マイベスト
クレジットカード会社おすすめ商品比較サービス
マイベスト
クレジットカード会社おすすめ商品比較サービス
  • イオンカードおすすめ10種類!ポイント還元率やメリットを徹底解説【どれが一番お得?】 1
  • イオンカードおすすめ10種類!ポイント還元率やメリットを徹底解説【どれが一番お得?】 2
  • イオンカードおすすめ10種類!ポイント還元率やメリットを徹底解説【どれが一番お得?】 3
  • イオンカードおすすめ10種類!ポイント還元率やメリットを徹底解説【どれが一番お得?】 4
  • イオンカードおすすめ10種類!ポイント還元率やメリットを徹底解説【どれが一番お得?】 5

イオンカードおすすめ10種類!ポイント還元率やメリットを徹底解説【どれが一番お得?】

イオンカードは、イオンやマックスバリュなどイオングループの店舗でお得なクレジットカードです。しかし「イオンカードセレクト」や「ウエルシアカード」など種類が多く、それぞれの違いやメリットがわからないと感じている人は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、インターネットで人気のイオンカードを一覧で紹介します。年会費やポイント還元率などを比較しお得さ最強のイオンカードの選び方も解説するので、気になる人はぜひチェックしてくださいね。

2025年04月01日更新
伊藤亮太(Ryota Ito)
監修者
ファイナンシャルプランナー
伊藤亮太(Ryota Ito)

スキラージャパン株式会社代表取締役、伊藤亮太FP事務所代表を務める。 2006年に慶應義塾大学大学院 商学研究科経営学・会計学専攻を修了。在学中にCFP®資格を取得する。卒業後、証券会社を経て2007年11月に「スキラージャパン株式会社」を設立。個人の資産設計を中心としたマネー・ライフプランニングの提案を行う傍ら、法人に対する経営コンサルティング、相続・事業承継設計・保険設計の提案・サポート等を行う。 金融をテーマにした豊富な講演実績を持つほか、CFP®受験講座の講師としても活躍する。著書に、『ゼロからわかる金融入門 基本と常識』『高配当投資ランキング大全』『7日でマスターNISA&iDeCoがおもしろいくらいわかる本』等がある。

伊藤亮太(Ryota Ito)のプロフィール
…続きを読む
大島凱斗
ガイド
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

イオンカードのメリットは?

イオンカードのメリットは?
出典:aeon.co.jp

イオンカードのメリットは、イオングループの店舗で開催される「お客さま感謝デー」でお得に買い物できる点。毎月20日・30日にイオングループの店舗でイオンカードを利用すると、一部商品をのぞいて支払い金額が5%割引されます。毎月20,000円の買い物をすると、割引なしの場合に比べ年間12,000円も節約になりますよ。


また、お客さま感謝デーでは映画料金の割引も受けられます。イオンシネマのチケットを購入する際、イオンマークのクレジットカードを提示したり支払いに使ったりすれば映画を1,100円で鑑賞できますよ。一般券は通常1,800円なので、1枚あたり700円もお得になります(※)。


お客さま感謝デーに合わせてイオンでまとめ買いや映画鑑賞ができるなら、イオンカードのメリットを最大限活かせるでしょう。

ポイント還元率が低い点がデメリット。別カードと2枚持ちがおすすめ

ポイント還元率が低い点がデメリット。別カードと2枚持ちがおすすめ

イオンカードは、お客さま感謝デー以外の日は特段お得ではありません。イオンカードをイオングループの店舗で使うとポイント還元率が上がるものの、その際のポイント還元率は1.00%。クレジットカードのなかには、通常ポイント還元率が1.00%以上のクレジットカードもあることを考慮すると高還元とはいえません。


最近では、特定の店舗での支払いに使うとポイント還元率が2〜5%ほどに跳ね上がるクレジットカードが増えています。たとえば「dカード」の通常ポイント還元率は1.00%ですが、マツモトキヨシで使うと3.00%還元されます。普段よく使う店舗で2%以上還元されるカードを利用することで、ポイントを効率よく貯めることが可能です


普段使いのメインカードには、通常ポイント還元率が高いカードやよく使うお店でポイント還元率が上がるクレジットカードを使い、イオンカードはイオングループ店舗専用のクレジットカードとして使うのがおすすめ。メインカードにおすすめのクレジットカードについて詳しく知りたい人は、以下のコンテンツをぜひ参考にしてください。

イオンカードの選び方

イオンカードを選ぶ際に必ずチェックしておきたいポイントをご紹介します。

1

最もお得に使えるのはイオンカードセレクト!ただしイオン銀行口座が必要

最もお得に使えるのはイオンカードセレクト!ただしイオン銀行口座が必要

イオンカードの種類は主に10種類。お得に使いたいならWAONへのオートチャージでWAONポイントの二重取りができる「イオンカードセレクト」がおすすめです。


イオンカードセレクトは「電子マネーWAON」へのオートチャージ時・支払い時でそれぞれ0.50%ずつWAONポイントが還元され、いつでも1.00%還元を狙えます。ほかのイオンカードではチャージ時のポイント還元はないため、イオンカードのなかでは最もお得に使えるクレジットカードといえるでしょう。お客さま感謝デーなら、5%割引と合わせて実質6.00%程度もお得に買い物できますよ。


ただし、イオンカードセレクトを申し込むにはイオン銀行の口座が必要です。すでにほかの銀行をメインバンクとして使っている人や口座の切り替えが難しい人は、イオンカードセレクト以外のイオンカードを検討しましょう。イオンカードにはSuica付きのクレジットカードやコスモ石油との提携カードなど特徴がさまざまなクレジットカードが発行されています。ほかのカードから選ぶ際は、自分のライフスタイルに合った特典を受けられる1枚を選んでくださいね。

選び方は参考になりましたか?

おすすめのイオンカード10選

マイベストおすすめのイオンカードをご紹介します。(2024年10月25日時点)
注目のイオンカード!
PR
イオンカードセレクト(ミニオンズ) 1
映画が好きならこちら!イオンシネマの鑑賞チケットを安く購入できる特典つき
「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」は、イオングループ対象店舗での買い物のほか、イオンシネマでの映画鑑賞もお得になるイオンカードです。イオンシネマの前売り鑑賞券をWEB購入すると、優待価格の1,000円(税込)で購入が可能。また、一般鑑賞券の通常価格が1,800円(税込)のところ、ドリンク+ポップコーンの引換券つきシネマチケットが1,400円(税込)とお得に購入できます(※1)。よくイオンを利用して映画を見る頻度も高い人におすすめのカードです。

オートチャージや公共料金の支払い、毎月の給与振込などでポイントのプレゼントがあることもうれしいポイント。暮らしのメインカードとして使用すれば、どんどんポイントが貯まります。

クレジットカード・キャッシュカード・電子マネーWAONの特典と機能が1枚になった便利なカード。「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」で、映画をお得に楽しみませんか?

1:鑑賞券の購入、利用には各種条件がございます。
新規入会&条件クリアで最大5,000WAON POINTがもらえる!
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」は、下記のキャンペーンでお得に入会が可能。WEBからの新規入会&条件達成で、最大5,000WAON POINTがもらえます

・特典期間:終了日なし

・内容:WEBから新規で申込み、発行されたカードで対象利用・イオンウォレット登録期間までにカード払いを利用。さらにイオンウォレットの登録をした人に、最大5,000WAON POINTを進呈(※2)。

・カード利用期間:カード登録月の翌々月10日まで

・イオンウォレット登録期間:カード登録月の翌々月末日まで


気になる人は、下記のリンクからチェックしてください。

2:累計1万円(税込)以上のご利用が対象。
絞り込み
車によく乗る人向け
商品
画像
リンク
ポイント
詳細情報
ポイント還元率
年会費(税込)
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
ポイントアップ店での最大還元率
貯まるポイント
ポイント有効期限
ポイントの付与単位
交換可能ポイント
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格
国際ブランド
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間

イオンフィナンシャルサービス

イオンカードセレクト

イオンフィナンシャルサービス イオンカードセレクト 1

イオンの買い物がもっとお得に

0.50%

無料

1.00%

WAON

イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.00%

WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)

Apple Pay

18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降)

VISA、Mastercard、JCB

審査後1~2週間程度

イオンフィナンシャルサービス

イオンカード(WAON一体型)

イオンフィナンシャルサービス イオンカード(WAON一体型) 1

最短5分で利用可能なクレジットカード

0.50%

無料

イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.00%

WAON POINT、WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)

Apple Pay

18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)

VISA、Mastercard、JCB

即日発行、審査後2週間程度

イオンフィナンシャルサービス

コスモ・ザ・カード・オーパス

イオンフィナンシャルサービス コスモ・ザ・カード・オーパス 1

コスモ石油での給油が会員価格で可能な1枚

0.50%

無料

ETC料金、イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.50%(ETC料金)、1.00%(イオングループ店舗)

WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)

Apple Pay

日本在住の個人、安定収入あり、自宅に電話あり(高校生不可)

VISA、Mastercard、JCB

2~3週間程度

イオンフィナンシャルサービス

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

イオンフィナンシャルサービス イオンJMBカード(JMB WAON一体型) 1

JALマイルが貯まるクレジットカード

0.50%

無料

イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.00%

JALマイル

3年(搭乗(利用)日の36か月後の月末まで)

200円で1ポイント

dポイント、楽天ポイント、Pontaポイント、Marriott Bonvoyポイント、WAONポイントなど

Apple Pay

18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)

VISA、Mastercard、JCB

審査後2週間程度

イオンフィナンシャルサービス

イオンSuicaカード

イオンフィナンシャルサービス イオンSuicaカード 1

モバイルSuica対応。駅でのサービスも充実

0.50%

無料

1.50%

モバイルSuica、Suica

イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.00%

WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)

利用付帯

利用付帯

Apple Pay

18歳以上(高校生:卒業年度の1月1日以降)

VISA、Mastercard、JCB

2週間程度

イオンフィナンシャルサービス

イオンカード ウエルシアカード

イオンフィナンシャルサービス イオンカード ウエルシアカード 1

ウエルシアでポイント3倍のクレジットカード

0.50%

無料

イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.50%(ウェルシア)、1.00%(ウェルシアをのぞくイオングループ店舗)

WAON POINT、WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)

Apple Pay

18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)

VISA、Mastercard、JCB

即日発行、審査後2週間程度

イオンフィナンシャルサービス

イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)

イオンフィナンシャルサービス イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型) 1

全国の高速道路ETC走行でポイント高還元

0.50%

無料

全国の高速道路、NEXCO東日本エリアのSA/PA、イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.50%(土日のETC料金)、1.00%(イオングループ店舗、月~金のETC料金、対象のSA・PA)

WAON POINT、WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)、E-NEXCOポイント

Apple Pay

18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)

VISA、JCB

即日発行、審査後2週間程度

イオンフィナンシャルサービス

イオン首都高カード(WAON一体型)

イオンフィナンシャルサービス イオン首都高カード(WAON一体型) 1

首都高20%割引可能なクレジットカード

0.50%

無料

首都高PA、イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

2.50%(首都高PA)、1.00%(イオングループ店舗)

WAON POINT、WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)

Apple Pay

18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)

VISA、Mastercard、JCB

即日発行、審査後2週間程度

イオンフィナンシャルサービス

ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)

イオンフィナンシャルサービス ベネッセ・イオンカード(WAON一体型) 1

ベネッセ商品購入でポイントをダブルに付与

0.50%

無料

イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.00%

WAON POINT、ベネッセポイント、WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)、ベネッセポイント

Apple Pay

18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)

VISA、Mastercard、JCB

不明

イオンフィナンシャルサービス

イオンゴールドカード

イオンフィナンシャルサービス イオンゴールドカード 1

年会費無料で特典・保険が強化

0.50%

無料

イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど

1.00%

WAON POINT、WAONポイント

2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)

200円で1ポイント

dポイント(dポイントクラブ入会者)

利用付帯

利用付帯

Apple Pay

年間カードショッピング50万円以上利用

VISA、JCB、Mastercard(対象カードによって異なる)

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

イオンフィナンシャルサービス
イオンカードセレクト

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
1.00%
二重取り可能な電子マネー
WAON
ポイントアップ店
イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.00%

イオンの買い物がもっとお得に

年会費は無料で還元率は0.5%。毎月20日・30日は、イオングループの各店舗でお買い物代金が5%OFFになる特典もあります。イオン・マックスバリュ・リブレなどを普段から使う人なら持っておいて損のない1枚です。

貯まるポイントWAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間審査後1~2週間程度
全部見る
ラインナップは参考になりましたか?

イオンフィナンシャルサービス
イオンカード(WAON一体型)

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.00%

最短5分で利用可能なクレジットカード

イオン・マックスバリュ・ダイエーなどの対象店舗ならWAON POINTがいつでも基本の2倍付与されるクレジットカードです。毎月20日・30日に開催される「お客さま感謝デー」では買い物代金が5%割引最短5分で受取り可能なので「Apple Pay」や「イオンiD」に登録すれば、カードの到着を待たずに支払い可能です。

貯まるポイントWAON POINT、WAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間即日発行、審査後2週間程度
全部見る

イオンフィナンシャルサービス
コスモ・ザ・カード・オーパス

出典:aeon.co.jp
ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
ETC料金、イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.50%(ETC料金)、1.00%(イオングループ店舗)

コスモ石油での給油が会員価格で可能な1枚

新規入会で全国のコスモステーションでの燃料油が請求時最大400Lまで10円/Lキャッシュバック可能なクレジットカードです。対象の高速道路会社でコスモ・ザ・カードオーパスのETCカード利用時WAON POINTを基本の3倍進呈。全国のコスモステーションでの燃料油がコスモ・ザ・カード会員価格になります。

貯まるポイントWAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格日本在住の個人、安定収入あり、自宅に電話あり(高校生不可)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間2~3週間程度
全部見る

イオンフィナンシャルサービス
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.00%

JALマイルが貯まるクレジットカード

カードショッピング利用のほか、電子マネーWAON利用200円につき1マイルがたまるクレジットカードです。空港でチェックインをせずに保安検査場へ直行できるJALタッチ&ゴーサービスが利用可能。たまったマイルは3,000マイルから電子マネーWAONに交換できます。

貯まるポイントJALマイル
ポイント有効期限3年(搭乗(利用)日の36か月後の月末まで)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント、楽天ポイント、Pontaポイント、Marriott Bonvoyポイント、WAONポイントなど
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間審査後2週間程度
全部見る

イオンフィナンシャルサービス
イオンSuicaカード

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
1.50%
二重取り可能な電子マネー
モバイルSuica、Suica
ポイントアップ店
イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.00%

モバイルSuica対応。駅でのサービスも充実

「Suica」と「イオンカード」が一体になったクレジットカードです。たまったWAON POINTをSuicaへ入金(チャージ)できるうえ、モバイルSuicaにも対応。JR東日本の鉄道や対象のエキナカ店舗・駅レンタカーがお得に利用できますよ。

貯まるポイントWAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)
国内旅行保険利用付帯
海外旅行保険利用付帯
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生:卒業年度の1月1日以降)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間2週間程度
全部見る

イオンフィナンシャルサービス
イオンカード ウエルシアカード

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.50%(ウェルシア)、1.00%(ウェルシアをのぞくイオングループ店舗)

ウエルシアでポイント3倍のクレジットカード

ウエルシアグループ対象店舗の買い物で、WAON POINTが基本の3倍貯まるクレジットカードです。イオングループの対象店舗でもWAON POINTは通常の2倍還元。現地情報の確認・各施設や交通機関の予約・ビジネスサポート・トラブルや緊急時のサポートなど、海外渡航の際の多様なニーズに対応するサポートデスクがあります。

貯まるポイントWAON POINT、WAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間即日発行、審査後2週間程度
全部見る

イオンフィナンシャルサービス
イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
全国の高速道路、NEXCO東日本エリアのSA/PA、イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.50%(土日のETC料金)、1.00%(イオングループ店舗、月~金のETC料金、対象のSA・PA)

全国の高速道路ETC走行でポイント高還元

全国の高速道路でのETC走行でWAON POINTが基本の2~3倍貯まるクレジットカードです。さらにNEXCO東日本エリアSA/PA内の対象店舗でのカード利用でWAON POINTが通常の2倍付与。イオングループ対象店舗での2倍還元・お客さま感謝デーでの5%割引など、イオンでのお得な特典も豊富に付帯します。

貯まるポイントWAON POINT、WAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)、E-NEXCOポイント
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)
国際ブランドVISA、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間即日発行、審査後2週間程度
全部見る

イオンフィナンシャルサービス
イオン首都高カード(WAON一体型)

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
首都高PA、イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
2.50%(首都高PA)、1.00%(イオングループ店舗)

首都高20%割引可能なクレジットカード

ETC専用カードので利用毎週日曜日の首都高の通行料金が20%割引されるクレジットカードです。首都高パーキングエリアの売店・レストランでイオン首都高カードを利用した場合、WAON POINTが基本の5倍還元。宿泊施設・レストラン・ショッピングなどで、イオン首都高カードの優待サービスを受けられます。

貯まるポイントWAON POINT、WAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間即日発行、審査後2週間程度
全部見る

イオンフィナンシャルサービス
ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.00%

ベネッセ商品購入でポイントをダブルに付与

ベネッセ商品の購入でベネッセポイントとWAON POINTがダブルでたまるクレジットカードです。ベネッセカード会員限定の優待サービスであるベネッセクラブオフが優待価格で利用可能。イオングループ対象店舗でのWAON POINT基本2倍などもイオンカード共通特典として付与されています。

貯まるポイントWAON POINT、ベネッセポイント、WAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)、ベネッセポイント
国内旅行保険
海外旅行保険
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込み可)
国際ブランドVISA、Mastercard、JCB
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間不明
全部見る

イオンフィナンシャルサービス
イオンゴールドカード

ポイント還元率
0.50%
年会費(税込)
無料
二重取り還元率
二重取り可能な電子マネー
ポイントアップ店
イオン、マルエツ、ミニストップ、ウエルシアなど
ポイントアップ店での最大還元率
1.00%

年会費無料で特典・保険が強化

カードの年会費は無料で還元率は通常カードと同様0.50%で、イオングループでは1.00%還元されます。特典には全国のイオンラウンジ・対象の国内空港ラウンジが無料で利用できる特典が付帯。海外旅行保険も最高補償額5,000万円と、年会費無料にしてはかなり充実した水準といえるでしょう。

貯まるポイントWAON POINT、WAONポイント
ポイント有効期限2年(1年間のポイント加算期間を含む最大2年間)
ポイントの付与単位200円で1ポイント
交換可能ポイントdポイント(dポイントクラブ入会者)
国内旅行保険利用付帯
海外旅行保険利用付帯
国内ショッピング保険
海外ショッピング保険
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay
タッチ決済対応
入会資格年間カードショッピング50万円以上利用
国際ブランドVISA、JCB、Mastercard(対象カードによって異なる)
キャッシング機能
申込から発行にかかる期間不明
全部見る

「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」の違いは?

「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」の違いは?
出典:smartwaon.com

イオン系のポイントには「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」の2種類あります。名前は似ていますが、まったく別のポイントであり貯め方や使い方も異なるので、混同しないよう注意しましょう。


WAON POINT

<貯め方>

  • イオンカードやWAON POINTカードの利用
  • WAON加盟店での電子マネーWAONの利用

<使い方>

  • WAON POINT加盟店での支払い
  • 商品・商品券への交換
  • 他社ポイントへの移行
  • 電子マネーWAONポイントへの交換


電子マネーWAONポイント

<貯め方>

  • WAON加盟店以外での電子マネーWAONの利用
  • イオンカードから電子マネーWAONへのチャージ

<使い方>

  • 電子マネーWAONへのポイントチャージ
  • 電子マネーWAONでの支払い


なお、WAON POINTから電子マネーWAONポイントへの交換は可能ですが、電子マネーWAONポイントからWAON POINTへの交換はできない点に注意してくださいね。

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

電子マネーのWAONを利用する際には、使うお店によって貯まるポイントが異なります。WAON POINT加盟店で利用した際に貯まるポイントはWAON POINTなので、電子マネーWAONポイントがつかないときはWAON POINTが貯まっているかを確認してくださいね。

WAON POINT・電子マネーWAONポイントのお得な貯め方・使い方は?

WAON POINT・電子マネーWAONポイントのお得な貯め方・使い方は?

WAON POINTやWAONポイントをお得にためるなら、イオンカードセレクトでWAONにオートチャージすることでポイントを二重取りするのがおすすめです。イオンカードはいずれも通常ポイント還元率が0.50%と低め。WAONへのオートチャージでポイント還元されるイオンカードセレクトなら、ポイントの二重取りでいつでも1.00%還元を狙えますよ。


また、日常の買い物をイオングループ店にまとめるのも効果的です。イオンカードはいずれもイオンやマックスバリュ、ウェルシアなどのイオングループ店舗ではポイント還元率が1.00%にアップ。普段使うスーパーやドラッグストアをこれらの店舗にまとめ、イオンカードを利用すれば1.00%還元でWAON POINTを貯められます。


貯まったWAON POINTは、電子マネーのWAONにチャージして支払いに使うのがおすすめです。WAON POINTの使い道は、WAON POINT加盟店での支払いや商品券・他社ポイントへの交換、クレジットカード支払い額への充当などさまざま。なかでもWAONへのチャージに利用すると、全国148万か所以上の店舗での支払いに利用できるため、幅広い店舗で利用できますよ。


WAONをWAON POINT加盟店以外の店舗で利用したときに貯まる電子マネーWAONポイントはWAONへのチャージにしか利用できません。WAON POINTをWAONにチャージすると、電子マネーWAONポイントと合算してポイントを利用できるので、管理が楽になるのもメリットですよ。

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

WAON POINTを効率よく貯めたいなら、毎月10日に開催されている「ありが10デー」にまとめ買いするのもおすすめです。ありが10デーではWAON POINT加盟店での支払いにイオンカードやWAONを利用すると、ポイント還元率が2.50%に。通常ポイント還元率の5倍のポイント還元率に上昇してお得にWAON POINTを貯められますよ。

イオンカードの作り方は?届くのはいつ?

イオンカードの作り方は?届くのはいつ?

イオンカードは公式サイトからオンラインで発行の申し込みが可能で、カードを受け取りまでの発行日数は2週間程度です


まずは公式サイトから申込みフォームを開いて、必要事項の記入や本人確認書類の画像のアップロードなどの手続きをしましょう。即日・即時発行したい人は、申込みフォームの受取方法にて「店舗で受け取ります」を選択してください。キャッシング機能をつけたい場合は、枠の申請も忘れずに記入しましょう。


入力が完了すると、登録したメールアドレス宛に完了メールが届きます。審査通過後にもメールが届くのでしっかりチェックしておきましょう。申込後から約2週間でカードが郵送されますよ。


即時発行カードを作る場合は、最短30分ほどで審査完了メールが届きます。期限内にイオン銀行、もしくはイオンクレジットカードカウンターに行けばカードを受け取ることができますよ。

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

一部のイオンカードでは、審査完了後すぐにスマホのイオンウォレットアプリでカード番号の確認・スマホ決済への登録が可能な即時発行を利用できます。申し込み当日からでもイオンのお客様感謝デーでの5%OFF特典が利用できたり、WAON POINTの付与がされたりするため、急いで発行したいなら活用してくださいね。

イオンカードは学生でも発行できる?

イオンカードは学生でも発行できる?
イオンカードは、学生でも申し込みできます

イオンカードの申し込み条件は、満18歳以上かつ電話連絡が可能であることです。大学生以上なら基本的に誰でも申し込めるといえるでしょう。


高校生の場合は、高校を卒業する年の1月1日〜3月31日の間のみ申し込み可能です。誕生日によっては、18歳になったからといってすぐに申し込めるわけではないので注意しましょう。

イオンカードでおすすめの国際ブランドは?

イオンカードでおすすめの国際ブランドは?
出典:aeon.co.jp

イオンカードではJCB、VISA、Mastercardの3種類の国際ブランドから選べるカードがほとんど。海外で利用する機会があるなら、VISAかMastercardのどちらかから選ぶのがおすすめです。


VISAやMastercardは国際ブランドのなかでも世界シェアが高いブランドであるため、海外でも多くのお店で利用可能。一方、JCBはVISAやMastercardに比べると海外での加盟店は少なめです。海外で利用する機会があるなら、VISAかMastercardから選ぶのが無難。国内で利用することがほとんどなら加盟店の数は変わらないので、どれを選んでも大きく変わりませんよ。

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

券面のデザインによっては選べる国際ブランドが限定されていることも。発行したいデザインの券面があるなら、国際ブランドを自由に選べない可能性がある点に注意が必要です。

イオンカードでETCカードや家族カードは発行できる?

イオンカードでETCカードや家族カードは発行できる?
出典:aeon.co.jp

イオンカードはETCカードを年会費無料で発行できます。申し込みから最短で翌日にETCカードが発送されるので、急ぎで発行したいときにもおすすめです。


また、イオンカードのETCカードは「ETCゲート 車両損傷お見舞金制度」がつくのが特徴。ETCゲートで開閉バーに衝突して車両を損傷した場合、年1回まで一律5万円分のお見舞金が支払われます。


提携カードをのぞくイオンカードでは、家族カードも発行可能。いずれのイオンカードでも年会費や発行手数料は無料で、本会員とほとんど同じサービスを受けられます。家族で一緒にポイントを貯められますよ。


以下のコンテンツでは、ETCカードや家族カードを発行するのにおすすめのクレジットカードを紹介しています。ETCカードや家族カードを発行したいなら、あわせてチェックしてくださいね。

イオンカードの種類は変更できる?

イオンカードの種類は変更できる?

イオンカードは、種類の変更ができないので注意しましょう。また、別のデザインに切り替えることもできません。種類やデザインの変更をしたい場合は、今持っているカードを解約してから新たに申し込む必要があります。


ただし、イオンカード(WAON一体型)のみイオンカードセレクトへの切り替えが可能です。切り替え前後でカード番号が変わらないので、クレジットカード払いにしている公共料金やサブスクサービスがあってもカードを登録し直す必要はありませんよ。

イオンカードにはゴールドカードやプラチナカードはある?

イオンカードにはゴールドカードやプラチナカードはある?
出典:aeon.co.jp

イオンカードではゴールドカードは発行されていますが、プラチナカードは発行されていません


イオンゴールドカードは一般申込できないため、発行したいなら条件を達成する必要があります。イオンゴールドカードに申し込む条件は、イオンカードセレクトをはじめとする対象のイオンカードの年間利用額が50万円以上になること。条件を達成するとランクアップに申し込めるようになりますよ。


イオンゴールドカードは、ゴールドカードにもかかわらず年会費無料で利用可能。多くのイオンカードでは付帯していない、国内主要空港での空港ラウンジ特典や海外・国内旅行保険が付帯している点が魅力です。ゴールドカードを目指したいなら、イオンカードを月42,000円程度利用して年間利用額を積み上げてくださいね。

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

イオンゴールドカードの申込条件を満たしていても、発行には必ず審査が行われます。審査の結果によっては発行できない可能性もあると覚えておきましょう。

イオンカードでクレカ積立はできる?

イオンカードでクレカ積立をすることは可能です。


「WealthNavi for AEON CARD」というサービスを使えば、積立額の0.50%がWAON POINTとして還元されます。毎月50,000円積み立てると1年間で3,000ポイント付与されるので、ちょっぴり贅沢なランチを堪能できるほどのお得さを感じられますよ。


WealthNaviは、AIに資産運用をお任せできるサービスです。投入した資金やリスク許容度に合わせてAIが自動で運用するので、自分で売買をする必要がありません。投資初心者でも手を出しやすいので、これから資産運用を始めようと思っている人はぜひチャレンジしてみてください。

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

WealthNavi for AEON CARDでのクレカ積立金額の上限は月50,000円である点に注意してください。楽天証券やSBI証券などの証券会社でのクレカ積立では上限金額が月100,000円と多いため、月50,000円を超える額をつみたてたいなら、別の証券会社とクレジットカードの組み合わせも検討してくださいね。


上記のコンテンツではクレカ積立におすすめの証券会社とクレジットカードの組み合わせを紹介しています。クレカ積立でより多くのポイントを貯めたいならぜひチェックしてくださいね。

公共料金支払いやガソリン給油など、目的別のクレジットカードを探したいならこちらをチェック

こちらのページでは、公共料金やガソリン給油などの用途に合わせたクレジットカードを紹介しています。クレジットカードの使い道が決まっている人やお得なサブカードを作りたい人はぜひチェックしてみてくださいね。

年会費無料のクレジットカード同士を比較したいならこちらをチェック

こちらのページでは、年会費無料のクレジットカードのみに限定して紹介しています。年会費無料のクレジットカードを選びたいならぜひチェックしてみてくださいね。

電子マネーやタッチ決済対応のクレジットカードを選びたいならこちらをチェック

海外旅行保険や空港ラウンジなど、旅行向きの特典がついたクレジットカードはこちら!

こちらのコンテンツでは、海外旅行保険がついたクレジットカードや空港ラウンジが無料で使えるクレジットカードなど、旅行にぴったりの付帯特典があるクレジットカードを紹介しています。旅行に持っていくクレジットカードを選びたい人はぜひチェックしてみてくださいね。

法人カードを選びたいならこちらをチェック

イオンシネマ特典についての注意事項


対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入可能な特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されますので注意ください。
3/1(水)12:00以降、イオンシネマご優待特典を利用するためには、後日郵送される「本カード」を受取り後、3Dセキュアの登録が必要となるので注意してください。
本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供しています。販売画面の記載事項も合わせて確認ください。
パソコン・スマートフォンより「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、イオンシネマチケットをご購入いただいた方が対象です。劇場窓口でのご購入は対象外となるので注意してください。
「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要になります。
一人あたりの購入可能枚数は年間30枚までです。
年間の購入可能枚数とは、会員さまがイオンシネマ「ご優待販売専用サイト」へ初回登録を行った日を起算日として1年間に購入可能な枚数です。
支払いは、イオンカード(ミニオンズ・デザイン)のクレジット払いを利用してください。各種サービスや他の値引きサービスとの併用はできません。
本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合があります。
本特典は店頭受取りの「仮カード」では利用できません。後日お届けする「本カード」または即時発行にてお申込み後、イオンウォレットアプリ上でカード受取り後に利用してください。
沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良など利用できない地域があります。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットを購入のうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはできません。
シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限ります。
利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金で利用できます。
転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
ミニオンズデザインは Visa 、 Mastercard ブランドでの発行となります。
イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などでは利用できません。
対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入できる特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますので注意ください。
本優待特典は、本カードの番号が発行されてから利用可能になり、店頭受取の即時発行カードでは利用いただけませんので注意ください。発行当日からご利用希望の方は、 【 スマートフォン(イオンウォレット)即時発行 】 にて申込みをしてください。
2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円を12枚以上購入されているカード会員は、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入できません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。

人気
クレジットカード会社関連のおすすめ人気コンテンツ

To Me CARD

7商品

新着
クレジットカード会社関連のおすすめ人気コンテンツ

カテゴリから探す

OSZAR »