マイベスト
離乳食作り便利グッズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
離乳食作り便利グッズおすすめ商品比較サービス
  • 離乳食グッズのおすすめ人気ランキング【便利グッズを紹介!2025年】 1
  • 離乳食グッズのおすすめ人気ランキング【便利グッズを紹介!2025年】 2
  • 離乳食グッズのおすすめ人気ランキング【便利グッズを紹介!2025年】 3
  • 離乳食グッズのおすすめ人気ランキング【便利グッズを紹介!2025年】 4
  • 離乳食グッズのおすすめ人気ランキング【便利グッズを紹介!2025年】 5

離乳食グッズのおすすめ人気ランキング【便利グッズを紹介!2025年】

離乳食の調理に役立つ離乳食グッズ。自宅にある調理器具でカバーできることもありますが、便利グッズがあれば、より手軽につくれます。しかし、おかゆ作りなど特定の目的に特化したものから、必要な道具が一式そろうセットまで、商品のバリエーションが豊富なので、どれを買おうか迷いますよね。

そこで今回は、離乳食グッズの選び方を解説。さらに、おすすめの離乳食グッズをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
2025年05月09日更新
河井恵美
監修者
助産師
河井恵美

助産師として25年以上この仕事に関わる。大学病院、市民病院、個人病院等に勤務、看護教育や思春期教育にも従事。現在は海外に住む日本人の妊婦さんや親御さん向けにオンラインクラスなどを行うエミリオット助産院を運営している。青年海外協力隊でアフリカに赴任した後、国際保健医療を学ぶために大学院に進学。育児に関するアドバイスを充実させるために、保育士や公認心理士の資格も取得し役立てている。

河井恵美のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

離乳食作りに必要な道具は?いつまでに用意すべき?

離乳食作りに必要な道具は?いつまでに用意すべき?
噛む力や飲み込む力が未熟な赤ちゃんでも食べやすいように、離乳食づくりでは、食材をつぶしたりこしたりする必要があります。そのため、基本の包丁やまな板に加え、すり鉢・すりこぎ棒・おろし器・こし器があると便利です。また、最初は少量ずつ与えるので、小さじを量れる計量スプーンもあるとよいでしょう。

一般的に、離乳食を始める時期の目安は生後5〜6か月頃といわれています。スムーズにスタートを切れるように、生後4か月頃から準備を進めましょう。ただし、最初から完璧にそろえようとする必要はありません。まずは必要最低限のものをそろえ、足りないものが出てきたら買い足すようにすると無駄がありませんよ。

離乳食グッズの選び方

離乳食グッズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

代表的な便利アイテムをチェック。目的や調理スタイルに合わせて選ぼう

離乳食グッズには、さまざまな種類があります。時短したい作業や調理スタイルに合わせて、必要なアイテムを選択しましょう。

おかゆ作りを時短したい人は、おかゆメーカーに注目

おかゆ作りを時短したい人は、おかゆメーカーに注目
出典:amazon.co.jp
鍋で作ると手間のかかるおかゆ作り。その負担を軽減したい人は、おかゆメーカーをチェックしましょう。火を使わないので吹きこぼれや焦げ付きの心配が少なく、ほったらかしでもおいしいおかゆを調理できます。付きっきりで見守る必要がないので、離乳食作りを効率よく進められますよ。

大人の食事と同じタイミングで調理したいなら、炊飯器に入れて作るタイプがおすすめです。お米と水を入れた容器を炊飯器にセットし、通常どおりに炊くだけで大人用のご飯とおかゆが同時に炊き上がります。電子レンジにも対応した商品なら、冷めても容器を変えずに温め直しができて便利です。

大人の食事と離乳食のタイミングを分けたい人やまとめ炊き派の人には、電子レンジタイプがぴったり。炊いたご飯を使用するので、炊飯器を使わないタイミングで調理ができます。汎用性の高さを求めるなら、シリコンスチーマーに注目。蒸し料理もできるので、おかゆ作り以外にも活用できますよ。

一度にたくさん作りたい場合は、ブレンダーやフードプロセッサーを検討

離乳食を数日分まとめて作りたいときは、ブレンダーやフードプロセッサーがあると便利です。刻む・つぶす・混ぜるといった作業が素早く行え、食材の下ごしらえを時短できます

離乳食初期に購入する場合は、短時間で食材をペースト状にできるブレンダーを選びましょう。主に離乳食初期に行う裏ごし作業の手間を省けます。アタッチメントを付け替えてチョッパーやホイッパーとしても使える商品なら、離乳食中期以降も活躍しますよ。

刻む工程が入る離乳食中期以降は、フードプロセッサーやみじん切り器を候補に入れましょう。食材を刻む作業を得意としているので、食材をペースト状から固形物へステップアップしていく離乳食中期以降にあると役立ちます。肉や魚を刻みたいならフードプロセッサー、野菜だけでも十分ならみじん切り器を選びましょう。

大人の料理を取り分けたいときは、フードカッターがあると便利

大人の料理を取り分けたいときは、フードカッターがあると便利
出典:amazon.co.jp
離乳食が進み、大人の料理をシェアできるようになったら、フードカッターの購入を検討しましょう。一口サイズにカットしながら食べさせられるので、1本用意しておくと便利です。包丁やまな板を出す必要がないので、洗い物も減らせますよ。

赤ちゃん連れでの外食の機会があるなら、衛生的に持ち運べるケース付きの商品を選択しましょう。テーブルに置いたときに刃先が浮く形状なら、より清潔に使えます。少し目を離した隙に赤ちゃんが手にする可能性もあるので、触れてもケガをしにくいように刃先が丸いものを選びましょう。

作り置きしたい人は、冷凍保存容器も用意しよう

作り置きしたい人は、冷凍保存容器も用意しよう
出典:amazon.co.jp
多めに作ってストックしておきたい人は、冷凍保存容器を準備しておきましょう。小分けにして冷凍できるので、食べる分だけ解凍できて無駄がありません。時間があるときにまとめて作っておけば、いつでも解凍するだけで食べさせられるので、離乳食作りの負担を軽減できますよ。

初期は1回あたりの食事量が少ないので、容量の少ないものがベター。食べる量が増えてきたら、容量の大きいものを買い足しましょう。また、取り外しやすいかどうかも重要なチェックポイント。容器から取り出しにくいとプチストレスが溜まるので、口コミなども参考にしてスルッと取り外せるものを選びましょう。
2

必要なものを一気に買いそろえたいなら、調理セットがおすすめ

必要なものを一気に買いそろえたいなら、調理セットがおすすめ
出典:amazon.co.jp
道具選びに時間をかけたくない人や必要なものを一から買いそろえなければならない人は、調理セットを選ぶのも方法のひとつ。離乳食作りに必要な道具が一式そろっているので、個別に購入する手間がかかりません。ツールを重ねて収納できる商品なら、使わないときもコンパクトにしまえますよ。

商品選びの際は、離乳食作りに欠かせないすりつぶし・すりおろし・裏ごしの3つの調理に対応しているかチェックしましょう。電子レンジ対応のものなら、容器を移し替えずに加熱もできて便利。そのまま食器としても使える商品なら、洗い物も最小限で済みますよ。
3

洗いやすい形状かチェック。後片づけを楽したいなら、食洗機に対応した商品を

洗いやすい形状かチェック。後片づけを楽したいなら、食洗機に対応した商品を
出典:amazon.co.jp
離乳食グッズは食品を扱うため、常に清潔な状態を維持する必要があります。洗い残しを防げるように、溝が少ないシンプルな構造のものや分解できるものを選択しましょう。凹凸が多いものや複雑な構造のものは洗い残しが発生しやすいので、避けたほうが無難です。衛生面が気になる人は、煮沸消毒や薬液消毒ができる商品を選んでくださいね。

また、自宅に食洗機がある場合は、食洗機に対応している商品を選びましょう。後片付けを時短できるので、浮いた時間をほかの家事や子どもと過ごす時間にあてられますよ。
4

多目的に使えるものを選べば、離乳食卒業後も無駄にならない

多目的に使えるものを選べば、離乳食卒業後も無駄にならない
出典:amazon.co.jp
できるだけ無駄な道具を増やしたくない人は、多目的に使えるものを選びましょう。普段の食事づくりに広く活用できるアイテムなら、離乳食の時期を終えたあとも役立つでしょう。

たとえば、調理セットのなかに蒸し機能があるアイテムが含まれていれば、離乳食づくりが終わった後もスチーマーとして使えます。自宅にある調理器具と役割が被らないように気をつけながら、日常使いしやすいものを選択するとよいでしょう。
選び方は参考になりましたか?

離乳食グッズ全37商品
おすすめ人気ランキング

人気の離乳食グッズをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年05月08日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
生産国
セット内容
素材
耐熱温度
消毒可能
電子レンジ対応
食洗機対応
種類
1

ビリーブ

EDISONmamaエジソンママ ママごはんつくってKJ4301

ビリーブ エジソンママ ママごはんつくって 1

大人メニューにも使える万能さが魅力

日本

フタ、カット・おろしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル、調理用スプーン、裏ごしプレート

フタ、カット、おろしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル、調理スプーン:ポリプロピレン、 ステンレス

140℃

(煮沸、電子レンジ、薬液:一部非対応有)

(裏ごしプレート以外)

調理セット

2

ビリーブ

EDISONmamaママごはんつくって 離乳食作りから長~く使える調理セット

ビリーブ ママごはんつくって 離乳食作りから長~く使える調理セット 1

必要な機能が全部そろった、1台6役の離乳食調理セット

日本

おろし器、裏ごし器、フタ、調理用スプーン、カット・おろしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル

フタ、調理用スプーン、カット・おろしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル:ポリプロピレン/裏ごしプレート:ポリプロピレン、ステンレス

140℃

調理セット

3

リッチェル

おでかけランチくんサクッと切れる離乳食はさみ044203

リッチェル サクッと切れる離乳食はさみ 1

外出先でも便利なおでかけケースつきのはさみ

中国

はさみ、ケース

はさみ:ポリプロピレン、ステンレス/ケース:ポリプロピレン

120℃

不明

フードカッター

4

リッチェル

調理セットR

リッチェル 調理セットR 1

電子レンジでおかゆとおかずが作れる離乳食調理セット

中国

電子レンジ用おかゆクッカーR、おろし器、こし器、クッキングプレート、フタ、わけわけフリージングブロックトレー

ポリプロピレン、熱可塑性エラストマーなど

わけわけフリージングブロックトレー:120℃/電子レンジ用おかゆクッカーR、おろし器、こし器、クッキングプレート、フタ:140℃

(薬液、電子レンジ消毒はこし器を除く)

(こし器を除く)

おかゆメーカー、調理セット

5

リッチェル

わけわけフリージング ブロックトレー120509

リッチェル わけわけフリージング ブロックトレー 1

簡単注ぎ入れ設計の便利な離乳食冷凍容器

中国

トレーとフタのセット×4セット

プラスチック(ポリプロピレン)

120℃

(解凍のみ)

冷凍保存容器

6

スケーター

離乳食フードカッター

スケーター 離乳食フードカッター 1

リサ・ラーソンの絵柄がおしゃれ。カーブした刃先で切りやすい

中国

ハサミ、ケース

ハサミ本体:ABS樹脂/ハンドル:エラストマー樹脂/ケース:ポリプロピレン

ハサミ本体:80℃/ハンドル:60℃

不明

不明

フードカッター

7

AGCテクノグラス

iwakiおかゆこがまKMC202-BL

AGCテクノグラス おかゆこがま 1

炊飯器でおかゆが作れる。食洗機OKでお手入れ簡単

タイ

スプーン

本体:耐熱ガラス/フタ:ポリプロピレン/スプーン:ポリプロピレン

スプーン:120℃/フタ:140℃

不明

おかゆメーカー

8

韻yin

キッチンバサミ 離乳食カッター

韻yin キッチンバサミ 離乳食カッター 1

野菜・麺・調理した肉類を簡単にカット

不明

キッチンバサミ、ケース

セラミック、PP

不明

(お湯消毒)

フードカッター

9

コンビ

ベビーレーベルベビーレーベル 離乳食ナビゲート調理セットC114843

コンビ ベビーレーベル 離乳食ナビゲート調理セットC 1

離乳食初期から活躍。レンジ加熱・解凍OK

中国

すりつぶしボウル、カットプレート、レンジ用フタ、おろしプレート、裏ごしプレート、すり鉢ボウル、ヘラ

ポリプロピレン、ABS樹脂、ステンレス鋼

不明

不明

(裏ごしプレート、カットプレートは除く)

調理セット

10

BEABA

ベビークック離乳食メーカーFDEA912511

BEABA ベビークック離乳食メーカー 1

月齢に合わせて、栄養たっぷりの離乳食が作れる!

中国

本体、ヘラ

本体:ポリプロピレン、シリコーンゴム

不明

不明

不明

フードプロセッサー、スチーマー

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ビリーブ
EDISONmamaエジソンママ ママごはんつくってKJ4301

エジソンママ ママごはんつくって 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,918円
中価格
タイムセール
最安価格
1,918円
中価格
電子レンジ対応(裏ごしプレート以外)
食洗機対応
消毒可能
(煮沸、電子レンジ、薬液:一部非対応有)
種類
調理セット

大人メニューにも使える万能さが魅力

つぶす・こす・切る・おろす・ゆでる・蒸す・おろすなど、基本的な調理に幅広く対応できる優れもの。各パーツをすっきり1つにまとめられるので、収納場所も取りません。付属のレシピブックは、月齢別の離乳食から大人用メニューまで幅広く網羅しています。

生産国日本
セット内容フタ、カット・おろしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル、調理用スプーン、裏ごしプレート
素材フタ、カット、おろしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル、調理スプーン:ポリプロピレン、 ステンレス
耐熱温度140℃
ランキングは参考になりましたか?
2位

ビリーブ
EDISONmamaママごはんつくって 離乳食作りから長~く使える調理セット

最安価格
2,947円
やや高価格
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
種類
調理セット

必要な機能が全部そろった、1台6役の離乳食調理セット

つぶす・こす・きる・おろす・ゆでる・するの1台6役で、離乳食作りに必要な機能を全部そろえた離乳食調理セット。調理しやすく、重ねて収納もできる、かさばらないサイズが魅力です。月齢に合わせたエジソンママのオリジナルレシピブックがついています。

生産国日本
セット内容おろし器、裏ごし器、フタ、調理用スプーン、カット・おろしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル
素材フタ、調理用スプーン、カット・おろしプレート、蒸しプレート、お食事ボウル:ポリプロピレン/裏ごしプレート:ポリプロピレン、ステンレス
耐熱温度140℃
3位

リッチェル
おでかけランチくんサクッと切れる離乳食はさみ044203

最安価格
811円
やや低価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応
消毒可能
種類
フードカッター

外出先でも便利なおでかけケースつきのはさみ

切りにくい肉・葉野菜・きのこ類を細かく切ることができる、食品がすべりにくい形状のハサミです。不用意に開かないようセーフティロックがついています。おでかけケースつきなので、外出先でも便利に使用可能です。
生産国中国
セット内容はさみ、ケース
素材はさみ:ポリプロピレン、ステンレス/ケース:ポリプロピレン
耐熱温度120℃
4位

リッチェル
調理セットR

最安価格
1,435円
中価格
電子レンジ対応(こし器を除く)
食洗機対応
消毒可能
(薬液、電子レンジ消毒はこし器を除く)
種類
おかゆメーカー、調理セット

電子レンジでおかゆとおかずが作れる離乳食調理セット

電子レンジでおかゆと一緒におかずが作れる2段の離乳食調理セット。すりつぶしやすいようカップの内側とスプーンにエンボス加工を施しており、食器洗い乾燥機や煮沸消毒にも対応しています。保存に便利なフリージングブロックトレーも付いていますよ。

生産国中国
セット内容電子レンジ用おかゆクッカーR、おろし器、こし器、クッキングプレート、フタ、わけわけフリージングブロックトレー
素材ポリプロピレン、熱可塑性エラストマーなど
耐熱温度わけわけフリージングブロックトレー:120℃/電子レンジ用おかゆクッカーR、おろし器、こし器、クッキングプレート、フタ:140℃
5位

リッチェル
わけわけフリージング ブロックトレー120509

最安価格
613円
やや低価格
電子レンジ対応(解凍のみ)
食洗機対応
消毒可能
種類
冷凍保存容器

簡単注ぎ入れ設計の便利な離乳食冷凍容器

1個ずつ取り出せる設計で、毎日の食卓や、離乳食・お弁当の作り置きにおすすめです。薄型なので、冷凍庫内でもすっきり保存できます。容器とフタが分かれているため、離乳食を簡単に注ぎ入れることができて便利でしょう。

生産国中国
セット内容トレーとフタのセット×4セット
素材プラスチック(ポリプロピレン)
耐熱温度120℃
6位

スケーター
離乳食フードカッター

最安価格
Amazonで売れています!
836円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
836円
在庫わずか
電子レンジ対応不明
食洗機対応
消毒可能
不明
種類
フードカッター

リサ・ラーソンの絵柄がおしゃれ。カーブした刃先で切りやすい

リサ・ラーソンの猫がおしゃれな離乳食用のハサミ。刃の形状がカーブしているので、麺類や肉などの切りにくい食材でも、逃がさずサクサク切れます。中央の突起がある面を下にして置けば刃先が浮くため、テーブルに触れるのを防げて衛生的です。

生産国中国
セット内容ハサミ、ケース
素材ハサミ本体:ABS樹脂/ハンドル:エラストマー樹脂/ケース:ポリプロピレン
耐熱温度ハサミ本体:80℃/ハンドル:60℃
7位

AGCテクノグラス
iwakiおかゆこがまKMC202-BL

最安価格
880円
やや低価格
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
不明
種類
おかゆメーカー

炊飯器でおかゆが作れる。食洗機OKでお手入れ簡単

ごはんと一緒に炊飯器でおかゆが作ることができ、フタをしたまま電子レンジにかけられるのでおかゆの温め直しや離乳食作りに便利。食洗機OKで酸や塩分の強い食品を入れても変色しにくいため、油汚れや色、ニオイ移りもしにくく、いつも清潔に保てます。かき出したり、混ぜたりするときに便利なスプーン付きです。

生産国タイ
セット内容スプーン
素材本体:耐熱ガラス/フタ:ポリプロピレン/スプーン:ポリプロピレン
耐熱温度スプーン:120℃/フタ:140℃
8位

韻yin
キッチンバサミ 離乳食カッター

参考価格
1,600円
中価格
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
(お湯消毒)
種類
フードカッター

野菜・麺・調理した肉類を簡単にカット

使うたびに水できれいに洗えて錆びにくい、セラミック刃のキッチンバサミ。お子さんが手に取ってしまった場合など、安全性に配慮して、刃先を丸く加工しています。野菜・麺・調理した肉類などを簡単にカットできるので、離乳食の時期や、介護の時に役に立ちますよ。

生産国不明
セット内容キッチンバサミ、ケース
素材セラミック、PP
耐熱温度不明
9位

コンビ
ベビーレーベルベビーレーベル 離乳食ナビゲート調理セットC114843

最安価格
2,751円
中価格
電子レンジ対応(裏ごしプレート、カットプレートは除く)
食洗機対応
消毒可能
不明
種類
調理セット

離乳食初期から活躍。レンジ加熱・解凍OK

1台ですりつぶし・裏ごし・角切りなどの調理に対応し、離乳食初期から完了期までをサポートします。角切りは5mmと10mmサイズにカットでき、付属のボウルにフタをすれば、レンジで加熱と解凍が可能。全60品を収録したレシピブック付きで、離乳食の献立作りに役立ちます。

生産国中国
セット内容すりつぶしボウル、カットプレート、レンジ用フタ、おろしプレート、裏ごしプレート、すり鉢ボウル、ヘラ
素材ポリプロピレン、ABS樹脂、ステンレス鋼
耐熱温度不明
10位

BEABA
ベビークック離乳食メーカーFDEA912511

最安価格
Amazonで売れています!
27,500円
在庫わずか
電子レンジ対応
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
フードプロセッサー、スチーマー

月齢に合わせて、栄養たっぷりの離乳食が作れる!

スチーム機能で蒸す・解凍・温めを、ブレンド機能で刻む・混ぜることができる便利なアイテム。蒸すことによって茹でるよりも多くの栄養素を残せるので、赤ちゃんにおいしい離乳食を作れます。月齢に合わせてブレンドの細かさを調整できるのも、うれしいポイントですよ。

生産国中国
セット内容本体、ヘラ
素材本体:ポリプロピレン、シリコーンゴム
耐熱温度不明
11位

ピジョン
こだわりの調理セット1024102

最安価格
4,234円
やや高価格
電子レンジ対応(こし網、ヘラは不可)
食洗機対応
消毒可能
(こし網、ヘラは一部不可)
種類
調理セット

コツいらずですりつぶし・裏ごし調理がスムーズに

少ない力で簡単に裏ごし・すりおろしができるうえ、レンジでおかゆも作れる調理セットです。裏ごしに使うこし網は、なめらか用・あらごし用があり、離乳食の段階に応じて粗さを変えるのも簡単。まとめづくりがしやすく、コツいらずに離乳食が作れる便利さがポイントです。

生産国中国
セット内容こし網(なめらか用)、こし網(あらごし用)、ヘラ、裏ごし容器・おかゆ調理用フタ、すり鉢・おかゆ調理容器、スプーン
素材すり鉢、おかゆ調理容器(本体):ポリプロピレン/ヘラ:ナイロンなど
耐熱温度すり鉢・おかゆ調理容器:105℃/こし網(なめらか用)、こし網(あらごし用)、ヘラ、裏ごし容器・おかゆ調理用フタ、スプーン:140℃
12位

ENZUO
幼児用食事はさみ

最安価格
1,499円
中価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
フードカッター

セラミック使用。滑りにくく切れ味がよいはさみ

持ち心地がとても良く、滑りにくく切れ味のよい食事用はさみです。セラミック素材を使用しており、軽くて錆びにくく、すばやくきれいに切れるのがポイント。はさみを収納するケース・安全キャップ・補食クリップが付属しています。

生産国不明
セット内容はさみ、収納ケース、安全キャップ、補食クリップ
素材刃:ファインセラミックス/柄、トング:PP
耐熱温度100℃
13位

スケーター
離乳食調理セットCLBACS1

最安価格
Amazonで売れています!
1,280円
在庫わずか
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
不明
種類
調理セット

電子レンジ対応でラクラク!コンパクトに収納できるのもうれしい

電子レンジの使用ができるので、離乳食やおかゆが簡単に作れる便利なセットです。使わないときは重ねて収納できるので、キッチンでも場所を取らないのがうれしいポイント。このセットで作れるレシピがついているので、届いてすぐにおいしい離乳食を作ってあげられますよ。

生産国中国
セット内容フタ、本体容器、すり鉢プレート、裏ごしプレート、おろしプレート、調理スプーン、保冷剤
素材ポリプロピレン、シリコーンゴム、ステンレス
耐熱温度140℃
14位

ピジョン
はじめての調理セット03248

最安価格
Amazonで売れています!
3,783円
在庫わずか
電子レンジ対応(一部非対応有)
食洗機対応
消毒可能
(煮沸・電子レンジ・薬液/一部非対応有)
種類
調理セット

裏ごし・すりつぶし・ごはんがゆ調理・冷凍保存が可能

離乳食調理デビューにおすすめの、まとめて作れて、1食ごとに保存もできる調理セットです。簡単でコツがいらず、まとめづくりしやすいのが特徴。裏ごし(ペースト調理・粗つぶし/刻み調理)・すりつぶし・ごはんがゆ調理・冷凍保存ができます。

生産国不明
セット内容こし網(なめらか用)、こし網(あらごし用)、裏ごし容器、スプーン、すり鉢、おかゆ調理容器、離乳食冷凍小分けトレイ
素材不明
耐熱温度すり鉢:105℃/こし網(なめらか用)、こし網(あらごし用)、裏ごし容器、スプーン:140℃
15位

リッチェル
離乳食シリコンスチーマー020671

最安価格
Amazonで売れています!
1,500円
在庫わずか
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
(電子レンジ、煮沸、薬液)
種類
スチーマー

2段同時に調理できる。1台2役のシリコンスチーマー

おかゆもおかずもおいしく簡単に作れる、1台2役のシリコンスチーマーです。内ふたに食材を乗せると野菜や魚のスチームができ、2段同時に調理可能。付属の軽量スプーンを使えば米の計量とすりつぶしができ、すり鉢機能を利用すると10倍かゆも楽に作れます。

生産国中国
セット内容本体、スプーン、クッキングプレート
素材本体:シリコーンゴム/クッキングプレート、フタ、スプーン:ポリプロピレン
耐熱温度フタ、クッキングプレート:140℃/本体:200℃
16位

スケーター
離乳食フードカッター

最安価格
Amazonで売れています!
589円
在庫わずか
電子レンジ対応不明
食洗機対応
消毒可能
不明
種類
フードカッター

サクサク簡単にカットできる

お箸では切りにくい麺類・野菜・お肉などもサクサク簡単にカットすることができ、ハサミがカーブしているので具材が逃げにくくなっています。テーブルの上に置いても刃先が付かない衛生的な形状も特徴。便利なケース付きで持ち運びに便利です。

生産国中国
セット内容ハサミ、ケース
素材ハサミ本体:ABS樹脂/ハンドル:熱可塑性エラストマー樹脂/ケース:ポリプロピレン
耐熱温度ハサミ本体:80度/ハンドル:60度/ケース:100度
17位

コンビ
くまのプーさん 離乳食じょ~ずC114955

最安価格
1,936円
中価格
電子レンジ対応(ゴックンプレート以外)
食洗機対応
消毒可能
不明
種類
調理セット

成長に合わせてさまざまな調理に対応

くまのプーさんの絵柄がついた、離乳食作りセットです。裏ごし・すりおろし・みじん切りなど、子どもの成長に合わせた離乳食作りに対応できます。ゴックンプレート以外は電子レンジが使えるほか、食洗機にも対応済みで、重ねての収納もOKです。

生産国中国
セット内容スリスリレンジボウル、スリスリ軽量スプーン、レンジキャップ、フィーディングスプーン、ゴックンプレート、モグモグプレート、カミカミプレート
素材ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、ステンレス
耐熱温度140℃
18位

スケーター
おさるのジョージフードカッターBFC1

最安価格
926円
やや低価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応(手洗い)
消毒可能
不明
種類
フードカッター

箸では切りにくい食材をサクサク簡単にカット

お箸では切りにくい麺類や野菜・お肉などもサクサク簡単にカットできるフードカッターです。テーブルの上に置いても刃先がつかない衛生的な形状で、ハサミがカーブしているので具材が逃げにくくなっています。持ち運びに便利なケースつきなのもうれしいポイントです。

生産国中国
セット内容はさみ、ケース
素材ハサミ本体:ABS樹脂/ハンドル:熱可塑性エラストマー樹脂/ケース:ポリプロピレン
耐熱温度ハサミ本体:80℃/ハンドル:60℃/ケース:100℃
19位

ピジョン
ベビー食器03185

最安価格
Amazonで売れています!
7,400円
在庫わずか
電子レンジ対応
食洗機対応不明
消毒可能
種類
調理セット

このセットひとつで、離乳食期の準備万端

このセットひとつで、離乳食期の準備が可能。離乳食作りを簡単で便利にしてくれる調理セットや、食事に必要なベビー食器とエプロンがそろいます。ミッキー&フレンズのキャラクターたちの食器で、食事時間が楽しくなりそうなセットです。

生産国中国
セット内容調理器6点:こし網(なめらか用)、こし網(あらごし用)、ヘラ、すり鉢、おかゆ調理容器、裏ごし容器、おかゆ調理用フタ、調理用スプーン/ベビー食器8点:ランチ皿、小ボール、ご飯茶わん、片手カップ、ベビースプーン、ベビーフォーク、フィーディングスプーン、ポケット付きエプロン
素材ポリプロピレン
耐熱温度すり鉢、おかゆ調理容器(すべり止め):105℃/ベビースプーン、ベビーフォーク:120℃/ランチ皿、小ボール、片手カップ、ご飯茶碗、フィーディングスプーン、裏ごし容器、おかゆ調理用フタ、調理用スプーン、こし網(なめらか用、あらごし用)、ヘラ、すり鉢、おかゆ調理容器(本体):140℃
20位

レック
ドリームコレクションガラスのおかゆカップT-256

参考価格
1,018円
中価格
電子レンジ対応
食洗機対応不明
消毒可能
(煮沸)
種類
おかゆメーカー

ご飯と一緒に炊飯器でおかゆが作れる

ご飯と一緒に炊飯器でおかゆが作れるおかゆメーカーです。カップは熱に強い耐熱ガラス製で、環境ホルモンを含んでいません。温め直し・一時保存に便利な専用のフタや、お米をはかるのに便利な計量スプーンがついています。

生産国日本
セット内容フタ、カップ、ネット、スプーン、ツマミ
素材カップ:耐熱ガラス/フタ、計量スプーン、ネット網枠:ポリプロピレンなど
耐熱温度不明
21位

リッチェル
おでかけランチくんカットもできる取り分けトング044202

最安価格
330円
低価格
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
種類
フードカッター、トング

1本で取り分けとカットができるすべり止め付きトング

箸を使わず衛生的に大人の食事を取り分けられ、麺を挟み込んで小さくカットもできるアイテム。すべり止めがついているため、ツルツルした麺でもしっかりつかめて便利です。軽量・コンパクトなうえ、ケースもついているので外出時も気軽に持ち歩けます。

生産国中国
セット内容トング、ケース
素材ポリプロピレン
耐熱温度120℃
22位

リッチェル
調理器セットE

参考価格
3,039円
やや高価格
電子レンジ対応(こし器・こし網・すり棒以外)
食洗機対応(すり棒以外)
消毒可能
(煮沸・電子レンジ・薬液/一部非対応有)
種類
おかゆメーカー、調理セット

あっという間におかゆが作れる優れもの

レンジに入れると、最短4分でお米からおかゆを作れるセット。厄介なふきこぼれをキャッチする泡受けがついており、電子レンジ内にこぼれるのを防ぎます。すりつぶせるスプーンや、こし器付きで、離乳食の段階に応じたおかゆが簡単に作れます。

生産国不明
セット内容カップ、泡受け、スプーン、こし器、すり鉢、おろし器、すり棒、小分けパック
素材不明
耐熱温度140℃(すり棒を除く)
23位

スケーター
離乳食フードカッターBFC1-A

最安価格
Amazonで売れています!
443円
在庫わずか
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
種類
フードカッター

ディノサウルスデザインの離乳食フードカッター

ディノサウルスデザインがかわいい離乳食フードカッターです。垂直切りしやすいカーブ形状や細い食材が切りやすい先端形状など、使いやすい工夫が特徴。ジョイントパーツの突起のおかげで置いたときに刃の先がつかず、衛生的に使えますよ。

生産国中国
セット内容ハサミ、ケース
素材ABS樹脂、熱可塑性エラストマー樹脂、ポリプロピレン
耐熱温度ハンドル:60℃/ハサミ:80℃/ケース:100℃
24位

FUNAZAWA
Kidsmeかんたん離乳食はさみ

最安価格
Amazonで売れています!
1,293円
在庫わずか
電子レンジ対応
食洗機対応不明
消毒可能
(薬液のみ)
種類
フードカッター

切る・つぶす・すくうが1本でできる3wayはさみ

食材を切るのはもちろん、カバーをすればマッシャーとしても使えるユニークなアイテムです。刃先が内側に出ているので、ツルッと逃げてしまう野菜もしっかりとらえてカット。カバーは穴の開いたお玉としても使用でき、スープの具をすくいたいときなどに便利ですよ。

生産国中国
セット内容ハサミ、カバー
素材持ち手:ポリプロピレン/刃:ステンレススチール/カバー:ポリアミド
耐熱温度120℃
25位

Yoryu
3か月からの離乳食フィーダー

最安価格
609円
やや低価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
離乳食ディスペンサー

食べ物を絞りやすい便利な離乳食用のアイテム

シリコンボトルで設計されているので柔らかく、食べ物を絞りやすい便利な離乳食用のアイテムです。ボトルの底に吸盤がついていてテーブルに固定することができるのが嬉しいポイント。裏ごしした食べ物を入れて、必要な量がスプーンに集まるまで優しく絞るだけで、食べさせることができます。

生産国不明
セット内容不明
素材シリコン
耐熱温度不明
26位

feekaa
離乳食メーカー

参考価格
7,087円
やや高価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
フードプロセッサー、スチーマー、ウォーマー

コンパクトサイズで1台6役。お手入れが簡単なところも魅力

1台6役で蒸し器・ミキサー・加熱・哺乳瓶消毒・エッグスチーマー・フードプロセッサーとして使用可能。多機能でありながらコンパクトなのでキッチンのスペースを節約できます。カップとブレードは取り外すことができ、水タンクは広口で洗いやすくお手入れが簡単なところも魅力です。

生産国不明
セット内容フタ、ブレードユニット、カップ、本体、エッグスタンド、スパチュラ、取扱説明書、保証書
素材ステンレス鋼
耐熱温度不明
27位

KCNN
ミニフライパン鍋

最安価格
4,741円
やや高価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
調理器具

焦げつきにくくお手入れも簡単なミニフライパン

軽量で熱効率に優れた、赤ちゃんのごはん調理におすすめなミニフライパン鍋・ミルク鍋・蒸し器のセットです。耐熱性の高い食品グレードのコーティングが施されており、焦げつきにくくお手入れも簡単。鍋のハンドルには吊り下げ用の穴がついているので、乾燥や保管にも便利です。

生産国不明
セット内容ミルク鍋、フライパン、ふた、蒸し器
素材不明
耐熱温度不明
28位

MOTHER K
セラミック離乳食はさみ トングセット

参考価格
2,500円
中価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
フードカッター

食材がつかみやすく、切りやすい、トング付き

トング付き(ピンセット)なので、どのような食材もつかみやすく、切りやすいのが特徴。セーフティロックがついているので、不用意に開くことがなく、安全性に優れています。ケースに入れて持ち運べるので、外出先での食事の時に便利ですよ。
生産国不明
セット内容はさみ、はさみケース、トング(ピンセット)、おでかけケース
素材セラミック
耐熱温度不明
29位

リッチェル
電子レンジ用おかゆクッカーR

最安価格
798円
やや低価格
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
種類
おかゆメーカー

炊いたご飯で簡単におかゆができる

炊いたごはんやお米から1食分の10倍・7倍・5倍がゆや、軟飯が作れます。カップの内側とスプーンにエンボス加工があり、すりつぶしやすいうえ、水量メモリ付きで計量・調理・食器として使えますよ。おかゆ調理時にできる、ねばりけのある泡を受け止めてふきこぼれを防ぐ泡受けが付いています。

生産国中国
セット内容カップ、泡受け、スプーン
素材ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、シリコーンゴム
耐熱温度140℃
30位

karonpeln
フードカッター

参考価格
815円
やや低価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
フードカッター

まな板いらずの簡単・便利なアイテム

刃先を丸く加工しているため、食器を傷つけにくく、万が一子どもが手にとっても怪我をしにくい形状です。セラミック刃は錆びにくく、衛生的・耐腐食・耐摩耗の特性があります。人間工学に従って設計した持ち手は柔らかいので持ち心地が良いですよ。

生産国不明
セット内容不明
素材セラミック
耐熱温度不明
31位

Ohget
ミニフライパン

最安価格
5,899円
やや高価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
調理器具

離乳食調理におすすめ。ミニサイズのフライパン

ハンドルに吊り下げ用の穴がついており、乾燥や保管に便利なフライパンです。赤ちゃんの離乳食などを調理するのにおすすめなサイズ感のアイテム。超熱伝導性で、焦げつきにくくお手入れも簡単なのがポイントですよ。

生産国不明
セット内容フライパン
素材不明
耐熱温度不明
31位

Ohget
ミルクポット

最安価格
6,399円
やや高価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
調理器具

離乳食調理におすすめなミニサイズのフライパン

ハンドルに吊り下げ用の穴がついており、乾燥や保管に便利なミニフライパン鍋です。耐熱性の高い食品グレードのコーティングが施されており、超熱伝導性に優れているアイテム。赤ちゃんの離乳食などを調理するのにおすすめです。

生産国不明
セット内容ミルクポット
素材火山岩の不粘皮膜
耐熱温度不明
33位

JPAFHLM
離乳食調理器具セット

最安価格
Amazonで売れています!
2,680円
在庫わずか
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
(煮沸、レンジ、薬液)
種類
調理セット

離乳食の初期から完了期までサポート。冷凍保存も可能で便利

離乳食の初期から完了期までしっかりサポートしてくれる調理器具セットで、ペースト・粗つぶし・すりつぶし・刻み・裏ごしができます。ごはんがゆを調理することもでき、そのまま冷凍保存できて便利。使い方が簡単なので離乳食デビューにおすすめです。

生産国不明
セット内容研削キャップ、研磨ボウル、ろ過網、スプーン、絞り器、研削棒、研削板
素材シリコーンゴム、ポリプロピレン
耐熱温度不明
34位

Jinmoioy
セラミックキッチンハサミ

最安価格
685円
やや低価格
電子レンジ対応
食洗機対応不明
消毒可能
不明
種類
フードカッター

先端キャップと専用ケースつきで衛生的に保管・持ち運び可能

刃はセラミック製で錆びにくく衛生的で、耐腐食性・耐摩耗性に優れているところが特徴。刃先が丸く加工されているので、食器を傷つけにくく、万が一子どもが手にとってもケガしにくくなっています。先端キャップと専用の収納ケースつきで衛生的に保管・持ち運びができて便利です。

生産国不明
セット内容不明
素材セラミック
耐熱温度不明
35位

Sprouor
ミルクポット

最安価格
4,490円
やや高価格
電子レンジ対応不明
食洗機対応不明
消毒可能
種類
調理器具

焦げつきにくくお手入れも簡単。ガス・IHどちらも対応

赤ちゃん用のご飯を調理するのにおすすめなミルクポットです。ガスやIHどちらでも使用でき、耐熱性の高い食品グレードのコーティングをしています。均一に熱が伝わり、焦げつきにくいのでお手入れも簡単なのが魅力です。

生産国不明
セット内容ミルクポット、フタ
素材不明
耐熱温度不明
36位

オーエスケー
ベビー離乳調理セットBG-200

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,500円
32%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,200円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,500円
32%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,200円
電子レンジ対応
食洗機対応不明
消毒可能
種類
調理セット

ママパパにやさしい設計!かわいいデザインで楽しく離乳食作り

ハローキティがプリントされた、ピンク色のかわいいデザインが魅力。すり鉢やスプーン・おろし器・蒸しプレートなど、離乳食作りに便利なアイテムが6点揃っています。すり鉢は5度傾けて設計されているので、食材をすりつぶすときに負担が少ないですよ。


ハローキティが好きな人はもちろん、ガーリーなデザインのグッズで気分を上げたい人にぴったりでしょう。

生産国日本
セット内容すり鉢(足ゴム付)、蒸しプレート、こし網、おろし器、スプーン、フタ付き
素材こし網(網):ステンレス鋼/足ゴム:シリコーンゴム
耐熱温度140℃(おろし器のみ100℃)
37位

ウォーターライトG.E.
めん用カッター

最安価格
Amazonで売れています!
110円
在庫わずか
電子レンジ対応
食洗機対応
消毒可能
(煮沸・薬液/ケースは不可)
種類
フードカッター

挟むだけでうどんやパスタを短くできるカッター

赤ちゃんに麺類を食べさせる時に使用するめん用カッター。うどんやパスタを挟むだけで、簡単に短くカットできます。刃が付いていないので、ケガをする心配が少ない上、シンプルな形で洗いやすく、煮沸・薬液消毒も可能です。
生産国不明
セット内容ケース
素材ポリプロピレン
耐熱温度本体:120℃/ケース:100℃

離乳食の進め方や献立に悩んだときは、レシピ本やアプリを活用しよう

はじめての離乳食で右も左もわからない人は、レシピ本を活用しましょう。離乳食の進め方や作り方などがのっているので、必要な知識を網羅的に身につけられます。また、献立に悩んだときは、月齢別や食材別にレシピを検索できるアプリもおすすめです。以下のコンテンツで紹介しているので、ぜひチェックしてください。

離乳食を食べさせるときに使うアイテムもチェック

調理グッズとあわせて、食事に必要なアイテムもそろえておきましょう。以下のコンテンツで離乳食を食べさせるときにあると便利な商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

おすすめの離乳食グッズランキングTOP5

1位: ビリーブEDISONmamaエジソンママ ママごはんつくってKJ4301

2位: ビリーブEDISONmamaママごはんつくって 離乳食作りから長~く使える調理セット

3位: リッチェルおでかけランチくんサクッと切れる離乳食はさみ044203

4位: リッチェル調理セットR

5位: リッチェルわけわけフリージング ブロックトレー120509

ランキングはこちら

プロが愛用するおすすめの離乳食グッズ

最後に、プロが愛用するおすすめの離乳食グッズをご紹介します。

リッチェル調理器セットE

園田奈緒
栄養士
園田奈緒
栄養士として、離乳食専門の料理教室「happyclover」を主催。 給食委託会社にて保育園栄養士を経験後、4人を出産。栄養士と子育て、両方の経験を活かし、自宅での料理教室のほか、子育てセンターやサークルでも離乳食に悩むママたちをサポートしている。 2015年に(社)日本キッズ食育協会のキッズ食育トレーナーを取得。北海道旭川市でキッズ食育スクール「「青空キッチン旭川スクール」を開校中。

少量のおかゆも簡単に作れる!省スペースで便利なセット

最初に働いた保育園は新設で、道具も揃っていなかったため、いろいろ悩んで調理器セットを購入。それがとても使いやすく、重ねて保管できる点も便利で、娘の離乳食が始まるときに迷わず購入しました。

このリッチェルの調理器セットは末っ子の離乳食のときに購入したもの。少量のおかゆをレンジで作れるクッカーが入っているのが購入の決め手でした。このおかゆクッカーには目盛がついていて、付属のスプーンでご飯を計ってレンジで加熱するだけ。吹きこぼれ防止の蓋もあるので、レンジを汚す心配もありません。

なお、「お粥を付属のスプーンですり潰すと10倍かゆが作れます」と書かれていますが、離乳食を始めたばかりの場合は、さらに付属の裏ごし器で裏ごししたほうが良いと思います。

おろし器と受け皿がぴったり合うので裏ごしがしやすく、重ねて保管できるのでスペースも取りません。冷凍保存容器もついているので、多く作って冷凍しておけば時短になりますよ。
園田奈緒が愛用する他の商品
離乳食専門栄養士がおすすめ!本当に便利な離乳食グッズ10選

離乳食専門栄養士がおすすめ!本当に便利な離乳食グッズ10選

盛り付けた後に潰したりカットできる「カッティングマッシャー」

麺類を食べるようになったら、このカッティングマッシャーがおすすめ!

急いで離乳食の準備をしているときに、できあがったアツアツの麺をまな板と包丁で刻むのは大変。でも、このカッティングマッシャーがあれば、器に麺類を盛り付けた後に、食べやすい大きさに刻めます。


麺類以外でも、「ちょっと大きかったな」と思ったらかんたんにマッシャーで潰せるので、キッチンに行かなくて済みます。それに、これ以外の道具がいらないので、洗いものも減らせますよ。

離乳食作りがぐんと楽になるフードカッター

離乳食を刻むだけで食べられるようになったら、フードカッターを使うと調理が楽になります。

野菜は一口大に切ってから茹で、中までしっかり柔らかくなったものを刻んだほうが、素材の旨味が引き出されます。でも、最初から細かく切って茹でると、中まで柔らかくなるまでにとても時間がかかりますよね。

そんなときこのフードカッターがあれば、大人用に作った料理から、味をつける前に食べられる食材を取り分けて刻むだけで済みます。

まな板も包丁も使わないので洗いものが減りますし、ケースもついているので携帯にも便利ですよ。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
離乳食作り便利グッズ関連のおすすめ人気ランキング

折りたたみ式ベビーバス

29商品

人気
離乳食作り便利グッズ関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す

OSZAR »