バッグの中をすっきり収納できる巾着型のインナーバッグ。旅行やオフィスなど、さまざまな場所に持って行きたくなるような、かわいい見た目も魅力です。無印や通販サイトなどで購入でき、サイズや素材も商品によって異なるため、どのように選べばいいのか迷ってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、巾着のインナーバッグのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。バッグインバッグを探している人や、クリアバッグに入れておしゃれに見せたい人は、ぜひチェックしてくださいね。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
巾着のインナーバッグは、おしゃれなバッグを探している人にはもちろんのこと、バッグの中がすぐに散らかってしまう人にもおすすめのアイテムです。はじめてインナーバッグを選ぶ人へ向けて、まずはメリットをご紹介します。
巾着のインナーバッグは、バッグに入れる小物を整理したいときに便利なアイテムです。「バッグインバッグ」と呼ばれることもあり、主にバッグの中に入れて使います。ごちゃつきがちな小物もすっきりまとめられるので、取り出す際に見つけやすくなるのが特徴です。
巾着タイプのものなら、口を絞ることで中身が飛び出しにくくなるのも魅力の1つです。そのほかにも、ファスナーのついていないバッグを使いたいけど中身は見られたくないときや、貴重品を入れるときの防犯対策としても重宝しますよ。
巾着のインナーバックは、メッシュバッグやクリアバッグのような、中身が見えるタイプのバッグと相性がよいのも魅力です。巾着のインナーバッグをあえて見せるように入れることで、自分だけの組み合わせを楽しめますよ。ほかの人と被らないバッグを探している人にもおすすめです。
また、巾着のインナーバッグをいくつか持っておけば、同じバッグでも違う印象に変化させられます。コーデがシンプルな日にはアクセントになる柄入りのものを、服を目立たせたいときにはシンプルなデザインを選ぶといった具合に使い分けるのもおすすめです。
巾着のインナーバッグを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
インナーバッグは、使い方に適したサイズを選ぶことが大切です。使いたいバッグがすでに決まっているなら、手持ちのバッグのサイズを測ってから選びましょう。バッグにぴったりはまるサイズや、ポーチのような小さめサイズなど、好みに合わせてセレクトしてください。
また、普段から持ち歩くことの多い小物のサイズにも注目。長財布を愛用している人や大きめのポーチを持ち歩く人など、必ず入れるものが決まっている人は、インナーバックがアイテムの大きさに合うか気にして選ぶとよいでしょう。
おしゃれに持ち歩くなら、インナーバックの素材についてもチェックしましょう。使われている素材によって、持ったときの印象や使い心地が変わります。
例として、リネンは通気性に優れ、軽やかな印象を与えるため夏のコーデにもってこいです。使い込むほどに手触りがよくなりますが、手入れにやや手間がかかります。
シルクは着物やドレスなどにも使われる素材で光沢があり、高級感が出るのが魅力です。肌触りもよく、荷物を取り出すときに手を優しく包み込むでしょう。しかし紫外線で変色しやすいため、持って行く場所によっては注意が必要です。
無難に使いやすいものを探しているなら、コットンがうってつけ。カジュアルやナチュラルなど幅広いテイストのコーデに合わせやすく、1つあれば使い回しがききやすい素材です。ふわっとした肌あたりも魅力ですが、洗ったときに乾きにくく、毛羽立ちやすいのが難点ではあります。
使いやすさにこだわりたい場合は、機能性に注目してみましょう。巾着のインナーバックを選ぶ際に、チェックしておきたい機能を2つご紹介します。
細々したものを持ち歩く人におすすめなのが、インナーバックの内側にポケットがついているタイプです。インナーバッグの中をさらに細かく分けられるので、取り出したいアイテムがすぐに見つけられます。カギをなくしがちな人や、ポーチをたくさん持ち歩くのが面倒に感じる人に向いています。
雨が降る日に出かけることも考えて、防水・撥水加工が施されたものも選択肢に入れてはいかがでしょうか。水を通さないものが防水、水を玉のように弾くものが撥水です。ただし完全に水の侵入を防げるわけではないので、なるべく濡らさないようにすることを意識しましょう。
防水・撥水加工されたものは、海や川に行くときにも活躍します。夏のコーデによく取り入れられるクリアバッグやメッシュバッグとの相性もよいため、おしゃれを楽しみつつ水濡れ対策が行えるのがメリットです。バッグの中身をできるだけ濡らさずに持ち歩きたい人は、ぜひチェックしてください。
巾着のインナーバックを単品で使いたいなら、手提げになるタイプをチョイスしましょう。ヒモの部分に手を通せるようになっているものや、結んだ部分を持ち手として使えるものなどがあります。お昼休みのランチやコンビニに行くときのような、ちょっとしたお出かけに使いやすいのがポイントです。
また巾着のみで使うときは、着物や浴衣と合わせるのもおすすめです。和の雰囲気をより引き立てて、おしゃれに荷物を持ち運べます。シンプルな無地から総柄までデザインも多岐にわたるため、和服にマッチする柄が見つかるでしょう。和服を着る機会のある人は、1つ持っておくと重宝しますよ。
旅行に持って行くなら、サイズ違いのセット商品をセレクト。荷物が多くなりやすい旅行時には、巾着やポーチなどでカテゴリーごとにパッキングするのがおすすめです。とくに小物が多い人は、バラバラにならないようにまとめておくと、いつでもサッと探し出せますよ。
セットとひとくちにいっても、大小の2つセットや、大中小の3つセットのものなどがあります。荷物の多さや、どの程度小分けにしたいかを考えて決めましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | マチ | 生地 | 本体重量 | 素材 | 本体生地 | 閉じ口 | |||||
1 | エクスブルード リルビー|リバーシブルバッグインバッグ | ![]() | 大小9個のポケットですっきりと整理整頓 | 31cm | 20cm | 不明 | 100g | ナイロン | 不明 | ||
2 | QQOLi バッグインバッグ | ![]() | 軽量&高耐久!収納力と実用性をかね備えたデザイン | 25cm | 8cm | 不明 | 150g | 不明 | 不明 | ||
3 | Blue Topaz’s バッグインバッグ | ![]() | 小物をまとめて収納し旅行や出張のときなどにも重宝する | S:21cm/M:25cm | S:8cm/M:10cm | 不明 | 不明 | ナイロン | 不明 | 不明 | |
4 | SHINLAD ミニバケットバッグ | ![]() | 自立式のバケツ型インナーバッグ。軽量で負担軽減 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 巾着 | |
5 | SHINLAD 丸底バッグインバッグ | ![]() | バケットバッグにぴったり。自立する丸底タイプ | 12cm | 8cm | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | しぼり | |
6 | karonpeln バッグインバッグ | ![]() | バッグ内をすっきり収納、巾着型の収納口が使いやすい | 25cm | 10cm | キャンバス | 不明 | キャンバス | キャンバス | ファスナー、スナップボタン、しぼり | |
7 | SHINLAD バッグインバッグ | ![]() | 巾着型で中身をカバー。軽量なバッグインバッグ | 13cm | 8m | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | しぼり | |
8 | アルス バッグインバッグ | ![]() | 日本製オーガンジー生地を使用しポーチとしても使えるデザイン | 22.5cm | 5cm | オーガンジー | 50g | 主素材:ポリエステル/裏地:ナイロン/持ち手:ポリプロピレン | オーガンジー | 紐 | |
9 | おまめ インナーバッグ 巾着袋タイプ | ![]() | リネンの風合いが魅力。カラー展開が充実 | 約38cm | 約16cm | 不明 | 不明 | リネン | 不明 | ||
10 | エバーグロー貿易 バッグインバッグ | ![]() | 複数のポケットが便利、小分け収納しやすい | スモールサイズ:約23cm/ビッグサイズ:約29cm | スモールサイズ:約7cm/ビッグサイズ:約10cm | 不明 | 約170g(ビッグサイズ) | 帆布(キャンバス素材) | 不明 |
巾着のインナーバッグを持って旅行に行くなら、以下の記事もあわせてチェックしてはいかがでしょうか。着替えが多いときに便利な衣類圧縮袋や、コンセントのない場所でサッと髪を整えられるコードレスヘアアイロンなどをご紹介しています。
1位: エクスブルード|リルビー|リバーシブルバッグインバッグ
2位: QQOLi|バッグインバッグ
3位: Blue Topaz’s|バッグインバッグ
4位: SHINLAD|ミニバケットバッグ
5位: SHINLAD|丸底バッグインバッグ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他