マイベスト
ワイヤレスディスプレイアダプタおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ワイヤレスディスプレイアダプタおすすめ商品比較サービス
  • Fire TVシリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • Fire TVシリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • Fire TVシリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • Fire TVシリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • Fire TVシリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

Fire TVシリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】

テレビにつなぐだけで、さまざまな動画配信サービスを楽しめるFire TVシリーズ。YouTube・Tverなどの無料アプリや、スマホの画面をそのまま映し出すミラーリング機能にも対応しています。スタンダードなFire TV Stick HDのほか、4K解像度に対応したFire TV Stick 4Kや4K Maxなどもあり、どれを選ぶか迷いますよね。


そこで今回は、Fire TVシリーズの選び方を解説。さらに、おすすめのFire TVシリーズをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年05月12日更新
折原一也
監修者
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

オーディオ&ビジュアル評論家/ライター、TV/モニター画質評価用ソフトウェア「Orichannel TPG」開発者。 4Kテレビやプロジェクターなどの映像と、ワイヤレスイヤホンやスピーカー、ホームシアター、サウンドバーなどの音が専門。雑誌やWEBなど出版業界で活動歴20年以上で、画質と音質の専門家として3000製品以上をテストしてレビュー。 執筆媒体はオーディオ&ビジュアル専門サイトPhileweb、モノ・トレンド誌の日経トレンディ、家電批評、MONOQLO、グッズプレス、&GP、価格.comマガジンなど多数。テレビ番組のオーディオ&ビジュアルコーナーの監修や出演も。 2009年より高画質・高音質、そしてライフスタイル志向のオーディオ&ビジュアル機器を、家電量販店等の投票と共に選出するVGP(ビジュアルグランプリ)審査員を務めている。 オーディオ&ビジュアル関連のガジェットをレビューするYouTubeチャンネル「オリチャンネル」も運営中。

折原一也のプロフィール
…続きを読む
久我和真
ガイド
マイベスト 家電チームマネージャー
久我和真

テレビ・プロジェクターなどの映像家電や、ノートパソコンやプリンターなど家電全般の比較・コンテンツ制作を経験し、家電チームのマネージャーに就任。キャリブレーションソフトを用いたテレビ・プロジェクターの画質測定を設計したり、ノートパソコンのベンチマークテストに取り組んだりしてきた。「ユーザーにとってベストな選択体験を提供する」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

久我和真のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

Fire TV Stickでできることは?使い方は簡単?

Fire TV Stickでできることは?使い方は簡単?
出典:amazon.co.jp
Amazonから販売されるFire TV Stickは、テレビやモニターに接続することで、動画配信サービスのコンテンツを視聴できる機器。映画・ドラマ・スポーツ・ニュース番組など60万以上の動画が楽しめます。以下が対応している動画配信サービスの一例で、定額で契約しているものなら自由に選択して視聴できますよ。

  • Amazon Prime Video
  • Netflix
  • YouTube
  • TVer
  • U-NEXT
  • FOD
  • hulu
  • Disney+
  • DAZN
  • Apple TV

そのほか、Amazon Music・Spotifyなどの音楽配信サービスや、Amazonのアプリストアからダウンロードしたゲームの利用も可能です。またブラウザ用のアプリを使えば、テレビの画面でインターネット検索を行い、ネットサーフィンもできます。


加えて、スマホ・タブレット・PCなどの画面をテレビに映し出せる、ミラーリング機能も搭載。家族や友人と思い出の画像や動画を大画面で見たいときにも役立ちます。また、付属のリモコンには音声認識機能を搭載。スマートスピーカーのAmazon Echo(Alexa)と連携させれば、音声操作で動画の検索や再生などができます。


初期設定は簡単で、本体をテレビのHDMI端子に挿して、自宅のWi-Fiに接続するだけ。詳しい設定方法や使い方は、公式サイトからも確認できますよ。設定後の操作は基本的に専用のリモコンで完結するので、慣れればテレビ用のリモコンと同じように、簡単に操作できるでしょう。

折原一也
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也
Fire TV Stickシリーズ人気の理由は、手元のテレビやモニターに後付けでネット機能を追加できること。
全世界でシリーズ累計2億5000万台(2024年11月時点)も販売されている、ストリーミングデバイスの最定番シリーズという安心感も魅力です。

Fire TVシリーズの選び方

Fire TVシリーズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

テレビが4Kでなければ、手頃な価格で基本機能が備わったFire TV Stick 第3世代(HD)がおすすめ!

テレビが4Kでなければ、手頃な価格で基本機能が備わったFire TV Stick 第3世代(HD)がおすすめ!
出典:amazon.co.jp

手頃な価格で楽しみたいなら、Fire TV Stick 第3世代(HD)を選びましょう。4K解像度には非対応なので、4Kモデルより3,000円安い6,980円で入手可能です(2025年2月時点)。とはいえ、4Kモデルと使える機能に大きな差はなく、Alexaによる音声操作にも対応しています。


映像やサウンドは4Kモデルに及びませんが、明るさをリアルに表現できる映像技術のHDRや、臨場感あるサウンドが楽しめるDolby Encoded オーディオに対応。画質や音にこだわりがなければ、十分に美しく迫力のある映像が楽しめます。


ただし、Wi-Fiの対応規格はWi-Fi 5で、Wi-Fi 6対応の4Kモデルほど高速通信は期待できません。また、メモリは4Kモデルの1/2である1GBなので、複数の動画のダウンロードやアプリのインストールをしたい人には不向きです。高速通信や容量にこだわる人は、4Kモデルを視野に入れてください。

2

4Kテレビに接続するなら、高画質で映せるFire TV Stick 4Kを選ぼう

4Kテレビに接続するなら、高画質で映せるFire TV Stick 4Kを選ぼう
出典:amazon.co.jp

4Kテレビを持っている人は、4Kの高画質なコンテンツが楽しめるFire TV Stick 4Kに注目しましょう。4Kは3840×2160の解像度を指し、従来のHDに比べて精細な画質が特徴です。動画配信元が4Kで配信している作品ではとくに大幅な画質アップに繋がります。


加えて、従来のWi-Fi 5より高速通信が叶うWi-Fi 6に対応。ゲーム機・パソコンなど複数のデバイスでインターネットに同時接続するシーンでも、安定した通信速度が見込めます。さらに、メモリ容量はHDモデルの2倍となる2GBなので、HDモデルより多くの動画・アプリをダウンロードできるでしょう


また4Kモデルからは、ピクチャーインピクチャーを搭載。スマートホームカメラとの連携により、画面の端にカメラの映像を表示させられる機能です。この機能を活用すれば、スマートホームカメラを通して玄関の来客を確認したり、映画を見ながら別室の赤ちゃん・ペットなどを見守ったりすることが可能ですよ。

3

今使っているもので操作しにくいと感じたら、最高スペックのFire TV Stick 4K Maxをチェック

今使っているもので操作しにくいと感じたら、最高スペックのFire TV Stick 4K Maxをチェック
出典:amazon.co.jp

操作性を重視する人は、Stickシリーズでは最高スペックのFire TV Stick 4K Maxをチェックしましょう。プロセッサのアップグレードにより、アプリの起動や動画検索などの操作が従来よりスムーズにできます。複数の動画配信サービスを切り替えて視聴する機会が多い人も、快適に使えるでしょう。


ストレージは16GBと大容量で、従来モデルの2倍。豊富なアプリを保存できるので、動画・ゲーム・音楽など幅広いコンテンツを楽しみたい人にぴったりです。さらに、Wi-Fi 6より高速なWi-Fi 6Eに対応しています。混雑により接続が不安定になる心配が少ないので、家族それぞれがインターネットを使う家庭にぴったりです。


またFire TV Stick 4K Maxからは、新たにアンビエントディスプレイを採用。動画を視聴していないときに、名画・景色など好みの画像を表示させられる機能です。静かに過ごしたいときに癒しを得られるほか、インテリアの一部として部屋をおしゃれに見せる効果も期待できます。


内蔵された画像のほか、Amazon Photosに自分で保存した画像も表示可能です。また、Alexaとの連携により、天気・カレンダー・メモといったAlexaウィジェットも表示できます。1日のスケジュールを確認したり、出かける前に家族への伝言を残したりと、便利に活用できるでしょう。

折原一也
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

「FireTV Stick 4K」と「FireTV Stick 4K MAX」の違いは、スペック面や機能面を見てもごく僅か。レスポンスは「FireTV Stick 4K MAX」が高速ですが、大きな違いではありません。少しでも予算を押さえるなら「FireTV Stick 4K」、少しでもよいものがほしい人は「FireTV Stick 4K MAX」を検討しましょう。

4

ハンズフリーでAlexaから音声操作したい人は、Fire TV Cubeを選ぼう

ハンズフリーでAlexaから音声操作したい人は、Fire TV Cubeを選ぼう
出典:amazon.co.jp
リモコンを使わず音声だけで操作したいなら、Fire TV Cubeを選びましょう。Fire TVシリーズの最上位モデルで、キューブ型の本体が特徴です。両手が塞がっているときも、話しかけるだけで動画・音楽の再生やボリューム調整などの操作ができます


部屋のどこにいても操作しやすいので、家事や育児で動き回ることが多い人にうってつけ。例えば、赤ちゃんを抱っこしているときや、掃除や料理で手が離せないときに活躍するでしょう。操作のたびにリモコンを探す手間がないのもメリットです。


Wi-Fi 6に対応しているほか、有線でインターネットに接続できるイーサネットポートも備えています。有線接続は、無線より通信が安定しやすいのが利点。接続が不安定になった際に、有線接続に切り替える選択肢があるのはうれしいポイントです。


16GBの大容量ストレージも備えており、Fire TV Stick 4K Maxと並ぶ最高スペック。またシリーズで唯一、HDMI入力ポートを搭載しています。Fire TV Cubeを介してブルーレイ/DVDレコーダー・ゲーム機などもテレビに接続できるので、複数のデバイスでテレビのHDMI端子が埋まってしまったときに便利です。

折原一也
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

FireTVシリーズ最上位のモデル。音声操作だけでなくリモコン操作のレスポンスも「Fire TV Cube」が最速です。ただし”Stick”ではないので、テレビ周辺に設置スペースが必要であること、またHDMIケーブルが別途必要という所は覚えておきましょう。

5

テレビの買い替えを検討中なら、Fire TV搭載のスマートテレビも候補に

テレビの買い替えを検討中なら、Fire TV搭載のスマートテレビも候補に
テレビを買い替える予定があるなら、インターネットに接続できるスマートテレビも選択肢に。Fire TV搭載のものなら、Fire TVシリーズと同様のメニュー画面や対応アプリが使えます。テレビリモコン1つでテレビ番組もアプリも操作できるので、Fire TV専用のリモコンは必要ありません。

加えて、Fire TVシリーズと同じく、Alexaとの連携により音声操作できる商品が基本。Google系のAndroid TVやGoogle TVを搭載するスマートテレビもありますが、Alexaを愛用している人や購入予定がある人には、Fire TV搭載のものがおすすめです。


また、テレビに別の機器をつなぐ必要がないため、単体のFire TVシリーズに比べて設定が簡単。画面の指示に従って、リモコンからスムーズに設定できます。初期設定の手間を省きたい人や、機械操作が苦手な人にもぴったりです。ほかのスマートテレビもチェックしたい人は、以下のコンテンツを参考にしてください。

選び方は参考になりましたか?

Fire TVシリーズ全6商品
おすすめ人気ランキング

人気のFire TVシリーズをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年05月11日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
利用可能サービス
対応OS
対応画質
最大解像度
1

Amazon

Fire TV Stick 第3世代

Amazon Fire TV Stick 第3世代 1

Alexaの音声認識で、コンテンツを検索・再生できる

Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZN、U-NEXT、FOD、TVer、Disney+、Apple TV+ほか

音声認識(Fire OS、Android OS、iOS)

HD、フルHD

1080p

2

Amazon

Fire TV Stick 4K 第2世代

Amazon Fire TV Stick 4K 第2世代 1

映画館のような映像やサウンドで、4K体験を楽しめる

Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZN、U-NEXT、FOD、TVer、Disney+、NHK+、DMM TV、WOWOWオンデマンド、dアニメストアほか

音声認識(Fire OS、Android OS、iOS)

HD、フルHD、4K

4K Ultra HD

3

Amazon

Fire TV Stick 4K MAX

Amazon Fire TV Stick 4K MAX 1

アプリの高速起動が可能。高画質ビデオをなめらなに再生できる

Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZN、U-NEXT、FOD、TVer、Disney+、NHK+、DMM TV、WOWOWオンデマンド、dアニメストアほか

音声認識(Fire OS、Android OS、iOS)

HD、フルHD、4K

4K Ultra HD

4

Amazon

Fire TV Stick 4K Max

Amazon Fire TV Stick 4K Max 1

早いアプリ起動と滑らかな操作を実現

Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZNなど

不明

4K

60fps

5

Amazon

Fire TV Stick 4K Max53-026437

Amazon Fire TV Stick 4K Max 1

従来モデルより40%パワフルに!Wi-Fi6にも対応

Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZN、TVer、Disney+、Apple TV+

Android、iOS、Fire OS

4K

3840×2160

6

Amazon Digital Services

AmazonFire TV Cube

Amazon Digital Services Fire TV Cube 1

なめらかな操作による映像体験を楽しめる

Amazon Prim Video、Netflix、Hulu、You Tube、AbemaTV、DAZNほか

不明

4K

2160p

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Amazon
Fire TV Stick 第3世代

Fire TV Stick 第3世代 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
5,100円
低価格
最安価格
5,100円
低価格
利用可能サービスAmazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZN、U-NEXT、FOD、TVer、Disney+、Apple TV+ほか
対応OS
音声認識(Fire OS、Android OS、iOS)

Alexaの音声認識で、コンテンツを検索・再生できる

第2世代モデルよりも50%パワフルに進化した、Fire TV Stick。フルHDの動画をすばやくストリーミングできる点、HDRとDolby Atmosに対応している点が特徴です。付属のリモコンでは、Alexaに話しかけて音声でコンテンツを検索・再生可能です。

対応画質HD、フルHD
最大解像度1080p
ランキングは参考になりましたか?
2位

Amazon
Fire TV Stick 4K 第2世代

最安価格
7,950円
中価格
利用可能サービスAmazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZN、U-NEXT、FOD、TVer、Disney+、NHK+、DMM TV、WOWOWオンデマンド、dアニメストアほか
対応OS
音声認識(Fire OS、Android OS、iOS)

映画館のような映像やサウンドで、4K体験を楽しめる

Dolby VisionとHDR10+による、躍動感のある映像と鮮やかな色彩が特徴です。Wi-Fi6によるスムーズなストリーミングで、映画館のような4K体験を楽しめますよ。複数のデバイスを同じルーターに接続しても、高精細な4Kビデオコンテンツをなめらかに再生可能です。

対応画質HD、フルHD、4K
最大解像度4K Ultra HD
3位

Amazon
Fire TV Stick 4K MAX

最安価格
10,640円
中価格
利用可能サービスAmazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZN、U-NEXT、FOD、TVer、Disney+、NHK+、DMM TV、WOWOWオンデマンド、dアニメストアほか
対応OS
音声認識(Fire OS、Android OS、iOS)

アプリの高速起動が可能。高画質ビデオをなめらなに再生できる

パワフルな2.0GHzクアッドコアプロセッサによる、アプリの高速起動が可能です。次世代Wi-Fi6Eによるスムーズなストリーミングも特徴で、4K Ultra HDが実現されています。複数のデバイスを同じルーターに接続しても、高精細な4Kビデオコンテンツをなめらかに再生できますよ。

対応画質HD、フルHD、4K
最大解像度4K Ultra HD
4位

Amazon
Fire TV Stick 4K Max

最安価格
7,499円
やや低価格
利用可能サービスAmazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZNなど
対応OS
不明

早いアプリ起動と滑らかな操作を実現

60万以上の豊富な映画作品やTV番組のエピソードを心ゆくまで楽しむことができます。Alexa対応の付属リモコンがあり、Alexaに話しかけて音声でコンテンツを検索・再生操作も可能です。従来のFire TV Stick 4Kよりも40%パワフルでより早いアプリ起動と滑らかな操作を実現します。

対応画質4K
最大解像度60fps
5位

Amazon
Fire TV Stick 4K Max53-026437

最安価格
11,550円
やや高価格
利用可能サービスAmazon Prime Video、Netflix、Hulu、YouTube、AbemaTV、DAZN、TVer、Disney+、Apple TV+
対応OS
Android、iOS、Fire OS

従来モデルより40%パワフルに!Wi-Fi6にも対応

通常の4K対応Fire TV Stickから、約40%パワフルかつスピーディーに操作できる性能を備えたFire TV Stick 4K Max。Wi-Fi 6にも対応しており、対応ルーターと組み合わせればネットワークの混雑が低減します。もちろんリモコンはAlexaに対応しているので、音声操作が可能です。

対応画質4K
最大解像度3840×2160
6位

Amazon Digital Services
AmazonFire TV Cube

最安価格
19,980円
高価格
利用可能サービスAmazon Prim Video、Netflix、Hulu、You Tube、AbemaTV、DAZNほか
対応OS
不明

なめらかな操作による映像体験を楽しめる

早いアプリ起動のほか、なめらかな操作による映像体験が楽しめるFire TV Cube。Fire TVストリーミングメディアプレーヤーとして、初となるHDMI入力が搭載されています。Fire TV Cubeと接続したブルーレイやDVDレコーダー、ゲーム機などの利用中も、Alexaを使用可能です。

対応画質4K
最大解像度2160p

買うならAmazonのセール時期が狙い目

買うならAmazonのセール時期が狙い目

Fire TVシリーズを買うなら、Amazonのセール時期を待つのがおすすめ。Amazonでは、年に10回程度のセールを開催しています。過去のプライムデー・ブラックフライデー・年末年始セールなどでは、Fire TVシリーズが定価の20〜50%オフで販売された実績もありますよ。


セール中は、4KモデルがHDモデルの定価と同等の価格で販売されたこともあるので、見逃さないようにしましょう。特に、高額なハイエンドモデルを購入したい人は、セール時期を狙ってみてください。

無料サービスも豊富!Fire TVで無料で見られるものは?

無料サービスも豊富!Fire TVで無料で見られるものは?

Fire TVにより無料で見られるものは、YouTube・ABEMAなどがあります。以下が無料で見られるほかの配信サービスの例です。ただし、一部のサービスには無料コンテンツと有料コンテンツがあり、すべてが無料で見られるわけではありません。


  • YouTube
  • ABEMA
  • GYAO!
  • TVer
  • Twitch
  • cookpadLive
  • NHK プラス(要受信契約)

なお、LeminoやDMM TVなど基本有料のサービスでも、一部は無料で視聴できます。定額配信サービスを利用していなくても十分楽しめるので、動画やドラマを大画面で見たい人はFire TVの導入を検討しましょう。

専用アプリでスマホからも簡単に操作できる!

専用アプリでスマホからも簡単に操作できる!

「Amazon Fire TV」のアプリをダウンロードすれば、スマホをリモコン代わりにしてFire TVを操作できます。再生・早送り・早戻し・一時停止などの基本操作に加えて、テキスト入力による動画検索や音声操作も可能です。


Fire TV専用のリモコンが故障してしまった場合や、リモコンが手元にないシーンで便利に使えるので、購入後はぜひアプリを活用してください。

おすすめのFire TVシリーズランキングTOP5

1位: AmazonFire TV Stick 第3世代

2位: AmazonFire TV Stick 4K 第2世代

3位: AmazonFire TV Stick 4K MAX

4位: AmazonFire TV Stick 4K Max

5位: AmazonFire TV Stick 4K Max53-026437

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ワイヤレスディスプレイアダプタ関連のおすすめ人気ランキング

収納充実のテレビ台

40商品

新着
ワイヤレスディスプレイアダプタ関連のおすすめ人気ランキング

人気
ワイヤレスディスプレイアダプタ関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

OSZAR »