吸引力と軽さが魅力の日立の掃除機。コードレスのスティッククリーナーやまとめて掃除しやすいキャニスター掃除機、ロボット掃除機などラインナップが豊富で、メーカー公式サイトを見ても自分にとってのおすすめがどの商品なのかわからず、迷ってしまいますよね。
そこで今回はmybestが実際に試してわかったおすすめの日立の掃除機を、ランキング形式でご紹介。これまで日立の商品を含む50台以上の掃除機を検証してきたガイドが、ワンルームの一人暮らしに最適な商品から戸建てに最適な商品まで、どれを選べばいいか徹底解説します。
掃除機の種類別の選び方もご紹介しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてくださいね。
家電とお金のコンテンツを発信するYouTuber。家電量販店に10年勤め、消費者金融に13年、司法書士事務所で債務整理のお手伝い1年半と、さまざまな経歴を持つ。家電やお金に関して知らないことで損しないための知識を「守りの知識」としてSNSを中心に発信中。Japan MENSAの会員資格を持つ。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
目次
日々の暮らしに欠かせない掃除機。特に日本では、パナソニック・シャープ・東芝・三菱電機など、国内大手電機メーカーがしのぎを削って進化させてきました。そのなかでも「軽さとパワーの両立」で一歩リードしているのが日立です。
同社の掃除機開発の歴史は、実に1954年までさかのぼります。もともとモーター(5馬力誘導電動機)を開発していたとあって、吸引力の高さが特徴。さらに吸引力だけでなく、軽さやコンパクトさを追求し、日本人の生活に適した進化を続けてきました。
例えば、今や掃除機の主流といえるスティッククリーナー。ほとんどのモデルの商品名に「かる(軽)」が入るほど軽量で、本体重量が1kgを切る「すごかるスティック」も発売されました。
かつて主流だったキャニスター掃除機でも、他社の平均が約2.70kgであるのに対し、日立のキャニスター掃除機は最軽量のもので2.37kgと扱いやすいモデルもそろっています。
老舗メーカーとあって単純に吸引力と軽さを追求するだけでなく、ヘッドのLEDライトや絡まりにくさなど使い勝手にこだわっているのも特徴。にもかかわらず海外メーカーより安価に手に入るため、掃除機を選ぶ際には候補にしてほしいメーカーです。
日立の掃除機のデメリットを上げるならば、値段の高さでしょう。特にスティッククリーナーはハイエンドタイプのみがラインナップされており、価格は4〜7万円前後。予算オーバーだと感じる人もいるかもしれませんね。
そんな人にはマキタやアイリスオーヤマのスティッククリーナーが第2の選択肢となるでしょう。日立と同様、軽量で吸引力も高い紙パックタイプのスティッククリーナーが1〜1.5万円程度で購入できます。性能は日立より劣りますが、価格重視なら検討の余地ありですよ。
以下の記事ではマキタとアイリスオーヤマそれぞれの掃除機について解説しているので、ぜひ参考にしてください。
日立の掃除機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
日立が現行モデルとしてラインナップしている掃除機は大きく3種類。コードレスで取り回しの利くスティッククリーナー、充電の心配がいらないキャニスター掃除機、自分の代わりに掃除を任せられるロボット掃除機です。
そのなかでも特に性能が高く、おすすめしたいのがスティッククリーナー。近年掃除機市場の主流となっているタイプで、日立も例に漏れず最新技術を搭載したモデルを複数投入しています。
ここからは、スティック・キャニスター・ロボットの3タイプを、日立の業界内での立ち位置とともにご紹介。メーカー公式サイトよりもわかりやすく解説していくのでぜひご覧ください。
日立の掃除機のなかでも、主力商品といえるのがスティッククリーナー。
スティッククリーナーといえば「吸引力が変わらない」でおなじみのダイソンを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、同社の商品は最軽量でも1.5kgとスティッククリーナーのなかでは重いのが難点です。かといって比較的使いやすい軽量モデルだと、カーペットに特化したヘッドが付属しておらず、ホコリのような取りやすいゴミさえ残す様子が見られます。
日立は軽量なぶん、お菓子のような軽いゴミを弾きやすいものの、カーペットでもほとんどのゴミを取り切る高い吸引力を発揮しました。また、本体重量は最も軽いもので1kgを切っているうえに、どれも自走式ヘッドで実際の重量以上の軽いかけ心地を実現しています。
毎年新製品が登場するたびに約0.1kgずつ軽くなっているとともに、緑色に光るLEDライトや絡まりにくいヘッドなど、人の使い勝手にこだわった細かい機能も搭載。
軽さとパワーどちらもハイレベルに備わった日立は、mybestが自信を持っておすすめできるメーカーです。
日立のスティッククリーナーは「パワかる」「ラクかる」など、名前で特徴が直感的にわかる5タイプから選べます。
稼動時間や本体の重さなどが少しずつ異なるので、上記のスペック表を参考にしてみてくださいね。
いずれのシリーズもハイエンドタイプで、値段はやや張るものの、性能はいずれもトップクラス。パワーを重視するのか、清潔さを重視するのかなど、特徴を見極めて自分にあった1台を選びましょう。
日立のスティッククリーナーのなかでもっともおすすめしたいのが「パワかるスティック」です。後述する4タイプのスティッククリーナーのいいとこ取りをした性能で、使う人や住宅のタイプを問わず使いやすい1台です。
フローリング・カーペットを問わず安定した吸引力を保てるうえ、標準モードで40分稼動するスタミナがあります。自走式のヘッドにはライトもついており、スティッククリーナーに必要な機能がすべて備わっています。
重さも1.39kgと、スティッククリーナーのなかでは軽い部類。どんな人にもおすすめできますが、特に3LDKほどの広い家に住んでいる人は、掃除の効率がグッと上がるのを実感できるでしょう。
日立が2022年に満を持して投入したのが紙パック式のスティッククリーナー「かるパックスティック」。紙パックなのでゴミに触れることがなく、またゴミ捨ては2か月に1回でOKと謳っています。
そもそも、紙パック式のスティッククリーナーは大手メーカーからほとんど発売されておらず、選択肢が少ない状態が続いていました。あったとしても性能が低いものがほとんどで、そこに日立はハイエンドタイプの紙パックスティッククリーナーを投入したのです。
自走式ヘッドやからまんブラシといった同社お得意の機構に加え、本体重量が1.18kgと軽量。そのぶんお値段はやや張りますが、紙パック式のスティッククリーナーにおけるベストバイといえるでしょう。
「ラクかるスティック」は本体1.12kgと、日立のスティッククリーナーシリーズのなかでも軽さに特化した商品。
かるパックが紙パック式なのに対して、ラクかるはサイクロン式。吸引力をできるだけ維持しながら、小回りを利かせて掃除できます。
ほかのシリーズと比べるとやや吸引力は落ちてしまいますが、自走式でヘッドライトも備わり満足できる性能。また、日立の掃除機のなかでは比較的安い値段で購入できるので、価格を重視して選ぶのもアリです。
パワーブーストサイクロンは5つのモデルのなかでも吸引力に特化したシリーズ。従来の1.2倍の吸引力を謳っています。
本体重量こそ1.61kgと全シリーズ中もっとも重たいものの、他社商品と比べると軽い部類。軽すぎるとかえって手元やヘッドがぐらつくこともあるので、安定感あるかけ心地にこだわりたい人にもおすすめです。
付属ツールも豊富にそろっていますが、そのぶん値段もやや高額なので、「パワかる」などと比べると掃除にこだわりが強い玄人向けのシリーズといえます。
毎月のように新商品が発売するスティッククリーナー。キャニスター掃除機にはない使いやすさを求める人も多く、本体重量は年々軽くなっています。
「すごかるスティック」はそんな軽量化が進むスティッククリーナーのなかでもダントツの最軽量クラス。重量は1kgを切っており、「牛乳パックより軽い」という触れ込みで現れた革命児です。
とはいえヘッドの軽さや構造からゴミに吸着できず、吸引力ではまだ課題が残ります。ホコリや髪の毛などは1往復である程度まで吸い切れるため、高齢の人や軽さを何より重視する人にはおすすめできるかもしれません。
予算や機能性に大きなこだわりがなければ、スティッククリーナーを選ぶのがおすすめ。
対して、吸引力やバッテリー切れが気になるならキャニスター掃除機がよいでしょう。なかでも、ゴミに触れず捨てられる清潔性の高い紙パックタイプがおすすめです。
日立のキャニスター掃除機は吸引力も申し分ないうえ、「かるパック」シリーズなので本体重量も2kg台で軽い部類。
また2万円台で買える商品もあるので、スティッククリーナーが高すぎると感じている人にとっても選択肢になるでしょう。
紙パック式でも複数のラインナップがあって、吸引力がパワフルなのが日立の売りです。サイクロン式は紙パックを購入する手間とコストがかからないメリットがありますが、ゴミ捨ての頻度が高くてゴミ捨て時にホコリが舞いやすいデメリットがあります。個人的にはサイクロン式よりも紙パック式をおすすめします。
最新のロボット掃除機は1万円台の格安モデルから20万円近くする超高額モデルまで、多種多様な商品が販売されています。
価格の差=できることの違いといえますが、特に10万円を超えるモデルは、吸引だけでなく拭き掃除も同時にできたり、ゴミを自動で吸引するダストステーションを搭載していたりと、毎日の掃除を劇的にラクにしてくれますよ。
5〜9万円台のロボット掃除機でも、水拭き掃除機能を兼ね備えた商品が多く販売されていますが、日立のロボット掃除機はさらに安い4万円台。アプリと連携して外出先からでも操作できるなど一定の機能は備わっていますが、最新のトレンド機能は備わっていないと認識しておきましょう。
上記のとおり、日立のロボット掃除機は5万円以下の比較的安いモデルに分類されますが、そもそもここ数年は新モデルがでていません。2021年に発売された「RV-X10J」がもっとも新しく、他社の最新モデルに比べると吸引力・賢さともに劣る印象です。
専用アプリと連携し、現在もアップデートが実施されていますが、本体サイズの小ささを除いて特筆すべき機能は少ないでしょう。
同じ2022年モデルのパワかるスティックでも微妙に型番が異なる2商品が発売されるといったように、日立の掃除機は細かくラインナップが分かれています。
この型番の違いは基本性能の差ではなく、同梱されている付属パーツ(アタッチメント)の種類の差。2022年モデルと2023年モデルを比較すると、掃除機のスタンドが充電機能つきスタンドに変化していたりほうきブラシがついていたり、といった違いのみです。
本体カラーも微妙に違うのですが、やはり型落ち同様、実使用で不満に感じることはないといえます。できるだけ安く購入したい場合は、型番の数字が小さいモデルを購入するようにしましょう。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | コードレス対応 | 集じん方式 | 操作方法 | 標準モードの連続使用時間(公称値) | 強モードの連続使用時間(公称値) | 連続使用時間(実測値) | 標準モードの連続使用時間(実測値) | 強モードの連続使用時間(実測値) | ヘッド種類 | 充電時間(公称値) | 充電時間(実測値) | 騒音値(公称値) | 騒音値(実測値) | 標準モードの運転音 | 最強モードの運転音 | コードの長さ | 集じん容積 | 集じん容積(実測値) | 消費電力 | 吸込仕事率 | ダストステーション付き | 充電スタンド付き | HEPAフィルター付き | ダストケース丸洗い可能 | フィルター丸洗い可能 | ヘッドライト付き | 水拭き対応 | ゴミセンサー付き | 静音モード搭載 | 節電モード搭載 | 10cmの隙間に差し込める | 本体だけで自立可能 | 付属品 | 本体重量 | ハンディ重量 | 本体幅(公称値) | 本体奥行(公称値) | 本体高さ(公称値) | 本体幅(実測値) | 本体奥行(実測値) | 本体高さ(実測値) | スタンドの幅(実測値) | スタンドの奥行(実測値) | スタンドの高さ(実測値) | |||||||
1 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|ラクかるスティック|PV-BL3L | ![]() | 1位 | 群を抜いた軽さと使い勝手。スイスイ掃除したいならコレ | スティック、ハンディ | サイクロン式 | ボタン | 強モード:約8分/自動モード:約8~30分/標準モード:約30分 | 不明 | 32.08分 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 約2時間 | 不明 | 不明 | 58.0dB | 58.0dB | 70.4dB | 約0.15L | 0.25L | 不明 | 不明 | 不明 | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド、お手入れブラシ | 1.12kg | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm | スティック時:20.8cm/ハンディ時:32.1cm | スティック時:99.4cm/ハンディ時:17.5cm | 12.8cm | 17.6cm | 100.0cm | 28cm | 25cm | 23cm | |||||||||||||||||
2 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|紙パック式クリーナー かるパック |CV-KP900L-N | ![]() | フローリングの掃除におすすめ。家具の下も掃除しやすい | キャニスター | 不明 | 紙パック式 | ボタン | 不明 | 不明 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 不明 | 51~57dB | 不明 | 63.3dB | 64.2dB | 5m | 1.3L | 不明 | 180~840W | 約50~340W | 不明 | 不明 | すき間ノズル 、パッとブラシ、ほうきブラシ、サッとハンドル、パックフィルター(GP-2000FS×101枚) | 2.35kg | 20.7cm | 33.9cm | 20.3cm | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||||||||||||
3 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|かるパックスティック|PKV-BK3L | ![]() | 8位 | 軽量でお手入れもゴミ捨てもラク!吸引力以外の弱点が少ない | スティック、ハンディ | 紙パック式 | ボタン | 強モード:約8分/標準モード:約30分 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 約2時間 | 不明 | 不明 | 61.7dB | 61.7dB | 69.9dB | 約0.40L | 0.28L | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド、交換フィルター | 1.12kg | スティック時:23cm/ハンディ時:8.4cm | スティック時:20.5cm/ハンディ時:40.9cm | スティック時:108.2cm/ハンディ時:15.6cm | 22.8cm | 24.8cm | 107.9cm | 28cm | 24.5cm | 22cm | ||||||||||||||||||
4 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI パワかるスティック|スティッククリーナー コードレス式|PV-BL30L | ![]() | 6位 | 機能・疲れにくさはばっちり。ゴミを弾くほどの軽さが惜しい | スティック、ハンディ | サイクロン式 | ボタン | 強モード:約8分/自動:約8~40分/標準:約40分 | 不明 | 不明 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 約2時間 | 不明 | 不明 | 59.6dB | 59.6dB | 69.8dB | 約0.15L | 0.26L | 不明 | 不明 | 不明 | すき間ノズル 、ファブリック用ヘッド、ハンディ用ノズル、充電コード、お手入れブラシ、収納スタンド、延長パイプ | 1.41kg | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm | スティック時:23cm/ハンディ時:33.1cm | スティック時:101cm/ハンディ時:18.6cm | 23.2cm | 26.2cm | 102.0cm | ||||||||||||||||||||
5 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI ラクかるスティック|スティッククリーナー|PV-BL3M(C) | ![]() | 19位 | 普段使いにぴったり!操作性で満足できるクリーナー | スティック、ハンディ | 不明 | サイクロン式 | ボタン | 約30分 | 約8分 | 不明 | 不明 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 約120分 | 不明 | 不明 | 不明 | 65.1dB | 70.0dB | 1.6m | 0.15L | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ハンディブラシ、2WAYすき間ブラシ、延長パイプ、スティックスタンド、ACアダプター、お手入れブラシ | 1.12kg | 0.8kg | スティック時:23cm/ハンディ時:8.5cm | スティック時:21.8cm/ハンディ時:36.2cm | スティック時:97.5cm/ハンディ時:16.2cm | 23.0cm | 15.0cm | 109.0cm | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||
6 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|かるパック|CV-KP900K | ![]() | 16位 | 暮らしに根づいた細やかな機能。毎日でも使える軽さが魅力 | キャニスター | 不明 | 紙パック式 | ボタン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 不明 | 不明 | 約51~57dB | 約51~57dB | 66.3dB | 63.3dB | 5m | 1.3L | 不明 | 約180~840W | 約50~340W | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | パッとブラシ、ほうきブラシ、すき間用吸口、サッとハンドル、パックフィルター | 2.37kg | 20.7cm | 33.9cm | 20.3cm | 20.2cm | 34.2cm | 20.4cm | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||
7 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|かるパックスティック|PKV-BK3K | ![]() | 10位 | 日立待望の紙パック式!本体約1.2kgのパワフル軽量級 | スティック | 紙パック式 | ボタン | 標準モード:約30分/強モード:約8分 | 不明 | 47分12秒 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 約2時間 | 不明 | 不明 | 60.4dB | 60.4dB | 73.9dB | 約0.40L | 0.23L | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、クリーナー 抗菌3層パックフィルターGP-S120FS 1枚 | 1.18kg | スティック時:23cm/ハンディ時:8.4cm | スティック時:20.5cm/ハンディ時:40.9cm | スティック時:108.2cm/ハンディ時:15.6cm | 23.0cm | 10.7cm | 108.6cm | 27.7cm | 24.5cm | 21.5cm | ||||||||||||||||
8 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI パワかるスティック|スティッククリーナー|PV-BL50M(C) | ![]() | 5位 | 1.5kg以下で扱いやすい。バッテリー持ちがよく長時間使える | スティック、ハンディ | 不明 | サイクロン式 | ボタン | 標準:約40分/自動:約8~40分/強:約8分 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 約120分 | 不明 | 不明 | 不明 | 64.3dB | 75.5dB | 0.15L | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ハンディブラシ、伸縮すき間用吸口、布用ブラッシングヘッド、ほうきブラシ、スマホホルダー、延長パイプ、スタンド式充電台、ACアダプター、お手入れブラシ | 1.43kg | 不明 | スティック時:23cm | スティック時:23cm | スティック時:101cm | 22.3cm | 18.2cm | 101.3cm | 不明 | 不明 | 不明 | |||||||||||||
9 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|パワかるサイクロン|CV-SP300K-N | ![]() | 13位 | 轟音を鳴らしながら軽快に吸引。軽すぎてゴミを通過する | キャニスター | サイクロン式 | ボタン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 不明 | 不明 | 約54~59dB | 不明 | 61.2dB | 61.9dB | 5m | 0.25L | 不明 | 約140~840W | 約40~300W | 不明 | 不明 | 不明 | パッとブラシ、すき間用吸口、お手入れブラシ | 2.5kg | 22.5cm | 30cm | 28.7cm | 22.3cm | 28.0cm | 28.5cm | 不明 | 不明 | 不明 | ||||||||||||||
10 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|パワーブーストサイクロン|PV-BH900K | ![]() | 15位 | 日立独自のパワフルモーターを搭載!フローリングはほぼ完璧 | スティック | サイクロン式 | ボタン | 標準モード:約40分/強モード:約15分 | 不明 | 54.83分 | 不明 | 自走式パワーヘッド | 約2時間 | 不明 | 不明 | 64.2dB | 64.2dB | 73.7dB | 約0.25L | 0.36L | 不明 | 不明 | 不明 | すき間ノズル、布団・ファブリック用ヘッド ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド | 1.61kg | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm | スティック時:22.5cm/ハンディ時:37.8cm | スティック時:102.4cm/ハンディ時:20.6cm | 23.0cm | 15.4cm | 102.7cm | 30cm | 27.5cm | 99.6cm |
日立のなかで不動のハイスコアを記録していた「パワかるスティック」をおさえ、新たな定番となったのが「ラクかるスティック PV-BL3L」。日立の大きな強みである1.12kgという軽さはさることながら、前モデルと比べて自動モードが追加されたことで、吸引力がより進化しました。とにかく掃除のストレスを減らしたい人におすすめの1台です。
一方カーペットはほとんど完璧で、お菓子のクズがわずかに残ったのみ。砂までしっかりと吸い切りました。軽量なのはもちろん、自走式ヘッドで力をいれずともグングン前に進むので、吸引結果もふまえると今までの掃除中に手に疲れを感じがちだった人でも掃除しやすいでしょう。
「ペタリンコ構造」により、ソファの下もひねれば差し込んで掃除が可能。稼動音は標準モードでは58.0dBと静音性もばっちりです。自動モードの場合、ゴミの量に応じて吸引力を制御するため稼動時間は最大約30分と十分なもの。2LDK程度の間取りでも余裕を持って掃除できるでしょう。
お手入れのしやすさでも高評価を獲得。髪の毛が絡みにくい「からまんブラシ」に加え、ヘッド・ダストカップの水洗いにも対応しているなど、隙を見せない1台です。
細部にも使いやすさへのこだわりが感じられる、日立におけるベストアンサー。フローリングでの吸引結果は惜しいものの、それを思わせない使い勝手のよさが大きな武器です。「掃除ストレスを減らしたい」「シャークは高いし重い」と考えている人は第1候補にしてくださいね。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 強モード:約8分/自動モード:約8~30分/標準モード:約30分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 32.08分 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 58.0dB |
標準モードの運転音 | 58.0dB |
最強モードの運転音 | 70.4dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.15L |
集じん容積(実測値) | 0.25L |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド、お手入れブラシ |
本体重量 | 1.12kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:20.8cm/ハンディ時:32.1cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:99.4cm/ハンディ時:17.5cm |
本体幅(実測値) | 12.8cm |
本体奥行(実測値) | 17.6cm |
本体高さ(実測値) | 100.0cm |
スタンドの幅(実測値) | 28cm |
スタンドの奥行(実測値) | 25cm |
スタンドの高さ(実測値) | 23cm |
日立グローバルライフソリューションズの「HITACHI 紙パック式クリーナー かるパック CV-KP900L-N」は、家のフローリングの割合が多い人におすすめ。フローリングの吸引力の検証では、ゴミをほぼ完璧に吸い取れました。
カーペットは壁際や手前部分に若干のゴミを残しましたが、中央部分や奥の壁はきれいになっています。全体的にゴミが残ってしまった商品に比べると十分な吸引力といえるでしょう。
本体の重量が2.35kg・総重量は3.65kgとキャニスター掃除機としてはかなり軽量。そのうえ自走式なので、長時間の掃除やカーペット上の掃除でも疲れにくいでしょう。
もっとも明るく感じる波長に近い緑色のLEDライトで、見えにくいゴミも浮かび上がらせます。日中のリビングなど白いホコリが見えにくいシーンでも、ゴミを見逃すことなく掃除できます。パワーヘッドの向きを90度変えられるので、家具の下の隙間も掃除しやすいでしょう。
ヘッドに髪の毛が絡みやすく、手入れに手間がかかる点はネック。さらに稼動音は63.3dBと大きめで、集合住宅などにお住まいの場合は掃除の時間帯に注意が必要です。とはいえ軽さや吸引力をふまえるとフローリングの割合が多い家庭にはぴったりの掃除機といえます。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | 不明 |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 51~57dB |
騒音値(実測値) | 不明 |
標準モードの運転音 | 63.3dB |
最強モードの運転音 | 64.2dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 1.3L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 180~840W |
吸込仕事率 | 約50~340W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル 、パッとブラシ、ほうきブラシ、サッとハンドル、パックフィルター(GP-2000FS×101枚) |
本体重量 | 2.35kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 20.7cm |
本体奥行(公称値) | 33.9cm |
本体高さ(公称値) | 20.3cm |
本体幅(実測値) | 不明 |
本体奥行(実測値) | 不明 |
本体高さ(実測値) | 不明 |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
日立 かるパック CV-KP900Lの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
日立の「かるパックスティック PKV-BK3L」は、軽さにこだわった紙パック式の商品。日立らしい吸引力と軽さを両立しつつ、ゴミ捨てやお手入れがラクないいとこどりの1台です。
紙パック式とあってゴミ捨ては月に1回程度。ゴミに直接触れることなく捨てられる手軽さも惹かれるポイントです。さらに「からまんブラシ」を採用していることから、ヘッド部分に髪の毛が絡まりにくい点も特徴的。
また、紙パック式の掃除機のなかでは本体の重量が1.12kgとかなり軽いほうです。そのうえ自走式ヘッドなので摩擦が強いカーペットでも比較的にスムーズに掃除できますよ。
一方ヘッドが軽量なことで、ほかの日立のモデルと同様にお菓子のような軽いゴミを取りこぼすことが多いのが惜しい点です。米粒や食べこぼしなどの吸引に時間がとられるでしょう。とはいえ吸引力は高いため、繰り返しかければ問題なく吸い切りました。
吸引力はやや物足りない部分もありますが、軽さに加え紙パック式でお手入れやゴミ捨てもとにかくラク。育児や仕事でお手入れの時間をなかなかとれない人から、軽い掃除機で毎日掃除したいきれい好きな人まで幅広い人におすすめできる、掃除中も掃除後もストレスを減らせるスティッククリーナーです。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 強モード:約8分/標準モード:約30分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 61.7dB |
標準モードの運転音 | 61.7dB |
最強モードの運転音 | 69.9dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.40L |
集じん容積(実測値) | 0.28L |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド、交換フィルター |
本体重量 | 1.12kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:8.4cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:20.5cm/ハンディ時:40.9cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:108.2cm/ハンディ時:15.6cm |
本体幅(実測値) | 22.8cm |
本体奥行(実測値) | 24.8cm |
本体高さ(実測値) | 107.9cm |
スタンドの幅(実測値) | 28cm |
スタンドの奥行(実測値) | 24.5cm |
スタンドの高さ(実測値) | 22cm |
日立の「パワかるスティック PV-BL30L」は、ほどよい軽さで素材を問わず扱いやすい一方、ヘッドが軽いぶんフローリングではゴミを弾きます。カーペットでのスコアは比較的問題なく、ほかの使い勝手や静音性も十分なため、カーペットでの割合が多い家なら候補にしてもよいかもしれません。
カーペットではかけ心地のよさを保ちながら繊維の奥まで砂を取り切る吸引力を見せたものの、壁際のホコリやお菓子のクズがそのままに残っていました。中央部分はカーペットの奥に沈んだ砂まで吸い上げる吸引力を発揮しただけに、苦手なゴミや場所があるのが残念です。
ただし価格と総合的な評価のバランスをふまえると、上位の型落ちモデルを選ぶほうが賢い選択といえるでしょう。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 強モード:約8分/自動:約8~40分/標準:約40分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 59.6dB |
標準モードの運転音 | 59.6dB |
最強モードの運転音 | 69.8dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.15L |
集じん容積(実測値) | 0.26L |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル 、ファブリック用ヘッド、ハンディ用ノズル、充電コード、お手入れブラシ、収納スタンド、延長パイプ |
本体重量 | 1.41kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:33.1cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:101cm/ハンディ時:18.6cm |
本体幅(実測値) | 23.2cm |
本体奥行(実測値) | 26.2cm |
本体高さ(実測値) | 102.0cm |
スタンドの幅(実測値) | |
スタンドの奥行(実測値) | |
スタンドの高さ(実測値) |
日立グローバルライフソリューションズの「ラクかるスティック スティッククリーナー PV-BL3M(C)」は、今回で本体のデザインが一新。着脱式のバッテリーを搭載し、使い勝手に配慮しています。
フローリングでの吸引力は十分ながらも、カーペットでは吸引力が不足。とくにカーペットの隅や奥のゴミを取り残す点が目立ちました。一方軽量で自走式ヘッドがあり、長時間使用しても疲れにくく、操作性に優れています。使い勝手においてはワンタッチでゴミ捨てが可能な点がメリットですが、自立機能がないうえ電池残量の確認がしにくいポイントはネック。加えて静音性が低いため夜間や集合住宅では使いにくいものの、操作しやすいため小規模な部屋のこまめな掃除に向いています。
軽量で腕や手首が疲れにくく、掃除のしやすさが好印象。使いやすさを重視する方には十分な性能ですが、静音性やカーペットへの対応力には不満を感じるかもしれません。小規模なスペースでこまめに掃除する人におすすめです。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | 不明 |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 約30分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | 約8分 |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約120分 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 不明 |
標準モードの運転音 | 65.1dB |
最強モードの運転音 | 70.0dB |
コードの長さ | 1.6m |
集じん容積 | 0.15L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | ハンディブラシ、2WAYすき間ブラシ、延長パイプ、スティックスタンド、ACアダプター、お手入れブラシ |
本体重量 | 1.12kg |
ハンディ重量 | 0.8kg |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:8.5cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:21.8cm/ハンディ時:36.2cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:97.5cm/ハンディ時:16.2cm |
本体幅(実測値) | 23.0cm |
本体奥行(実測値) | 15.0cm |
本体高さ(実測値) | 109.0cm |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
スティッククリーナーの検証では疲れにくさでほかの商品と大きく差をつけた日立。キャニスター掃除機も同様で、「かるパック」の名のとおり、床材を問わずかけ心地は軽やか。ほかの商品が引っかかりがちなカーペットでも気持ち良く掃除できます。
とはいえ、ヘッドが軽いとそれだけ固形のゴミを弾きやすく、「CV-KP900K」も例に漏れずお菓子のクズを散らしてしまいました。稼動音が比較的静かな点は魅力的なものの吸引力が足りず、散らしたゴミを吸うほどのパワーがありません。
一方、吸い口の手前には可動するフェルトブラシがあるため、吸い口から漏れ出がちなゴミもキャッチ。「かるパック」シリーズのなかでは最も吸引結果が優秀でした。
加えて、「お手入れのしやすさ」でも高評価だった同機。「パック」が商品名についているように紙パック式なのでフィルターのお手入れは一切不要。ブラシには日立の目玉機能でもある、ループ構造の「からまんブラシ」が搭載されており、掃除機に絡まりがちなホコリや髪の毛も見当たりませんでした。
軽量かつお手入れもラクなため、とくに毎日家中を掃除する人におすすめ。ガンガン吸えるパワーだけでなく、暮らしに根づいた使いやすさも兼ね備えています。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | 不明 |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 不明 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 約51~57dB |
騒音値(実測値) | 約51~57dB |
標準モードの運転音 | 66.3dB |
最強モードの運転音 | 63.3dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 1.3L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 約180~840W |
吸込仕事率 | 約50~340W |
ダストステーション付き | 不明 |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | パッとブラシ、ほうきブラシ、すき間用吸口、サッとハンドル、パックフィルター |
本体重量 | 2.37kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 20.7cm |
本体奥行(公称値) | 33.9cm |
本体高さ(公称値) | 20.3cm |
本体幅(実測値) | 20.2cm |
本体奥行(実測値) | 34.2cm |
本体高さ(実測値) | 20.4cm |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
日立 かるパック CV-KP900Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
日立から登場した待望の紙パック式スティッククリーナー「かるパックスティック」。本体の構造を工夫したことで紙パックには最大2か月分のゴミを溜められる、お手入れの手間が最小限に抑えられた1台です。
本体重量は1.18kgと軽量クラスですが、アルミ素材の「ハイパワー3Dファンモーター」を取り入れたことで軽量と吸引力を実現したと謳っているとおり、持ち手が涼しくなるほどのパワフルな排気を感じました。
しかし持ち前の軽さで、お菓子のクズや炊飯前の米粒など硬く細かいゴミは弾き飛ばしてしまいます。上からやさしく押さえつけるなど掃除機のかけ方を工夫するのがよいでしょう。
さらにヘッドの両側とブラシの間のスペースが比較的大きいこともあり、壁際のゴミは苦手な様子。フローリング・カーペットともにお菓子のクズや砂を隅に残しました。
とはいえ、疲れにくさとお手入れのしやすさではNo.1に輝いた同機。掃除を毎日行うパパ・ママや、2LDK以上の広い家に住んでいる人にもおすすめです。
タイプ | スティック |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 標準モード:約30分/強モード:約8分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 47分12秒 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 60.4dB |
標準モードの運転音 | 60.4dB |
最強モードの運転音 | 73.9dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.40L |
集じん容積(実測値) | 0.23L |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、クリーナー 抗菌3層パックフィルターGP-S120FS 1枚 |
本体重量 | 1.18kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:8.4cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:20.5cm/ハンディ時:40.9cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:108.2cm/ハンディ時:15.6cm |
本体幅(実測値) | 23.0cm |
本体奥行(実測値) | 10.7cm |
本体高さ(実測値) | 108.6cm |
スタンドの幅(実測値) | 27.7cm |
スタンドの奥行(実測値) | 24.5cm |
スタンドの高さ(実測値) | 21.5cm |
日立 かるパックスティック PKV-BK3Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
日立グローバルライフソリューションズの「パワかるスティック スティッククリーナー PV-BL50M(C)」は、フローリング・カーペットとも使いやすい、軽めのスティッククリーナーを探している人に向いている商品。トップクラスに軽いというわけではありませんが、重量1.43kgと扱いやすい軽さです。
バッテリー持続時間は標準モードで約40分と十分な長さで、部屋数が多くても途中で充電が切れる心配は少ないでしょう。フィルター・ブラシは水洗い可能で、お手入れブラシも付属。テレビ台やソファの下でもひねれば入るため、狭い場所での掃除もスムーズにできます。
フローリングとカーペットで吸引すると、一部吸い残しはありましたが、おおむねゴミを吸い取れていました。上位の「ラクかるスティック」には及ばないものの、問題なくゴミを吸引できます。
一方で、稼動音は標準モードでも64.3dBと大きく、使う時間帯を選ぶでしょう。吸引力や軽さに特化した商品に比べると、高価格帯のわりに性能が中途半端な印象も。とはいえ比較的軽く、吸引力も良好で、使い勝手は悪くないスティッククリーナーといえそうです。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | 不明 |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 標準:約40分/自動:約8~40分/強:約8分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約120分 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 不明 |
標準モードの運転音 | 64.3dB |
最強モードの運転音 | 75.5dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 0.15L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | ハンディブラシ、伸縮すき間用吸口、布用ブラッシングヘッド、ほうきブラシ、スマホホルダー、延長パイプ、スタンド式充電台、ACアダプター、お手入れブラシ |
本体重量 | 1.43kg |
ハンディ重量 | 不明 |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:23cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:101cm |
本体幅(実測値) | 22.3cm |
本体奥行(実測値) | 18.2cm |
本体高さ(実測値) | 101.3cm |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
日立 パワかるスティック PV-BL50Mの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
細身な「ラクかるホース」の絡まりにくさがウリの「パワかるサイクロン CV-SP300K-N」。昼間のリビングだと見えにくい白っぽいホコリでもくっきり浮き上がる、緑のLEDライトが特徴です。
一方、吸引力の検証ではそのライトが逆効果になり、ヘッドの表面が厚いぶんカーペットだと壁際のゴミは吸い残す結果に。フローリングではヘッドの両サイドを通過し、壁際に残る砂を吸うほどにはパワーが足りない印象でした。
とはいえ、ヘッドの上部がラバー素材であることと、ブラシの手前にあるフェルト部分もヘッドと一緒に動くことで、かけ心地はスムーズ。ガツガツぶつかりがちな壁際にも磁石のように吸いつく感覚でした。
本体重量は2.50kgと、軽量化が進むキャニスター掃除機のなかでは軽量なほうとはいえません。しかし自走する力は最も強い印象で、実際の数値以上の軽さを感じます。弱モードでもスルスルとかけられました。
低評価になったのは静かさの項目。日立といえばパワフルな吸引力を叶えるモーターが特徴ですが、そのぶん稼動音が豪快。騒音値は標準モードでも77.2dBと今回検証したなかではトップクラスにうるさく感じました。掃除中は別の部屋にいても音が気になりそうです。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 不明 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 約54~59dB |
騒音値(実測値) | 不明 |
標準モードの運転音 | 61.2dB |
最強モードの運転音 | 61.9dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 0.25L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 約140~840W |
吸込仕事率 | 約40~300W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | パッとブラシ、すき間用吸口、お手入れブラシ |
本体重量 | 2.5kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 22.5cm |
本体奥行(公称値) | 30cm |
本体高さ(公称値) | 28.7cm |
本体幅(実測値) | 22.3cm |
本体奥行(実測値) | 28.0cm |
本体高さ(実測値) | 28.5cm |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
ショベルカーやブルドーザーなどの重機の製造にも携わる日立。「パワーブーストサイクロン」はパワフルなモーターで知られる日立の技術力を結集させた1台で、従来の1.2倍の吸引力を実現したと謳っています。
日立といえば軽量なヘッドがゴミをはじく傾向がありますが、同機は1.61kgと同社の商品のなかでは重いこともあり、それほどはじかず。フローリングではわずかにお菓子のクズを残したもののおおむね優秀な結果を残しました。ヘッドがやや大きいからかカーペットには吸着しにくく、奥面に砂を残したものの、繰り返しかけるのが苦でなければほとんど問題はないでしょう。
標準モードで40分とスタミナは十分。緑のLEDライトもヘッドに搭載されているため、吸い残しがあっても丁寧にアプローチできるでしょう。
上級機ということもあり、付属品が豊富なのも特徴。ミニパワーヘッドやハンディブラシ、伸縮すき間吸口などが付属しており、自分好みの掃除スタイルを実現できそうです。
タイプ | スティック |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 標準モード:約40分/強モード:約15分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 54.83分 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 64.2dB |
標準モードの運転音 | 64.2dB |
最強モードの運転音 | 73.7dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.25L |
集じん容積(実測値) | 0.36L |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル、布団・ファブリック用ヘッド ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド |
本体重量 | 1.61kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:22.5cm/ハンディ時:37.8cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:102.4cm/ハンディ時:20.6cm |
本体幅(実測値) | 23.0cm |
本体奥行(実測値) | 15.4cm |
本体高さ(実測値) | 102.7cm |
スタンドの幅(実測値) | 30cm |
スタンドの奥行(実測値) | 27.5cm |
スタンドの高さ(実測値) | 99.6cm |
日立 PV-BH900Kの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
日立の「紙パック式クリーナー かるパック CV-KP90L」は、吸引力重視の人におすすめ。ただしそれほど軽くなかったり稼動音がうるさかったりと、総合力には欠けるため、弱点のない掃除機がほしい人には不向きです。
吸引力は非の打ちどころがなく、フローリング・カーペットともに吸い残しを見つけられず。ゴミをまいたか不安になるほど完璧な吸引力を見せつけました。とくにフローリングの壁際では、ヘッドがピタッと吸いつく感覚があり、隅々まで綺麗に掃除できる印象です。
紙パック式ということもあり、お手入れは簡単。カーペットの吸引後はヘッドにホコリがしっかり絡んだものの、ドライバーやコインを使わずともブラシを引き出せます。ヘッドの毛絡みもゴミ捨てもそれほど問題ありません。
ただし、「かるパック」といいつつも本体の重量は2.72kg、ホースまで含んだ総重量は4.39kgと軽いとはいえません。自走するもののあまり強くなく、とくにカーペットでは疲れを感じました。
とはいえ床材を問わない完璧な吸引力は魅力的。軽さや静音性をふまえるとおすすめはしづらいものの、吸引力だけで選ぶなら候補になるかもしれません。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 不明 |
充電時間(実測値) | |
騒音値(公称値) | 60~66dB |
騒音値(実測値) | |
標準モードの運転音 | 69.2dB |
最強モードの運転音 | 73.5dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 1.3L |
集じん容積(実測値) | |
消費電力 | 240~1180W |
吸込仕事率 | 100~620W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | 不明 |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル 、交換フィルター |
本体重量 | 2.72kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 23.6cm |
本体奥行(公称値) | 35.1cm |
本体高さ(公称値) | 20.2cm |
本体幅(実測値) | |
本体奥行(実測値) | |
本体高さ(実測値) | |
スタンドの幅(実測値) | |
スタンドの奥行(実測値) | |
スタンドの高さ(実測値) |
日立の「かるパックスティック PKV-BK50L」は軽量紙パッククリーナー「かるパックスティック」の新モデルです。交換頻度は4か月に1回と大容量の紙パックで、本体重量は1.37kgと前身モデル「かるパックスティック PKV-BK3K」よりやや増えています。
紙パック式の掃除機はゴミ捨てをこまめにできないぶん、ゴミが溜まってくると吸引力が下がってくる傾向にあります。同機はそんなデメリットを解消すべく、「ジェット3Dファンモーター」により高速回転を実現。
吸引力の検証では、そんな激しいヘッドの回転と商品名にも入っている軽さが仇になりました。回転が激しくヘッドに手を近づけると強い風が感じられます。ゴミを吹き飛ばしながら進むうえ、軽量なヘッドでは吹き飛んだゴミを押さえつけることができず、フローリングでは手前や壁際などさまざまな場所にお菓子のクズを残しました。
とはいえ「PKV-BK3K」と比べるとその傾向は減っており、吸引力のスコアはやや伸びています。部屋のフローリングの割合が多い人で、お手入れをラクにしたい人なら候補になるかもしれません。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 標準:約40分/自動:約8〜40分/強:約8分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 67.5dB |
標準モードの運転音 | 67.5dB |
最強モードの運転音 | 70.0dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.60L |
集じん容積(実測値) | |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | |
付属品 | すき間ノズル、ファブリック用ヘッド、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド(充電台)、交換フィルター(GP-S120FS)×1、ほうきブラシ、延長パイプ |
本体重量 | 1.37kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:9.2cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:22.5cm/ハンディ時:42.9cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:110.2cm/ハンディ時:16.3cm |
本体幅(実測値) | 不明 |
本体奥行(実測値) | 不明 |
本体高さ(実測値) | 不明 |
スタンドの幅(実測値) | |
スタンドの奥行(実測値) | |
スタンドの高さ(実測値) |
日立 かるパックスティック PKV-BK50Lの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー
日立の「パワかるスティック PV-BL50L」は従来の充電機能がないスタンドから置くだけで充電できるスタンドに進化したほか、床材に応じてモードを切り替える自動モードが搭載されました。
とはいえ日立の軽量機はヘッドが軽く、お菓子のクズを弾く傾向が見られます。本商品も同様で、同じくゴミを弾いていたこれまでの商品からヘッドの重量や構造に進化がなかったのもあり、壁際や手前にゴミを残しました。カーペットではゴミに吸着する重みが足りず、繊維の奥に砂を残しているのがうかがえます。
軽くて使い勝手のよいスティッククリーナーを探しているなら検討したい一台です。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 標準:約40分/自動:約8〜40分/強:約8分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 61.9dB |
標準モードの運転音 | 61.9dB |
最強モードの運転音 | 69.0dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.15L |
集じん容積(実測値) | |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | |
付属品 | すき間ノズル、布団・ファブリック用ヘッド、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド、お手入れブラシ |
本体重量 | 1.41kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:33.1cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:101cm/ハンディ時:18.6cm |
本体幅(実測値) | 不明 |
本体奥行(実測値) | 不明 |
本体高さ(実測値) | 不明 |
スタンドの幅(実測値) | |
スタンドの奥行(実測値) | |
スタンドの高さ(実測値) |
日立 パワかるスティック PV-BL50Lの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!
日立の定番モデル「パワかるスティック」よりもさらに軽い「ラクかるスティック」は、本体重量1.12kgと1kgを切る目前の軽量クラス。
加えてヘッドが自走式なので、カーペットでもスルスルとしたかけ心地です。疲れにくさの項目ではNo.1に輝き、連続使用時間が30分と長いのもあって、家中をラクに掃除できるでしょう。
しかし、軽さとゴミを吸う安定感はなかなか両立が難しいもの。掃除機のかけやすさを実現するため、ラクかるスティックはヘッドと床のあいだに隙間があり、固形のゴミを弾いてしまいます。軽量化にともないヘッドの幅が小さいのもあって、弾いたゴミのカバーもできませんでした。
また、驚異的な軽さは好みが分かれる部分でもあります。ヘッドの浮くような感覚に対し、操作しづらく感じる人も多いかもしれません。
それでも、白っぽいホコリも見逃さない緑色のLEDヘッドライトや、充電スタンド・お手入れブラシ・ワンタッチゴミ捨てなど日立定番の便利機能もしっかり備わっており、総合力の高さが伺えます。
日立のクリーナーのなかでもとくに軽いものがいいなら、「ラクかる」を購入するのが良さそうです。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 強モード:約8分/標準モード:約30分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 61.0dB |
標準モードの運転音 | 61.0dB |
最強モードの運転音 | 69.9dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.15L |
集じん容積(実測値) | 0.30L |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド、お手入れブラシ |
本体重量 | 1.12kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:20.5cm/ハンディ時:32.1cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:99.4cm/ハンディ時:17.2cm |
本体幅(実測値) | 22.5cm |
本体奥行(実測値) | 20.3cm |
本体高さ(実測値) | 100.0cm |
スタンドの幅(実測値) | 27.5cm |
スタンドの奥行(実測値) | 24.5cm |
スタンドの高さ(実測値) | 23cm |
日立 ラクかるスティック PV-BL3Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
軽い掃除機といえば日立。「紙パック式クリーナー かるパック CV-KP90K」は日立の軽量シリーズ「かるパック」の最新機で、ツルツルとした質感で持ちやすいフォルムが特徴的です。本体重量2.70kgとまずまず軽いうえ、自走機能も搭載しています。
自走はかなり強い印象で、とくにカーペットだとスイッチを押しただけで勝手に掃除機が進んでいくようなかけ心地。掃除中の負担がほとんどないのに加えて、ヘッド上部に空白がないため吸い込み口が壁際にしっかりと吸いつきます。そのためお菓子を弾く傾向が見られる軽量機のなかでは、壁際の吸い残しが断然少ないのが好印象でした。
一方、同シリーズのなかでは使い勝手で評価を落としています。日立といえば緑のLEDライトがついているモデルが多いですが、同機には付属しておらず。家具や家電の下を掃除する際は、ゴミが見えにくく感じるかもしれません。
また、日立独自のパワフルなモーターを採用しているとあって、稼動音に甲高い音が混ざっているのが気になります。軽さと吸引力を両立したバランスのよい1台ですが、細かいストレスはまったくないとはいえないでしょう。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 60~65dB |
騒音値(実測値) | 不明 |
標準モードの運転音 | 67.6dB |
最強モードの運転音 | 76.3dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 1.3L |
集じん容積(実測値) | |
消費電力 | 約240~1170W |
吸込仕事率 | 約100~620W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | 不明 |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | |
付属品 | パッとブラシ、すき間用吸口、パックフィルター(GP-110F)×1枚 |
本体重量 | 2.70kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 23.6cm |
本体奥行(公称値) | 35.1cm |
本体高さ(公称値) | 20.2cm |
本体幅(実測値) | 不明 |
本体奥行(実測値) | 不明 |
本体高さ(実測値) | 不明 |
スタンドの幅(実測値) | |
スタンドの奥行(実測値) | |
スタンドの高さ(実測値) |
日立グローバルライフソリューションズの「HITACHI パワかるサイクロン CV-SP300M-N」は、使いやすさと吸引力がそれなりにすぐれた掃除機がほしい人におすすめです。上位モデルの「HITACHI パワかるサイクロン CV-SP900M-V」とちがって、高集じんフィルターとワイド布団ブラシが付属していないものの、吸引力はほとんど変わらないため、コストを抑えたい方にとっては選択肢になるでしょう。
見えにくいゴミを浮かび上がらせる緑色LEDの「ごみくっきりライト」を搭載。ヘッドとパイプが床と平行になるため、狭いすき間もスムーズに掃除できるなど、使い勝手の良さでは今回検証したなかでもトップクラスの評価を得ました。
吸引力は悪くなく、床面の素材に関係なく2往復程度でゴミをしっかり取り除けるパワーを発揮します。ただし、その吸引力の強さゆえ、フローリングでも吸いつく感覚があり、大きなごみの吐き戻しも見られました。
ダストケースやブラシは水洗い可能ですが、ヘッドに髪の毛が絡まりやすく、お手入れのしやすさはやや物足りない印象です。使い勝手が良く、吸引力を重視する人にはおすすめできますが、床への吸いつきもあるためなめらかにスイスイ掃除したい人は不満を抱くかもしれません。ヘッドのお手入れも定期的に必要でしょう。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | 不明 |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 約54~59dB |
騒音値(実測値) | 不明 |
標準モードの運転音 | 62.0dB |
最強モードの運転音 | 64.3dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 0.25L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 140~840W |
吸込仕事率 | 40~290W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル 、お手入れブラシ、パッとブラシ |
本体重量 | 2.5kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 22.5cm |
本体奥行(公称値) | 30cm |
本体高さ(公称値) | 27.5cm |
本体幅(実測値) | 不明 |
本体奥行(実測値) | 不明 |
本体高さ(実測値) | 不明 |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
重機も手がけるパワフルなモーターで定評がある日立。「パワかるスティック」は日立ならではのパワーとスイスイとしたかけ心地が叶う、定番のスティッククリーナーです。スティッククリーナーの検証では、疲れにくさと十分な吸引力で優秀な成績を収めています。
日立といえば緑のLEDライトが特徴ですが、布団用ノズルにはとくにギミックがありません。ブラシはなく、溝の入ったローラーが規則的に並んだ設計です。
ゴミをかき出す機構がないこともあり、木粉の吸引ではやはり難航。繊維の奥まですり込んだ木粉を吸引できず、色が濃く残っているところも見られました。
ヘッドに工夫はないもののパワーは十分なため、布団への張りつきが強く、無理に進めようとすると掃除機のヘッドがシーツから離れる一面も。しかし復路に差し掛かると張りつきが軽減され、結果的に取りこぼしたゴミを吸いながら検証を終えました。木粉を使った検証では評価を伸ばせませんでしたが、パン粉と髪の毛を使った検証では満点評価をおさめています。
惜しい点はあるもののスティッククリーナーとして使っても優秀。汎用性をふまえると、買って後悔することはないでしょう。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 強モード:約8分/標準モード:約40分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 61.1dB |
標準モードの運転音 | 61.1dB |
最強モードの運転音 | 66.7dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.15L |
集じん容積(実測値) | 0.27L |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | |
付属品 | すき間ノズル、布団・ファブリック用ヘッド、ハンディ用ノズル、充電コード、収納スタンド、お手入れブラシ |
本体重量 | 1.39kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:9cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:33.1cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:101cm/ハンディ時:18.6cm |
本体幅(実測値) | スティック時:23.2cm/ハンディ時:15.5cm |
本体奥行(実測値) | スティック時:24cm/ハンディ時:49.0cm |
本体高さ(実測値) | スティック時:100cm/ハンディ時:19.5cm |
スタンドの幅(実測値) | 27.5cm |
スタンドの奥行(実測値) | 27cm |
スタンドの高さ(実測値) | 25cm |
日立 パワかるスティック PV-BL30Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
軽さでいえば日立の右に出るものはいないでしょう。「すごかるスティック PV-BS1L」はそんな日立の自信作で、スティッククリーナーの1kgの壁を破りました。
本体重量は0.97kgと「牛乳パックより軽い」という触れ込みで、梱包されたダンボールは「本当に中身が入っているの?」と疑うレベル。加えて自走式ヘッドということもあり、掃除中はもっと軽やか。掃除機をかけているとは思えないほど負担がありません。
スティッククリーナーの平均重量を一気に引き下げた同機ですが、吸引力の項目ではほかの商品に追い上げられる評価に。軽量なあまりゴミを押さえつけるほどのパワーがなく、検証では散布範囲以外にもお菓子のクズを散らし、掃除前より散らかった印象さえ受けました。
軽やかなかけ心地を実現するため、同機のヘッドのジョイント部分にはローラーが搭載。掃除中はローラーが引っかかり、掃除機が床に吸着できません。カーペットでもフローリングでも吸い残しが目立ちました。
とはいえこの軽さでホコリや髪の毛は問題なく吸引するのは革新的。とにかく軽いので、高齢の人や高齢の両親へのプレゼントを探している人におすすめです。
タイプ | スティック、ハンディ |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 強モード:約8分/標準モード:約30分 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 約2時間 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 不明 |
騒音値(実測値) | 71.1dB |
標準モードの運転音 | 71.1dB |
最強モードの運転音 | 76.0dB |
コードの長さ | |
集じん容積 | 約0.13L |
集じん容積(実測値) | |
消費電力 | 不明 |
吸込仕事率 | 不明 |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | |
付属品 | すき間ノズル、ハンディ用ノズル、充電コード、お手入れブラシ |
本体重量 | 0.97kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | スティック時:23cm/ハンディ時:6.9cm |
本体奥行(公称値) | スティック時:20.6cm/ハンディ時:38.5cm |
本体高さ(公称値) | スティック時:99.8cm/ハンディ時:14.9cm |
本体幅(実測値) | 不明 |
本体奥行(実測値) | 不明 |
本体高さ(実測値) | 不明 |
スタンドの幅(実測値) | |
スタンドの奥行(実測値) | |
スタンドの高さ(実測値) |
フローリングでの吸引力は優秀。吐き戻しのせいでお菓子のゴミが残る結果となったものの、1往復で、すみずみまでゴミを取り除くことができました。
カーペットでは、端のゴミは少し取りにくい印象でしたが、ザラザラ感は残らず、2往復でほぼきれいに取り切ることができました。吸引力が強いため、かけ心地が滑らかではなく重く引っ掛かるような感覚があるのが惜しい点です。
ヘッドに髪の毛やホコリが絡んで残りやすく、お手入れの際も手間を感じるでしょう。フローリングでは申し分ない性能を発揮しますが、カーペットの割合が多い家は別の機種を検討するとよいかもしれません。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | 不明 |
集じん方式 | サイクロン式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 54~59dB |
騒音値(実測値) | 不明 |
標準モードの運転音 | 63.4dB |
最強モードの運転音 | 63.8dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 0.25L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 140~840W |
吸込仕事率 | 40~290W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | |
水拭き対応 | |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | すき間ノズル 、布団用ヘッド、お手入れブラシ、パッとブラシ |
本体重量 | 2.5kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 22.5cm |
本体奥行(公称値) | 30cm |
本体高さ(公称値) | 28.7cm |
本体幅(実測値) | 不明 |
本体奥行(実測値) | 不明 |
本体高さ(実測値) | 不明 |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
ファンモーターに軽量アルミを採用し、本体の幅は23.6cmとコンパクトな日立の「かるパック CV-KP90J」。もともとモーターの製作所として創業した歴史を思わせる、強烈な吸引力を兼ね備えています。
パワーが強烈なこともあり、ホコリや軽いゴミを弾く様子も見られるものの、自分が吹き飛ばしたゴミに厚みのあるヘッドが吸着しながら吸い切ります。日立の掃除機のなかでは最も優秀な吸引結果でした。
カーペットが相手だと引っかかりも強くフローリング以上に重みが。しかしそのぶん丁寧にゴミを吸い切り、かけ直しの必要がありませんでした。
評価が大きく落ちたのは使い勝手の良さの項目。日立独自の緑に光るLEDライトが搭載されていないため、日中に見逃しがちな白っぽいホコリの吸引や暗い隙間の掃除は苦手です。
また、稼動音がトップクラスに大きいのも低評価になった一因。標準モードで76.9dBほどの音量で、弱モードにしても70dB前後と静かとは感じられません。時間や場所を選ばずにかけられるわけではないことを念頭に置いておきましょう。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 不明 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 約60~65dB |
騒音値(実測値) | 約60~65dB |
標準モードの運転音 | 71.6dB |
最強モードの運転音 | 72.5dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 1.3L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 約240~1170W |
吸込仕事率 | 約100~620W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | 不明 |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | パッとブラシ、すき間用吸口、パックフィルター |
本体重量 | 2.72kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 23.6cm |
本体奥行(公称値) | 35.1cm |
本体高さ(公称値) | 20.2cm |
本体幅(実測値) | 23.3cm |
本体奥行(実測値) | 35.5cm |
本体高さ(実測値) | 20.0cm |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
ガッツリ吸い切る吸引力と軽さを兼ね備えた日立の「かるパック」シリーズ。ループ構造のブラシが毛やホコリをブロックする「からまんブラシ」、ヘッドの方向に応じて開閉しながらゴミを吸い切る「シンクロフラップ」など、日立の技術が搭載された1台です。
「かるパック」の名を背負いながら、疲れにくさの項目では低評価が目立った同機。本体重量は2.92kgと3kgに迫る重さで、軽量化し続けるほかの商品には一歩及びませんでした。
ヘッドの手前には掃除機のストロークを補助するフェルトブラシがついていますが、このフェルト部分に機動力がありません。そのせいか、自走式でありながらかけ心地は軽やかとはいえず、とくにカーペットでは引っかかって扱いにくい印象です。
重みがあるぶんゴミには吸着するようで、カーペットでの吸引力の検証ではスナック系のゴミや砂がうっすら残る程度でした。
疲れやすさは否めないものの、難易度の高いカーペットにも健闘した同機。吸引力と照らし合わせて総合的に考えれば許容できるレベルかもしれません。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | 不明 |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(実測値) | 不明 |
ヘッド種類 | 自走式パワーヘッド |
充電時間(公称値) | 不明 |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 約60~65dB |
騒音値(実測値) | 約60~65dB |
標準モードの運転音 | 72.3dB |
最強モードの運転音 | 78.4dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 1.3L |
集じん容積(実測値) | 不明 |
消費電力 | 約230~1180W |
吸込仕事率 | 約120~650W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | 不明 |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | 不明 |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | パッとブラシ、すき間用吸口、パックフィルター |
本体重量 | 2.92kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 23.6cm |
本体奥行(公称値) | 35.1cm |
本体高さ(公称値) | 20.2cm |
本体幅(実測値) | 23.4cm |
本体奥行(実測値) | 35.5cm |
本体高さ(実測値) | 21.5cm |
スタンドの幅(実測値) | 不明 |
スタンドの奥行(実測値) | 不明 |
スタンドの高さ(実測値) | 不明 |
日立 かるパック CV-KP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
日立の「かるパック CV-KV70L」は、同社の「かるパック CV-KP90L」と比べて数字が小さいことからわかるとおり、ヘッドの性能や付属品がやや限られているモデルです。軽さや使い勝手の面ではほかの掃除機にリードされましたが、そのぶん価格は抑えられています。
一方カーペットでは、繊維の奥に沈んだ砂はおおむね吸引したものの、全体にお菓子を広げたのが気になります。かけ心地はさすが日立らしく軽やかで、引っかかる感じもなかっただけに、吸引力のスコアが伸び悩んだのが残念です。
「かるパック」というものの、本体の重さは2.71kgとキャニスター掃除機のなかでは標準的。オーソドックスなタービンブラシゆえに自走もしないので、より爽快な使い心地を求める人には向かないでしょう。さらに、ヘッドを倒しても床と平行にならず、家具の下を掃除しづらい点も気になりました。
より高性能で低価格な型落ちモデルが多数販売されているので、そちらを検討したほうがよいでしょう。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | 不明 |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | タービンヘッド |
充電時間(公称値) | |
充電時間(実測値) | 不明 |
騒音値(公称値) | 60~67dB |
騒音値(実測値) | 71.6dB |
標準モードの運転音 | 71.6dB |
最強モードの運転音 | 78.1dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 1.3L |
集じん容積(実測値) | |
消費電力 | 240~1180W |
吸込仕事率 | 100~600W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | 不明 |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | |
節電モード搭載 | |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | |
付属品 | すき間ノズル 、交換フィルター |
本体重量 | 2.71kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 23.6cm |
本体奥行(公称値) | 35.1cm |
本体高さ(公称値) | 20.2cm |
本体幅(実測値) | 23.0cm |
本体奥行(実測値) | 34.5cm |
本体高さ(実測値) | 19.5cm |
スタンドの幅(実測値) | |
スタンドの奥行(実測値) | |
スタンドの高さ(実測値) |
日立「紙パック式クリーナー CV-VP5」は、2010年に発売されたモデルで、同社の商品としては価格が抑えられているのがポイント。パイプは手で回しながら着脱する方式で、ヘッドにLEDライトもありません。やや時代を感じる使い勝手といえるでしょう。
一方、フローリングでの吸引力は高く、旧式らしからぬパワーを発揮し、1往復でゴミをさっぱりと吸い切りました。また、ヘッドがぐにゃぐにゃと動くため、家具や椅子の脚まわりには上手く沿わせられるでしょう。
一方吸わせたい方向に当てようとしたときも、勝手にヘッドが曲がってしまうことも。検証では、ゴミを撒いた範囲からヘッドがずれ、お菓子を枠線の外に散らしました。
さらにヘッドの上部・下部・両サイドに吸い込み口以外の空白部分がそれぞれ広いのも気になります。カーペットの検証では、壁際にゴミを押しやったまま吸わずに戻ってきたり、時間をかけて吸っても吸わなかったりと、モヤモヤする結果に。かけ心地は悪くなるものの、強モードで吸わないとゴミを吸い残す結果になるでしょう。
タイプ | キャニスター |
---|---|
コードレス対応 | |
集じん方式 | 紙パック式 |
操作方法 | ボタン |
標準モードの連続使用時間(公称値) | 不明 |
強モードの連続使用時間(公称値) | |
連続使用時間(実測値) | |
標準モードの連続使用時間(実測値) | |
強モードの連続使用時間(実測値) | |
ヘッド種類 | タービンヘッド |
充電時間(公称値) | 不明 |
充電時間(実測値) | |
騒音値(公称値) | 約57~65dB |
騒音値(実測値) | |
標準モードの運転音 | 67.7dB |
最強モードの運転音 | 71.9dB |
コードの長さ | 5m |
集じん容積 | 1.5L |
集じん容積(実測値) | |
消費電力 | 約1000~300W |
吸込仕事率 | 約530~80W |
ダストステーション付き | |
充電スタンド付き | |
HEPAフィルター付き | |
ダストケース丸洗い可能 | |
フィルター丸洗い可能 | |
ヘッドライト付き | 不明 |
水拭き対応 | 不明 |
ゴミセンサー付き | |
静音モード搭載 | 不明 |
節電モード搭載 | 不明 |
10cmの隙間に差し込める | |
本体だけで自立可能 | 不明 |
付属品 | エアーヘッド、延長管、ホース、すき間用吸口 |
本体重量 | 3.24kg |
ハンディ重量 | |
本体幅(公称値) | 25.6cm |
本体奥行(公称値) | 28.8cm |
本体高さ(公称値) | 21.4cm |
本体幅(実測値) | |
本体奥行(実測値) | |
本体高さ(実測値) | |
スタンドの幅(実測値) | |
スタンドの奥行(実測値) | |
スタンドの高さ(実測値) |
1位: 日立グローバルライフソリューションズ|HITACHI|ラクかるスティック|PV-BL3L
2位: 日立グローバルライフソリューションズ|HITACHI|紙パック式クリーナー かるパック |CV-KP900L-N
3位: 日立グローバルライフソリューションズ|HITACHI|かるパックスティック|PKV-BK3L
4位: 日立グローバルライフソリューションズ|HITACHI|パワかるスティック|スティッククリーナー コードレス式|PV-BL30L
5位: 日立グローバルライフソリューションズ|HITACHI|ラクかるスティック|スティッククリーナー|PV-BL3M(C)
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他