。
さらさらとしっとりを両立させた、心地のよい手触りが魅力。汚い褪色の仕方ではないものの、明るさと鮮やかさが落ちる仕上がりでした。
洗浄力の検証では、人工皮脂をすっきり洗い流せ十分な洗浄力を発揮。フルーティーな香りは「甘さが強めであまり好みではない」「髪から香ると少し香りがきつい気がする」と使う人を選ぶ印象です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
香り | スイートエレガンスフルーティフローラルの香り |
詰め替え用あり |
肌質 | 脂性肌、敏感肌 |
---|
コーセーの「スティーブンノル カラーコントロールシャンプー」は、カラーによってダメージを受けた髪を芯から補修しつるつるなめらか髪へと謳う商品。
謳い文句どおり毛先までまとまりよく、しっとりなめらかに仕上がりました。カラーはキープできている一方、明度が下がってしまった点が惜しいポイント。
洗浄力の検証では、人工皮脂がほぼ残り洗浄力はマイルドな結果でした。さっぱりとした香りは控えめで、ほかのヘアケアアイテムの香りと混ざりにくい印象です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL |
香り | 不明 |
詰め替え用あり |
今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のカラー後シャンプー15商品をすべて集め、検証を実施。どれが最も優れた商品かを決定しました。なお、mybestではカラーキープ・仕上がりのよさの両方を叶えられる商品を優れたカラー後シャンプーと定義しています。
検証項目は以下の5点です。
検証①:色持ち
検証②:洗浄力
検証③:仕上がり
検証④:香り
検証⑤:泡立ち
今回検証した商品
赤系に染めた毛束に洗髪とドライヤーを7回繰り返し、色味の変化をチェック。よりカラーをキープできているものを高評価としました。
<使用カラー剤>
ヘンケルジャパン フレッシュライト メガメガブリーチ
ホーユー ビューティーンメイクアップカラー ワイルドレッド
ボブヘアの長さのマネキンを使用し、シャンプー後の髪の仕上がりを以下の観点で評価。
<チェックしたポイント>
・まとまり感があるか
・なめらかでパサつき
・ごわつきのない手触りか
マネキンを使用し、通常の洗髪と同じ工程で洗髪。泡立ちのよさとその泡質(きめこまやかさと触り心地)について評価しました。
日々のダメージの蓄積で色落ちを早めていることもあります。ほんの少し意識するだけでも髪の傷みを軽減できたりカラーの持ちをよくしたりできるので、以下のポイントをおさえ色落ちを防ぎましょう。
1位: ミルボン|クロナ シャンプー フォーカラードヘア
2位: ミルボン|Aujua|オージュア イミュライズシャンプー
3位: コタ|アイケア 9
4位: ホーユープロフェッショナル|プロマスター|カラーケア リッチ シャンプー
5位: 日本ロレアル|KERASTASE|ケラスターゼ RF リフレクション バン クロマティック リッシュ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他