マイベスト
スチームアイロンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スチームアイロンおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】コードレススチームアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】コードレススチームアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】コードレススチームアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】コードレススチームアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】コードレススチームアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】コードレススチームアイロンのおすすめ人気ランキング【2025年】

ワイシャツの頑固なシワ・パンツの折り目など、くっきりと伸ばせるスチームアイロン。コードレスタイプなら、コードの絡まりを気にせず手軽に使えるのが魅力です。しかしコンパクトサイズのものがあったり、かけ面の素材・形状などの違いがあったりし、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のコードレススチームアイロンを比較して、最もおすすめのコードレススチームアイロンを決定します。


果たしてどの商品がmybestが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?コードレススチームアイロンの選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。


【お詫び】
本コンテンツにおいて、一部内容に誤りがございました。訂正情報は以下の通りです。

見出し「コードレススチームアイロンとは?どういう仕組み?」
誤:コードレススチームアイロンとは、コードなしで使える充電式のスチームアイロンのことです。コンセントにつないだ付属のスタンドに、アイロンを置くことで充電できる仕組み。
正:コードレススチームアイロンとは、コードなしで使えるスチームアイロンのことです。コンセントにつないだ付属のスタンドにアイロン本体を置くことで通電し、かけ面が熱せられる仕組み。

上記に伴い、2024年11月6日付けで内容を訂正いたしました。謹んでお詫び申し上げます。
2025年04月10日更新
野村暁(たろっさ)
監修者
家電販売員/アドバイザー
野村暁(たろっさ)

学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。

野村暁(たろっさ)のプロフィール
…続きを読む
椎野悦子
監修者
サクラおそうじ代表
椎野悦子

NPO法人日本ハウスクリーニング協会認定ハウスクリーニング士として、家事代行を主としたハウスクリーニングサービスに従事している。 男の子3人の育児や家事で培った経験を活かし、主婦目線で家事代行サービスを行なっている。 さらに、家事代行やハウスクリーニングサービスだけではなく、「日本エアコンクリーニング協会認定エアコンクリーニング士」を取得し、エアコンクリーニングと仕事の幅を広げている。 また、おそうじのポイントを「女性自身」などメディアを通じて発信も行っている。

椎野悦子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

目次

コードレススチームアイロンとは?どういう仕組み?

コードレススチームアイロンとは?どういう仕組み?

コードレススチームアイロンとは、コードなしで使えるスチームアイロンのことです。コンセントにつないだ付属のスタンドにアイロン本体を置くことで通電し、かけ面が熱せられる仕組み。スタンドから外してアイロンがけをしてる最中は、温度が徐々に下がってしまうのでこまめにスタンドに戻す手間はありますが、コードがない分取り回しがよくコードに手や足をひっかける恐れがないのが魅力です。


かけ面が広いため、シーツ・カーテンなど大物のアイロンがけにもぴったり。ワイシャツ・パンツ・スカートのプリーツなどもくっきりと伸ばせます。ただし、本体が大きく重量があるため、衣服をハンガーにかけてシワを伸ばす、衣類スチーマーのような使い方には向いていません。


ブラウス・ニットなどをふんわりと仕上げたい・手軽に使いたい場合は、コンパクトなコードレス衣類スチーマーがおすすめ。東芝・ティファールなどでは、コードレスアイロンのようにプレスもできる2wayタイプもありますよ。アイロンがけをしたい衣類・シーンに合わせて使い分けましょう。


衣類スチーマーについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。気になる人はぜひ商品選びの参考にしてみてください。

椎野悦子
サクラおそうじ代表
椎野悦子

コードレススチームアイロンには収納ケースつきの商品が多いのもうれしいポイント。アイロンは一度電源をつけるとなかなか温度が下がらないものです。子どもやペットがいる人でも、収納ケースつきのものはアイロンを熱いまま放置しても安全なのでおすすめですよ。

コードレススチームアイロンのメリット・デメリットは?

コードレススチームアイロンのメリット・デメリットは?

コードレススチームアイロンのメリットは、コードの絡まりによるストレスを感じない・小回りが利く・作業場所を選ばないことです。コード付きのアイロンだと、作業場所がコンセントの近くに限られます。コードレスなら、コードが引っかかりやすいスタンド式のアイロン台でも気軽に作業可能です。


ただし、使用時間が長くなるとかけ面の温度が下がるというデメリットもあります。コードレススチームアイロンの連続使用時間は、メーカー・機種によりますが1〜3分程度です。少し使用したらスタンドに置いて通電する動作をこまめに繰り返す必要があり、面倒に感じるかもしれません。


しかし、衣類の向きを変えるときなどにスタンドに置けば、デメリットを感じにくくなります。もしスタンドに置いて通電したのにスチームが出ない・高温にならない場合は、温度表示ランプをチェック。取扱説明書を確認のうえ、異常な点滅をしていたらメーカー・販売店に修理依頼をしてください。

椎野悦子
サクラおそうじ代表
椎野悦子

ボタンやプリーツスカートなど、ひだが多い衣類をよくアイロンする人は、コード付きのアイロンを検討してみてもよいでしょう。コード付きなら、衣類を移動させる際にアイロンを手元に立てておくだけで済み、スタンドに戻す手間がかかりません。これにより、一度に多くの衣類をアイロンする際に、作業がスムーズになり、時間を大幅に節約できますよ。

コードレススチームアイロンの選び方

コードレススチームアイロンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

主にアイロンがけをする衣類の種類で、サイズ・重量を選ぼう

主にアイロンがけをする衣類の種類で、サイズ・重量を選ぼう

片手で動かすコードレススチームアイロンは、扱いやすいサイズ・重量で選びましょう。バッテリーが内蔵されている分、コードありタイプよりも重いのが特徴です。特にタンクに水を入れるとより重くなるため、満水時の重量は要確認。タンク容量(mL)=重量(g)を本体重量に足して計算できます。


ワイシャツ・パンツなどフォーマルな衣類のシワをくっきり伸ばしたいなら、重すぎず軽すぎない約1〜1.2kgがうってつけ。アイロン本体が重いと楽にシワが伸ばせますが、スタンドに乗せるときに手が疲れて大変です。約1〜1.2kgなら、アイロン本体の重さと少しの力でプレスできます。


1kg未満はプレスが甘くなるため、Tシャツ・セーターなどカジュアルな衣類に好適。軽量で疲れにくく、大量の衣類・長時間の作業にもおすすめです。小回りがきくミニサイズなら、子ども服にも使いやすいでしょう。ただし、しっかりプレスするためには、体重をかけて押し付ける必要があります。


コンパクト・ミニサイズのコードレススチームアイロンは、旅行・出張など持ち運びにもぴったり。携帯性に特化したトラベルアイロンについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。気になる人はぜひチェックしてみてください。

椎野悦子
サクラおそうじ代表
椎野悦子

フォーマルな衣類のシワをしっかり伸ばしたい場合、アイロンを裏表の両面にかけると、シワがきれいに伸びます。また、洗濯直後の濡れた状態でアイロンをかけ、そのまま干すと、特別な技術がなくても簡単にシワが取れます。乾く前にシワを伸ばすことがアイロンをきれいに仕上げるポイントです。シワが固まる前に対処するのが大切ですよ。

2

立ち上がり時間は短く、連続使用時間は長いものなら効率的

立ち上がり時間は短く、連続使用時間は長いものなら効率的

通電をして温まるまでの立ち上がり時間が短く、連続使用時間が長いものなら、忙しいときでも効率よくアイロンがけが可能。立ち上がり時間が60秒以内なら、アイロン台に衣類をセットしている間に過ぎるため、すばやく使えるでしょう。


また、ワイシャツの襟・ボタンなど細かい作業には、スチーム・高温が持続する連続使用時間が2分以上のものがベター。メーカー・機種によって1〜3分程度と異なりますが、2分以上あれば細かい部分も焦らずに作業できます。2分未満だとすぐに冷め、スタンドに戻す頻度が高くなり作業が進みません。


ただし、Tシャツ・シーツ・カーテンなど細かい作業が不要な衣類のアイロンがけなら、連続使用時間1分程度でも問題ないでしょう。さっと全体にアイロンをかけたあと、衣類をアイロン台にセットしなおす間に通電できます。

3

くっきりシワを伸ばすならスチーム量10g/分以上がおすすめ

くっきりシワを伸ばすならスチーム量10g/分以上がおすすめ

くっきりとシワを伸ばしたいなら、1分あたりに噴射できるスチーム量が10g以上のものがおすすめ。スチーム量が多いほど、アイロンがけに慣れていない人でもきれいに仕上がります。また、スチーム穴数が多く、穴が全面にあるものなら、広範囲のシワを一気にムラなく伸ばせて便利です。


スチーム量の記載がない場合は、水タンク容量が多いものを選択。水タンク容量が多ければその分スチーム量も期待できるでしょう。ただし、最大80g/分・タンク容量80mLなど、最大スチーム量と水タンク容量が同じ場合、パワフルなジェットスチーム1回の使用で給水が必要になります。


水タンク容量が多いものは、満水時に本体重量が増えることにも注意が必要です。スチーム量が多くても、本体が重いと疲れてしまいます。Amazonなどの口コミで使用感を確認しておきましょう。展示品がある家電量販店では、水が入っていない状態の本体を持ってみると重量をイメージできますよ。

4

平底型?左右対称型?使いやすい形状をチェック

衣類を傷つけずきれいに仕上げるためには、アイロン面の形状も重要。アイロンの形状は、尖った先端の後ろ側が平らな「平底型」と、両側の先端が尖った「左右対称型」の2種類です。形状ごとのメリット・デメリットをご紹介しますので、使いやすいほうを選びましょう。

安さ重視・少し手を離すときは立てて置きたいなら、平底型がぴったり

安さ重視・少し手を離すときは立てて置きたいなら、平底型がぴったり

できるだけ価格が安いもの・少し手を離すときは立てて置きたいなら平底型がぴったりです。アイロンのベーシックな形状のため、豊富なラインナップから価格・デザインを選択できます。先端が鋭く尖っているものなら、ボタンの隙間など細かい部分のアイロンがけにも便利です。


ただし、後ろに引くとシワがつき、衣類に引っかかりやすいため、一方向にしか動かせないのがデメリット。向きを変えたい場合は、その都度持ち替える必要があり大変です。後ろ側が丸みを帯びている・傾斜があるものなら、シワがつきにくく引っかかりも軽減されます。

アイロンがけの時間を短くしたいなら、左右対称型がうってつけ

アイロンがけの時間を短くしたいなら、左右対称型がうってつけ

アイロンがけを時短したいなら、スチーム穴が全面にある左右対称型がうってつけです。スチームの噴射範囲が広いため、一気に広範囲のシワが伸ばせます。両端が尖っていることで前後左右にスムーズに動かせ、向きを変えるために持ち替える手間がかからないのもメリットです。


一方で、床・アイロン台にそのまま立てて置けず、専用のスタンドに置く必要があるというデメリットも。しかし、コードレスタイプは元々温度が下がりやすいため、少し手を離すときでもスタンドに置いて通電すれば、高温できれいに仕上げられますよ。

5

滑りのよさなら、セラミック系のコーティングをチョイス

滑りのよさなら、セラミック系のコーティングをチョイス

滑りのよさ・耐久性を重視するなら、セラミック系のコーティングをチョイスしましょう。力を入れなくてもスムーズに滑るため、毎日使う人・衣類を傷つけたくない人に好適です。ほかの素材よりも高価ですが、耐久性も高いため長く使えますよ。


コスパ重視なら、滑りがよく低価格が特徴のチタン系がおすすめです。ただし、滑りのよさはセラミック製よりは劣ります。安さ重視ならフッ素系ですが、コーティングが剥がれやすい・耐久性が低いのがデメリット。また、衣類に引っかかって傷つけやすいため、慎重に動かす必要があります。


滑りのよさにさらにこだわりたい人は、メーカー独自のコーティング素材を検討しましょう。パナソニックの上位機種では、ステンレス地にニッケルコーティングを施しています(2022年10月現在)。温度が上がるほど滑りがよくなり、スムーズな取り回し・滑らかなかけ心地が魅力です。


メーカー独自のコーティング素材・スチームアイロンの仕上がりのよさについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。気になる人はぜひ商品選びの参考にしてください。

6

安全性を重視した機能を確認しよう

安全性を重視した機能を確認しよう

やけど・火災などの事故を防止するために、安全性を重視した機能を確認しておきましょう。一定時間で電源が切れるオートオフ機能があれば、電源の切り忘れによる事故を防止できます。水漏れ防止機能付きなら、スチーム穴からの水漏れによる故障・感電のリスクも軽減可能です。


また、洋服が好き・こだわりがある人なら、温度調節機能も要チェック。80〜210℃程度に温度調節ができるものなら、デリケートなアクリル・ポリウレタン素材でも低温でアイロンがけができます。ポリエステル・ナイロンは140〜160℃・綿・麻は180〜210℃など、適切な温度管理が可能です。


お出かけ前にさっと使いたい場合は、ハンガーにかけたままシワを伸ばせるハンガーショット機能が便利。コンパクトなミニサイズのものなら、片手でも持ち上げやすく手軽に使えます。さらに脱臭・除菌機能があれば、洗濯しづらい衣服でも、菌・タバコ・飲食物のニオイを軽減できるのが魅力です。

選び方は参考になりましたか?

コードレススチームアイロン全19商品
おすすめ人気ランキング

コードレススチームアイロンのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
発売時期
おすすめスコア
詳細情報
仕上がりのよさ
かけやすさ
疲れにくさ
効率のよさ
安全性の高さ
立ち上がり時間
本体重量
満水時の重量
かけ面の面積
かけ面の素材
水タンク容量
水タンクのタイプ
スチーム噴霧方式
かけ面の形状
コードの長さ
水漏れ防止機能
本体幅
本体奥行
ハンガーショット機能
本体高さ
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品
1

東芝ライフスタイル

La・CooコードレスアイロンTA-FDX970

東芝ライフスタイル コードレスアイロン 1
4.78

かけ心地がよく仕上がりも優秀な1台。かぶせるケース付き

2024/11

5.00
4.81
4.25
4.42
4.58

77秒62

0.95kg

1.11kg

約153cm2

ニッケルコート

約160mL

カセット式

連続噴射タイプ

左右対称型

1.4m

10.3cm

21.9cm

12.3cm

(給電台)

ケース

2

パナソニック

PanasonicコードレススチームアイロンNI-WL707-C

パナソニック コードレススチームアイロン 1
4.40

かけ面が大きく効率がよい。収納ケース付きの優れもの

2022/10/20

4.22
4.73
4.00
4.39
4.53

1分39秒53

1.10kg

1.24kg

約160cm2

ニッケル加工

160mL

カセット式

連続噴射タイプ

左右対称型

1.4m

11.0cm

22.6cm

13.0cm

収納ケース、給電台座

2

東芝ライフスタイル

コードレスアイロンTA-FV570(N)

東芝ライフスタイル コードレスアイロン 1
4.40

襟も袖口もきれいな仕上がりに。安全性も良好

2024/11

4.46
4.39
4.67
4.17
4.09

73秒95

0.90kg

1.03kg

約166cm2

チタン(シルバーチタンコート)

約80mL

カセット式

連続噴射タイプ、ワンプッシュタイプ

左右対称型

1.4m

10.3cm

21.9cm

12.3cm

ケース

4

石崎電機製作所

SUREコードレスアイロンSI-1200CL

石崎電機製作所 コードレスアイロン 1
4.35

頑固なシワもしっかり伸ばせる。かけ面が大きく効率がよい

2024/01/22

4.54
4.52
3.94
4.75
3.59

53秒73

0.93kg

1.26kg

約185cm2

セラミック素材

300mL

一体型

連続噴射タイプ

左右対称型

1.8m

11.8cm

28.6cm

14.0cm

給水カップ

5

パナソニック

コードレススチームアイロンNI-QL300-H

パナソニック コードレススチームアイロン 1
4.33

立ち上がりが短く短時間でシワ取り可能。小回りのよさも魅力

2024/09/25

4.07
4.64
4.67
4.42
4.14

35秒81

0.75kg

0.80kg

約104cm2

チタン

80mL

一体型

連続噴射タイプ、ワンプッシュタイプ

平底型(U型ソール)

1.4m

9.5cm

21.5cm

12cm

(置き台)

キャリーケース

6

GROUPE SEB

T-falフリームーブミニFV6470J0

GROUPE SEB フリームーブミニ 1
4.29

小型で取り回し良好。2人分までの衣類をかけるのにおすすめ

2023/04

3.93
4.73
4.25
4.25
4.63

1分23秒67

0.92kg

1.02kg

約127cm2

セラミック素材

110mL

カセット式

連続噴射タイプ

平底型

1.45m

10.6cm

21.0cm

13.4cm

収納ケース、給電台座

7

東芝ライフスタイル

La・Cooコードレススチームアイロン TA-FDX760

東芝ライフスタイル コードレススチームアイロン  1
4.28

本体がやや重いが、滑らかな滑りと細い先端がかけやすい

2023/10

4.02
4.52
4.25
4.42
4.58

1分10秒78

0.95kg

1.13kg

153cm2

セラミック加工

160mL

カセット式

連続噴射タイプ

平底型

1.4m

10.3cm

21.9cm

12.3cm

置き台,収納ケース

8

東芝ライフスタイル

コードレスアイロンTA-FDX670

東芝ライフスタイル コードレスアイロン 1
4.27

子どもやペットのいる家庭でも使いやすい設計

2024/11

3.93
4.68
4.25
4.17
4.58

71秒87

0.95kg

1.13kg

約166cm2

セラミック(シルバーセラミックコート)

約160mL

カセット式

連続噴射タイプ、ワンプッシュタイプ

左右対称型

1.4m

10.3cm

21.9cm

12.3cm

ケース

9

パナソニック

Panasonic|カルルコードレススチームアイロンNI-CL313-H

パナソニック コードレススチームアイロン 1
4.22

細長い先端と軽さが使いやすい。ラフな普段着におすすめ

2022/10/20

4.07
4.34
4.67
4.00
4.14

1分4秒71

0.90kg

0.97kg

約124cm2

チタン加工

80mL

カセット式

連続噴射タイプ

平底型

1.4m

10.0cm

22.0cm

13.0cm

収納ケース、給電台座

10

東芝ライフスタイル

La・CooコードレススチームアイロンTA-FDX950

東芝ライフスタイル コードレススチームアイロン 1
4.17

鋭い先端が細部のシワに届く。やや重いが、感動的なかけ心地

3.65
4.85
4.25
4.42
4.53

1分26秒39

0.95kg

1.13kg

約153cm2

ニッケル加工

160mL

カセット式

連続噴射タイプ

平底型

1.4m

10.3cm

21.9cm

12.3cm

収納ケース、給電台座

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気10位

東芝ライフスタイル
La・CooコードレスアイロンTA-FDX970

2024/11 発売

おすすめスコア
4.78
仕上がりのよさ
5.00
かけやすさ
4.81
疲れにくさ
4.25
効率のよさ
4.42
安全性の高さ
4.58
コードレスアイロン 1
コードレスアイロン 2
コードレスアイロン 3
コードレスアイロン 4
コードレスアイロン 5
コードレスアイロン 6
コードレスアイロン 7
コードレスアイロン 8
コードレスアイロン 9
コードレスアイロン 10
コードレスアイロン 11
コードレスアイロン 12
最安価格
14,300円
最安価格
14,300円

かけ心地がよく仕上がりも優秀な1台。かぶせるケース付き

良い

  • アイロン面の滑りがよく、布の上で引っかかりにくい
  • 先端が尖っており、ボタン周りなどの細かい箇所もスムーズ
  • 上からかぶせるケース付きで、冷める前のやけどを防げる

気になる

  • 特になし

東芝ライフスタイルの「La・Coo コードレスアイロン TA-FDX970」は、仕上がり・かけやすさ・安全性のどれも妥協したくない人におすすめです。アイロン面の滑りがよいうえ、冷める前のやけどを防げるケース付き。細かい箇所もかけやすく、ボタンが多いシャツなどもきれいにシワを伸ばせます。


仕上がりのよさはトップクラス。平面でかけやすい前身頃やポケットはもちろんのこと、布が重なっていてかけづらい襟元や袖口まで、一往復でシワがしっかりと伸びました。シワになりやすい袖口の仕上がりもよく、何枚もシャツをアイロンがけする人にもぴったりです。


先端が尖っているので、細かい箇所のアイロンをかけやすい点も魅力。ボタン周りなどもスイスイとかけられるため、モニターからも「ピンポイントに狙った部分のシワが伸ばせた」と好評です。布の上をひっかかりなくスムーズに動き、「本体の大きさや重さもちょうどよく動かしやすい」との声があがりました。


さらに、スチーム/ドライ切り替えレバーを設定するだけでスチームが出るのもうれしいポイント。しかし、水を入れると1.11kgと重く、腕への負担が気になるかもしれません。


40℃以下になるまで90分近くかかったものの、上からかぶせるタイプのケースがついており、冷める前にうっかり触ってしまうのを防げます自動OFF機能が搭載されていて、消し忘れの心配もありません。立ち上がりに1分以上かかりますが、かけ面の面積が約153cm2と広く、霧吹きも使えます。一度にたくさんの衣類をアイロンがけするときにも効率がよいでしょう。


アイロンがけをするときに何往復もすると生地にシワが寄ってしまうことがありますが、一往復で仕上がるのでその心配も少なく済みます。ケース付きでやけどのリスクを低減できるので、ペットや子どもがいる家庭にもおすすめですよ。

立ち上がり時間77秒62
本体重量0.95kg
満水時の重量1.11kg
かけ面の面積約153cm2
かけ面の素材ニッケルコート
水タンク容量約160mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状左右対称型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.3cm
本体奥行21.9cm
ハンガーショット機能
本体高さ12.3cm
霧吹き機能
コードリール式(給電台)
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品ケース
全部見る
コードレスアイロン

東芝 La・Coo コードレスアイロン TA-FDX970の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気7位
おすすめスコア
4.40
仕上がりのよさ
4.22
かけやすさ
4.73
疲れにくさ
4.00
効率のよさ
4.39
安全性の高さ
4.53
コードレススチームアイロン 1
コードレススチームアイロン 2
コードレススチームアイロン 3
コードレススチームアイロン 4
コードレススチームアイロン 5
コードレススチームアイロン 6
コードレススチームアイロン 7
コードレススチームアイロン 8
コードレススチームアイロン 9
コードレススチームアイロン 10
コードレススチームアイロン 11
コードレススチームアイロン 12
コードレススチームアイロン 13
最安価格
Amazonで売れています!
22,000円
在庫わずか
ベージュ
ダークグレー
ピンク
全部見る
ベージュ
ダークグレー
ピンク
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
22,000円
在庫わずか
ベージュ
ダークグレー
ピンク
全部見る
ベージュ
ダークグレー
ピンク
全部見る

かけ面が大きく効率がよい。収納ケース付きの優れもの

良い

  • 袖口のシワをしっかり伸ばせる
  • ステンレス・ニッケルコートを使用したかけ面でかけ心地がなめらか
  • かけ面の面積が約160cm2と効率よくアイロンがけでき手元もグラつかない

気になる

  • 前身頃やポケットの仕上がりが惜しい

パナソニックの「NI-WL707」はかけやすさが魅力の一台。レモン型をしたかけ面で先端の向きを変えずにアイロンを動かせる点が特徴の1つ。また、取っ手横のボタンを押すと水タンクが取り外せます。


「ミラーマジ軽ベース」というステンレス・ニッケルコートを使用したかけ面を採用しており、モニターのほとんどから「滑らかなかけ心地で快適」と高評価。布のひっかかりもほとんどなく、アイロンがけのストレスは限りなく少ないといってよいでしょう


かけ面の面積は約160cm2と効率よくアイロンがけできる大きさがあり、手元のグラつきはありませんでした。加えて、先端が適度に細くなっているため、ボタン周りや袖口の隙間にあるシワにもアプローチできるでしょう


仕上がりのよさの検証では袖口のシワをしっかり伸ばせました。しかし、前身頃やポケットなどの箇所は、やや惜しい出来に。仕上がりのよさを重視するなら、ほかの商品も検討するとよいでしょう。


使用後には付属の収納ケースを被せれば、幼児やペットのやけどの恐れはありません。滑りのよいかけやすさが魅力で、ストレスフリーにアイロンがけしたい人におすすめのベストバイ・スチームアイロンです。

立ち上がり時間1分39秒53
本体重量1.10kg
満水時の重量1.24kg
かけ面の面積約160cm2
かけ面の素材ニッケル加工
水タンク容量160mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状左右対称型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅11.0cm
本体奥行22.6cm
ハンガーショット機能
本体高さ13.0cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品収納ケース、給電台座
全部見る
コードレススチームアイロン

パナソニック コードレススチームアイロン NI-WL707をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

2位
人気11位

東芝ライフスタイル
コードレスアイロンTA-FV570(N)

2024/11 発売

おすすめスコア
4.40
仕上がりのよさ
4.46
かけやすさ
4.39
疲れにくさ
4.67
効率のよさ
4.17
安全性の高さ
4.09
最安価格
6,427円

襟も袖口もきれいな仕上がりに。安全性も良好

良い

  • 細かい箇所も、突起を使ってきれいに仕上がる
  • スチームは出っぱなしになるため、楽にかけられる
  • 使用後すぐにしまえるケースつき

気になる

  • 温度が40℃を下回るまでに時間がかかる
東芝ライフスタイルの「コードレスアイロン TA-FV570(N)」は、仕上がりと安全性を重視する人におすすめ。衣類スチーマーとしても使用でき、アイロンの後ろに突起がついているのが特徴の商品です。

実際に使用したところ、襟元や袖口といった布が重なっている箇所も、突起を使った細かい動きできれいに仕上がる結果に。立体的な箇所が多いワイシャツなどを、毎日アイロンがけすることが多い人にぴったりです。


モニターからは、「引っかかりを感じることなく、スムーズにアイロンを動かせた」といった声があがり、かけやすさも良好でした。かけ面は前後対称ではないものの、後ろにも突起があるためボタン周りなどの細かい箇所もアイロンの向きを気にせずにアイロンがけできます。立ち上がりにかかる時間は73.95秒と少し時間がかかる印象ですが、かけ面の面積は約166cm2と広く、大きな面を一気にかけることができます。


温度が40℃を下回るまでに80分以上かかるものの、アイロンケースつきで使用後すぐにしまうことができるので安全性も上々です。


水を入れた状態での重さは1.03kgと比較的軽く、スチームは出っぱなしになるため、押し続ける必要がないのもうれしいポイント。仕上がりを重視するなら、ぜひ検討してみてくださいね。

立ち上がり時間73秒95
本体重量0.90kg
満水時の重量1.03kg
かけ面の面積約166cm2
かけ面の素材チタン(シルバーチタンコート)
水タンク容量約80mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ、ワンプッシュタイプ
かけ面の形状左右対称型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.3cm
本体奥行21.9cm
ハンガーショット機能
本体高さ12.3cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品ケース
全部見る
4位
人気15位

石崎電機製作所
SUREコードレスアイロンSI-1200CL

2024/01/22 発売

おすすめスコア
4.35
仕上がりのよさ
4.54
かけやすさ
4.52
疲れにくさ
3.94
効率のよさ
4.75
安全性の高さ
3.59
最安価格
3,608円

頑固なシワもしっかり伸ばせる。かけ面が大きく効率がよい

良い

  • Yシャツのシワをしっかり伸ばせた
  • かけ面が約185㎠と広く効率がよい
  • タンクが透明なので給水のタイミングが分かりやすい

気になる

  • 水を最大まで入れた時の本体の重さが1.26kgとやや重い

石崎電機製作所の「SI-1200CL」はフォーマルな衣服のシワを伸ばすのに使用したい人におすすめ。頑固なシワも、短時間でしっかり伸ばせます。


仕上がりのよさの検証では、Yシャツのシワをしっかり伸ばせました。前身頃やポケットだけでなく、袖口や襟元などのアイロンがけをしにくい箇所もきちんと伸ばせたのも高評価。ビジネス用のYシャツやブラウスに使用したい人にぴったりです。


かけ面が約185cm2と広いので、一度にアイロンがけできる面積が大きく効率がよいのもうれしい点。また、アイロンが立ち上がるまでの時間が53.78秒と1分を切るため、仕事前の忙しい朝でも使いやすい商品です。


水を最大まで入れた時の本体の重さが1.26kgとやや重いため、疲れやすいかもしれません。しかし、アイロンがけをしているときは、重さをあまり感じずスムーズに動かせました


水のタンクが透明なので、どこまで給水すればよいか分かりやすく、給水が必要なタイミングを把握しやすいのもうれしい点。パリッとさせたい仕事用のYシャツや、プレスラインが必要なパンツに使用したい人におすすめの一台です。

立ち上がり時間53秒73
本体重量0.93kg
満水時の重量1.26kg
かけ面の面積約185cm2
かけ面の素材セラミック素材
水タンク容量300mL
水タンクのタイプ一体型
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状左右対称型
コードの長さ1.8m
水漏れ防止機能
本体幅11.8cm
本体奥行28.6cm
ハンガーショット機能
本体高さ14.0cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品給水カップ
全部見る
コードレスアイロン

石崎電機製作所 SURE コードレスアイロン SI-1200CLの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

5位
人気4位
おすすめスコア
4.33
仕上がりのよさ
4.07
かけやすさ
4.64
疲れにくさ
4.67
効率のよさ
4.42
安全性の高さ
4.14
コードレススチームアイロン 1
コードレススチームアイロン 2
コードレススチームアイロン 3
コードレススチームアイロン 4
コードレススチームアイロン 5
コードレススチームアイロン 6
コードレススチームアイロン 7
コードレススチームアイロン 8
コードレススチームアイロン 9
コードレススチームアイロン 10
コードレススチームアイロン 11
コードレススチームアイロン 12
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,700円
5%OFF
参考価格:
6,000円
サニーイエロー
ミストグレー
全部見る
サニーイエロー
ミストグレー
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,700円
5%OFF
参考価格:
6,000円
サニーイエロー
ミストグレー
全部見る
サニーイエロー
ミストグレー
全部見る

立ち上がりが短く短時間でシワ取り可能。小回りのよさも魅力

良い

  • 先端が尖っている形状で、細かな箇所に当てやすい
  • ケースつきで安全性に配慮されている
  • 立ち上がりは約36秒と短く、時間をかけずにシワを取りたい人に向いている

気になる

  • かけ面の温度が40℃以下になるまで70分かかる

パナソニックの「コードレススチームアイロン NI-QL300-H」は、短時間でシワを取りながら安全性も重視したい人におすすめです。かけ面が104cm2のコンパクトなコードレスタイプで、立ち上がりは35.81秒とスピーディ。霧吹き機能がなく別途用意する必要はありますが、忙しい人でもサッと取り出して使いやすいところが魅力です。


実際に使ってみると、小型で先端が細く、袖口や襟元の細かい箇所にも当てやすい印象。実際に使用したモニターからも「小回りがきくので袖口でも動かしやすかった」「スムーズに縦に動かせた」との声も挙がりました。


仕上がりも悪くなく、シャツの前身頃やハンカチといった平面のシワをきれいに伸ばせました。一方で、布の重なったポケットや襟元・袖口などの細かな箇所はややシワが残る結果に。カジュアルな場では問題ないですが、大切なシーンで着用する衣類にアイロンがけをする際は注意が必要でしょう。


使用後はケースに収納できるため、安全に保管可能。自動OFF機能はなく、かけ面の温度が40℃以下になるまで70分もかかったため、熱が冷めるまではケースに入れて子どもの手が触れない場所に置いてくださいね。


さらに満水時でも0.80kgと軽く、力を入れずに気持ちよくアイロンがけができそうなのもうれしいポイント。安全で使い勝手のよい商品を探しているならぜひ検討してくださいね。

立ち上がり時間35秒81
本体重量0.75kg
満水時の重量0.80kg
かけ面の面積約104cm2
かけ面の素材チタン
水タンク容量80mL
水タンクのタイプ一体型
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ、ワンプッシュタイプ
かけ面の形状平底型(U型ソール)
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅9.5cm
本体奥行21.5cm
ハンガーショット機能
本体高さ12cm
霧吹き機能
コードリール式(置き台)
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品キャリーケース
全部見る
6位
人気2位
おすすめスコア
4.29
仕上がりのよさ
3.93
かけやすさ
4.73
疲れにくさ
4.25
効率のよさ
4.25
安全性の高さ
4.63
フリームーブミニ 1
フリームーブミニ 2
フリームーブミニ 3
フリームーブミニ 4
フリームーブミニ 5
フリームーブミニ 6
フリームーブミニ 7
フリームーブミニ 8
フリームーブミニ 9
フリームーブミニ 10
フリームーブミニ 11
フリームーブミニ 12
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,580円
20%OFF
在庫わずか
参考価格:
11,984円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,580円
20%OFF
在庫わずか
参考価格:
11,984円

小型で取り回し良好。2人分までの衣類をかけるのにおすすめ

良い

  • かけやすい部分のシワはおおむねきれいに仕上がる
  • セラミック素材のかけ面で滑らかに動かせる
  • 収納ケース付きで使用後すぐに片づけ可能

気になる

  • 袖口のシワが完全には撃退できないのでフォーマルなビジネスシャツに向かない
  • かけ面に厚みがありボタンの下に入れにくい
  • 小ぶりな面積で大量の衣類には効率が悪い

GROUPE SEBの「T-fal フリームーブミニ FV6470J0」はスイスイ動くかけやすさが魅力の一台。フリームーブシリーズのハイエンドモデルで、軽やかな使い心地が特徴です。


仕上がりはおおむねきれいで、かけやすい部分のシワはほとんど撃退できていました。しかし、袖口はやや物足りない結果に。目に入りやすいところは問題なく伸ばせていたため、フォーマルなビジネスシャツより、普段着やアウトドアで着るカジュアルなシャツが多い人におすすめです。


かけ面はセラミック素材を採用。滑らかに動かせて、小回りが利く点がモニターから高評価でした。かけ面の面積は約127cm2と小ぶりではありますが、横幅が広いため手元が安定した状態でアイロンがけができるでしょう。また、水を入れて1.02kgと軽いので、細かく動かしやすいといえます。


かけ面に厚みがあり、ボタンの下には入れにくいですが、ボタンとボタンの間には小ぶりな本体が差し込みやすく感じました。ボタンの少ないパンツや、細かいタックの多いブラウスに適しているといえます


上から被せる収納ケースがあるため、使用後にはすぐに片づけられます。小ぶりな面積のため効率の観点から、大家族の家庭より一人や二人分の少なめの衣類にアイロンをかけたい人におすすめのスチームアイロンです。
立ち上がり時間1分23秒67
本体重量0.92kg
満水時の重量1.02kg
かけ面の面積約127cm2
かけ面の素材セラミック素材
水タンク容量110mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.45m
水漏れ防止機能
本体幅10.6cm
本体奥行21.0cm
ハンガーショット機能
本体高さ13.4cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品収納ケース、給電台座
全部見る
フリームーブミニ

ティファール フリームーブミニ FV6470J0をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

本体がやや重いが、滑らかな滑りと細い先端がかけやすい

良い

  • 先端が尖っており、ボタン周りなどの細かい箇所に届きやすい
  • 前身頃やポケットのシワをきれいに伸ばせた
  • かけ面が広く、効率よくアイロンがけができる

気になる

  • 襟元や袖口など細部のシワは伸ばし切れなかった
  • 持ち上げる際にずっしりと重さを感じる

東芝ライフスタイルの「La・Coo-S コードレススチームアイロン TA-FDX760」は低・中・高温の3種類から温度を選んで使えるスチームアイロン。設定温度になると音を鳴らしてお知らせしてくれるのは、ほかのメーカーにあまり見られない特徴の1つです。


セラミック素材のかけ面で、比較的滑らかなかけ心地。加えて、先端の尖り具合が襟元やボタン周り、袖口の縫製といった細かい箇所にアプローチしやすい点が高評価でした。ドレープやタックの多い、デザインの凝った衣類に使いやすいでしょう


仕上がりはまずまずで、綿素材の前身頃やポケットは問題なくシワを取り除けていたものの、襟元や袖口の伸びがやや物足りなく感じました。とはいえ、シャツ全体やハンカチ全体でみると清潔な印象は十分感じられる程度。衣類にしっかり水分を与えることでパリッと仕上がるでしょう。


レバーを倒すことでスチームモード・ドライモードとの切り替えができます。一方で、水を入れると1.13kgと重め。かけるときに力はいらないものの、持ち上げるときにズシっとした感覚がありました。かけ面はおよそ153cm2と安定感がありつつ、1回の動きで広く作業できるでしょう。


自動OFF機能が搭載しており、電源を切り忘れても10分後に自動で電源が切れるため、火災などの事故を防ぎやすいでしょう。しかし、スイッチを切ってからかけ面の温度が40℃以下になるまでは90分近くかかりました。子どもやペットがいる人は、使い終わった時点で収納ケースを被せて片づけましょう

立ち上がり時間1分10秒78
本体重量0.95kg
満水時の重量1.13kg
かけ面の面積153cm2
かけ面の素材セラミック加工
水タンク容量160mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.3cm
本体奥行21.9cm
ハンガーショット機能
本体高さ12.3cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品置き台,収納ケース
全部見る
8位
人気9位

東芝ライフスタイル
コードレスアイロンTA-FDX670

2024/11 発売

おすすめスコア
4.27
仕上がりのよさ
3.93
かけやすさ
4.68
疲れにくさ
4.25
効率のよさ
4.17
安全性の高さ
4.58
最安価格
7,370円

子どもやペットのいる家庭でも使いやすい設計

良い

  • 使用後すぐにケースに収納できる
  • 電源を切り忘れても約10分後に自動で電源が切れる

気になる

  • 襟元や袖口の仕上がりはいまひとつ

東芝ライフスタイルの「コードレスアイロン TA-FDX670」は、安全性を重視する人におすすめです。使用後すぐにケースに収納できるうえ、電源を切り忘れて置き台に放置したままでも、約10分後に自動で電源が切れる仕組み。子どもやペットのいる家庭でも使いやすい設計です。表面温度が40℃を下回るまでは90分以上かかったので、必ずケースを被せるようにしましょう。


スムーズなかけ心地で、かけやすさも申し分なし。実際に使用したモニターからは「アイロンの滑りがよく、動きのコントロールもしやすい」「サリサリとした引っかかるような音もしない」といった声が挙がりました。水を入れたときの重さも1.13kgと軽く、長時間使用しても疲れにくいでしょう。


スチームは出っぱなしなので、何度もボタンを押す必要がないのもメリット。かけ面も約166cm2と広いため、大きな衣類でも効率よくかけられます。


ただし、実際に使用してみると、仕上がりのよさはいまひとつ。前身頃やハンカチといった広い面はきれいに仕上がりましたが、襟元や袖口のような細かな箇所はシワが伸ばしにくくコツが必要です。


立ち上がり時間も71.87秒とそれほど早くはありませんが、一度立ち上げればスムーズにかけられるスチームアイロン。何よりも安全性を求めるなら、チェックしてみてくださいね。

立ち上がり時間71秒87
本体重量0.95kg
満水時の重量1.13kg
かけ面の面積約166cm2
かけ面の素材セラミック(シルバーセラミックコート)
水タンク容量約160mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ、ワンプッシュタイプ
かけ面の形状左右対称型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.3cm
本体奥行21.9cm
ハンガーショット機能
本体高さ12.3cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品ケース
全部見る
おすすめスコア
4.22
仕上がりのよさ
4.07
かけやすさ
4.34
疲れにくさ
4.67
効率のよさ
4.00
安全性の高さ
4.14
コードレススチームアイロン 1
コードレススチームアイロン 2
コードレススチームアイロン 3
コードレススチームアイロン 4
コードレススチームアイロン 5
コードレススチームアイロン 6
コードレススチームアイロン 7
コードレススチームアイロン 8
コードレススチームアイロン 9
コードレススチームアイロン 10
コードレススチームアイロン 11
コードレススチームアイロン 12
最安価格
Amazonで売れています!
8,300円
在庫わずか
グレー
ピンク
全部見る
グレー
ピンク
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
8,300円
在庫わずか
グレー
ピンク
全部見る
グレー
ピンク
全部見る

細長い先端と軽さが使いやすい。ラフな普段着におすすめ

良い

  • 小型で軽量なため、長時間の使用でも疲れにくい
  • スチームのON/OFFがボタン1つで可能なので疲れにくい
  • 丸みの少ない先端が襟元や袖口にかけやすく、細部へのアプローチが容易

気になる

  • チタン加工のかけ面が布にひっかかりやすく、かけ心地が快適でない
  • 袖口のシワ伸ばしはやや物足りない
  • 自動OFF機能がないため、電源を切り忘れるリスクがある
コンパクトなスチームアイロン「NI-CL313」はパナソニックのエントリーモデル。同社のスチームアイロンに多いレモン型のかけ面ではなく、従来の平底型のかけ面が採用されています。

本体が小型であるため、満水時でも0.97kgと軽くて疲れにくいのがメリット。さらに、ボタン1つでスチームのON/OFFができるため、アイロン中に腕や手首が疲れる恐れはほとんどありません。かけ面はおよそ約124cm2で、手元がブレることはありませんでした。

仕上がりも良好で、前身頃やハンカチのシワがきれいに伸びました。袖口はやや物足りない結果でしたが、目につきやすいところのシワを問題なく伸ばせたため、カジュアルに着ていく服にかけるのに向いているでしょう


チタン加工がなされたかけ面が布にひっかかりやすい印象です。また、サリサリと布と擦れる感覚もあり、快適なかけ心地とはいえません。しかし、「丸みの少ない先端が襟元や袖口にかけやすい」と、細部へのアプローチがしやすい点がモニターから評価されました。

付属の収納ケースを使えば、使用直後で高温になっているかけ面に触れるリスクはありません。ただし、自動OFF機能がないため、電源を切り忘れたまま出かけることがないように注意しましょう。
立ち上がり時間1分4秒71
本体重量0.90kg
満水時の重量0.97kg
かけ面の面積約124cm2
かけ面の素材チタン加工
水タンク容量80mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.0cm
本体奥行22.0cm
ハンガーショット機能
本体高さ13.0cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品収納ケース、給電台座
全部見る
おすすめスコア
4.17
仕上がりのよさ
3.65
かけやすさ
4.85
疲れにくさ
4.25
効率のよさ
4.42
安全性の高さ
4.53
最安価格
16,800円

鋭い先端が細部のシワに届く。やや重いが、感動的なかけ心地

良い

  • 水タンクが外せて給水時の移動が不要
  • 先端が鋭く細部までストレスなくアイロンがけ可能
  • スチームショットと霧吹き機能でシワを伸ばしやすい

気になる

  • スチームなしではシワがやや残る
  • 水を入れた状態で1.13kgとやや重い
  • かけ面の温度が下がるまでに90分以上かかる

東芝のハイエンドモデルのスチームアイロン「TA-FDX950」。給電開始や給電完了を音でお知らせしてくれる商品で、給電部分に正しくセットできているかがわかりやすい点が特徴です。水タンクを外せるので、給水時に重い本体を持って移動する必要はありません。


「美ラクルベース」というニッケル加工を施したかけ面が採用されており、氷の上を滑るようなかけ心地がモニターから「感動的」と高評価。さらに、先端の細さが他メーカーと比べて鋭く、袖口・襟 元・ボタン周りといった細部までストレスなくかけられました


シワがやや残っており、仕上がりは少々物足りない結果になりました。しかし、瞬発的に強いスチームを出すスチームショットを使えば、シワを伸ばしやすくなるでしょう。また、霧吹き機能を使えば、スチームだけを当てるよりもパリッと仕上げられます。


約153cm2とかけ面は十分な大きさがあり、かけるときの安定感があります。手もとがグラつく心配をする必要がないので、プレスすること以外に余計な気を取られず効率よくアイロンできるでしょう。一方で、水を入れた状態で1.13kgとやや重いため、何度も持ち上げるのは疲れるかもしれません


かけ面の温度は下がるまでに90分以上かかったため、使用後は放置せずに収納ケースに仕舞うようにしましょう。滑るような快適なかけ心地で布との引っかかりが少ないため、アイロンがけの頻度が多 い人に使ってほしい商品です。

立ち上がり時間1分26秒39
本体重量0.95kg
満水時の重量1.13kg
かけ面の面積約153cm2
かけ面の素材ニッケル加工
水タンク容量160mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.3cm
本体奥行21.9cm
ハンガーショット機能
本体高さ12.3cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品収納ケース、給電台座
全部見る
コードレススチームアイロン

東芝 コードレススチームアイロン TA-FDX950をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

11位
人気12位
おすすめスコア
4.16
仕上がりのよさ
4.26
かけやすさ
4.27
疲れにくさ
4.67
効率のよさ
4.75
安全性の高さ
3.17
最安価格
3,817円

一度にたくさんアイロンがけする人に。効率がよく疲れにくい

良い

  • かけ面が広く、効率的にアイロンがけが行える
  • 軽量かつスチームを出しっぱなしにできるため、疲れにくい

気になる

  • ケースや自動OFF機能がないため、安全面に注意が必要

ドウシシャの「PIERIA コードレスアイロン DCA-2203」は、一度にたくさんの衣類にアイロンをかける人におすすめ。効率のよさと疲れにくさが特徴です。


かけ面が約145cm2と大きめなので、効率よくアイロンがけができます。立ち上がり時間も39.67秒と素早く、1枚だけサッとアイロンがけしたいときにもおすすめ。スプレー機能を使えばより効率的にシワを伸ばせるでしょう。


かけ面が大きいながら水を入れたときの重さは0.68kgと軽く、疲れにくさでも高評価。スチームもつまみをひねるだけで出っぱなしになるので、毎回スチームボタンを押す必要がありません。実際に使ったモニターからも、「先がかなり尖っているので、襟元もしっかり目視しながらかけられた」との声が。その反面、尖った先端が縫い目や袖の隅に引っかかると感じる人もいて、上位には1歩及びませんでした。


仕上がりは十分です。ワイシャツの袖口にシワが残ったものの、襟元のように布が重なっている箇所でもシワをきれいに伸ばせました。前身頃・ポケット・ハンカチといった平面もきれいな仕上がりです。


一方、ケースや自動OFF機能がないため、安全性はいまひとつ。小さな子どもやペットが走り回る家庭では注意が必要ですが、大量のアイロンがけでも効率よく行える点はメリットです。まとめてアイロンがけをしたいなら選択肢になり得ます。

立ち上がり時間39秒67
本体重量1.01kg
満水時の重量0.68kg
かけ面の面積約145cm2
かけ面の素材フッ素
水タンク容量約140mL
水タンクのタイプ一体型
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ、ワンプッシュタイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.5m
水漏れ防止機能
本体幅10.5cm
本体奥行25.0cm
ハンガーショット機能
本体高さ13.0cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品計量カップ、スタンド、取扱説明書
全部見る
12位
人気18位

東芝ライフスタイル
La・CooコードレスアイロンTA-FDX960

2023/10 発売

おすすめスコア
4.14
仕上がりのよさ
3.57
かけやすさ
4.88
疲れにくさ
4.25
効率のよさ
4.42
安全性の高さ
4.58
最安価格
15,400円

ニッケル素材のかけ面で、布の上を滑るように動かせる

良い

  • ニッケル素材のかけ面で、布の上でスイスイ動かしやすい
  • かけ面が広く、安定感が高い
  • 自動OFF機能つきで、切り忘れを防げる

気になる

  • 細かいシワが残り、仕上がりはあと一歩

東芝ライフスタイルの「La・Coo コードレスアイロン TA-FDX960」は5つの温度から選んでアイロンがけができる商品。設定温度になればブザーでお知らせしてくれます。


かけ面がニッケルでコーティングされているため布と相性がよく、快適に動かせました。ボタンの間やタックの中まで先端が入るほど尖っており、細かいところにまで届かせやすいといえます。かけ面の面積は約153cm2あり、安定した動きで広範囲をカバーできました。


綿のシャツは前身頃やハンカチはおおむねきれいにできていたものの、細かい部分のシワを伸ばしきれず、仕上がりの評価はそこそこ。搭載されている霧吹き機能を使って水分を衣類に浸透させれば、さらにシワを伸ばせるでしょう


スチームはレバーを倒すことでドライ・スチームに加えて、多めのスチームでアイロンできるシャワーモードの3種類に切り替えが可能。しかし、水を最大まで入れるとは1.12kgと重めだったため、水の量を調整して使うほうがラクに使えそうです


かけ面が安全な温度に下がるまでに90分近くかかりましたが、収納ケースを被せることで安全性はある程度保てます。自動OFF機能も搭載されており、切り忘れても10分後には電源が切れるようになっています。とはいえ、事故防止のために電源の切り忘れには注意しましょう
立ち上がり時間1分12秒69
本体重量0.95kg
満水時の重量1.12kg
かけ面の面積約153cm2
かけ面の素材ニッケル加工
水タンク容量160mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.3cm
本体奥行21.9cm
ハンガーショット機能
本体高さ12.3cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品置き台,収納ケース
全部見る
13位
人気8位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHIコードレススチームアイロンCSI-315

2021/11 発売

おすすめスコア
4.12
仕上がりのよさ
3.93
かけやすさ
4.30
疲れにくさ
4.25
効率のよさ
4.25
安全性の高さ
4.14
最安価格
Amazonで売れています!
5,880円
在庫わずか

仕上がりやかけやすさは物足りないが、スイッチがシンプル

良い

  • スタンドの角度を3段階で調整可能
  • 霧吹き機能でシワをきれいに伸ばせる
  • 先端の形が襟や袖口にフィットしやすい

気になる

  • 袖口のシワを完全に伸ばし切れない
  • かけ心地がそこそこで評価が伸び悩む
  • 自動OFF機能がないので、うっかり放置に注意が必要
日立の「CSI-315」は、シンプルなスライドスイッチが特徴のスチームアイロン。給電スタンドの底にある脚を調整することで、スタンドの角度を20・25・30度の3段階で設定でき、身長やアイロン台の高さに合わせて、取り出しやすい角度に変更できます。

仕上がりは十分で、ハンカチや前身頃はしっかりシワを伸ばせていました。袖口のシワは完全に伸ばし切れませんでしたが、搭載されている霧吹き機能で追加の水分を与えることで、残ったシワもきれいにできるでしょう

レバーでスチームの出方を設定できるうえ、かけ面は約124cm2と安定した動かし方ができる大きさがあるため、アイロン中の負担は少なめ。水を入れて1.09kgと1kgは超えているものの、重すぎることはないため、持ち上げる際の負担もそこまで大きくはないといえます

セラミック素材のかけ面ですが「ストレスフルではないものの、かけ心地はそこそこ」という声が多く、かけやすさの評価が伸び悩みました。一方で、「先端の形が襟や袖口にフィットしやすい」という声も多くあり、細部にはかけやすい印象です。

表面温度が40℃以下になるまで70分ほどかかりましたが、上から被せるケースを使えば解決。ただし、自動OFF機能がないため、うっかり放置して出かけることがないよう注意が必要です。
立ち上がり時間1分11秒65
本体重量0.95kg
満水時の重量1.09kg
かけ面の面積約124cm2
かけ面の素材セラミック素材
水タンク容量140mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.7m
水漏れ防止機能
本体幅10.5cm
本体奥行21.0cm
ハンガーショット機能
本体高さ13.8cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品収納ケース、給電台座
全部見る
コードレススチームアイロン

日立 コードレススチームアイロン CSI-315をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

14位
人気13位

東芝ライフスタイル
TOSHIBAコードレス衣類スチーマーTAS-MX6

2022/12/01 発売

おすすめスコア
4.10
仕上がりのよさ
4.18
かけやすさ
4.71
疲れにくさ
3.80
効率のよさ
4.25
安全性の高さ
3.00
最安価格
6,804円

時間に余裕がある人向け。細部まで丁寧にアイロンがけできる

良い

  • 先が尖っているのでボタン周りなどの細かい場所もかけやすい
  • アイロンの先がとがっているので袖口や襟元にアイロンがあてやすい
  • プレートの滑りがよく、布に引っかからずスムーズに使える

気になる

  • かけ面が冷えるまで約80分かかり、子どもやペットがいる環境では注意が必要
  • 立ち上がりに47.93秒かかるので急いで使う人には向いていない
東芝ライフスタイルの「TOSHIBA コードレス衣類スチーマー TAS-MX6」は、立ち上がりから片づけまで時間をかけてアイロンがけできる人におすすめです。立ち上がりに47.93秒かかり、比較したなかでも遅め。アイロンのかけ面が冷めるまでに約80分かかるうえ、収納ケースがないため子どもやペットがいる環境では注意が必要です。

急いで使用したい人には向いていませんが、アイロンの先がとがっており細かな部分を丁寧にかけられるのが魅力。実際に使用したモニターからは「布の上でもひっかかりを感じずにスムーズ」という声が聞かれました。先端が尖っている特徴的な形状で、袖口や襟の隅まで思いどおりにアイロンを当てられます。

実際のワイシャツの仕上がりも悪くありません。袖口はシワが残ったものの、前身頃・ポケットの平面が得意で、特にワイシャツの襟元のシワがきれいに伸びました

かけ面の面積が約112cm2と大きく、力をかけても手元がブレにくいのが魅力。満水時の重さは0.91kgと軽く、1回のアイロンでまとめて何枚もかけやすいでしょう。手首をひねらずに前後に動かしやすいのも疲れにくいポイント。ただしスチームを出すためにボタンを押し続ける必要があるため、指に負担がかかるでしょう。

衣類スチーマーとしても使用できますが、立ち上がりの遅さを考えると朝に余裕がある人しか2wayとしては使えないでしょう。時間をかけて丁寧にアイロンがけしたい人に向いています。
立ち上がり時間25秒87
本体重量0.84kg
満水時の重量0.91kg
かけ面の面積約112cm2
かけ面の素材セラミック系
水タンク容量約70mL
水タンクのタイプ一体型
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ、ワンプッシュタイプ
かけ面の形状左右対称型
コードの長さ2.0m
水漏れ防止機能
本体幅7.1cm(収納時:9.0cm)
本体奥行17.6cm(収納時:22.8cm)
ハンガーショット機能
本体高さ約12.0cm(収納時:18.1cm)
霧吹き機能(スチームショット)
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品コードセット、スタンド、計量カップ×1
全部見る
15位
人気16位

東芝ライフスタイル
La・CooコードレスアイロンTA-FDX660

2022/10 発売

おすすめスコア
4.02
仕上がりのよさ
3.43
かけやすさ
4.79
疲れにくさ
4.25
効率のよさ
4.14
安全性の高さ
4.70
最安価格
8,980円

細部にかけやすい先端が便利。プレスに集中できるがやや重い

良い

  • 細部にも差し込みやすい細い先端
  • かけ面のセラミックコーティングによりなめらかに動かせる
  • スチームの出方をレバーで切り替え可能なので余計な力が不要

気になる

  • かけやすい箇所もシワの伸びがいまひとつ
  • 満水時に1.13kgとやや重い
  • 自動OFF機能が10分経たないと機能しない

東芝ライフスタイルの「La・Coo  コードレスアイロン TA-FDX660」は同社のモデルのなかではコンパクトさが売りのスチームアイロン。給電開始や給電完了を音でお知らせしてくれる点も特徴です。


セラミックでコーティングされたかけ面は、「引っかかりが少なく滑らかに動かせる」とモニターの半数以上が高評価。他メーカーよりも細い先端が、袖口や襟元などの細部にも差し込みやすい点もメリットです。細部に気を使う人には、かけるときのストレスが少ないでしょう

仕上がりの検証では前身頃やポケットのようなかけやすい箇所でもややシワが残りました。袖口や襟元もかけやすかった一方で、シワの伸びがいまひとつだったのは惜しい点です。

かけ面は約153cm2と大きめ。手元が安定していることに加え、スチームの出方をレバーで切り替え可能であるため、プレス以外の余計な力が不要な点はメリット。一方で、満水時に1.13kgとやや重いのは気になりました。

かけ面の温度が冷めるまでに時間がかかるため、使用後は早めに収納ケースを被せて片づけるとよいでしょう。自動OFF機能は搭載されていますが、無操作状態で10分経たないと機能しないため、使用後は確実に電源コードを抜くように気を付けましょう
立ち上がり時間1分41秒23
本体重量0.95kg
満水時の重量1.13kg
かけ面の面積約153cm2
かけ面の素材セラミック加工
水タンク容量160mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.3cm
本体奥行21.9cm
ハンガーショット機能
本体高さ12.3cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品収納ケース、給電台座
全部見る
おすすめスコア
4.01
仕上がりのよさ
3.50
かけやすさ
4.65
疲れにくさ
4.00
効率のよさ
4.39
安全性の高さ
4.53
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,830円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
19,000円
カラー
カームブラック
ピンク
ピンクゴールド
全部見る
カラー
カームブラック
ピンク
ピンクゴールド
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,830円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
19,000円
カラー
カームブラック
ピンク
ピンクゴールド
全部見る
カラー
カームブラック
ピンク
ピンクゴールド
全部見る

レモン型のかけ面が前後左右に動かしやすい。重めなのは弱点

良い

  • 鏡面仕様のレモン型のかけ面で、前後左右に動かしやすい
  • 先端が尖っていて、ボタン周りや襟元に当てやすい

気になる

  • 満水時は重量が大きく、取り回しづらい
  • 襟元や袖口にシワが残った
パナソニックのスチームアイロン「NI-WL708」は、レモン型のかけ面が特徴的な商品。水タンクを外すことでラクに給水ができます。


仕上がりはそこそこで、前身頃やポケットはかなりシワを伸ばせていましたが、襟元や袖口では少し物足りなさを感じました。しっかり伸ばすなら、付属の霧吹き機能で衣類をしっかり濡らしてからアイロンがけをしましょう


スチームはレバーでスチーム・ドライを切り替え可能。加えて、レモン型のかけ面により負担なく前後左右に動かせます。しかし、水を最大まで入れると1.23kgとかなりずっしりした重さになりました。ラクに使うなら、水の量を調整するとよいでしょう。


商品が重いこともあり、小回りがやや利かない印象。しかし、ミラーマジ軽」という名前のかけ面は鏡面仕様で、布の上の滑り具合は良好です。先端もボタン周りや襟元に当てやすく、総合的には十分かけやすいといえます。


表面温度が最高温度から40℃まで温度が下がるのに100分以上かかったため、使用後の片づけ忘れは禁物。自動OFF機能はありますが、安全のために使用後は上から被せる収納ケースでしっかり覆うようにしましょう

立ち上がり時間1分32秒67
本体重量1.10kg
満水時の重量1.23kg
かけ面の面積約170cm2
かけ面の素材ニッケル加工
水タンク容量160mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状左右対称型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅11.0cm
本体奥行23.0cm
ハンガーショット機能
本体高さ13.0cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品収納ケース、スタンド
全部見る
17位
人気1位
おすすめスコア
4.00
仕上がりのよさ
3.79
かけやすさ
3.96
疲れにくさ
4.67
効率のよさ
4.50
安全性の高さ
4.25
最安価格
3,480円
ピンク
ブルー
全部見る
パターン
単品
全部見る
ピンク
ブルー
全部見る
パターン
単品
全部見る
最安価格
3,480円
ピンク
ブルー
全部見る
パターン
単品
全部見る
ピンク
ブルー
全部見る
パターン
単品
全部見る

水を入れても軽い点は魅力だが、かけやすいとはいえない

良い

  • 軽量で、腕や手首への負担が少ない
  • 前身頃やポケットのシワは十分きれいに伸ばせた

気になる

  • かけ面はフッ素加工されていて、滑りが悪い
  • 自動OFF機能がないため、電源の切り忘れに要注意
アイリスオーヤマの「SIR-04CL-A」はダイヤルで温度設定を行うタイプのスチームアイロン。中温・高温に設定したときにスチームが出る仕様の商品です。


かけ面は約141cm2と安定感はありますが、フッ素加工であるため布との擦れが強く、滑りがいまひとつと感じるモニターが多くいました。襟元やボタン周りは問題なくかけられたものの、快適なかけ具合とはいえません


水を入れても0.78kgと非常に軽い点はよいところ。持ち上げるときや服の上で動かすときに腕や手首への負担をあまり感じませんでした


仕上がりは問題なく、前身頃やポケットはある程度満足のいく結果に。襟元や袖口はまだ伸ばす余地がありましたが、霧吹き機能を使ってしっかり水分を与え、適正な温度で伸ばせばしっかりとシワを撃退できそうです。


最高温度から40℃になるまでは50分程度と、スチームアイロンとしては冷めるのが速い部類。とはいえ、上から被せる収納ケースで覆うほうが安全といえます。自動OFF機能はないため、使用後は電源の切り忘れには要注意です。

立ち上がり時間54秒78
本体重量0.70kg
満水時の重量0.78kg
かけ面の面積約141㎝2
かけ面の素材フッ素加工
水タンク容量180mL
水タンクのタイプ一体型
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.6m
水漏れ防止機能
本体幅10.0cm
本体奥行22.3cm
ハンガーショット機能
本体高さ13.1cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品スタンド、収納ケース、注水カップ
全部見る
18位
人気17位

東芝ライフスタイル
TOSHIBAコードレスアイロン TA-FV460(W)

2022/10/16 発売

おすすめスコア
3.98
仕上がりのよさ
3.50
かけやすさ
4.50
疲れにくさ
4.67
効率のよさ
4.17
安全性の高さ
4.14
最安価格
6,120円

かけ心地はいまひとつだが、小型で軽量なのが疲れにくい

良い

  • 水を入れても非常に軽く、腕や手首が疲れにくい
  • かけ面が広く、安定感が高い

気になる

  • かけ面はチタン加工されていて、やや滑りが悪い
  • 仕上がりの検証では、強めの折ジワが一部残った
  • 自動OFF機能は搭載していない

東芝ライフスタイルの「TA-FV460」は、同社の商品よりも小型な点が特徴のスチームアイロン。低・中・高温の3段階で選べますが、低温だけはスチームが出ない仕様です。

実測したところ、水を最大まで入れても0.88kgとかなり軽い点が魅力。加えて、スチームはレバーを倒しておくことで常時出せるようになっています。アイロンがけをしていて、腕や手首がつらいと感じることは少ないでしょう。


小型で軽量ながら、かけ面の面積が約157cm2と動かすときに安定して動かせました。先端が鋭く細いため、襟先のような細い箇所に当てやすいでしょう。一方で、チタン加工のかけ面で滑らかなかけ心地とはいいきれません


仕上がりはまずまずで一部の箇所で強めの折ジワを伸ばしきれず。しかし、ハンカチのような伸ばしやすいものはしっかり伸ばせていたので、霧吹きを用意して布にしっかりと水分を与えればシワを伸ばせるでしょう


かけ面の温度が40℃以下になるまでは70分程度と速くありません。上から被せる収納ケースがあるものの、自動OFF機能がないため、使用後は必ず電源を切らないとやけどや火事の恐れがあります。安全のために即時片づけをするよう心がけましょう

立ち上がり時間1分14秒74
本体重量0.90kg
満水時の重量0.88kg
かけ面の面積約157cm2
かけ面の素材チタン加工
水タンク容量80mL
水タンクのタイプカセット式
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ1.4m
水漏れ防止機能
本体幅10.3cm
本体奥行21.9cm
ハンガーショット機能
本体高さ12.3cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品スタンド,収納ケース
全部見る
19位
人気3位

アイリスオーヤマ
スチームアイロンSIR-01A

2015/01 発売

おすすめスコア
3.97
仕上がりのよさ
3.93
かけやすさ
4.13
疲れにくさ
4.25
効率のよさ
4.42
安全性の高さ
3.34
最安価格
1,710円

冷めるまでが速かったが、滑りがいまひとつなのは難点

良い

  • 軽量で持ち運びやすい
  • 大きなかけ面で効率的にアイロンがけが可能
  • 霧吹き機能付きでスプレーの準備が不要

気になる

  • 温度設定ダイヤルの位置が見づらい
  • かけ面の滑りが悪く、布上でのザリザリ感が不快
  • 本体後方が出っ張っているため、細かい箇所への当てにくさがある
アイリスオーヤマの「SIR-01A」はコードつきのスチームアイロンです。大部分がプラスチックで構成された本体は870gと、見た目よりも軽いのが特徴。一方で、ダイヤル式の温度設定が少々見づらい位置に配置されています。

かけ面が約156cm2と大きめで、手元が安定した状態で効率よくアイロンがけができる点が魅力。霧吹き機能もあるため、スプレーを用意する手間もありません。水を入れても1.02kgと重くはないため、大きなストレスはないでしょう

仕上がりも十分で、かけやすい箇所のシワをおおむねきれいに伸ばせていました。袖口や襟元は多少のシワが残っていましたが、目につきやすい箇所のシワは伸ばせていたので、カジュアルな装いや半袖の衣類など細かい部分がない服であれば問題ないでしょう


しかし、フッ素加工のかけ面は滑りがいまひとつで、「布の上をザリザリと動く感覚が不快」という厳しい声も。また、かけ面より本体後方が出っ張っているため、取り回しが悪く細かい箇所にも当てにくいと感じました


収納ケースがない商品ですが、かけ面が40℃になったのは電源を切ってから約30分後と比較的速め。とはいえ、安全性の高さはケースありの商品に及びません。幼児やペットがいる人はケースのある商品を選ぶほうがよいでしょう
立ち上がり時間1分18秒62
本体重量0.87kg
満水時の重量1.02kg
かけ面の面積約156cm2
かけ面の素材フッ素加工
水タンク容量210mL
水タンクのタイプ一体型
スチーム噴霧方式連続噴射タイプ
かけ面の形状平底型
コードの長さ2.0m
水漏れ防止機能
本体幅11.1cm
本体奥行26.7cm
ハンガーショット機能
本体高さ13.2cm
霧吹き機能
コードリール式
オートオフ機能
温度調節機能
コードレス
収納ケース付き
付属品計量カップ
全部見る

しっかりプレスするにはアイロン台も重要!

しっかりプレスしてシワを伸ばすためには、アイロン台も重要です。机に置いて使えるアイロンマットは手軽ですが、スチームがとおり抜けて机を濡らすことも。アイロン台についてはこちらの記事で詳しくご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

特徴でアイロンを選びたい人はこちらをチェック!

本コンテンツではアイロンの選び方をご紹介してきましたが、「あのメーカーの商品がほしい」「一人暮らし向けのアイロンがほしい」などこだわりがある人も多いのではないでしょうか。以下のコンテンツでは特徴別にアイロンをご紹介しているので参考にしてくださいね。

おすすめのコードレススチームアイロンランキングTOP5

1位: 東芝ライフスタイルLa・CooコードレスアイロンTA-FDX970

2位: パナソニックPanasonicコードレススチームアイロンNI-WL707-C

2位: 東芝ライフスタイルコードレスアイロンTA-FV570(N)

4位: 石崎電機製作所SUREコードレスアイロンSI-1200CL

5位: パナソニックコードレススチームアイロンNI-QL300-H

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スチームアイロン関連のおすすめ人気ランキング

スチームアイロン

36商品

徹底比較

人気
スチームアイロン関連の商品レビュー

新着
スチームアイロン関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

OSZAR »